• 締切済み

20年近く前に、住宅公団が開発する予定地を購入しました。都市計画上は市

20年近く前に、住宅公団が開発する予定地を購入しました。都市計画上は市街化区域ですが、現状は山林で、現地に行くこともできません。ところで、このような山林を、誰かが勝手に、掘建て小屋でも建てていたら、取得時効の適用があるんでしょうか。計画とおり開発されない土地が、二束三文になり、その果てとられてたら、踏んだり蹴ったりになるんですが。小生としては、どのような対応策が取れるんでしょうか。お教えください。

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

誰かに占有されて時効取得されるという可能性はゼロではないですね。 それを防ぐためには、たまに見に行って誰かに占有されていれば立ち退き要求しなければならないですね。 しかし現実問題として、現地に行けないような場所でそのような心配はあまりないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

住宅公団は名称,組織,目的が変わりましたか 開発予定と言う段階は何辺でしょう 以前買った事がありますが 説明された計画名称が違い 買戻し交渉しました 簡単ではなかったが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 開発許可と都市計画事業制限

    都市計画法の開発許可と都市計画事業制限(都市計画施設+市街地開発事業区域内での制限)との適用関係なのですが、都市計画事業区域内での開発については開発許可と都市計画事業制限に係る行為の許可の両方 が必要となるのでしょうか?

  • 都市計画区域指定地にトンネルがある場合の利用制限について

    誰か詳しい方教えて下さい。 トンネルを計画していて、上側の土地が都市計画区域指定されている場所が あります。そこに砕石業者が採石場拡大をしようとした場合、トンネルを計 画している側では何か規制を設けることは可能なのでしょうか? トンネルから30mか50mまでは掘り下げることは止めるようにできると 聞いたことはありますが、それ以上になるとやはり開発を制限することが できないのでしょうか? ちなみに現地は山林で都市計画区域指定されているといえど、おそらく市街 化区域外で用途規制の無い場所だと思います。 だれか教えて下さい。

  • 市街化調整区域の集落内開発制度につきお伺いします。町の都市計画課に訊き

    市街化調整区域の集落内開発制度につきお伺いします。町の都市計画課に訊きますと集落内開発制度指定区域内ですと、共同住宅は建てられないものの、簡易な店舗は建てられるとのことでした。 そこで、自己使用の居宅を建て、これを他人に賃貸することで収益活動を行うことは可能でしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 都市計画事業制限

    都市計画事業制限で、都市計画施行区域での建築物の建築については、 地階を有しない木造等の2階建のものについては許可されるものとして いますが、これは施行者が決まった場合や、市街地開発事業等予定区域 については適用されないと考えてよいのでしょうか?

  • 土地区画整理

    土地区画整理は市街地開発事業として行うのでなければ、市街地調整区域でも可能ということですが、都市計画区域及び準都市計画区域以外でも可能なのでしょうか?

  • 都市計画区域内のこと

    都市計画区域内の市街化区域に用途地域が設定されていますが、 無指定(区域)と言う場合は、市街化区域内の無指定と別に市街化調整区域も無指定と言うのでしょうか? 開発関係書類に、都市計画区域の用途 又は、用途地域 は無指定と書かれていましたので・・・。

  • 競売で不動産購入を考えています。市街化調整区域や都市計画区域外無指定は土地の価値はあるんですか?それと再建築はできる?

    競売で不動産を安く購入しようと思っています。 安い物件は市街化調整区域などが多いような気がするんですが、 市街化調整区域や都市計画区域外無指定は土地の価値はあるんでしょうか?それと再建築はできるのでしょうか? もしくは柱などを残せばリフォーム等はできるんでしょうか? どなたかよろしければお願い致します。

  • 市街化調整区域

    家を建てるための土地を探しています。 市街化調整区域には家を建てられないと聞きましたが、ネットなどで土地を探すと、市街化調整区域にも関わらず、地目が「宅地」になっているのはどうしてでしょうか? この土地には家は建てられるのでしょうか? また、市街化調整区域はどういった用途になら使っていいんでしょうか? 都市計画区域は家を建てるのに建築許可がいると本に載っていましたが、では都市計画区域以外の家を建てられる土地は、どんなところでしょうか? 山地などに小屋や家を建ててもいいんでしょうか?

  • 都市計画法の開発許可申請は、素人でも出来る?

    都市計画法43条の規定により、役所の許可が下りれば期限内に住宅を建築できる市街化調整区域の土地を購入しました。建物をお願いしている建築士さんは、少しでも私達の負担を減らす為に「建築確認申請を施主自身が行うのは難しくても、その前の開発許可申請に至っては出来るのではないか?」と提案してくれました。しかし地域によって難易度が違うのか、市役所に行って聞いてみたところ「行政書士に依頼した方が良いのでは」と言われました。必要書類は一応用意出来そうな感じですが、素人ではどういった点が難しいのでしょうか?

  • 区域指定の都市計画税

    少しマニアックな質問ですが、よろしくお願い致します。 区域指定に住む場合、都市計画税は納税するのでしょうか。  都市計画税とは  「都市計画区域内の土地・建物に対する税金」  区域指定とは  「市街化調整区域であっても,一定の条件を満せば住むことができる」 ということで、区域指定区域は、市街化調整区域の中ですので、 都市計画区域ではありません。 ということは、都市計画税は払わなくていいんですか? そんなうまい話はなさそうなので、おそらく、支払うだろうな、 とは思います。知っている人がいましたら、確認させてください。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnapで読み取った名刺を他の方法で活用するための方法について質問があります。
  • 上司が別の会社で名刺データを閲覧・活用したい場合、どのような方法があるか教えてください。
  • ScanSnap Homeで保存している名刺データを他の名刺管理ソフトへ移行する方法について知りたいです。
回答を見る