• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人ってすぐ変わるの?いい感じだったのに…?)

好きな人が変わる理由とは?私の状況について相談

karelcapekの回答

回答No.2

>1、そんなにすぐに切り替えるものなのですか?そして、私のことはついでなのでしょうか。(この辺で手を打っておこうetc) 恋愛観というのは人それぞれなんですよ。 顔だけ見て一生大事にしたいと思うまで好きになる人もいますし、デートを重ねていき相性が合えば付き合い仲を深めていく人もいます。 アピールしていた人がいても、付き合ってないわけですから、それ以上良いなと思った人があらわれたら、乗り換えは自由だと思います。 自分への愛情の判断材料としては、微妙な部分があるのかもしれませんが、それは推測にすぎないんですよ。 そして愛情は今がピークではなく、これから深まっていくかもしれないのです。 私としては、相手をまだ良く知らないのですから、告白があって恋人という肩書となっても、その人自身が実際どういう人なのか、恋人として大丈夫なのかを知ってからステディになった方が良いと思います。 >2、これって本人に聞いてもいいと思いますか?(もし告白されたらです…。返事の前に、Aちゃんは?と) 聞いても良いとは思いますが、嘘はつけるわけですから意味がないと思います。 あなたが心配なのは、自分を大切にしてくれるかなのですから、不安があるならば、告白されても保留にしたら良いと思いますよ。 それか、とりあえず付き合って、肉体関係は結ばずに様子を見たら良いと思います。 恋愛は、付き合って終わりではなく、その後ずっと一緒なんですから、大事に行きましょう。 >3、じつは私もアピールされていたということはAちゃんには言わないほうがいいでしょうか。 言わない方がいいです。誰のためにもなりませんので。 >4、私は彼を信じていいのでしょうか…。みなさんならどう思いますか?気にしますか?それとも今好きでいてくれてることは事実ということで、気にしませんか? 彼の考えが分からないうちは、まだ付き合うのはやめた方が良いのかもしませんね。 まず、彼が浮気しない人であること、体を許してもあなたを捨てないこと、そういった価値観を持っているのかを知っていく必要があると思います。 もちろんAちゃんとの関係も含めて。 彼から直接それを聞くだけでなく、これから色々なやり取りを通じて、彼がどういう人なのか総合的に判断していくと良いと思います。 分からないうちに、そうであって欲しいとの願いから、信じようとするのはやめた方が良いですね。 >5、彼は最初から2人で行く気でいたのでしょうか?これも聞いていいと思いますか? 聞いてもいいですよ。しかし、答えがどうであれ、それで判断はできないでしょうね。 このことだけでどうこう判断するのではなく、もっと彼を知って、不安を解消してから付き合いましょう。 必要なのは、疑うことでも、信じることでもなく、知っていくことだと思いますよ。

arn10ksg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなってすみません。 >このことだけでどうこう判断するのではなく、もっと彼を知って、不安を解消してから付き合いましょう。必要なのは、疑うことでも、信じることでもなく、知っていくことだと思いますよ。 ぐっときました。不安がまだまだあるのですが、知っていくことってだいじですよね。

関連するQ&A

  • いい感じの人みつけました

    最近はいったサークルでいい女の子をみつけました。 最初は他にもかわいい女の子がいっぱいいていろいろしゃべったりして自分にあうような子を選んでましたが、最近、私が心に魅かれていった女性がいます。 その女性は、とても今狙いやすい条件のもとにあります。 1、まず、彼氏がいない 2、その子を好きな人がいまんとこいない 3、他にも共通の女友達がいるので、間接的にそのこの情報を聞きだせるので、下心が直接ばれない 4、向こうから話かけてもきてくれるし、こっちも自然にしゃべることができる 5、他にもかわいい女の子がたくさんいるので、その子だけを狙う必要がない 6、女子大なので普段接している男がサークルの人だけに限られている これだけ条件はそろっており、不安要素は少ないですが、すぐに付き合いたいなというような気持ちから自分にあせりがはいってます。 最初はみんなで楽しく遊んでいったほうがいいですが、そのなかで一人の女の子にどうやって自分をアピールしたらいいんでしょう?気があるような動作はやはりやめたほうがいいんでしょうか?また、相談にのってくれてる女の子もいるんですが、その子には自分でなんとかするからといってしまいましたが、やはり下手に動くより少し協力してもらったほうがいいんですかね?

  • 高校2年の男です。今僕には好きな人がいるんですが、どうすればいいか迷っ

    高校2年の男です。今僕には好きな人がいるんですが、どうすればいいか迷ってます。 今僕には好きな人がいます。 しかし、その人を好きになった理由が、あるサークル(?)に所属していて、新しくその人がそのサークルにはいった時に最初に見た時はかわいいぐらいにしか思ってなかったんです。 しかし、そのあと話したり、メールとかしたりするうちに好きになってしまいました。 でも、あったことはそのサークルで2回、あと二人で会ったのが1回だけです。 そんな少ない回数しかあったことないのに好きになっちゃって告白しようかまよってます。 しかしその人は僕より1つ年上なので、受験生で推薦型なのですが今が一番大事な時期だろうから邪魔はしたくありません。 そんなこともあって最後にあったのは8月で、9月に入ってからはメールもしすぎると邪魔になりそうなので2週間に1回程度しかしていません。 ちなみにそれまではほぼ毎日メールをしてました。 告白したら確かに受験の邪魔になってしまうかもしれないということはわかっています。 しかし、そろそろ我慢できなくなってきました・・・。でもやっぱり受験が終わるまでは待ったほうがいいのか・・・。 どうしたらいいんでしょうか!教えてください! あと、3回しかあってないのに告白とかされたらどうおもいますか? あと、「好きなんだよ」みたいなアピールとかってしたほうがいいものなんでしょうか?もしそうならアピールの仕方を教えてください。ちなみにその人はたぶん鈍いです… どうかよろしくおねがいします。

  • 振った人が微妙にしつこいです…

    こんにちは。 21歳女性です。先日同じ部活の人(Aとします)に告白されました。付き合っている人がいた(今もその人とは付き合っていて別れる気配ナシ)ので断りましたが、「友達としてで良い」「彼氏がいるのを知っていたから気持ちに踏ん切りを付けたかっただけ」「でも告白されたことを彼氏には言わないで」と言われました。 けれど、告白される数ヶ月前に別のサークルをAに紹介していたため、秋にはその人と過ごす時間が長くなってしまいます(二人きりになることも多そう)。今のサークルは告白してきた人と彼氏両方が所属しているのでいいのですが。 今の彼氏が初めての彼氏で、告白されたりするのに慣れていなかったせいかもしれませんが、なんだかAの告白時の言葉と重ね合わせても、告白する前に告白後彼氏がいなくて一緒に過ごせるような状況を確保していたように思えてしまいます…。告白される前からやたらモーションが多かったので、もしかすると告白されるのかなあ、と思いつつそのころは初めての恋人が出来て嬉しい反面波風立てるのが怖くて必死でその人に気がないってことを示してきたにもかかわらず…。しかも告白してきたときに、そういうのを示されていたのにも気づいてたけど、でもやっぱり言いたかった、と言われて。その上つい最近知った事ですが、Aは私に告白する前の数ヶ月間、他の女の子数人にちょっかいを出していた(結構本気で)みたいで…結構遊び人っぽいかな、と思います。 振った今でも、やたら私の事を部活の人の前で誉めてきたり、私の口調を真似たりして、若干気持ち悪いです。無視することも多いのですが…。秋からの新しいサークルについても、もう先方に話を通してあるぶん、断りづらく、憂鬱です。 好きな人の事をたくさん考えていたいのに、もう嫌いと言っていいくらいなAの事でたくさん悩んでいるのが嫌です。それに、せっかく私の事を好きと言ってくれた人を、それほど嫌いになってしまう自分も嫌です…。彼氏には言わないでとAが言ったのはさすがにわがままだし、その後二ヶ月ほど悩んで彼氏にはそっと話して、また迫られたら自分が断るからそのときは絶対に言って、と言ってくれましたが、それほど強く迫られている訳でもなく…。中途半端にあきらめを付けられていない感じで、気分が悪いです。繰り返しますが私も告白されるのはあまり慣れていないため、過剰反応なのかもですが。 ・秋からの新しいサークルで二人きりになったりするのが不安 ・かなり厳しい応対をしてもしつこく誉めてきたりする どうしたらいいんでしょうか…。

  • この微妙~な感じ。。

    大学2年の女です。最近同じインカレサークル(勉強系)の人に、好かれてるというより狙われてる気がします。最初は私が話しかけやすいからよく話しかけてくるのかなぁと思ってたんですが、なんだか恋愛っぽい匂いを感じます。彼とは違う大学でサークルも規模が大きく普段はパートごとに別れて活動しているため、彼と知り合ったのは春休みに入ってからなのですが。。 初めは「明日の○○どうする~?」とか何かとメールをよくくれる程度でしたが、そのうち「今電話していい?」とか言って夜電話してきたり遊びに誘われたりするようになり、最近一回だけ一緒に映画にも行きました。その後も彼はサークルや飲みなどで会うたびに私だけによく話しかけてきます。 そうこうしているうちに私もなんだか彼のことが気になってきてしまい、好き!!ってわけではないのですが、例えばこの人と付き合ったら・・・とか考えてしまうレベル(?)になってきてしまい、映画を見たときはなんだか妙に友達同士にはないような空気が流れてしまいました。(抽象的ですが>_<) ただ気になるのは、彼は私を好きだからというよりも、「狙ってる」だけのような気がするんです。。。確信はないんですけど、まだ知り合って時間も浅くて二人だけで話した時間が短い頃からアタックされてる気がするので(A^_^; その上最近は私の方もその気に(?)なっているのを彼も分かったのか、誘い方も前のように遠慮がちな感じではなく、「明日暇だったら一緒に○○行こうぜ!」みたいな上手く言えないんですけどまるでもう付き合ってるかのような馴れ馴れしさなんです。 彼が気になってしまう気持ちもある一方、私のことをすごく好きってわけじゃなさそうなのに狙われてる感じとか馴れ馴れしい感じになんだか悔しい気がしてしまいます(>_<) 同じような状況を経験したことがある方などいらっしゃったらどうすればこのモヤモヤが解消できるか、アドバイスをください。。

  • 友達以上恋人未満 告白してほしい

    付き合ってはいないけど食事やデートスポットに二人きりで行く男性がいます。 誘ったり誘われたりで一緒にいて楽しい関係の人です。 今は気付いたらそばにいる…みたいな存在です。 しかし、彼が私のことをどう思っているのか聞いたことがありません。 私としては好意のある人にしか示さない態度で接しているし、そもそも好きじゃなきゃ異性と2人で出かけるなんてしません。 非常にじれったいのですが同じサークルの人なので、今の関係が壊れるのが怖くて一歩が踏み出せません。 もし好意を持たれているのであれば男性の方から告白してほしい…というのが本音です>< ただ、彼は奥手な感じです。 告白成功の確信をもってもらえるような好きアピールをしようと思うのですが、具体的にどんなことをされたら男性は「この子俺のこと好きかも?」と思いますか? 回答お願いします。

  • 告白して振られても諦めない人は、どう行動しますか?

    はじめまして。大学生・男です。 今同じサークル内に好きな子がいます。 先日その子と夜の海へ行き、2人で花火をしました。 そこで告白したところ、「今気になっている人がいて、その人のことを好きなのかは分からない。 ただ寂しいだけかもしれない。こんな状態で付き合っていいのか分からない」 と言われたのですが、強く押したところ付き合うことができました。 しかしその4日後に振られてしまいました。やっぱりあの人が気になると。 ただ、その人の存在がなければ付き合いを続けていたと。 私はそこでは潔く別れることを認めました。 しかし、やはり彼女のことは忘れられません。 アプローチを続けたいのですが、私はデートなど誘うべきではないですか? 彼女が気になる人に振られるのを待つしかないのでしょうか?

  • いい感じの人がいたのに他に気になる人ができた。

    ゴール直前の関係になっていた人がいたのに他に気になる人ができてしまいました。 元々A君といい雰囲気になって二人でごはんに行ったり、ほぼ毎晩長時間電話したりしていたのですが A君と仲のいいB君やその他の友達も交えて遊ぶ機会が何度かあり、次第にB君のことが気になるようになってきてしまいました。 A君は人づてに聞いた話によると、惚れっぽい性格で今までも何人もの女の子に告白してきたことがあるそうですが、今は1年以上付き合っている彼女がいるそうです。しかし今は遠距離恋愛中でもうすぐ彼女に直接別れ話をしに行き、わかれ次第わたしと付き合うつもりのようです。(はっきりとは言われていませんが。) B君とはA君も交えてなんどか遊びましたが、仲良くなったのはつい最近のことです。しかし、これまで私が好きになったり付き合ってきたタイプはB君のような人だといつも感じていました。 先日A君B君含め8人ほどのグループで少し遠出をした際に、A君は疲れたり予定が崩れたりするとすぐ機嫌が悪くなることがわかりました。そのことでA君への気持ちは前より冷めてしまい、より一層B君のことが気になるようになってきてしまいました。 一緒にいてずっと笑っていられるのはA君ですが、一緒にいて居心地がいいと感じるのはB君です。 しかし今週の日曜日にはA君と二人で飲みに行く約束があります。 みなさんにお聞きしたいのは、 ・このことをA君に伝えるべきなのか ・伝えずにA君と距離を置き、できれば彼女と別れないようにしてもらうにはどうすればよいか ・どちらを選ぶべきなのか の三つです。 とても都合のいい話だと思いますので批判は覚悟の上で質問させていただきました。 また、同じような経験をして悩んだ方の意見も参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに全員21歳です。

  • サークルにおける異性へのアプローチについて

    サークルにおける異性へのアプローチについて サークルで今けっこう気になっている人がいるんですけど、いつも大人数でいるので2人きりでデートとかいうとあからさまにアプローチしているみたいでなかなかやりにくいです。一応割といつも一緒にいて仲はいいんですけど、今すぐ告白するというと唐突ですよね?その場合、これからどんな感じで誘いのアプローチをかけていけばいいですかね?ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女以外に好きな人がいる

    高校2年の男子です 題名にも書いたとおり、僕には彼女以外に好きな人(aさん)がいます 彼女とは同じ高校で付き合って、半年になります 彼女は見た目は普通で、ノリが良く、性格が良い人です 半年たった今も彼女のことが大好きです aさんは可愛くて、サバサバして男っぽいけど、優しくていい子です aさんはバイトで知り合い、少し気になり始め、何回か遊ぶようになりました それから僕は彼女がいるにも関わらず、 バイトの帰りに一緒に帰ったり、頭を撫でたりと好きだというアピールをしてしまいました そして、来月にいろいろと事情があり、バイトを辞めざるを得なくなりました aさんに会えなくなると思うととても心が苦しいです いつか告白したいと思っています 勿論、彼女も大好きですが、aさんも同じくらい好きです 体目的とかではなく、2人とも性格が大好きなんです しかし、2人好きな人がいるということは、浮気です それは、彼女にも悪いし、aさんにも悪いです どっちと付き合おうか、どっちを諦めるか 毎日、このことで悩まされてます 僕はどうすればいいでしょうか? 2人と付き合ってはダメでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 告白したことをまわりの人に言いふらされないですか?

     私は社会人サークルで知り合った女性を好きになり告白しました。しかし、彼氏がいるとのことで振られました。私は、きっぱりあきらめるつもりですが、今後もこの社会人サークルで活動をしていくので、まわりの人に言いふらされたら非常に、活動がしにくくなります。  その好きな女性の仲が良かった人とつい最近一緒に飲みましたが、私が彼女を好きな事なんて知らなくて、どうやら告白されたこともその人には漏らしてなさそうでした。  告白した事ってまわりに言いふらすものでしょうか?