- ベストアンサー
敷衍する
敷衍する 1. ~に鑑みるであると注意されたのは高卒で事務の仕事に就いたときでした。 でも相当に偉い方も“~を鑑みる”と書いておられます。 これはもう正しくなったでありと認識するべきでしょうか? 後()の博士に忠言したら、数日経ってどちらもいえると辞書にかいてありました。というコメントを頂きました。 2. “敷衍する”についてですが、“~に敷衍する”でしょうか。、“~を敷衍する”でしょうか すみません、お教えをお願いし申しあげます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の第一点は 「鑑みる」についてで 敷衍は関係ないのですね? 難しい書き方をしないで下さい。 これにふさわしい題名は 「『に』ですか? 『を』ですか?」くらいのところではないでしょうか? 1 「鑑みる」は普通 「に」だと思います。わたしは 「を」に遭遇したことはありませんが それが誤りということではないと思います。 2 「○○を××に敷衍する」というのが基本で、どちらかを省略することもある ということではないかと思います。 敷衍の方は目的語を二つとることが出来るのでどっちが正しいという問題ではありません。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1,「~に鑑みる」だと思います。 2。「~を敷衍する」だと思います。 下記に 「男は獣」という前提を受け入れて,それを敷衍することが、、、 小沢氏不起訴確率論をさらに敷衍する TokyoFreePress のマニフェストを敷衍する。など例があります。 http://anond.hatelabo.jp/20091204034934 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%C9%DF%DE%A7%A4%B9%A4%EB&from=dict&PT=dict&JP=0&CK=1
お礼
ありがとうございました。
お礼
1 「鑑みる」は普通 「に」だと思います。わたしは 「を」に遭遇したことはありませんが それが誤りということではないと思います。 ありがとう御座います。私も二十歳代(50年前)では慣用していて、注意されたときには納得できませんでした。その後はあまり使うこともありませんでしたが。使うときはそのときの教授のお教えを素直に受け入れていました。でも最近は“~を鑑みる”横行しているかのようです。 2 「○○を××に敷衍する」というのが基本でなんですか。それでどちらかを省略することがありうるのですか?そういう基本形式で表現する事もありましょうね。そしてどちらかを省略する事も。そういうことでしたか。 ありがとう御座いました。
補足
質問に余計なことを差し挟んで申し訳ありませんでした。 多分、何度か私と同じ遣い方をしている方々に遭遇し、自分の観念を押さえて注意を受け入れてきたことについてのわだかまりがあるのでしょう。 そういうこともあっての質問でした。 ご注意、ありがとう御座いました。