• ベストアンサー

パチンコ屋さんの事務所ってどんな感じですか?

snoopy1025の回答

回答No.2

5年も前ですが社員としてパチンコ店勤務の経験があります。 休憩室・更衣室・倉庫・事務所が2階にある店舗でした。 休憩室は小さいですがコンロや冷蔵庫があって 15人くらいが一斉に休憩できる広さでした。 事務所は社員が主に使いますが 机がならんでPCがあって…普通の会社と同じですよ。 あとは台の情報を集める大きなPCもありましたね。 (ホールコンピューターって呼んでました。) それで現状の利益や稼働を調べるんです。 事務所そのものはあまり広くないです。 その店舗の規模にもよると思いますが。 金庫はかなり厳重に施錠されてて かなりの広さでしたよ。 参考になると良いですが… 頑張って下さいね。

pyonpyonneko
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • パチンコの事務のアルバイトについて

    今度、パチンコの事務のアルバイト募集に応募してみようかと 考えているのですが、検索してみても、そのような体験談が見当たらず、質問させて頂いております。 内容は、伝票の管理、売上の計算、電話応対なのですが、 パチンコの事務のアルバイトはどのような感じなのでしょうか。 電話応対は、やはりクレームなどが多いのですかね; どなたか、教えて下さいませんか。

  • パチンコ屋の事務って

    あるパチンコ会社が事務のバイトを募集していたのですが、本社とか支店での勤務ではなく、どうもパチンコの店舗が勤務先のようなのです。 多分、裏にある事務所みたいな所で仕事をするのではないかと・・。 母親に話すと「そんなとこ怖い(ヤバそう?)だから辞めなさい」と言われました。実際は、どうなのでしょうか?確かに支店とかなら安心して行けそうな気もしていますが・・。

  • パチンコ屋の集金事務に関して

    ・最近パチンコ屋の集金事務の求人を見ました。 未経験でもできるし、高給であるのは魅力的です。 仕事の内容をもっと知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?募集要項には保証人が2人必要と書かれていたのですが、やはり危ない仕事なのでしょうか?

  • パチンコ店の事務について教えて下さい!

    パチンコ店の事務の面接を受ける事になりました。 休日は月に6日ということですが、一般的にパチンコ店では月6日以外で休日はないのでしょうか? 又、転職の際パチンコ店での職歴は不利になるとお聞きしたのですが、実際に転職がうまく行かなかった方など いらっしゃいましたら具体的に聞かせて下さい。 よろしくお願いします!

  • パチンコ屋の事務ですが、

    パチンコ屋の事務ですが、 パチ屋店舗内の事務は人が足りない場合などホールに出される場合もありますか? パチンコ関係の事務で働いた場合、その後の転職に不利になったり、 偏見をうけたりしますか? 私は、高卒21歳女です。 今までは接客業のバイトを中心に働いてきました。 しかし今後が不安になり事務で正社員として働こうと思い就活しています。 今迷っている会社は2社あり、 どちらも朝~夕方勤務、土日祝休みでお給料も高いです。 店舗内事務の場合はアルバイト雇用で、駅から近い距離に綺麗な店舗があり 2店舗経営している会社です。 パチンコメーカーの事務は正社員雇用で、会社規模不明ですがHPはありません。 事務未経験でなかなか就職が決まらず、経験積む為に応募してみようか考えています。 パチンコ関係の事務経験者、詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • パチンコ店で働こうと思うんですが…

    パチンコ店で働きたいと思うんですが仕事内容ってどんな感じか教えてください。なんかパチンコ店の仕事はきついって聞いたんですが本当ですか?いろいろ教えてください

  • パチンコ業の経理事務

    いつもお世話になっております。現在零細企業で経理事務をしている 者です。 先日新聞の求人欄にてパチンコを運営している会社の経理事務という 募集を見まして電話にて問い合わせ致しました。 新聞欄では文字数の制限もあった事とは思いますが実際は多岐に渡る 仕事をしないといけない事を聞き、それは全然構わないのですが 勤務時間が最初女性の方が出られた時は8:30~17:30と言われていた のが男性の方に変られてから、男の場合は8時~営業終了時間の23時位 までの仕事になると言われ、休みは日、祝日のみと言われました。 また、研修という名目でホ-ルにも出ないといけないような事も言われ 明日が面接日なのですが如何にも労働条件が厳し過ぎると思い躊躇 しております。 実際は面接時に明らかになるとは思いますが正直不安に思っており ます。 実際パチンコ業で事務仕事をされている方やいろいろ御意見をして 頂ければと思って質問させて頂きました。 長文失礼致しました。

  • 会計事務所の事務について

    会計事務所の経理事務という求人があり、資格は簿記3級とだけありました。 仕事内容は、経理事務とコンピュータ入力となってます 事務所規模は6人です。 仕事内容がまったく想像つかず、どなたか、似たような仕事の方 おりましたら、教えて下さい。 また、6人程度のこのような事務所というのは、人間関係が難しいもの でしょうか?私は年増女性(笑)、6人のうち4人女性、ボスは50歳位 のようです。前職が、100人ほどの会社だったので、少人数というのが 想像つかないのです。 まったく畑違いで再就職を考えているところです。よろしくお願いします

  • パチンコ屋の仕事内容について

    パチンコ屋の仕事内容について質問があります。 学校(高校)の先生から求人表をいただいて、ここ最近から就職活動を始めました。 求人表には、電気工事や道路工事の仕事、飲食店の店員、それからパチンコ屋の店員と多く求人があって この中では、パチンコ屋が一番自分にもいいなと思ったんですが、 パチンコ屋の仕事内容がイマイチ、ピンと来ていません。 パチンコ自体には興味が依然からあったので、なんとなくは想像できます。 ネットでの情報によると、主に、玉の入ったケースを下におろしたり、 見回りやら、店内の掃除、トイレの掃除..お店の駐車場での掃除...ぐらいしかわかりません。 誰か、現役で働いている方や、以前働いていた方がいましたら 詳細を教えていただきたいです。 あと、できれば面接でどういう質問があったのかなども教えていただきたいです。 また、「どうして、パチンコ屋で働こうと思いましたか?」と面接で言われたら どう答えますか?

  • パチンコメーカーの事務について

    現在転職活動中ですが、 パチンコ周辺機器メーカーの営業事務の紹介予定派遣の仕事の紹介を受けています。 半年間派遣で働いて、その後相互同意で社員という流れです。 私は一切パチンコはしませんし、あまり良いイメージもありません。 パチンコメーカーでの勤務は、パチンコが好きでなければ続かないと聞きました。 派遣会社の人からは、「穏やかな雰囲気ですよ」といわれましたが、 本当なのか不安に思っています。 また、紹介予定派遣は、普通に採用活動をしても、人材を獲得できない会社がすることが多く、優良企業は少ないと聞いたことがあります。 普通の企業に比べて、年収は良いようですが・・・。 ご経験のあるかた、何か情報をください。