• ベストアンサー

現在ウェブデザイナーを目指して勉強しています。

現在ウェブデザイナーを目指して勉強しています。 ウェブのスクールには通っていますが、cssレイアウトの基本の部分にしか触れておらず、細かい設定がこれでいいのかどうか迷うことが多いです。 ブラウザ上では表示できても、見た目は同じでもスタイルの設定がかなり違うと思います。 プロの目から見て、このソースはどうなのだろうと悩むことばかりです。 htmlのソースはほかのページを参考にできてもスタイルの記述内容はみることができないので、悩みます。 スタイルのソースをチェックするのに、何かいいサイトやコミュニティーはないでしょうか? どなたか知っている方がいたら、教えてください。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.1

> htmlのソースはほかのページを参考にできてもスタイルの記述内容はみることができないので、悩みます。 ?勿論、CSSファイルも見れますよ。「htmlのソース」を見る方法を知っておられるなら、そのソース内の<head>~/head>内に参照しているCSSファイルの記述も必ずある筈ですので(下記の様な感じで)。 <link rel="stylesheet" media="screen" href="/common/css/hoge.css" /> これでCSSファイルのパスがわかりますから、あとはブラウザで直接表示させても、ダウンロードしてエディタで開いても。 JavaScriptでCSSファイルが振り分けられている仕様のものもありますが、それもJSファイルの内容を追っていけばわかります。 Firefoxを使用されてるなら、Firebugというかなり便利なアドオンがありますので、試してみられては。 【参考】https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1843/ > スタイルのソースをチェックするのに、何かいいサイトやコミュニティーはないでしょうか? この「チェック」というのが「CSSファイルの記述内容を見る」というのであれば上記の通りです。 HTMLの文法チェックの様なCSSが文法的に正しく記述されているかどうかをチェックしたいのであれば、W3C CSS Validatorというサービスがあります。 【参考】http://jigsaw.w3.org/css-validator/ 勿論、上記はあくまでCSSのルールに準拠した記述ができていいるかどうかのチェックしか行えませんので、「プロの目から見て、このソースはどうなのだろう」という事を採点してくれるわけではないです。 > ブラウザ上では表示できても、見た目は同じでもスタイルの設定がかなり違うと思います。 カラム・レイアウトのやり方一つとっても方法は一つではないので… とにかく色々なサイトのCSSを覗きまくって、解析して、引き出しを広げて行くしかないですね。

eriko123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしていままでcssソースがみれないと思い込んでいたのか、、、、。 早速ためしてみました。みれました。 質問を投稿してみてよかったです。abrilさんのいうとおり、いろいろなサイトのソースやスタイルを参考にして、自分の表現の幅を広げていったり、引き出しを広げていくしかないですね、、、。

その他の回答 (1)

回答No.2

プロではないのですが・・・ コーディングコンテストというものがあったりします。 まずはソースを見るのではなく、フォントサイズを変えたり、ウィンドウサイズを変えたりしてどういう意図でそのスタイルが適用されているのかを見ると良いと思います。 レイアウトは崩れないが文字がはみ出したり、レイアウトが崩れても文字は読めたり、場合によってはレイアウトも崩れず文字も読めたりします。 特に2つめのリンクにある作品では、サイト内検索がそういうユーザビリティへの配慮が大きくでてくるので見てみると良いのではないでしょうか。 http://css-happylife.com/log/coding-contest/000153.shtml http://lp9cc.pxgrid.com/#受賞作品

関連するQ&A

  • 現在ウェブのコーディングを勉強中です。

    現在ウェブのコーディングを勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのですが、美大卒なのでプログラムにはとても弱く、 体を壊してからは、デザイン事務所を退職し別の事務職についていたのですが、 どうしてもウェブの仕事に戻りたく、現在スクールに通いながら勉強中です。 しかしながら、スクールで習うことは基本的なことばかりで、実際プロのコーダーさんが、どんな風にスタイルを組んでいるのかみてみたいのですが、なかなか機会がありません。 私のようにプロのコーダーを目指しているかたのコミュニティーや意見交換のサイトのようなものがあればどなたか教えていただけないでしょうか? また、サイトではなく何かの集まりのようなものがあれば教えていただきたいです。

  • ウェブデザイナーを目指して勉強中です。

    ウェブデザイナーを目指して勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのデザイン面では大丈夫だと思うのですが、 現在では、HTMLとCSSのスキルだけでは求人は難しいと聞いています。 独学でJAVASCRIPTやPHPを勉強するのはむずかしいと、現在通っているウェブスクールの人に言われたのですが、本当に独学では無理なのでしょうか?友人はJAVASCRIPTは独学である程度わかったといっています。 それに、プログラムのコースをスクールでとると、さらに20万近くかかってしまい、そんな余裕が私にはありません。 どなたか、独学でJAVASCRIPTを学習したかたがいたら、どんな風に学習したらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナー目指しています!

    webデザイナー目指してるんですけど…最近不安が… 今高2なんですけどwebデザイナーになろう!思ってます。理由はHP作るのが楽しいから。といっても、デザインを考えるのはもちろん構成や、パーツ作成、タグの記述とかイロイロやりたいんですけどね。 今は一様、フリーのCGI設置したりスタイルシート作ったりタグをとりあえずは専用ソフトで記述したり、どっかからスクリプトコピーしたりで、作ったりはできるんですけど。 それで、最近okwebで他の人のQ&Aを読んでいて、「今はいいけど数年後に、webデザイナーが必要かどうか…」って言う文章が目に入ってきて…高卒したら3年生の専門学校に入ってwebデザインのイロハならって就職しようと考えてたんですが、それだとうまくできてもあと4.5年かかるんですよね。皆さんは今後webデザイナーって言う職業はどうなっていくと思います?

  • グラフィックデザイナーがwebの勉強をする場合・・

    グラフィックデザイナーを10年以上やっているものですが、 本格的にwebの勉強をし、Web会社からフリーwebデザイナーとして使ってもらえるように 基本的なスキルを習得したいと思っています。 illustratorとPhotoshopのスキルはもうすでにありますので、 それ以外のwebデザイナーとして必要なスキルを学ぶためにスクールもしくは講座に 通いたいと思っているのですが、価格も内容もピンキリで適したものがよくわかりません。 お金を出して行く価値のない学校も多々あると聞いています。 実践に役立つスクールもしくは講座をご存じの方や経験者の方、 アドバイスをお願いします。 具体的に学校名のコースなど教えていただくと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • webデザイナーの知識について

    現役のデザイナーさんにお聞きできたらと思います。 先日、弊社に社内デザイナーとしてフリーランスで10年+各社を転々とされてらした方が入社されました。 もちろん、その経験からいって問題ないと思い、即入社していただいたのですが、 知識面でとても頭をかしげることが多々あります。 グーグルアナリティクスやwordpress、jQueryをご存じですらなかったのです。 また、CSSもそこまで得意ではないらしく、 新しくつくるHPもテーブルレイアウトでひとまずつくられるとのこと。 これって現役のデザイナーさんから見て、 普通・やばい・しょうがない・問題ない どのレベルなのでしょうか。 私は会社員で、もともと紙媒体のデザインをやっており、たまたまwebもいじることになり HPを作成した程度のWEBデザイナーさんからみればほぼ初心者です。 ですが、私でもグーグルアナリティクスやwordpress、jQueryは知っていたし、 スタイルシートで作成していたのでカルチャーショックを受けています。 自分だけでは判断がしかねるので、お教えいただけませんでしょうか。 進退も含め悩んでおります。

  • webデザイナーについて

    こんにちは。webデザイナーになりたいと思っている大学3年生の者です。 webデザイナーについて、いくつか質問したいことがあります。 できれば本職の方にお話を伺いたいのですが、ご友人の体験談などでも構いません。 1.webデザイナーの求人をチェックしたところ、業種が宿泊業、飲食業などの会社で求人しているものが何件かありました。 こういう会社でwebデザイナーとして働く場合、一体どういう仕事内容になるのでしょうか。こういう会社に就いておられる方にお聞きしたいです。 また、大概のwebデザイナーはデザイン会社で働いていると思うのですが、どのような一日を過ごしているのでしょうか。 2.よくデザイナーは大変だと言われますが、具体的に何時に出勤して何時に帰るのか、経験で良いので教えていただけないでしょうか。 実態について知りたいので、はっきり言って下さって構いません。 ちなみに最低条件となってくると思われるPhotoshop、Illustratorは使えます。Dreamweaverは勉強中ですが、個人サイトを持っているのでHTMLタグ、CSSの大体は理解していると思います。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーについて

    この前、webデザイナーの面接に行き、ポートフォリオを見せに行きました。 しかし結果は不採用。 このレベルでは採用してもらえないとのこと。 でも自分はどうしても実務経験を積みたかったので 「給料は要りません。実務経験積ませて下さい」 て言ったら、採用してくれました。 (スキルが身に付いたらバイトとして給料を払うという事でした) 現在24歳。webデザイナー未経験です。 正直、不安だらけです。 DreamWeaverやphotoshop、Illustrator、Flashは使った事があります(使い切れてはいませんが[汗]) 本当はスクールに通おうか悩んでましたが、スクールの評判も良くないし、実際体験入学で先生の話を聞いても理解できるレベルでした。(XHTMLやCSS) だから無給でもいいので実務経験を積む方を選んだのです。 しかし、現場は勉強場と違って教えてくれないし、周りの方に迷惑かけるかもしれません。 いろいろ考えて、やはりスクールに行きべだったのか、それとも実際に経験積んだ方がいいのか、正直今頭がパニック状態です。。 どうしたらいいのでしょう??(T_T)

  • webデザイナーを仕事にしたいんです。

    目を通していただきありがとうございます。 理系の大学4年生です。 今就活をしているのですが、お世辞にも順調とは言えません。 高校のころから、なんとなくwebデザイナー職を意識していたのですが、 実力がないと無理だとあきらめ、就活は一般他企業を受けています。 しかし、内定はいまだ出ず・・・。 色々考えた結果、僕がやりたい仕事は他でもない、webデザイナーだと悟りました。 そこで、大学院(若しくは専門学校)に行き、その間に勉強し、webデザイナーを目指したいと考えております。 経験者様などにいくつかお聞きしたいことがあります。 1.webデザイナーは間口が広い(なりやすい?)職業なのでしょうか? 2.スクール、専門、独学 どれが一番近道となるのでしょうか? 3.やはり、スクール、専門のコネクションがないと、難しいのでしょうか? 僕がやりたいと思える唯一の職業なので、本気です。 なにかアドバイス下さると、本当に助かります。よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーの方にレイアウトについての質問

    レイアウトについての質問です。 最近テーブルでレイアウトではなく、スタイルシートですべてレイアウトしているサイトをよくみかけます。自分もすべてスタイルシートで作成したページを作成してみたんですが、プラウザごとに微妙にレイアウトがずれてしまします。 そこでWEBデザイナーの方に質問ですが、現在の主流はまだテーブル+スタイルシートなのでしょうか。また、アクセシビリティなどの観点からみてスタイルシートのみで作成したほうがいいかなと思いますが、レイアウトがずれないように作業をするコツがありましたらを教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • デザイナーになるために

    デジハリのオンラインスクールでwebデザイナープロフェッショナルを受講するのか迷っています。 目標としてはデザイナーとしての就職です。 もちろん、スクールのみの学習で就職できるとは思ってません。デザインなどの独学や作品の制作をするつもりです。 Illustrator. Photo shop . Html. Css. Dreamweaver. Flash のソフトの実習です。 職種はwebデザイナーだけではなくグラフィックデザイナーやイラストレーターと幅広く探したいと思っています。 こんな質問をすること自体おかしいのかもしれませんが、学習後に就職することは努力することで可能ですか? 宜しくお願いします。 長い質問をみていただきありがとうございました。

専門家に質問してみよう