• ベストアンサー

にんにくパスタの作り方。

carmelitaの回答

  • carmelita
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.4

これは「ペペロンチーノの調理法はもちろん判っているけれど、それにひとひねりれされた具を加えたパスタは何でしょう」というご質問であると勝手に解釈させていただいて、考えてみました。 季節の野菜をほんのちょっぴり足してみては。今なら茄子・つるむらさき・グリーン・アスパラなどの。私は春には山菜を茹でこぼしたものを加えてみました。例えばコゴミ・独活の葉・行者ニンニクでした。先週には筍のでさかりの頃に穂先をかつおだしを効かせて薄味で煮含めたものを冷凍してあったので、それを解凍し、空豆の塩茹でと合わせていただきました。きのこ類もニンニク・パスタと合いますが、これもそこはかとなく醤油を使い、さっと煮るとパスタとの馴染みが良いように思います。お好みですが、何か青い野菜を何かしら加えると、見た目にも爽やかですね。青紫蘇の千切りか山椒の葉を天盛りにすると、なおのこと、おしゃれで、パーティーでは受ける、かも。

noname#223444
質問者

お礼

季節の野菜はいいかもしれないと思いました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 何もないですがパスタを作りたいです。

    おなかがすきました。家にはほとんど食材はありませんし料理は苦手ですが今すぐおいしいパスタができますでしょうか。 いろいろぐぐってみると、にんにくを必ず使われているようですが我が家ににんにくはありません(チューブのなら少しはある)。 あるものは、パスタ、バター(マーガリン)、たまご、牛乳、ツナ缶、などです。 調味料はある程度のものはあります。塩コショウや砂糖や醤油など。 野菜や具になるようなものはないです。あ、ベーコンが数きれありました。 今すぐ料理下手な私でも一人分のおいしいパスタができるようであれば詳細なレシピを教えてください。 よろしくお願いします。

  • クリームパスタ・にんにくは???

    いつもお世話になっています。 ツナとしめじのクリームパスタを作ろうと思います。 これににんにくを入れようか迷っています。 だいたいパスタにはにんにくを入れるのですが、トマト系ばかりなので。。。 にんにくを入れないと味にアクセントがないような気もするのですが、クリーム系に合うのかなと思っています。 皆さんは入れる派ですか?入れない派ですか?

  • パスタを作る時のにんにく

    パスタを作りたいのですが、この時使うにんにくってチューブのにんにくじゃダメですか? にんにく炒めて香りを…みたいな時に普通は固形のにんにくチップを使うと思うんですが、うちは固形にんにくがないです。 チューブのおろしにんにくならあるのですが、これじゃ代用出来ないですか?

  • パスタのニンニクは気になりますか?

    女性の方に質問です。 その後に用事があってニンニク臭いとまずい場合を除き、 パスタを食べに行った時、ニンニクが入っていると食べるのを躊躇しますか? ニンニク抜きを選択できる場合、後に用事がなくてもニンニクを抜いてもらいますか?

  • クリーム系パスタのニンニクの上手なきかせ方

    ポルチーニ茸と生ハムのクリームパスタをお店で食べたのですが もう一歩旨味が足りず、、 ニンニクも入っているわりにニンニクの良さがでていなくて… 自分で作ってみたところ 自分でもニンニクの良さをうまく引き出せなかったので 何かコツの様なものがあれば教えて頂きたく質問させて頂きます。 思いつくのは オリーブオイルでニンニクを低温から炒め香りつけ… くらいで。。 よろしくお願い致します。

  • パスタがうまくつくれない

    自宅でガーリック系のパスタを練習しているのですが、全然うまくなりません。 具はキャベツを入れています。 お店で食べるような味とはほど遠いのです。 お店で食べるペペロンチーニとかは麺というか全体に味がついていますよね? 最近はゆで汁をけっこう入れることで麺に塩味をつけるということを学んだのですが、どうも塩っぽいだけでうまくできません。 ゆで汁をいれるのでパサパサにはならないのですが、 塩分以外の味がうまくつきません。ゆで汁を入れると少し水っぽくなってしまいます。 ご自分でニンニク系パスタを作られている方、良い方法ありませんでしょうか? 具のキャベツはフライパンで炒めると、オイルを吸ってしまうようで、麺を入れるときはあまりオイルがありません。また、パスタといっしょにゆでると水っぽくなってしまいます。この具についてもいい方法ありませんでしょうか?

  • パスタに無臭にんにくを使いたいと思っています

    お世話になります。 来年からカフェを開業するものですが、 その中でランチにパスタを出したいと考えています。 そしてそのパスタのこだわりとして、 「無臭にんにく」を使いたいと考えています。 できれば、既に加工済みの、 無臭のフライガーリックやきざんだフライガーリックを探しています。 どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたらコメントお願いします。

  • カプリチョーザ トマトとにんにくのパスタ

    カプリチョーザのトマトとにんにくのパスタが好きで店に行ったらよく頼んでいます。 このパスタのレシピをご存知の方おられますか? 家庭でも近い味を出せればいいなと思っています。 よろしくおねがいします。

  • ツイストパスタ(スパイラルパスタ)

    タイトルのパスタ名で良いのか分かりませんが、 そのパスタを安かったのでたくさん購入しました。 ところがいざ料理しようとしたら、 「マカロニサラダ」しかアイディアが浮かばず・・・ パスタは三色で、スパイラル状になっています。 どなたか、このパスタを使って美味しい料理をつくるレシピを教えてください。 お願いします。

  • にんにく

    おつまみ用のにんにくのフライがたくさんあります。 ビールのおつまみとして食べてもなかなか減りません。 そこで、このにんにくフライを使って何か料理ができないものかと思うのですが、いいアイデアレシピはないでしょうか?