• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:決算がおかしいです。他で質問しましたが整理して詳細に書きました。)

決算のおかしさについて

このQ&Aのポイント
  • 決算について教えてください。前年の預金の残高と今年度の3/31での預金残金が合わないようです。会計は他の人が担当していたが、突然いなくなってしまいました。税理士もいません。修正申告をしても青色申告で過去も赤字があって、黒字になることはありません。もし税務署からの指摘があれば、従わなければなりませんが、田舎なので噂が広まると困ります。近いうちに会社の解散か休眠も考えています。
  • 今年度分の修正をして税務署に言わずに出してもいいのか、何年か分で普通預金と現金の支払いや受け取りがおかしいため修正したいと考えています。また、この場合に罰則があるのか、修正額逆転が目をつけられる可能性があるのか教えてください。
  • その他、修正申告に関する注意点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hnom_mmym
  • ベストアンサー率47% (64/134)
回答No.1

まず、預金については通帳があるので、 しっかり、通帳の出納に基づいて、帳簿に記載漏れがないか チェックして、預金の残高はしっかり合わせましょう。 その上で、 1)今年度分で修正して税務署に何も言わず出して構いません。     現金残高が合わない分は、中小企業に関してはほぼ当たり前の状態なので、   そのまま帳簿上の金額で決算を組んで問題ないです。   ただ、預金に関しては銀行の通帳の出納が正しいので、帳簿と合わないとなると、少し問題です。   預金の過不足で使途不明金があれば、使途不明金で費用にあげましょう。   当時の収益・費用の計上漏れがあったならば、過年度修正益(損)などで   今年度の費用・収益でいいです。      数年に渡って、会わなかったのであれば、今年度でまとめて帳尻合わせでいいです。 2)罰則は特にありません。基本的には会社の会計処理は極論で言えば自由なのです。   それが、税法上損金(費用)として認められるかは別問題です。   例えば、預金の残高が過去に数年に渡って合わなかった分を今期で使途不明金で費用計上しても、   税法上損金として扱われないので、決算は組むことは問題ないが、申告書としては使途不明金なので   経費からはずしました。という申告書になります。   逆に、申告書でも費用として計上したままだと、税務署が気づいた時、修正申告をして下さい。   と言われます。 3)目を付けられるというか、逆に正しい申告をしているので堂々としていればいいのです。   まぁ次の申告に時に、田舎であれば担当が覚えていて、注意深く税務署の人が申告書を   見たりするとか、税務調査を早めにされる。とか、そんな程度です。 その他(アドバイス)としては、 今回、過年度分の修正を今期の決算・申告書で処理したとして、過去の修正申告をさせられるのか、 今期の申告で調整でいいのかは、税務署の人の判断です。 何か聞かれたら、堂々と事実を言えばいいだけです。 決算書(帳簿)は過去に遡って修正する必要はありません。今期で一括修正でいいです。 あくまで、申告書の話です。 最後に、今回の内容はそんな大きい事ではありません。 中小企業であれば、似たような事はどの会社にもほとんどあります。 税務署も、わざと間違えてる訳ではないし、よくある事にそんな厳しくはしません。 「昔の決算間違えてた、エヘヘw」、「今度から気を付けて下さいね…」程度の事です。 多少わかりづらいかもしれませんが、こんなところです。

no3583
質問者

お礼

ありがとうございました。気が楽になりました。

no3583
質問者

補足

ありがとうございました。 >申告書としては使途不明金なので >経費からはずしました。という申告書になります。 ネットで調べたのですが該当するものがありません。 使途不明金→損金負算入となり下のようになったのですが、該当するものがありません。 税法上、損金に算入することが認められていないものには次のようなものがあります。 (1)役員報酬の過大部分、役員賞与、役員退職金の過大部分 (2)法人税、住民税 (3)限度額以上の一般寄付金 (4)限度額以上の交際費 (5)限度額以上の減価償却費 (6)限度額以上の引当金 *********************ここまで引用 私のところは、売上は嘘偽りなくキチンとあげています。 経費である費用も普通預金から出ているか現金から出ているかに限らず 費用はキチンとつけています。 たぶんパソコンの経理ソフトに入力する際に普通預金か現金を間違ったまま 入力していていたりしていたのではないかと思うのです。(ありえませんが・・・何せ会計に疎かったので・・・) 今年度は通帳に合わせて税務署に何も言わず修正して出そうかと思っています。 一つ気がかりが・・・ キャッシュフローもださないといけないのですがそれで おかしいと思われませんか? 預金が前年の半分に減って、現金が増えると言う現象が貸借対照表でおきるのです。 キャッシュフローの事はよくわからないのですが、出さないといけないので だしますが、それみておかしいと思いませんでしょうか? 気をつける点があれば教えていただきたいのです。 売上のごまかしは一切ありません。だから収入においては一切問題はありません。費用における現預金がおかしいだけです。費用に関しては抜けはあるかもしれません(ガソリン代をは社長が自分の財布から現金で払って領収書を出したのに社長にその金を渡すのを忘れていたとか) ごまかしとかしていないので、突っ込まれたらその時はその時ですが、 できるだけ、もめごとは避けたいのと、時間を割かれて仕事に支障がでて 親受けに睨まれると困るのです。 なにせ、このご時世です。何が足を引っ張るかわかりません。 風評だけでも仕事に支障が出ます。 教えてくださって助かりました。 お手数ですが上記の件、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.2

こんにちは 使途不明金に関して 預金を通帳に合わせて、申告されるということなので、帳簿と通帳の違う部分はわかると思います。 もちろん、摘要欄から推測されない支出もあるかと思いますので、それをまとめて、一覧を作り、税務署に相談するのも一つの手かと思います。 税務署も鬼ではないので、調べた努力の跡があり、大変な金額でない限り、今期申告書を出すときに修正して許してもらえると思います(前期損益修正損という形で)。 もし、許してもらえなかった場合の話ですが、損金不算入というわけではなく「使途秘匿金」として扱われて、法人税額が別表一(一)でいきなり加算されるという形になりますが、赤字法人で正直に話していれば、そんな大ナタはふるえないと思います。

no3583
質問者

お礼

ありがとうございました。不安ですが仕方ないです。きちんと管理していなかった自分が悪いのですから。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう