• 締切済み

こんにちは。私は沖縄県に住む22歳の大学生です。

unbelievable12の回答

回答No.6

よかったですね。 欲張りかもしれないけれど、彼はあなたが謝ることに慣れてしまっています。 あなたがカチンと来たことや、別れようかと思ったことも伝えるべきだと思います。 このまま、付き合っていると、あなたが彼をどこかで見切りそうな気がします。 彼は夢にも思っていないでしょうが・・・。 お互い気分のムラがあり、喧嘩して、またお互い相手の怒るところに気がつきお互い改善できるようになって欲しいと思い追記しました。 ただ、ひたすら謝るのは、最終的に彼を甘やかせ、結果、あなたが彼を見捨てるように思えてなりません。 ほどほど自分の気持ちも伝えてくださいね。 よけいなお節介でした

noname#175407
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます! unbelievable12さまにもお世話になりました。こんな低レベルな私の質問に付き合っていただいて本当にありがたいです。 彼が私の謝罪になれている…。うーん、言われてみればその可能性も否定はできませんね。今までこういうとき、必ず私が謝りとおしてなんとか彼の機嫌を元に戻す、という感じでしたから。 今回は私が悪いのは確実ですが、そういう可能性も考えて今後も付き合っていきますね。 うつ病の彼には、今のところ理解者が私しかいないと言っているので、見切ることはなるべくしたくないですし。支えてあげたいです。 ほどよく気持ちも伝えていきますね。ありがとうございます。 余計なおせっかいなんて!全然そんなことありません。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自然消滅・・?

    結局、5年付き合っていた遠距離の彼と喧嘩後、距離を置きたいと言われ 音信不通(メール返信なし・電話にでない)になりました。 5日後 どのくらい待てばいいのか教えて欲しいとメールすると、 「今は逢いたくない」 「今は先はみえないよ」と返信きました。 今は・・って卑怯に感じました。 浮気相手とまだ繋がってるの分かってるので、 「今まで有り難う」と色々感謝のメールと色々な思いをぶつけました。 なぜはっきり言ってくれないか? お別れがメールって?? と、、しかし一切返信なしです。 私は、別れ話しは会って話合うものだと思っていましたが、 こんなケースのもありでしょうか??

  • ご意見をお聞かせください!

    付き合って2年半の彼と音信不通になって3ヵ月。 電話してもメールしてもまったく返事がなく、無視をされ続けています。 彼には『このままでは引きずってしまうから別れたいなら言ってほしい、そうすれば諦める』とメールをしましたが、それでも返事がありません。 彼としては終わったものとしているのでしょうが、音信不通にされた私としては納得がいかないし、かなり引きずってしまう自信があり…生き地獄です。 まだ心のどこかで彼を信じてしまってるので泣く事すらできません。 何も言わずに逃げるなんて卑怯だと思いませんか? そんな卑怯者を好きになった私も悪いのですが…。 あいにくまだ着信拒否はされてないので電話をかけ続けています。 皆さんの中で音信不通にした経験のある方、どんな心境でしたか?罪悪感とか無かったですか? またその後、彼女から電話やメールが来た場合、『しつこい』と思うのはどの位でしたか?どう対処しました? 質問がたくさんですみません。

  • 遠距離の忙しい彼氏 怒ると、音信不通が増えて

    いつもお世話になります。 1年半ほど前に遠距離になった彼氏がいます。 毎日、優しい気遣ってくれるメールをくれたり、電話もマメにくれ、 ちょっとケンカになってもその場でちゃんと話し合えるので(主にメールでですが) この人となら遠距離でもやっていける。と思っていたのですが。 ここ数か月、彼が新しく立ち上げた店舗を軌道に乗らせるのに忙しい日々になりました。 と同時に、ちょっとメールでこじれて音信不通にされる事が始まりました。 12月には、2週間後にあちらからお土産を送ってきて仲直り。 2回目は、バレンタイン前だったので私が14日にチョコを送って仲直り。 そして今回3回目と、キレる間隔も狭くなり、当たり前のように 音信不通にされます。 彼が仕事でいっぱいなことは頭ではわかっているので、メールの数を減らしたり 体調を気遣うメールや楽しさを心がけるのですが、なんとなく機嫌が悪い日は 自分の話ばかりし、私の話をしても「よかったねー」だけで流し、 「じゃ、また仕事だから」とメールを打ち切る感じに、寂しさを覚えてきました。 なので「あら、なんか冷たいね…仕事頑張ってね」と返すと 「仕事中なんだから文句言うな!」とキレてメールの返信なしの音信不通に。 私の返し方もいけなかったですね。でも音信不通にされると気持ちを話すことや 仲直りもできず。 そして今回音信不通になった翌日、Facebookで彼が初めて あきらかに私の行動に対する苦言を、一般的なつぶやきのようにアップしていました。 第三者につぶやくなんて今までなかったし、忙しい割に、息抜きなんでしょうけど 結構マメにログインし、共通の女友達にコメントしたり、気ままなアップをしてるのを 見ると、なんか疲れるし悲しくなります。 男性はケンカすると頭を冷ます時間が必要なため、別室に行ったり 音信不通にする人が多い、と聞きますがどうなのでしょうか。 今の私は癒しになっていないんじゃないか、すぐ音信不通にするなんて 私と別れたいのかな・・・と思うようになりました。 1通、気の利いたメールを短文で送って後は様子を見た方がいいでしょうか。

  • 音信不通のうつ病の彼女(長文です)

    音信不通になって1ヶ月になるうつ病の彼女がいます。私は30歳、彼女は27歳です。 3ヶ月ほど付き合って、関係は非常に良好でしたがいきなり音信不通になりました。 音信不通になる前は会うのは週1回、電話は毎日、メールは彼女からの近況報告的なものが日に10回ほどきていました。 音信不通になって携帯電話は出てはくれないのですがつながります。メールはまず携帯メールが着信拒否になり、その後パソコンメールで送ったのですがそちらも着信拒否になりました。 元気なころの彼女は電話は好きで毎日話したいと言っていましたが、メールについては好きではなく、私の長文メールやメールのラリーなどもあまり好きではないと言っていました。 彼女からの近況報告的な日に10回ほどのメールも私のわがままで、送るだけなら彼女も全くストレスがないということだったので送ってもらっていました。 音信不通になる2週間くらい前から、うつ病のことを勉強している今となっては前兆的にものはあったのですが、当時は全くわからず、彼女からうつ病で2年ほど前から病院に通院していると聞いたのも、音信不通になる1週間くらい前でした。彼女の近況は共通の友人から伝え聞くしかなく(仕事には出ています)、一人暮らしのため心配です。 今は連絡が来るのを待とう決めていますが、待つ身としては毎日不安になり考えがころころ変わってしまいます。ネットのいろいろな掲示板などでご経験された方の生の声を見て、症状も十人十色なので一概には言えませんが、彼女から連絡がくるまでとにかく待つ(見守る)というのと、孤独で誰かに気にかけてほしいため返信不要のあたりさわりのないメールをたまに送るのも良いというのがあります。 私の場合はメールは着信拒否になっていますので、携帯電話の留守番電話に入れるしかないのですが、電話することで彼女の負担にはなりたくありません。ただ私がいつも気にかけていること、どんな彼女でも好きだということは伝えておきたいです。 また1ヶ月くらいのうつ病で精いっぱいの現状では何も彼女の気持ちには届かないかもしれませんが、彼女が元気になった時に気持ちが変わっていないのであれば私に連絡しやすいような環境を作っておきたいとも考えています。 うつ病で恋人や友人の方と音信不通になった方にお聞きしたいのですが、そのような考えの是否も含め、教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。なさけない話ですが朝と夜でも考えが変わり自分でも共倒れにならないよう気をつけようとは思っています。

  • 突然、音信不通になった彼女の気持ち(長文です)

    順調に交際していた彼女と突然、音信不通になりました。 今までの類似質問を読ませてもらい、自分の場合と比べて参考にさせて いただきました。ただ、今回のお願いは「だから私はどうしたらいいのか」というものではありません。こんなときの彼女の気持ちがどうしても理解できないのです。 遠距離交際の彼女との付き合いは1年半。最近はお互いに結婚のことも ちらほら意識し始めていました。最後に会ったときも手をつないで仲良く買い物をし、肩を並べて写真を撮りました。別れるときも「今度はいつ会える?」と言ってました。実は今度、一緒に旅行する計画だったのです。以後はメールと電話で旅行の計画を立てていました。 ところが、2週間ほど前から突然、音信不通になりました。電話にも出ない、メールの返事もない、もしや携帯を落としたとか盗られたのではと思い郵便も出しました。こちらも返事なし。彼女の実家に連絡しましたが帰っていない。旅行は当然、キャンセルになりました。勿論、急病、事故などの可能性もあるので、最終的には遠距離ですが何とか会って話し合いたいと思っています。 僕は以前にも付き合っていた人から突然、無視されたことがあります。ごく初歩の段階でしたのでダメージも少なくて済みました。疑いたくはないですが「またか!」という気持ちもあります。 今回、もし心変わりだとしたら、僕個人は楽しく交際していて言い争いもなかったのに突然、音信不通・完全無視をするなんて考えられないです。もし実は交際がイヤだったのならせめて一言でも伝えます。無視はそれからでも遅くないと思うのです。一方的な音信不通はやられた方は理解に苦しみ、ふんぎりのつけどころに悩みます。 そこでお願いですが、僕のように言い争いもなくうまくいってると思っていたのが突然の音信不通で自然消滅してしまった人、結局、音信不通の理由は分かりましたか?またひょっとして音信不通策をとったことのある人、どういう心境でしたか?勿論、本当の理由は本人しか分からないと思いますが参考にさせてください。

  • うつ病底期の精神状態

    うつ病で底期を経験された方にお聞きします。 今付き合って6ヶ月の彼女(30歳)が2週間ほど音信不通状態が続いています。 音信普通になる1週間前に彼女からうつ病で心療内科に通院しているという話を聞きました。 音信不通になる前日も電話・メールで何度もやりとりし、週末の旅行についても彼女も楽しみにしていました。ただ電話で「ちょっとやる気がでない」と言ったのはよく覚えています。 音信不通になった後、病気の知識・理解がなかった私は2日間ほどしつこく電話・メールをしてしまい、着信拒否となり、現在に至ります。彼女は仕事には出ているようです。 (1)緊張したりする人、いわゆる大切な人とは連絡がとれなくなる時の心理状況 (2)当初2日間のしつこい連絡が回復後に与える影響 などなんでもよいのでうつ底期をご経験された方の経験談を教えてください。 今はとにかくこちらからの接触はやめ、うつ病について勉強し、待つことにしています。

  • うつ病のかたに質問です。

    うつ病の彼と音信不通になり4ヶ月。 ずっと彼の病気ともつきあっていくつもりでした。 音信不通から4ヶ月ぶりに電話がきました。 ずっと入院していて、一昨日退院したと言われました。 うつ病で退院したあと、連絡をくれた彼にとって、私はどんな存在なのでしょうか? もう会わないと言われましたが、会わないのにわざわざ電話をしてくるのは、なぜでしょうか(T-T) その後はメールをしてもかえってきません。。。

  • 恋人とケンカしました。私は幼いのでしょうか?

    とても小さいことかもしれませんが、私の頭から離れなくて悩んでいます。 少し長くなりますが、ご教授いただければと思います。 先週の金曜日に些細な原因でしたが恋人とケンカをし、音信不通状態が続いています。(今日で4日経過) これからどう出たらいいのか分からないのです。 あと、私がどのくらい幼いのかも…。 みなさんならどうしていたのでしょうか? 私は20代で、彼は13歳年上です。 付き合って2年半ほど。些細なこと含めケンカは年に1、2回ほどです。 今回のケンカの原因は私の一言。「うるさい」でした。 私が本を読んでいるときに彼がしきりに話しかけていて、ずっと楽しみにしてた本だったこともあってつい「うるさいな!」って言ってしまったんです。 彼はそれが気に食わなかったらしく「何がうるさいんや」と一言怒って、黙りこくってしまって、沈黙。(私は読書を続行) 30分くらい沈黙が続いて、突然彼が不機嫌そうに帰り支度を始めて「なんで帰るの?」と聞くと、「は?つまらんから。」とすでにケンカごし。 そこで、私も私なんですが、いつも不機嫌になると何もいわずに突然帰ろうとする彼が前から非常に嫌で、さっさと帰ろうとする彼の腕をつかんで引っ張り、 「おい、ちょっとそこに座れよ。言いたいことあるなら言ってから帰れよ」 と、今までにないくらいキツイ(はしたない…;)言葉が口をついて出てしまいました。 そしたら「面白くないでや。○○ちゃん(私)のものの言い方がむかつくから。うるさいとはなんや。」と。 それだけ?ポンと出たたった一言で?って私は思ってしまったんです。 そして、彼は「俺は悪くない」の一点張りで、水の掛け合いをして、 結局「もういいわ。帰れば」と私が言って、バタン!と派手にドアを閉めて彼を帰しました。 距離を置くとも別れる別れないの話もなしで、音信不通4日目です。 ちなみに普段はおはようとおやすみと、日中1,2通のメールは必ず、会えない日はほぼ毎日電話を彼がしてくれてました。 なのですごい違和感…。 今までのケンカでは1、2日音信不通にすると私からメールするなりして「ごめんね、~してくれたのにね」と言って「俺も悪かったよ」って返ってきて、仲直りなんですが…。 どういうわけか今回は自分からメールする気になれず…。 だからなのか4日経過。 大好きなので離れたくはないですが、あんなちょっとの「うるさい」と思った私の気持ちを、ケンカの原因にされたのが、少し窮屈というか理不尽な気もしてしまって…。 ちなみに…今回は「お風呂に先に入ってこい」と読書中に言われていて…別にあなたが先に入れば良かったんじゃないの?と思ってしまうんです。 そう思うことはやはり幼いですか?変ですか? この音信不通をどうするか、今回彼はどう思って音信不通なのかを考える上で、自分の性格行動、気になっているのです。 みなさんなら同じ状況になったらどうしてますか? この音信不通状態は…、やっぱりいつもみたいに私から謝罪メールなり、「会って話し合いましょう」とメールしたほうがいいのでしょうか? 質問文多くてすみません…。

  • 仲直りしたいです

    こんにちは遠距離で二年お付き合いしてい彼氏と喧嘩してから一か月音信不通です 私が大人げなくちょっとしたことで彼に電話で怒ってしまいました。 その後謝罪メールや電話をかけたのですが音信不通です。彼を思いやるメールもたびたび送っています。電話をかけてお話中の ときがあったので事故とかではないと思います。 喧嘩前は仕事が忙しいにも関わらず毎日かれからたくさんメールや電話をしてくれて私を大切にしてくれて いたにもかかわらずも私が大人げないことをしてしまい彼を傷つけてしまい後悔してます。どうにか仲直りして彼とまたうまくやっていきたいのですが ご意見よろしくおねがいします

  • 助けて下さい。彼と音信不通で18日経ちます

    助けて下さい。彼と音信不通で18日経ちます 夜も眠れません。 丸5年お付き合いしています。遠距離(海外)で、ケンカをして以来、半月音信不通になりました。 会社に電話しても でません。メールしても返事が有りません。 夜も寝れなく、 食事も喉にとおりません。 周りは、彼は逃げているから、目を覚ましてやめなさいと言います。 どうしても話がしたいのです。 どうしたらよいでしょうか?