• ベストアンサー

縫い方について教えて下さい。

縫い方について教えて下さい。 布などを縫う時、いろいろな縫い方がありますが、 「本返し縫い」と「本縫い」というのは縫い方がちがうんでしょうか? それとも、この二つは同じ縫い方なんでしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.1

「本返し縫い」と「本縫い」の縫い方は別です。 「本縫い」 (ぐし縫い)ともいいます。 布を縫い合わせるとき最も多く使う縫い方で、縫い方(運針)の練習などにはこれをいいます。 「本返し縫い」 手縫いの中で、最も丈夫な縫い方なので、ミシン縫いの代わりとして用いられます。 口で説明すると面倒なので こちら参考にしてみてください。 http://www2.edu.ipa.go.jp/gz2/d1home/d1sew/d1stit/IPA-hom180.htm

ppk1415
質問者

お礼

画像までいただき、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.2

本縫い・・・ミシンで言うと縫い代を除く、シルエット(ライン)の部分を縫うことです。 つまりは仮押さえでない事です。 本返し縫いは、縫い目が解けないよう2~3センチ同じ目の上を縫い戻り、強化する事です。

関連するQ&A

  • CPU70 ミシン返し縫いができない

    ■製品名を記入してください。 【 CPU70  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 まち針を差してる位置に気付かず返し縫いをしたところ、押さえがまち針に当たってガガガと音が鳴ってから返し縫いが出来なくなった。返し縫いしようとしたらピピピと警告音が鳴る。前に直進縫いしたら布の下側に糸が絡まっている。                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの布が逆に送られる

    FM1300Dを使用しています。 布が逆に送られてしまい縫えません。返し縫いはできます。修理しかないのでしょうか…… ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ビーズの縫い付け方

    特小のビーズを使い、アルファベットを形作って 布に縫い付けたいのですが、ビーズがまっすぐ きれいに縫えず、困っています。 返し縫いの要領で、例えば3つビーズを通して 縫ったら2つ戻り、間隔が空かないように次の ビーズを通す、というやり方でやってみたのですが 上手くいきません... 1号のテグスを使っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ロックミシンー表から見える縫い目が粗い

    ロックミシンを使い始めて間もないのですが、 順調に使っていましたが、先ほど糸を替えた後ぐらいから、 表の布と布の間から見える縫い目が粗く、かなり目立つようになりました。 うまく説明できませんが、 ロックをかけた後、表に返し、左右の布を引っ張ってみて、縫い目が表から見えますよね?(ロックで本縫いされている部分)。 糸は前に使っていたものと全くおなじメーカーで、 その他のミシンの設定も同じです。 糸をよくチェックしてみますが、どこも抜け目なくちゃんと通っている様ですし・・・ この場合、どういうことが原因と考えられますでしょうか? どうぞご教示願います。

  • ロックミシンの糸と本

    やっとロックミシンを購入することが出来ました。・・・が、いざ使おうと思うと針糸・ルーパー糸と、糸は何を購入したら良いのか解りません。ロックミシンは、端かがりとニット布なら縫い合わせ(本縫いをしたあとも含む)をまずしたいと思っています。 糸選びと、私のような初心者にもわかるようなHOWTOO本もご存知なら教えてください。

  • ミシンで縫った後の処理について

    縫い終わりは「返し縫いをすればほつれない」と聞くんですが,それがどうも理解できないんです。 縫い始めは返し縫いで押さえるからほつれないのは分かるんですが,最後はいくら返し縫いをしても返し縫い自体がほつれてしまうと思うんです。 ずっと疑問なんです。くだらない質問ですが,ご存知の方なにとぞご教授お願いします。

  • 返し縫いをしたら、布送りが戻らなくなってしまいました。

    ブラザーの家庭用ミシン(EL-137)を使っています。使用中に返し縫いレバーを使用したら、その後も布送りが反対になったまま戻らなくなりました。過去の質問をみて結局ブラザーに問い合わせるしかないとは思ったのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=38396 上記の質問で、返し縫いの仕組みはは単に逆転させているだけと書かれています。もしかしたら、問い合わせるまでもなく逆転方向へレバーが行くような位置に手で合わせるだけでも直ったりするんでしょうか(慣性の法則みたいに)。マイコン制御の問題ならどうにうもならないと思うのですが・・・。 GWでサポートセンターがお休みなので、少しでも早く結論を出したいばかりに、バカな質問をしているかもしれません。 よろしくお願い致します。

  • brother 直進ミシン

    ■製品名を記入してください。 【 家庭用ミシン       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 デニムを縫っていたら上糸が勝手に切れ出して、縫うことができなくなっちゃって、糸の掛け方とかを全部確認したけど、特に間違ってるところもなくて、普通の生地を縫ってみたら、縫えるのは縫えるけど、下糸がぐちゃぐちゃで、下糸が縫えてないところもありました。色々掃除とかもしてみたんですが、変わりがないです。縫ってるときにカシャンって音がします。また普通の布で縫ったとき返し縫いした時とかによく上糸が切れます。あと、上糸を掛けて引っ張った時にスルスルいかず、サビを引きずっているような音がします。ちなみに、購入して半年ほどです。                      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの始末の仕方

    ミシンの縫い始めや縫い終わりの始末の仕方なのですが、返しぬいだけだと心もとない感じがします。 返しぬいだけでほつれないようにちゃんととまっているものなのでしょうか? 知識が浅くてスミマセン。 他にしっかり止められる方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミシンの使い方(超初心者です)

    ミシンをプレゼントに頂いたのですが、今まで使ったことがないので基本的なことがわかりません。 今までは手縫いでごくごく簡単な小物を縫ったことがあるくらいです。 1.ジグザグ縫いや裁ち目かがりは布の端の処理に使うとのことですが、 いまいち使い方がわかりません。  それをかけると通常やるような縁の処理(2回折って縫う)をしなくてもよいということでしょうか?  それとも、それをかけた上で縁の処理をやるのでしょうか? 2.まつり縫いはどんな時に使うのでしょうか? 3.縁の処理をする時、縫い始めや縫い終わりがうまく縫えません。返し縫いをするとどうしても縫い目が  曲がってしまい、重なるようにまっすぐ縫えません。 4.ボビンに下糸を巻く時、なぜかきっちり巻けずぼよぼよになった上に自動で止まるはずが止まりません  でした。が、次に試しに違う糸でやってみたら今度はちゃんとできました。  失敗した時も手順は間違えておらず、普通のミシン糸を使ったはずなのですが、いったい何がいけなかった  のでしょうか? 超初歩的な質問ばかりですみません。よろしくお願いします!