進路で親と意見が正反対です。一体、どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 進路で親と意見が正反対ですが、どうすればいいのでしょうか?親の要求と自分の夢の間で葛藤しています。
  • 親からは、日東駒専の粋の大学へ進学し、正社員として安定した職に就くよう求められていますが、自分は不安定な職を目指しています。
  • 親に逆らうべきか、親の意見を受け入れるか、または親に内緒で夢を追いかけるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路で親と意見が正反対です。

進路で親と意見が正反対です。 御閲覧ありがとうございます。 親の要求は (1)日東駒専の粋の大学までは行け (2)正社員で就職しろ、不安定職は絶対反対 僕の意見 (1)まではOKをいいましたが、(2)は夢というか、目標というか、、、不安定必須の方を目指してるので、これは受け入れられません。 後、付け足して言いますと、実は今まで通ってた中高一貫校を辞めて公立に入ったんです。。 理由はその夢をかなえるには必要だと思ってです。 話を戻しますが、それに加えて親に「お前は海外で数億円積み上げてくるんだな」と言われました。 僕の親は、市場原理主義、新自由主義を貫いていて、「長いものに巻かれろ」的な人間です。 正直言って、金稼ぎの仕事は出来るだけ避けたいです。 必要な分だけで良いです。 一体、どうすればいいのでしょうか? 1、親を逆らうべきか 2、親の意見を100パーセント聞き入れるか(←ほぼ、ありえません) 3、親に内緒で就職したふりをして、夢をおいかけるべきか ややこしい質問でございますが、よろしくお願い致します。。

noname#158990
noname#158990

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

人生は一回ですからね。親は、どちらかと言えば子供に安定を望むでしょうね。今の経済情勢での幸せとは、やはり仕事があることが重視されますからね。私が親でも同じことを望むかも知れません。 こういった親心というのは、ある程度理解すべきでしょう。子供の先が心配だからこその考え方です。まあ、質問者様の親とお会いしたわけではないので、考え方に違いがあるかも知れませんけどね。 それはさておき、 一言で言えば、自分がこう思うことを貫くかどうかは、その人の覚悟次第です。 ある意味で言えば、自分はこうしたかったが、親の勧め通りにしたなら、覚悟はそれほど無かっただけか、もしくはそういった状況に満足したという結果です。 それが人生に良いかどうかは分かりませんよ。経済も政治も常に変化しますから、今の選択が正しいかどうかなど誰にも分かりません。後で後悔するケースもありますし、うまくいった結果、人生の最後の方で夢に挑戦する時間とお金や理解ある家族といったものを手にするかもしれません。このパターンで多いのは、ある程度の職に就ける可能性があるか、もしくはうまくいかなくとも暫くは親が支援してくれる可能性があります。場合によっては、ニートという一時的な休止期間としての特典なのか、一生を台無しにする人生の最後なのか分からない権利を獲得するかもしれません。ローリスクでリターンかもしれませんし、場合によっては人生が目に見えていますが、多くの場合は堅実です。 逆に、自分の思う道を最初から突っ走ったというパターンは、大きく分けて2つあります。あの人は、自分の意志に従ってやったことで、素晴らしい功績を残したという凱旋パターンと、実家にも帰りづらいあのときあんなことを言わなければなという後悔パターンです。 ハイリスクハイリターンです。ただし、経済情勢によってはローリスクですし、リターンも大きくなります。 私は、10代の頃、教祖とも呼ばれた尾崎豊が好きで、bowという歌の「あいつはいっていたね サラリーマンにはなりたかねえ」という詩に共感していました。しかし、いつしか同じ尾崎が歌った、Sherry(シェリー)の「金か夢か分からない暮らしさ」の方が心を揺さぶるようになりました。 そして、cookieの「早く僕たちを幸せにしてほしいよ」となる。 彼は26でこの世を去りましたけど、私はそれをいつしか越えてしまいました。 人の人生は一度きりです。大事なのは、自分がどう思いどう向き合うか、そして将来をどのように展望するかと、親がどう望んで、どう展望しているかをそれぞれ知ることです。人は人とコミュニケショーンをして道を選び進みます。人生は常に人との繋がりなのです。親と繋がらなくとも、誰かとしっかりとしたコミュニケーションが出来て、信頼できる人生のパートナーや職場の同僚、学校の友達がいれば、それである程度は生きていけるでしょう。しかし、もしそういった繋がりがなければそれだけ苦労する可能性は高いです。 人とは違う道とは、その覚悟がどれほどあるかですよ。私は、大学にも行かず一般とは違う道を選んだ人間ですからね。少なくとも私の頃は、インターネットでこう質問したりはできませんでしたしね。かなり考え悩みましたよ。 親は質問者様より沢山の経験と知識を積んでいるはずです。であれば、その根拠がどうあって、自分が望む物とどう違うかなどは聞いて損はないはずです。 まあ、一つの手段として、分からないなら周りに聞くことも大事です。恥ずかしいかも知れませんし、年齢的に聞きにくいかもしれませんが、親の意見をしっかり聞いて、自分で曇り無く判断するという手も一つの手段かも知れません。若い間は、喧嘩別れになってもいいのですよ。親やより多くの大人と意見を交わし、自分の将来にとって最も最適な道筋を立てることが大切です。 個人的には2の選択はご自身がないと思うなら既にないでしょう。 1と3は今の社会情勢を見ると、あまりお奨めはしませんね。個人的には皆が納得する形の第4の選択が見つかれば、それが一つの手段かとは思いますけど、それも難しいならご自身が考える道は既に質問をするまでもないのでしょう。自分と同じ意見を探して行脚しているに過ぎませんから、ハイリスク・ハイリターンを自ら決めておりそれに掛けるしかないと思っているのでしょう。 どちらにしても、親にしても他人にしても言えることは、自分の人生なのだということあり、その人生は、人によって支えられていると言うことです。今は家族や友人でしょうが、将来は仕事の同僚か、伴侶かもしれません。後悔がないことはもちろんですが、後悔の中心が今なのか人生の最後なのかをしっかりご自身で考えるしか解決策はないですよ。

noname#158990
質問者

お礼

ありがとうございます。 海外で起業してお金を大量に積み上げろっていうのが親の意見なので、僕が思ってることと正反対なんですよ。 自分を追い込んで考えて見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.6

#1です。 どんな道を目指しておられるのかは存じ上げませんが、一般論として、給与所得者の平均生涯収入では「必要な分」が足りないのが現実で、それを認識しているからこそ、私やご両親のような意見が存在するわけですが、それが「生理的に受け入れられない」なら、出来るだけ早く、明日からでも、その夢に向き合うために必要なことを準備する他ないでしょう。 迷っている暇はないですよ。 ご自分の中でそこまで決意があるなら、悩みながらでもまず行動起こすしかないと思います。 夢を叶えること、誰にも迷惑かけずに独立することを同時に叶えるために、逆算すれば何をすれば良いか、もうご自身ではわかっていらっしゃるのではないでしょうか。 衣食住医を独立すれば、ご両親だって文句も言えなくなり、やがては納得もされるでしょうから、大学出たらすぐ独立出来るように在学中に十分な準備をされてからスタート切られたら良いと思います。

noname#158990
質問者

お礼

わざわざ2度目の御回答ありがとうございます。 高卒して、一定期間、就職できればそうしたいです。 ある程度蓄えないと、後々大変なので。 ありがとうございました。

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.5

1、親の親はどんな方だったんですかね 逆らうとゆうより、自分の道オ行くだけでしよう 学費オ出すのは親の義務、上オ出て それでも思いが 増幅しているなら ましぐらに いってください 男が腹に決めたことは、追い求めるべき 自己実現は自己責任において、自己完結します  野生のライオンは動物園のライオンとは違い 自分で餌物オ狩ります なかなか 借りは 親が生きてるうちに返せません ですから、学業は 出来る範囲で希望に沿ってみては どうですか

noname#158990
質問者

お礼

ありがとうございます。 それを追う時にはもう親の世話にはなっていないので、親は何も言ってこないかと想います。 それをチャンスだと考えると、やる気にはなりますが、時々連絡を取ったときに何を言われるかが心配です。 ありがとうございました。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

まず、大学入ってから考えたらどうですか?

noname#158990
質問者

お礼

ありがとうございます。 それでは、間に合わないんです。。 責めて来年から実行しないと相当手遅れになるような、事なので技を極めるのも、今年中じゃないといけないんですよ。。 ありがとうございました。

  • ozzip
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

こんばんは。 (1)をOKと行った時に(2)の話はされましたか? また公立高校に変わった時にその理由を両親には伝えているのでしょうか? 両親は(2)の為の条件として(1)が無いとだめだと考えておられるので あなたが(2)を実行する意志が無いと分かると 相当もめるかと思います。 あなたの夢に(1)が必要無いのなら先に言いましょう。お金の無駄です。 どうしても夢を叶えたいなら家を出て実行しましょう。 自立するにはもう十分な年です。

noname#158990
質問者

お礼

ありがとうございます。 公立行くときには「新しいことをやってみたい」という理由で受験したい事を伝えました。 実は、大学も自分が行きたい大学と相当かけ離れた大学なので。。 もっと欲を言うと、専門学校に行きたいんです。 そして今、そのお金を貯めようとアルバイトを探してもずっと不採用続きです。 あまり、これのせいにはしたくないのですが、今の社会情勢からして、高卒以上じゃないと自立は到底無理な状態です。。 ありがとうございます。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

ボランティアでもして、施設に入っている高齢の方の暮らしを見てみてください。 生涯働いて稼ぎそれなりに蓄えても、国の力を借りて介護保険や生活保護を受け取っても、それでも足りずに子供に扶養してもらっている方がほとんどです。 正規職員でも、必要な分だけ稼ぐのは難しいものなんですよ。 だから家族というコミュニティを組んで助け合うんです。 あなたは親に助けてもらい続けますか?ご両親を助けなければならない立場になった時、どうしますか? 独立して必要な分だけ稼ぐなら、「金稼ぎの仕事」に手をつける以外に方法は無いと思いますよ。そのときになったら、まだ若いうちに気付く事になると思います。 今から心配しなくても大丈夫ですよ。就職したフリなんて、ほぼ不可能だと思いますしね。

noname#158990
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にあなたの意見が僕に見合うかを疑います。 生理的に親の意見もあなたの意見も受け入れられません。

関連するQ&A

  • 進路について迷っています。

    こんにちは。 私は、今17歳の高校三年生の受験生(女)でもう受験は終わります。 終わるのですが、滑り止めの立正大学も第一志望の学習院大学も落ちてしまい、あと二つ合格発表があるのですが、それも落ちている可能性が高いです。 ちなみにあと二つ合格発表が残っているのは、専修大学と東洋大学です。 親は浪人させてくれないので、後期の大学とか探さなきゃいけないなとは考えているのですが、せめて日東駒専ぐらいにはいかないと大学に行く意味ないとかいわれて、でも、後期って前期より倍率高いだろうし、受かる気がしません。 日東駒専以下の大学に受けて通えたとしても、就職できるかよくわからないし、いっそ専門学校に行ったほうがいいのではないかと考えています。 でも専門学校の印象は周りではあまりよくないので、迷っています。 就職できるかわからない、お金もかかる、偏差値の低い大学に行くよりも、就職率のたかい専門学校に行ったほうが、大学よりかはお金かからないし、就職もできるから良いかな、と考えているのですが、どうなんでしょうか? 具体的にどんな専門学校に行くかはまだ考えていませんが、もし行くとすれば、努力するつもりです。 大学受験に失敗した私が言えることではありませんが・・・。 とくに夢もないのに専門学校に行くっていうのはあまり良くないのでしょうか? 偏差値低くても、無理やり大学に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 親や友達に反対される

    親や友達に夢を反対されるときどうしたらよいでしょう?気にしすぎ?ご意見お願いします。

  • 就職を親に反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 家族板の方にも同じ質問を載せています。広くいろいろな方の意見を聞きたいです。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • 就職を親から反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • 彼女の親の反対…

     私は26歳の社会人です。今2年ちょっと付き合っている彼女がいます。彼女は大学4年で、無事就職先も決まって二人で喜んでいます。  2年ちょっとも交際しているのに実は彼女の親には内緒で付き合っています。というのも、彼女の母親に交際を反対されているからです。交際に反対するのには理由があり、彼女が高校のときに付き合った人がいるのですが、そのとき彼女の両親はやはり反対したそうです。なんとなく嫌な予感がするということで…。結果、その彼は実際にいい人ではなかったらしく、親からしてみると「ほれみたことか、言ったとおりじゃないか」ということになったそうです。  私と交際して3ヶ月ほどたったとき、彼女は親に交際していることを話してくれました。でも、その答えは「あなたはまだ若いのだから、誰かと付き合うとかではなく、いろいろな人をみてからにしなさい、まだまだ早い」と言われ結局は反対されてしまいました。それでも私たちは親に内緒で付き合い続け、今年の5月に彼女がもう一度親に話をしたのです。が、父親はそこまで言うのならいいじゃないか、というところまで来たのですが、母親はまったく動じません。  どうしたらいいのか分かりません。どなたかよい意見をいただけると幸いです。

  • ダメ親だと痛感しています。ご意見お聞かせください。

    どうやったら息子が働くようになりますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 私は息子と娘を持つ母です。 皆様のご意見をいただければ嬉しいです。 息子は30歳近くになるのですが、働いていない所謂ニートで今まで定職に就いたこともありません。大学を中退して当時の奨学金を現在も毎月、返済しています。 一方、娘は高校を卒業して正社員として働いています。娘は将来の夢があり大学に通いたかったようですが、息子のことを考えて気を遣って就職をしました。(私たち、親に直接そのようなことは言ってきませんが、学校の先生には「親にこれ以上、心配をかけたくない。自分がしっかりしなくちゃいけない。自分で大学の資金を貯める」ということを話していたようです。先生からお話を聞きました。 毎月、お金も家に入れてくれます。 本当に、娘には頭が上がらないといいますか申し訳なく思っているのですが、息子がいかんせん働きません。 私が甘やかしてしまったことが原因だと痛感しております。 どうしたら、息子は働いてくれるのでしょうか? これでは、娘が報われませんよね、どうしたらいいのでしょうか?

  • 親の大反対をおしきっても、夢を叶えようとした方いますか?

    親の反対をおしきってまで自分の道を貫くことってどう思いますか? 私は現在26歳男です。職歴はありません。 大学卒業後、ずっと公務員試験勉強していました。 落ち続けましたが・・・どうしても公務員になりたくて。でも、来年受けるとしたら、年齢制限的にも来年が最後になるのです。民間か来年も受けるかについてはいろんな方々に相談に乗ってもらったんですが、 今度は「親の大反対」をどうするかが問題になってきました。「公務員試験来年も受けたい」って言ったら、親は発狂してブチ切れてしまいました。 「やめぇい!!来年も落ちるわ~!!よその子はもう就職して何年経つか~知ってるか!?~~就職せな親が幸せになれんのやでぇ~」とかなんとか言って泣きまくられました。 しかし年齢的に来年ラストで再来年は受けたくても受けれないです。 最後に受けたかったんですが、 親の反対押し切ってでも勉強して公務員になりたいです。夢なんです。市民のための仕事が。 でもひとりっこだし、親の反対を押し切ってでも・・・ていうのは酷なんでしょうか? 家出て行こうかとも・・・フリーターで独り暮らししながら受験勉強(できるのかわからないですが) ★質問★ 親の大反対をおしきっても、夢を叶えようとした方いますか?また親の怒り度はどれくらいでしたか?親は納得されましたか?結果どうなりましたか?・・・などなど教えて欲しいです。 大学卒業するまでは平和な家庭でしたが、私が公務員浪人してるころから、親が酒飲んで暴れまくってます。みなさんご回答よろしくおねがいします。

  • 元彼を親に反対されていたので怖くて戻れません

    はじめまして。私は今年25歳女性です。実は去年の6月に7年半付き合っていた彼と別れました。原因は色々あったのですが大まかに言いますと彼はなかなか定職につけずに色々な仕事をしていました。正社員で入ったりアルバイトをしていました。彼もやる気が無いわけでは無いのですが1年ぐらいでどれも辞めたりしていました。私の親はいつも別れなさい別れなさいと言っていました。しかし彼が家に来たときなどは普通に接してくれていました。しかし結局私から別れを告げました。涙が出て、苦しかったですが離れました。 時は流れ・・・先に進まなくてはいけないとお互い次の相手をつくり私にももうすぐ1年になる彼がいます。彼にも8か月くらい付き合い最近同棲している彼女がいます。しかし先日偶然に再会したくさん話しました。彼は「1日たりとも私のことを忘れた日は無い。今でも大好きだ」と素直な気持ちを語ってくれました。彼女はいるがやっと出来た彼女とは先が決まらない限りは別れられない。といいました。私も今の彼は両親気に入っている様でこの人とだったら親にも何も言われずに普通に結婚して普通の生活できるかな・・と弱気というか自分の本音とは違う道を進もうとしています。どうすれば一番自分にとって幸せか、「お互い今の相手とは別れてもう一度一緒になりたい」とお互い思ってはいますが私の両親という問題で前に進めません。親には話したいと思っていますが私は元彼の話をするだけで涙が出て言葉にならないと思います。友達に話すときも涙が出てみんなにビックリされます。ましてや反対されている親に話すときはどうなるかと思うと母に相談することも出来ないでいます。彼は現在条件の良い所に就職が決まり安定してきたと言っていました。私が話を聞いたところによると大丈夫そうでした。とても卑怯で最低なことをしているとは思いますが私にもどうすればよいのかわからなくなってきました。私は先々のことばかり考えてしまします。今の彼にはとても失礼なことをしているのはわかっています。しかしみなさんにご意見をお聞きしてまた気持ちを整理したいと思います。よろしくお願いしますm(__)m

  • 親が結婚に反対

    親が結婚に反対しています。嫁に行かれるのが嫌みたいです。私は長女です。 三年生の息子がいます。 彼氏は親に会いたがっていますが、親が拒否している状態です。 いろいろ問題はありますが、わたしは結婚したいと思っています。 まず親を納得させるにはどうしたら良いですか? いろんな方のご意見を必要としています。よろしくお願いします。

  • 親の交際反対

    私は1年付き合ってた薬学部の彼氏がいました。しかし、2年前に付き合ってた高卒で就職した彼のことが忘れられなく、 薬学部の彼氏をふって高卒で就職した彼と付き合いはじめました。 しかし、親が大反対です。 悲しいよとか涙が止まらないといってきます。 まだ18です。結婚を視野にいれるのも大切ですが、まだ専門学生です。将来経済力のある人と付き合いなさいと親はいいます。経済力があっても愛は必要だと思います。今は純粋にすきという気持ちを優先したいです。 どうしたら親はわかってくれるのでしょうか? やはり高卒の彼ではだめですか?