• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間関係で困ってます。)

同期の絡みがストレス!人間関係で困ってます

このQ&Aのポイント
  • 同期の中で、私に絡んでくる人間がいて、非常にストレスを感じています。絡み方は嫌味や上から目線で、追い込まれる気持ちになります。同じ人間関係が学生時代の部活でもあったため、解決方法に悩んでいます。
  • 絡んでくる同期の態度にうんざりし、ストレスを感じています。年功序列での立場によって、絡み方に差があるようです。不在の時はあまり絡まれないため、何かしらの対策が必要です。
  • 自分自身も嫌なことがあると考え込みやすいクセがあり、それもストレスの一因です。どのように対処すべきか迷っています。アドバイスをいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.4

なぜか世の中には“そう人間”がいるんですよ。 普段(健康な時)は別に気にならなかったり、無視できたり、---できるのですが、 チョットこちらに“否”というか“やましい事”というか“疲れていたり”すると妙にひっかかってしまい、妙にストレスになってしまうんですよ。 と言うことで、 『変な奴!関わらないようにしよ~。』と思えるのが一番。 でもそういう気分になれないから相談してきているんですよね。 キット“そういう人間”はあなたに何か言うと何らかの反応をしているから、それを楽しみにしていることが多いです。 ですから、無視が一番。全く無視する。返事しない。反応しない。 顔色を変えない。当然、「えっ」て顔もしない。 これを徹底することです。 と言っても、どうしても何か返事しないといけない場合もあるでしょう。 その時は、 「いや~、ごもっとも!」「あなたが正しい~」なんて返事をしてごまかしたり、 「○○さんは、すごいな~~」なんて言ってると普通は回数が減っていきますよ。 まっ、経験則ですが。 くれぐれもムキになって言い返したりしないことです。 昔から、《天才にバカと言うと知らん顔するが、バカにバカと言うとムキになる!》 参考になれば幸いです。

gift_isson
質問者

お礼

とても良いアドバイスをありがとうございました。 おっしゃる通りで、普段は大丈夫なのですが、疲れている時など心に余裕が無い時にストレスを感じる事が多かったです。 ムキになっていた「私がバカ」だと少しは思えるようになりました(^^) もっと自分に自信がもてるよう、努力していきます!

その他の回答 (3)

  • oka2580
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

何も困る必要はないよ。相手にしなければいいんです。 貴方?貴女?自信に“対抗心”があるから絡まれることに嫌気がさすし、相手の失敗を注意してしまうんです。 そんな奴に対する対抗心なんか捨てなさい。ほっとけ、ほっとけ。 変に反応するから、相手も“上から目線“で云ってくる。何云われても反応しなければ周りが見ている分には、ゴチャゴチャいっている奴がバカに見えます。 「人の世話はいいから、自分のことをしっかりやれっ!」ってな評価になるよ。 どんな絡まれ方しても「あれっ?そう?ゴメン」の一種類の反応を示せばいいんです。“はい~はいっ。わかったわかった。ご指摘どぉ~もっ”ってな感じで・・・。 また、相手の失敗には、知らん顔しておけばいいんです。いらんイラン世話はせんでいいっ! これが大人の対応でではないですか? そんな奴をまともに相手にしている時間がもったいない。自分の責任範疇を完璧にこなすよう配慮し取り組むことに時間を費やしましょう。 一番大切で、一番考えるべきであって、一番時間を費やす必要があるのは “求められる結果を、ミスなく、効率よく、完璧にこなすか” に対してです。

gift_isson
質問者

お礼

良きアドバイス、ありがとうございました。 大人の対応・・・忘れていました。 私自身、すぐに熱くなるタイプなので、ちょっぴり自分を客観視できて気持ちが楽になりました。 「一番時間を費やす必要があるのは・・・」 本当に大切な事も忘れておりました。 無駄な事に貴重な時間や精神を浪費しない!これが大切ですね(^^)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

先輩や、上司なら別ですが、同期で ウザイ奴には「ハッキリいってウザイ」と率直に言うのが一番です。 関係悪化するかもしれませんが、ウザイ相手とそのまま仲良くしててもウザイだけなので、気にする必要はありません。

gift_isson
質問者

お礼

良きアドバイス、ありがとうございました。 小心者なので、なかなか「ウザイ」と面と向かって言えない人間ですが、 「関係悪化しても別にかまわない」という、割り切った気持ちになることができたのが 私なりの進歩でした(^^)

回答No.1

絡んでくる相手への対処法は、 1.「お黙り」と短く諭す。 2.無視する のいづれかです。 今回は同期の知人から絡まれているとのことですので、一言「お黙り」と言って仕事に没頭しておれば、そのうち相手さんも絡む意味が無くなりますので、絡まなくなります。 絡んできた相手に対して、反論したり、釈明したるするのが一番相手に意欲を与えますので、それだけはやめましょう。 また、質問者さんからも相手の失敗を指摘したりするそうですが、自分がされて不愉快なことは相手にもしないというのが鉄則です。これは是非改めてください。 つまらない絡み合いを卒業して、業務に邁進できる日が来ることをお祈りしています。

gift_isson
質問者

お礼

良きアドバイス、ありがとうございまいした。 おっしゃる通りで、反論したりするのが一番ダメなんだなぁと感じました。 また、自分がされて不愉快な事を、自分がそうだからと、相手にも同じ事をしていたことに反省しております。 少々時間がかかると思いますが、早々に卒業して、業務に励みたいと思います(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう