• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての投資信託・その2)

初めての投資信託・その2

predaterの回答

  • predater
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.5

買ったのは大和信託の物でしょうか?(基準価額13,436円は一致してますが) >別の投資信託に変えたいので、ブラジル・ボンド・オープンが諸経費を差し引いても利益が出る >基準価額になったら連絡して下さい!」と頼んでおいて、その時点で売却する!というのが一番ですかね? 自分で見ておいた方がいいですよ。説明を見ると 買い付け手数料3.15% 信託財産留保額 ありません 金融取引税(2.0%)(これは引かれているのでしょうか?) とありますので気が進まないなら5%以上上がったら解約してもいいかもしれません。 13436×1.05=14108円 毎日変動するので安全を見て14200円程度で解約したらどうでしょうか? >手堅く徐々に上がってくれるだろうと・・という期待感で購入しました。』 >という考え方が全く通用しない物件だと言うことですよね? 確かにブラジルに投資するのはハイリスクだと思います。 ただ、あなたが貯金1000万円位あって50万円買っても必ずしも間違いだとは思いません。 (自分の金融資産内の割合を確認するのをお勧めします) あなたがリスクを理解してないのと全資産に対する割合が分からないのが問題です。 駄目なのは貯金全額で買ってしまうような場合です。これはどうしようも無いです。

参考URL:
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/detail_top.php?code=3109
kamekame58
質問者

お礼

 ありがとうございます。 > 買ったのは大和信託の物でしょうか?(基準価額13,436円は一致してますが)  はい。そうです。 > 金融取引税(2.0%)(これは引かれているのでしょうか?)  知りません(確認していません)。  「月曜日に報告書を作成します」と聞いておりますので、明日(火曜日)あたり、郵送で、「明細書」が届くはずです。  逆に質問ですが、「金融取引税」なるものは、証券会社によって引かれたり引かれなかったりする性質のものなのですか? > あなたがリスクを理解してないのと全資産に対する割合が分からないのが問題です。  「ANo.4」の「お礼」に記載しましたが、2年後の車の購入資金150万円です。  下落すれば、「軽自動車」の運命です。あるいは、もっと下落すれば、車を買い換えずに乗りつぶすか・・。  そういった意味では、余剰資金ということになるのかも知れません。  でも、300万円になれば、知人がオークションに参加しており安くBMWが買えますので、走行距離1万キロ程度のBMW3シリーズが買えるかな・・と夢をふくらませております。  

関連するQ&A

  • 投資信託の売り時って?

    投資信託の運用方法について質問があります。 投資信託を始めて2年ほどになります。 投資信託に関する入門書を読んで、アセットアロケーションやドルコストによる買い付けなどを知り、ネット証券で毎月細々と積み立て購入をしています。 同時に確定拠出年金にも加入して、 ・ネット証券 : 積み立て目標は、5年後に車の購入資金に充てる予定です。 ・確定拠出年金 : 退職後の資金 として、運用しています。 ここで質問なのですが、入門書を見てもよく分からなかったのが、投資信託運用による利益はいつ売って確定すれば良いのか?です。 たとえば国内株式インデックス型の投資信託は、株価に連動して基準価額が増減しますが、日経平均の低いときに買って、高いときに売って、別の基準価額が下がった分野の投資信託(債券?)を買ってスイッチングすれば、上がった分の利益は確定しますよね? しかし、ネットで調べると、投資信託は長期で保有するものという意見もよく見ますが、バブル期や昨年の暴落を考えると、長期保有は損なのでは?と思います。 投資経験年数が浅いので、結局売るタイミングが分からず、困っています。教えてください!

  • 投資信託について(3)

    いまさらですが、株への投資は証券会社への売買手数料のみが必要で、投資信託への投資は、株を組み合わせてくれる会社(名称?)に対して購入時の手数料と、投資中の信託報酬と、売却時の手数料が必要なので、株の方が利益率は大きいと解釈して良いですか。

  • ETFを進められました。投資信託との違いはなんでしょう?

    素人の質問で申し訳ありません。 今まで、投資信託を1年ほどしており、年利2%程度で運用をしていました。最近、投資に詳しい方から普通の投資信託は手数料と信託報酬が高いので、ETFをしてみてはと勧められました。 この場合、利益を出す方法は、一般の株と同じようでしょうか? 投資信託は、毎月分配型型を購入しています。 例えば配当金は少ないですよね。基準価格が上がりそれを売却することで利益を得るのでしょうか? 詳しい方から見れば、馬鹿らしい質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 基準価額が高い(投資は初めてです)

    ブラジル企業株の投資信託への 投資を考えています。 その投資信託は 基準価額が現時点で14000円(1万口)ちょいです。 基準価額は10000円スタートなので 始めから14000円というタイミングで投資を 開始するのはバッドタイミングなのでしょうか? もちろん先のことは誰にも分かりませんが 私はブラジルの成長を信じて リスクを覚悟で投資したとおもってますので これからも価額は上がるとおもっていると 考えがあるわけですが 「一般的に」これはよい投資では ないのでしょうか? お手数ですが 教えていただけませんか? ちなみに50万円くらいの 投資で考えています。 また、その投資信託は 信託報酬が2%弱と高めの設定のような気がします。 手数料は3.15%です。 すみませんが アドバイスいただけませんか?

  • 初めての投資信託・その4

    初めての投資信託・その4  皆様、いつもご指導有り難うございます。 初めての投資信託・その1  http://okwave.jp/qa/q5875970.html 初めての投資信託・その2  http://okwave.jp/qa/q5881090.html 初めての投資信託・その3  http://okwave.jp/qa/q5886875.html  少しずつですが、「経済の常識」を勉強しつつあります。  「ローリスク・ミドルリターン」と思いこんで購入したブラジル・ボンド・オープンは(購入時の単価:13.436円)、ネットで見ると(http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/detail_top.php?code=3109)、「14.309円」円となっていますが、まだまだ、2万円程度の利益では、目標のBMWまでは全く届きません。  まだまだ「売り」ではないですよね?  昨日、「取引報告書」が郵送されてきましたので、添付いたします。  「初めての投資信託・その2」で教えて頂いた、『金融取引税2%』というのは、この「取引報告書」のどこの数字に表れているのでしょうか? P.S:  取引日に担当者から、「今なら値下がりしていますから、50万円の資金で、30万口ではなく40万口購入可能ですがどうしますか?」と聞かれたのですが、「初めての投資信託・その1」で、『リスクメジャーが4(平均以上)』と聞いて、ビビったので、「30万口で良いです」と返事してしまいました。  ビギナーズラッキーで、この2か月の底値で購入できたようです。← 結果論になりますが!(=購入した日は「底値」だとは気づかなかった)  「初めての投資信託・その2」の「お礼」で書いたように(=『購入後、リスクメジャー4という話を聞いて、ガッカリしておりましたが、「soixante」様の記載を読んで、「ブラジル・ボンド・オープン」結構魅力的な物件だなぁ・・と感じています。』)、リスクメジャー4の意味を正確に把握していれば、40万口購入したかも知れませんね。残念・・。  今後ともよろしくお願いいたします。      

  • 初めての投資信託

    初めての投資信託  このコーナーは初めての質問になります。  「住宅ローン」の返済を最優先でやっておりましたので、「財テク」は初挑戦になります  2週間前に初めて、「株」を約100万円購入しました。ギリシャショックで下がったでしょうね・・。  で、今日、初めて、「投資信託」を買いに行きました。  「株」はある程度のリスクは覚悟のうえでの購入。しかし、投資信託は、「銀行の定期預金」みたいな感じで捉えたいので、ローリスク・ミドルリターンの商品を勧めて下さい!と店頭で担当者に意向を伝え、相談の結果、「ブラジル・ボンド・オープン」の「年2回決算型」を30万口(約50万円弱)購入しました。  店頭に行って、たかだか1時間程度話を聞いて即決した状況です。  証券会社の担当者からは、「ブラジル・ボンド・オープン」の「毎月決算型」を勧められましたが、「じっくり値上がりを待ちたいので、毎月の決算は不要です」と話して、「年2回決算型」としました。  この判断は正しかったのでしょうか?  全くの「ど素人」で、専門用語は全く分かりませんが、何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 投資信託の儲け方について質問です。

    二つ質問があります。 一つは、投資信託は持ち続けていくと、株価のように基準価額が上がって、その差益で儲けるのでしょうか。 また、初心者なりにいろいろと調べてみたら、分配金は再投資される投資信託が一番いいと書いてあり、私もそうしたいと考えています。 その場合、したのURLの「SMT グローバル株式インデックス」では、2013年以前に分配金が支払われていません。これは、分配金がまるまる再投資されて投資信託の基準価額が上がっているということでしょうか。 それとも、利益を上げられずに現状維持、価格下落していたからなのでしょうか。 http://apl.morningstar.co.jp/webasp/yahoo-fund/fund/snp/snp_64314081.html 初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 投資信託購入の決め手

    こちらの回答を読ませて頂きますと、投資信託を購入しようとする場合。 ・基準価額の高低は、投資家に何の利益もリスクももたらさない。 ・過去の実績は、未来を約束するものでない。 ということがわかりました。 それでは、数あるファンドから、投資先を見つける決め手は、どんなものなのでしょうか。

  • 債権投資信託は悪者か

    現在米国債権の投資信託を保有しています。 投資信託や債権の初歩的なことは理解しているつもりですが詳しいことはわかりません。 さて債権投資信託についてネットを見てみますと、「だまされているからすぐやめなさい」という論調のものが多いようです。その理由は、債権は金利が上がれば値下がりする、それで基準価額が下がるのを糊塗するために姑息なテクニックを使っている、それに投信は手数料や信託報酬を取られる、それぐらいなら債権そのものを購入して償還期限まで保有すれば元本+αが確実に手に入る、というようなことです。 しかし私は次のような疑問を持ちました。 仮に設定来まったくポートフォリオが変わらないが債券価格が半減して基準価額が5000円になった投信を購入したとします。その後に償還期限が来れば額面+αで償還されるわけですから、基準価額が倍になって大きな利益が出る、ということにはならないのでしょうか。 もちろん現実には日々の売買があるわけで、 1)額面以上の債権を組み入れたら償還まで保有しても大して利益が出ない 2)解約に対応して組み入れ時より値下がりした債権を売らざるを得ない 3)デフォルトになるものもある 等の理由で損失も出るでしょう。 しかし「投信より債権そのものを買うほうが絶対に良い」とは言い切れないと思うのですがいかがでしょうか。 なお今後の為替や米国金利の変動のことは今回の質問には含んでいません。

  • 投資信託

    投資信託を毎月積立しようと思います。 ノーロードで、信託報酬が0.5パーセントくらいの狙っています。 ドルコスト平均法というのは、買値は平均になり、大きな利益は望めないと思いますが、プロが運営したということで、年1パーセントくらいの利益は確保できるものですか? ニーサではしませんが、ニーサでしたとして、毎月1万円した場合、一生で600万の投資額として、全額非課税にはなりませんよね? 1万円×12ヶ月×5年で60万円分が非課税ということでしょうか? また、今月から、毎月1万円を投資するよりも、大きな暴落、例えば中国バブル崩壊とか、サブプライムで大暴落した時に、毎月1万円をタンス預金で積立した全額を一気に投資したほうがいいような気もしますがどう思いますか? もちろん、すぐに大暴落がきて、積立額が少ないと効果はなさそうですが、5年後に来るならの話で60万を積立した場合の話としてどう思いますか?