• ベストアンサー

ヨーロッパの城作りの技術について

ヨーロッパの城作りの技術について ヨーロッパも日本と同じように 種類は違うが、城がありますが、 日本は中国・韓国の影響で 城を築く技術を取得しましたが、 ヨーロッパは城を築く技術は どのように生まれましたか? また、そのヨーロッパの最古の 城を築く技術はどの時代に 確立されましたか? 是非、教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaburayan
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

中世ヨーロッパの入門的な情報ならばこのサイトがおススメです。 http://housecarl.blog.shinobi.jp/Category/1/ 初期は盛り土による丘と丸太による壁のようなものからはじまり、 異民族の侵略に対して次第に建築技術が高まっていき、 12~14世紀あたりで砦としての機能を成熟させていった、 というところでしょう。 ローマ時代の技術を再生したり、イスラムの文化から吸収したりと、 経緯は複合的なものがあります。 それ以降は次第に地位を誇示するための装飾的な意味合いが強くなっていきます。 モット・アンド・ベイリーと呼ばれる最古と思われる形式は、 8~10世紀ごろには確立していたようです。

ishikawa-t
質問者

お礼

大変、勉強になりました。どうも、有難う。

関連するQ&A

  • 手の加えられていない最古の城

    日本で改築・再建などされていない最古の城はどこなんでしょうか? どこの城もたいてい現代技術の手は加えられているのでしょうか。 昔ながらの城でかっこいい城ありましたら教えてください。

  • 現存する最も古いお城は何でしょうか?

    松本城に行ってきました。 案内の人は日本で最古の城だといっていました。 しかし、建築されたのは秀吉が天下を取ったあと、1590年代です。 それ以前は戦国時代でたくさん城があったはずです。 それらの城のすべてが残っていないということでしょうか? いくらなんでも、そんなことはないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 城と砦(とりで)はどこが違うのか?

    日本の城は戦のための要塞という意味合いが強いですよね ヨーロッパでは王族の住居の意味合いが強いですけど 中国でも万里の長城は砦の意味合いが強いですよね 日本や中国などアジアでの城と砦はどこがちがうのですか? ※まあ日本でも二条城などは戦のためではなく将軍(徳川家)の別荘だとのことですけど

  • ドイツ車などのヨーロッパ車は昔はいい車だった?

    今となっては日本車、韓国車、中国車の全盛時代ですが、ドイツ車などのヨーロッパ車は昔はいい車だったのでしょうか?

  • 日本最古の城は愛知県にある犬山城ではないという最新

    日本最古の城は愛知県にある犬山城ではないという最新の論文が発表されて犬山城のパンフレットから日本最古の文字が消えているそうです。 その論文と最新の論文で明らかになった日本最古の城を教えてください。

  • 日本の「鎧かぶと」があるヨーロッパの城

    総白糸縅の「日本のよろい兜」が収集展示されている城がヨーロッパにあると聞きました。 詳しいことが知りたいです。 昔の「なるほどザ・ワールド」で放送されたそうです。

  • 中世ヨーロッパの歴史ドラマを知りませんか?

    最近世界史を勉強していて、特にヨーロッパの歴史に興味があります。 日本ではNHKの大河ドラマのように昔の時代をドラマで観ることができますが、同様にヨーロッパの歴史を描いたようなドラマというのはあるのでしょうか? アメリカ制作のローマやスパルタカスみたいなものを探しているのですが、ヨーロッパの方ではそういったドラマは作ってないのでしょうか? 日本だけでなく、中国や韓国でもたくさんの時代劇ドラマがありますよね? 長編だとなおうれしいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら是非お願いします。

  • 日本で西洋風のお城を建築することは可能ですか?

    欧米では、ロックバンドや俳優がヨーロッパで城を買って別荘にするのがいわゆるセレブのたしなみらしいですが、日本ではそういうことは可能なんでしょうか? 戦国時代の城については重要文化財や国宝指定されていて、私有は不可能と思いますが、例えば日本でも富豪の方なら、数億円かけて広大な土地を買い、ヨーロッパのものと瓜二つの、石造りの城を建築することが可能なのでは?と思いました。 (そういえば昔、羽柴秀吉さんという建築業の方が、東北に巨大な日本風の城を建てていましたが・・・) これについては、建築法や地方自治体の条例で禁止されているんでしょうか? 私は貧乏なので一生関係のない話ですが、好奇心で知りたくなりました。

  • お城建築などの専門技術者集団

    フリーメイソンという友愛結社があります。 この会は古代の石工の職業団体から発達してきているそうです。 東京タワーのそばに日本のロッジがあり、福祉などに無償の援助を数十年以上続けています。 何か信仰がある人は加入できるそうです。記憶ではマッカーサーとかいろんな有名な人も会員だそうです。 日本でも お城の建築や橋を架ける技術の人たちは非常に高度な技術をもっていたと存じます。 特にお城の建築にかかわった方は、どこかの戦力に利用されてはいけませんし、そんな協力をしたら仕事が成り立たないでしょう。 質問; 1. 日本でも、お城の建築や橋の架橋などの技術者の横断的組織はあったのでしょうか? 2. 今、そういう人たちの組織はどうなっているのでしょう? NECからの Wisdomというサイトで橋の技術者の伝記のようなものがあって、思い出して質問を出させてもらいました。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • お城の建設費や工期はどのくらい?

    お城の建設費や工期はどのくらい? 仮に日本でお城を作るとしたらどのくらいでしょうか。 日本の城ではなくヨーロッパの古城のイメージです。 数十億で済むのか、数百億はかかるのか 規模にもよるでしょうが たとえば都心から1時間圏内でルパンの「カリオストロの城」みたいな