• ベストアンサー

6月に高校に教育実習に行く予定なのですが自分は高校時代部活動等をしてい

6月に高校に教育実習に行く予定なのですが自分は高校時代部活動等をしていませんでしたので 自分の所属していた部活で部活指導するということも出来ません。 帰宅部だった場合どうなるのでしょうか?どなかたか教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

母校の高校で教育実習をした経験がありますが、 自分の所属していた部活に顔をだすことは少なく、 放課後はひたすら日報と明日の授業の指導案を 書いていたような気がします。 定期テストの前後だったこともあってか、 授業で教えた内容を質問に来る生徒も多く、 その対応をひたすらしていました。 自分以外の実習生がどうだったかというと、 担当になったクラスの生徒と仲良くなって 昼休みや放課後はそのクラスの生徒と過ごす 実習生も居ましたし、 大学の部活で合唱部に属しているということで、 合唱部の指導に行く実習生もいました。 でも、その他の多くの実習生は自分のように日報や 指導案づくりに忙しくて部活に顔を出していなかった ような気がします。

関連するQ&A

  • 教育実習の前々日に大事な予定が・・・

    おはようございます^^ 見てくださりありがとうございます。 早速質問なのですが・・・・ 今年の6月から教育実習があります。 日程は6月1日から2週間の予定(前に来た通知で予定期間と書かれていました)です。 しかし、その前々日にどうしても行きたい予定があります; 教育実習中は就活など被っても必ず学校へ行けと言われているのですが、 やはり前一週間くらいも空けておくべきでしょうか?? 一応前々日で土曜日なので学校自体は無いと思うのですが・・・>< 因みに大事な予定とはとてもお世話になった方の結婚式です。 出来るならば、是非出席したいと思っています・・・(;△;) 教育実習の経験者の方や受け入れ経験のある高校の方などご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!!

  • 教育実習について

    教員を目指す場合は大学時代に中学または高校で教育実習があるようですが、その教育実習に行く学校は自分の母校になるのですか?

  • 私は今年の4月から高校に入学する予定なのですが、部活動がなかなか選べま

    私は今年の4月から高校に入学する予定なのですが、部活動がなかなか選べません。 中学校では、調理・手芸部(・・・家庭部のような部活ですね)で副部長をやっていました。 やることがなくダラダラしてるときがあったり、おしゃべりしてるだけで部活が終わってしまったりしました。 つまらなかったわけではないのですが、やりがいがなく、部活に打ち込む!!ということはありませんでした。 なんだか部活をしている感じがしなかったのです。 高校ではそんなダラダラとしゃべっているだけのような部活動は避けたいのです。 ですが、運動は苦手なのであんまり入りたくないです。 私の第一志望校は吹奏楽部がとても活躍しているので、高校から始めるのは難しそうなのです。 吹奏楽部に関しては、中学のとき、入部するしないで母親や姉といろいろあったのであまり入りたくないのです。 どんな部活選びをしたらよいのでしょうか? なにかアドバイス等いただけたら、幸いです。 よろしくお願いします。

  • 教育実習生を好きになってしまいました

    私は、16歳の高校2年生です。 私の高校にきた、教育実習生に恋をしてしまいました。 昔その人は、今私が通ってる高校の生徒だったらしいです。 あと、部活も同じバレー部で、話が合いました。 最初は流れで一回だけ一緒に登校したり、今は、毎日一言交わす会話くらいです。 告白したいです。 でも、教育実習生と生徒の関係で、 一番困るのは、教育実習生さんだと私は、思います(>_<) メアドも聞きたいし…。 今、どうすればいいかわからない状態です。 メアドを聞いてもいいですかね? 教育実習生と生徒の関係って危ないですか? 多分、あと1週間だと思います。

  • 就職活動・教育実習

    大学院生一年生です。 僕は、企業に就職希望ですが、この不況もあって、 教師の免許をとるため来年教育実習をうけようと考えています。 教育実習には6月と9月の二つの時期があるのですが、 就職活動を優先させるには、 どちらの時期で教育実習を行うかで悩んでいます。 6月にもまだ面接もあるところもあるようですし、 9月は秋採用もあるとききました。 6月か9月かどちらの時期のほうが就職活動に バッティングしないでしょうか…?

  • 9月の教育実習

    母校の高校に教育実習頼んだら、もう人数がいっぱいで断られました。 それで、別の先生から9月なら空いてるらしいという話を聞いたんですが、9月の教育実習ってどうなんでしょうか?? 一緒に実習やる人が少なかったりするんでしょうか?? また卒論への影響というのはどうなんでしょうか??

  • 高校での部活動について

    私は、吹奏楽部に所属しています。 中学でも吹奏楽部をやっていて、高校でも続ける形になっています。 しかし、中学の吹奏楽部はだらだらしていて ほぼおしゃべり部のような感じでした。 そして今、高校の吹奏楽部に入って 結構厳しい練習が、毎日あります。 夏休みなどの長期休みでもほとんど休みがありません。 正直精神的にきついですが、頑張っています。 高校では帰宅部か、美術部のような活動の少ない部活動に入って バンドをやったり友達と放課後遊んだりするのにも憧れていました。 でも、迷った挙句高校でも吹奏楽に入りました。 しかし最近になって自分の選択を少し後悔しています。 今がつらい時なので、違う選択をしてたらどうなっていたんだろうと考えてしまいます。 考え方は人それぞれだと思いますが、 一度きりの高校生活の中で部活動をするか、 部活動よりも遊びを優先するかどっちがいいんでしょうか。 考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 教育実習について

    私は今、大学3年生理学部生です。 教職免許を取得しようと思っています。 来年度(4年次)に教育実習に行こうと思っているので質問します。 私の卒業高校の教育実習生の受け入れは、6月か11月だと言われました。 どちらの月に行けばいいのでしょうか? 迷っている理由は ・6月は就職活動と被ってしまうのではないか ・もし院に行く場合の試験との被り ・11月だと大学の卒業研究が大変になるのではないか です。 なぜこのような選択肢になったのかというと、 大学を卒業して教員へ、 または院へ行き、その後教員へ、 または教員にはならず教職免許のみ取得し、一般企業等に就職する いずれかで迷っています。 行く時期でのメリット、デメリット等を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 教育実習後からの就職活動

    今年の5月あたりに教育実習に行く者です。 昔から教師になろうと思っていたので、教職一筋でやってきました。 教員採用試験に受かればいいのですが、最悪の事態を考えて、 最近、塾など教育業界での就職活動をしようかと思い出しました。 しかし教育実習に力を入れたいので、実習が終わってから活動しようかと思っていますが、それでは遅いのでしょうか? 体験談などを見ていると、ここ1,2ヶ月の間に 内定をもらってらっしゃる人が多いようなのですが・・・。

  • 教育実習の時期

     来年の教育実習のお願いのため、母校に連絡をし今度高校に行くことになっています。電話のなかで、私の学校では教育実習の時期を6月が9月どちらか選べると聞きました。ほとんどの実習生は6月に実習に行くそうですが、なぜ6月に実習に行く方が多いのでしょうか。6月ですと、大学の授業もあり、就職活動の人は時期もかぶると思います。疑問に思い投稿してみました。もしご意見等あればよろしくお願い致します。