• ベストアンサー

オーディオインターフェスについて

オーディオインターフェスについて 電子ピアノの音をコードでノートPCに録音したのですが、ノートのためライン入力がなく、マイク入力になってしまい、音質がわるくなってしまいます。そこでオーディオインターフェスなるものを購入しようと思ったのですが、このオーディオインターフェースはノートパソコンに接続できるのですか?(無知ですいません; また、普通のマイク接続と比べてどのぐらい音質はよくなるのでしょうか?(値段は1万円前後のものとします。 よろしければ、おすすめインターフェースのURLなども付けてくださるとありがたいです。 回答よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.3

No.2です。引き続きよろしくです。 Amazonで在庫切れ?と思い見てみると、たしかに正規代理店経由のものは在庫切れですね。平行輸入品はまだ在庫があるようです。URLを貼るのを躊躇してしまうので、ASINナンバーの、 B000BVV2IC で検索してください。 もちろん他社・他製品を選んでいただいていいんですよ。 コードの説明ですが、 ライン入出力は、基本的にRCAピン端子のプラグ・ジャックで接続するのですが、ステレオ2チャンネル音声の左側は白、右側は赤、と決まっています。モノラルの場合はとくに決まりごとは無いようですが、黒か白の場合が多いです。 同じ形の黄色いプラグがある場合、それは普通は映像信号のためのものです。中に流れる映像信号の特性から、この黄色の端子のことを特に「コンポジット端子」と呼ぶこともあります。 これらのRCAピン端子は、プラグは添付画像下側の真ん中3本に、ジャックは上側の左から3つまでに該当します。 黄色と赤の2色だけのプラグですか...そのケーブルが付属していた機器特有の組み合わせでしょうね。ステレオ音声の白赤、映像が加わって黄白赤、映像とモノラル音声の黄黒の組み合わせで一般的な製品は出荷されています。 機器が小さいため、RCAピンジャックがつけられない場合、3.5φ(直径3.5ミリの棒状端子、記号はギリシャ文字のファイですが、工業系で直径を示すときにはパイとよばれることが多いです)が使われますが、音声ケーブルの場合、モノラルの場合は端子を長さ方向に2つに区切り、スレテオのときは3つ(左右で2つと、プラスマイナスで言うとマイナスにあたるグランド、左右で共用できるので1つにまとめています)に区切って、それぞれモノラルミニ、ステレオミニ、と呼びます。 何に対してミニか、というと、6.3φ(直径6.3ミリ)のものを標準プラグ・ジャックと呼んでいます。サンプルがなかったので画像には入っていません。 画像で言うと下段一番左が2.5φ3極のステレオミニプラグですね。 一般にパソコン用マイクと呼ばれるものも、全く同じ形の2.5φ3極端子を採用しているのですが、その3つとは、マイク音声信号、No.2でも言及した動作用の電気のプラス端子、先ほどのグランド、ですので、役割が全く違います。普通はマイクジャックにライン出力を入れても使えないのです。 iMicはプラグ部分を共有してますが、スイッチ切り替えでマイク入力とライン入力の回路に振り分けているのです。ついでに言っておくと、iMicのマイク入力回路は、先ほど出たパソコンの端子と全く同じ仕組みのもので、一般向けパソコン用マイクを接続するためのものであり、カラオケ店にあるようなマイク、その動作原理からダイナミック型と分類されるマイクは、6.3φの標準2極プラグのものを3.5φに変換プラグでサイズを変えて接続しても使えません。 裏技でビデオキャプチャの話を出したんでついでに含めておきましたが、上下どちらの画像でも一番右にあるのは、端子の規格名で言うと、ミニDIN4極と言い、ビデオ信号を扱う場合は、映像S端子と呼ばれるものです。 先ほどの黄色のRCAピン端子の映像信号では、2種類の信号を混ぜて送っていて、受け取り側で分離するのですが、合成・分離の際にどうしても劣化してしまうのです。それを避けるために、2種類の信号を分離したまま送るのがこの端子です。入出力双方でこの端子を持つ場合は、映像はこちらだけを接続すればいいです。 蛇足だらけの長文にて失礼しました。

a12097
質問者

お礼

本当に引き続きありがとうございます! 詳しい説明ありがとうございます!画像、とてもわかりやすかったです! 自分は赤と黄色といってしまいましたが、赤と白の間違いでした;本当に申し訳ないです; 在庫がある購入ページ見つけたので、そこで購入しようと思います! わからないことが出てきたらまた質問してみようと思います(極力自分の力でやりますが・・・・ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.4

No.3中のステレオミニのくだりの2.5φはすべて3.5φです。 お詫びして訂正いたします。 #なお、2.5φのものもあり、それはミニミニプラグ・ジャックと呼ばれることが多いです。

a12097
質問者

お礼

すいません;回答を終わりにした後なんですが、imic2のホームページで落とせる無償録音ソフトウェアがwindowsでは使えないみたいなんです; ↑のソフトウェア以外のフリーソフトでも録音(そしてwav出力)はできるのでしょうか? 新たに質問作ったのでよかったら回答をいただけないでしょうか?;

  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.2

ライン入力だけに絞れば、5、6千円のものでも普通の人が聞くには十分だと思います。 録音時の設定次第ですが、FMステレオラジオ程度よりも下がらないはずです。 当方は購入当時、MacでもWinでも使える安めのもの、という条件があったため、Griffin Technoligy社のiMicを買いました。 現在手に入るのは、後継品のiMic2ですね。マイクという名前が付いていますが、ちゃんとライン入力への切り替えスイッチが付いていますのでご安心を。 http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1246 たいていのパソコンのマイク入力端子はモノラルで、しかもマイクを動作させるための電気を出力していますので、ライン出力を送っても、まともに受け取れませんし、最悪の場合、繋いだ機器(この場合は電子ピアノですね)のライン出力部が故障しますよ。 裏技として、アナログ外部入力端子が付いた、ビデオカメラやビデオキャプチャ製品をお持ちならば、そのアナログ音声部分は普通、赤白RCA端子でライン入力ですので、映像端子は接続しないまま録画・キャプチャして、後で音声だけ分離、という手もあります。 また、もしも録音ソフトで、ビデオキャプチャ製品の音声部を入力機器として選択できれば、そのまま録音すればいいので、分離の手間はありません。 いずれも普通の人が聞くのに十分な音質は確保できます。

a12097
質問者

お礼

いい、いいですよこれ!!! これに決めました!さっそく購入・・・・・・・・・とおもいきや、 付けていただいたURL購入ページでは完売; さらにあの大手アマゾン社も完売在庫なし; 値段も手ごろですごくいいのですが・・・・・・・ ちなみに質問なんですが、ライン入力コードとは赤と黄色のコード(またはどっちかいっぽう)がついておりイヤホンなどのジャックより小さいものですよね? ちがってたら補足ください!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> このオーディオインターフェースはノートパソコンに接続できるのですか? 製品次第ですが基本的には使えます。 > また、普通のマイク接続と比べてどのぐらい音質はよくなるのでしょうか?(値段は1万円前後のものとします。 製品次第です。 お金をかければかけるほど良くなります。 > よろしければ、おすすめインターフェースのURLなども付けてくださるとありがたいです。 このあたり推奨。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx/index.htm

a12097
質問者

お礼

回答ありがとうございます! URLとても参考になりました! でもすこし高めですね・・・・・・・・(自分にとって 他の回答もみて検討してみたいとおもいます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう