• 締切済み

税制改正大綱はだれが策定しているんでしょうか?税制協議会というのが作っ

税制改正大綱はだれが策定しているんでしょうか?税制協議会というのが作っているんでしょうか? また、予算編成と比べるとどちらの取りまとめが速いのでしょう?

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • jeee
  • ベストアンサー率52% (119/227)
回答No.1

自民党政権時の平成21年度税制までは、内閣府の税制調査会(税調)と自民党の税制調査会(党税調)が作成していました。 税調では、大枠を決定し、党税調が詳細を決定していました。 税調は、学識経験者等が中心で作成されました。 http://www.cao.go.jp/zeicho/tosin/20top.html 党税調は、自民党議員で作成されました。 http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/index.html 民主党時の平成21年度税制からは、内閣府の税制調査会が作成し、内閣で作成されました。 http://www.cao.go.jp/zei-cho/etc/etc21.html 作成時期は、税率を変更すると税収に影響しますので、予算と同時に検討がなされ、毎年12月中旬から下旬にかけて決定されます。

parinntou
質問者

お礼

御親切にありがとうございました! つまり時期は予算編成と同じで、作成するのは内閣府の税制調査会と内閣になったということですね。

関連するQ&A

  • 税制改正大綱って何?

    15日に、2005年度税制改正大綱というものがまとまったそうで それに、フリーターへの住民税の徴税強化などが盛り込まれたといいます。 私は一応フリーターをやっているので 税制が変わるとなると、いろいろ考えなくてはなりません。 しかし、そもそもこの「税制改正大綱」というのが何なのかよくわかりません。 意味的には「税金の制度を改正するための基本・概要」でしょうが それが決定したということは、 来年からその内容でいく=税制は改革された、ということなのでしょうか? それとも、今回決まった案(税制改正大綱)について、 これから議論していろいろ決める=まだ案の段階で今すぐどうこうという話ではない、 ということでしょうか?? 税金の話は難しくてよくわかりませんが、私にとっては重大な問題なのです。ご存知の方、どうか教えて下さい。

  • 税制改正大綱

    税制改正大綱ってネットでは過去何年分くらい見れるのでしょうか? 教えてください。

  • 税制改正 法律改正へのステップ

     こんにちは。毎年行われる税制改正についての質問です。  政府税制調査会・自民党税制調査会・財務省(他にもある?)などが改正大綱のようなもの(すみません。正式名称不明です。)を出しますが、相互はどのように関連しているのでしょうか。  財務省の大綱は、高い確率で改正内容と一致するのでしょうか。  法案成立までの流れを教えてください。改正内容をいち早く知りたいと思っています。  説明されているHPがありましたら合わせて教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • 税制改正大綱の信用度

    今年で住宅ローン減税が廃止になるという事をうけて今年中にマンションの購入を考えております。 が、先日住宅ローン減税の延長と拡充という案件が国交省よりでたようで 今年だと借入限度額2000万までだったのが3000万に拡大となり 最大160万が300万に引き上げだそうです。 もちろん反対意見もあるのでこのまま大綱にのるとは限らないのですが もしこのまま税制改正大綱にのると入居を来年まで待つというのもひとつの手かと考えております。 しかし仮に来年まで入居を待っても結局法案は通らずだと身も蓋もありません。 税制改正大綱の信用性はどれぐらいでしょう、 過去大きく変更された事は記憶にないのでほぼ信用して大丈夫かとは思っているのですが。 法案確定は6月ぐらいかと思いますし、遡及しての摘要なので12月に入居か1月入居か、 廃止か延長かどっちに転んでも雲泥の差が出てしまいます

  • 平成21年度税制改正大綱で

    平成21年度税制改正大綱の《土地税制》(国税)の5は http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/seisaku-032.html  特定の資産の買換えの場合等の課税の特例について、長期所有の土地、建物等 から国内にある土地、建物、機械装置等への買換えの適用期限3年延長する。 なんですが、これは 特定事業用資産の買換えの特例(租税特別措置法第37条第1項21)の
譲渡資産
国内にある土地等、建物又は構築物で、当該個人により取得がされたこれらの資産のうちその譲渡の日の属する年の一月一日において所有期間が十年を超えるもの
買替資産
国内にある土地等、建物、構築物又は機械及び装置 のことなのでしょうか。国税に月曜日に確認すれば済むことですが、該当案件があり気になっていますので、分かる方がいたらお願いします。

  • 07年度税制改正

    07年度税制改正の減税の要点をあげてもらいますか、 朝日新聞によれば 証券優遇税制、 減価償却の見直し、 住宅関連税制、 そのほかにはどんな減税対策が改正に入るのでしょうか、

  • 4/1現在 税制改正は行われましたか

    本年度のFP2級を受験しますが 4/1現在の法令・制度が基準となっています。 年末の税制改正大綱で 相続税の基礎控除の減額 法人税率の引き下げ、給与所得控除の上限 役員退給への課税強化などが書かれていましたが、そのうちどれが実行されているのでしょうか。 大震災の影響で法人所得税の減税は先送りという情報はあるのですが・・・ 改正されているとすれば 必ずタイムリーな問題として出題されると思いますので 正確な情報が欲しいです。(ネットで調べてみましたが 明確なものはありませんでした) なお、子供手当て等に関する扶養控除の削減は 予定通り行われていることは理解しています。 お忙しいなか恐縮ですが 教えていただければありがたいです。

  • 平成○○年度税制改正。手続きはいそがないと?

    平成25年に税制改正されると聞きました。 相続税で変更があるようです。 こういった場合、 平成24年に亡くなった方の手続きを平成25年に持ち越して手続きをすると、税制改正後の税制が適応されるのですか?

  • 2009年度税制改正大綱に伴う新車購入時期について

    はじめまして。 '08.12に政府は2009年度税制改正大綱を決め、その中でハイブリッド車などの自動車重量税と自動車取得税を3年間(重量税は2009年4月1日 - 2012年4月30日、取得税は2009年4月1日 - 2012年3月31日)免除・軽減する措置を盛り込んだそうです。 現在新車購入を検討中ですが、年明けの決算期(一般的に2月3月と言われています)に決める方が良いのか、軽減措置が行われる4月以降に商談開始するのが良いか迷っています。正直4月まで待ちきれないのが大ですが、お得とあれば待とうかな、と。 昨今の自動車売れ行き不振で、決算期の値引きは厳しくなるのか、それとも何が何でも売りたい一心で大幅値引きが期待されるのか素人には全く予想不可能です。 ちなみに車種は、ミニバンガソリン2.4Lクラス、アル・エル・ステップ・デリカ等予定しています。 セコい質問ですがお手柔らかにお教え下されば幸いです。よろしくお願いします。

  • 税制改正について

    税制改正について Yahoo!でニュースを見たのですが。。。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000061-san-pol その記事の中に >また、子供が大学生以上や子供のいない世帯、単身世帯にとっては、負担増もないが、恩恵もない。 と、ありました。 扶養控除が廃止になるとしか知らなかったので、子どものいない夫婦は100%損をすると思っていた私はなぜ「子どものいない世帯は、負担増もない」のかがわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。