• ベストアンサー

不思議な訪問者

xiaoyetianの回答

回答No.2

本当に不思議な訪問者ですね・・・。 どういった目的なのかは全く不明で気味が悪いですね。 ご質問とは関係ないと思いますが、私の家にも不思議な訪問者が来たことがありますよ。 父しかいないときだったのですか、浄化槽の点検とか言ったそうです。 でも持ち物がバールだけという。 あまりに怪しかったため、父立会いのもとで浄化槽の点検とやらをさせてお引取り願ったそうです。 今では笑い話ですが、全く持って彼の目的は謎です。

MAFUYU
質問者

お礼

そうですよねぇ!不思議なんです…。 警察やマンションの管理会社っていうのなら分かるのですが、 聞いたこともない建設会社って… 今、ふと電話帳で探してみようかと思ったのですが あまりにも訳の分からない名前で覚えてない…; 2回くらい聞き直したのですが、脳みそが受け付けないくらい変な名前でした(笑;) xiaoyetianさんのお宅にも不思議な訪問者が来ましたか! 持ち物がバールだけ… それはあんまりですね。本物だとしてもやる気なさすぎだし 偽者ならもっと頑張って装おうよ! って感じです。 本当、何が目的だったんでしょうか。 浄化槽…っていうのが気味が悪いですね。 うちにも不審な点検の人がよく来るんですが (換気扇の点検に来ました・水質の点検に来ました など) それは多分訪問販売の手口なのではないかと思うのですが (全部断っているので本当のところは分かりませんが、 言い方がいかにも“管理会社から来ました”って感じなので 扉を開けようかいつも迷ってしまいます) その自称・浄化槽点検員の方は本当に点検(?)だけして帰ったんですね~。 ますます不思議です! やる気が全くない本当の点検員だったのでしょうか… それか、黄金の目を持つその世界では有名な点検名人だった、とか… どっちにしろ、何事もなくてよかったですね! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 怪しい訪問者について

    インターホンが鳴ってもすぐに開けないで覗き穴で確認するのは常識だと思いますがマンションの場合、階段を1段か2段ぐらい降りたところに立って覗き穴から見えるか見えないかっていう風にしている訪問者はやはりセールスでも特に怪しい部類に入る人間の可能性が高いのでしょうか?

  • 知らない人が訪問してきます。(一人暮らし女子)

    オートロックなしの単身用マンションで一人暮らしをしている女子です。 昨日から6回ほど60歳くらいのおばちゃんが 訪問してきます。 表札もポストにも名前を出していないのですが、 一体何の訪問でしょうか?? 手には緑色の小さめの用紙を持っています。 なにか用があれば、ポストに用件を書いたメモでも 入れるのではないかと思っているので、 それがない限り、出る必要はないかと思っています。 それにしても昨日からかなり頻繁に来ていて、 なんだか気味が悪いので、 ずっと居留守を使っていますが、出たほうがいいのでしょうか?

  • 訪問セールスの断り方

    よろしくお願いします。 先日マンションに引っ越してきたばかりですが、訪問セールスが1日に必ず1件は来ています。最初はセールスとわからず、全てセールスマンを家にあげていましたが、(レンジフードの取替え、水周りのコーティング、ダ○キン、コー○)親にそのことを話すと、「二度と入れるな、そういうやつらはあんたが鴨だと名簿がまわってる」と怒られました。しかし、やってくる人がセールスかどうか見分けがつかず、「点検にきました」と来るので点検してくれるなら、と家にあげていました。自分でも馬鹿だと思います。インターフォンを押す人がセールスかどうかどうやって見分ければいいのでしょうか。またうまい断り方があれば教えてください。

  • 悪質なアパート訪問について(”そうごう”というディベロッパー)

    悪質なアパート訪問について(”そうごう”というディベロッパー) ”そうごう”というディベロッパーだと名乗る、大変失礼な訪問を受けました。 まったく身に覚えがない訪問なのでとにかく気味が悪かったです。 どなたかこの件についてご存じでしたら情報をお願いします。 以下、会話内容など詳細です。 東京都下にある、片田舎、住宅街にあるアパートに住んでいます。 大学時代から継続して契約しており、住んで3年になります。 訪問されたのは、7月10日、土曜の夕方6時頃です。 実際にドアは開けておらず、すべてインターフォン上でのやりとりです。 基本的に一人暮らしなので宅配以外の訪問には出ないようにしています。 その日は、宅配の再配達を頼んであったので、宅配便だと思ってインターフォンに出ました。 出たところ、まず、インターフォンのカメラ上に、顔や体が写らないようなっていました。 誰だか認識できなかったので、呼びかけたところ 「○○さんですか?」 と、まったく違う名前を言われました。 違いますと答えたところ矢継ぎ早に、 「ここに何年住んでますか?」 と聞いてきました。 自分が誰なのかも名乗らずに、いきなり相手に質問をぶつけるのは失礼だと感じ、 誰かと尋ねたところ 「”そうごう”です」 と答えました。 訳がわからず何の会社かと尋ねると 「ディベロッパーです」 と答えました。 とにかく、終始、口早に、強い口調で「ここに何年住んでいるのか」と何度も聞いてきました。 あまりにも訳がわからないのと失礼な態度に憤慨し、会話の途中でインターフォンを切りました。 その後、隣の部屋を訪問するチャイムを押す音は聞こえてこなかったので、 どうして私の部屋だけを訪問されたのか訳がわかりません。 あまりにも気持ちが悪いのと、失礼極まりない口調に今でも苛立ちが収まりません。 一体、何を目的とした訪問だったのか不思議でなりません。 そして、何よりも今回の一件で、個人情報の漏洩など、トラブルに巻き込まれないか心配しています。 どなたか、似たような訪問を受けた方、悪質な訪問販売などに詳しい方がいましたら、 情報をお願いいたします。

  • 訪問セールス?で怖い思いをしています。

    うちは一軒家です。 昼間一人でいると訪問セールスの人がよく来ます。 大抵「この地域全体の水道管の点検をさせてもらっています。」とかいかにも公的機関から来たかのような言い方をします。 市などが行う工事をする場合、事前に回覧板などで通知が来るので分かります。怪しいと思った時はインターホンで断るのですが、最近は断っても敷地に入って来ようとしたり、捨て台詞や居座られたりと怖い思いをしています。 ひどい断り方をしたわけでもないし、長々と話させた上に断ったわけでもないです。「うちは結構です。」「興味ないです。」「今、忙しいです。」などと言い、インターホンを切ってしまうだけです。 つい先日も断ったところ、5分ほど門のところで居座られ、大声で我が家の名前を叫び(まるで借金取りみたいでした)、一度帰ったと思ったのにまたやってきてインターホンを押し(この時は出ませんでした)、また大声で叫んでました。夜になっても夫が帰ってくるまでの間怖くてしょうがなかったです。変に逆恨みでもされたのかと今でも怖いです。 夫が在宅中の時は夫に断ってもらいます。夫も大体同じような断り方ですが、夫が出た時はまずしつこくされないし、捨て台詞を言われたりする事もありません。 やっぱり女性一人だと勘付かれて舐められてるのでしょうか? 一人でいる時にすんなり諦めてもらえるような撃退法はありますか? ちなみに我が家はそう言った訪問販売などで何かを買った事は一度もありません。太陽熱温水器や床下換気扇などセールスに狙われるような物は一切つけてません。 もう、知らない人が来たらインターホンも取らないでおこうかと思うぐらいです。

  • 不可解な訪問者に悩まされています。

    1週間程前の話なんですが、私の住むマンションに不可解な訪問者が現れました。 現れたのは、何やら手に袋をぶら下げた女性2人(40代半ばと30歳前後)で、 私の部屋(1階)ではなく、同じマンションに住む友人K子の部屋(6階)です。 そして、K子に「○○ちゃん(私のフルネーム)は何号室ですか?」と尋ねてきた らしいのです。 私は、今年に入り入籍し、性が変わりました。このことは、特に仲の良い友人にしか 言っていませんので、フルネームを知っていることと「ちゃん」付けで呼ぶことが 気にかかります。 そして、何よりも、なぜ6階の友人K子の元に訪れたのか… 私とK子が仲が良いことは、限られた人(2~3人)しか知りません。 (K子と友達になったのは3ヶ月ほど前です) 結局このとき、K子は、その女性2人を私の友達だと勘違いして、 私の部屋を教えたそうです。(おいっ!) ですが、更に不思議なことに、それから1週間以上経っても、私の元には訪ねてくる 気配がありません。 本当に私の友達ならば、号室まで教えてあるので、友達でないことは確かです。 いったい、訪ねてきたのは何者なんでしょうか…? ここ数日、ずっと悩んでいますが、見当がつきません。 宗教の勧誘?新手のセールス? とても気味が悪くて不安です… 思いつくことがありましたら、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 強引な悪質訪問販売?

    どこのカテゴリなのかわからずこちらに投稿させていただきます。 先日うちの祖母が家族の留守中に訪問販売系の人をうちに入れちゃいました。相手は布団クリーニングと修理をしている会社らしいのですが、布団の状態を見せてくれといって言ってきて祖母は断ったのですが帰ろうとせず渋々入れたようです。一応布団を見て色々言ってきたそうですが(湿気が多いとかすぐ修理に出せとか)結局祖母に意思がないとわかるや帰ってしまったらしいのです。セールスに関係ない世間話とか部屋にあるものに興味を示しては質問してきたと言ってました。 新手の空き巣の下見?とか思ったりまた来るのかなと不安になりまりました。もし空き巣とかだったらどうしよう?

  • アポ無しの訪問者

    アポ無しの訪問者 これは知人の話なので、詳しくは知らないのですが 知人は一人暮らしで、勧誘とかが怖いので基本的に事前に連絡があった人や、宅急便などの人の場合しかインターホンが鳴っても出ません。 今日19時ごろ、隣の家のインターホンがなり、何やら長く話し込んでいる様子だったので、のぞき穴をちょっと見てみたところ、おばさんが何やらすごいいきおいで話していて、お隣の方はドアから顔だけちょっとだして、うなづいているだけだったそうです。 それから知人の家のインターホンもなったのですが、一回鳴らしただけですぐに帰っていきました。 それから20時になり、再びインターホンとともに、今度はゴンゴンゴンとドアを打ち鳴らしてきました。様子をうかがっていみると、今度はおじいさんと先ほどのおばさん(らしき人)で、おじいさんの方は何か書類を書きながらインターホンを鳴らしていたようです。 それから3回ほどインターホン+どんどんをやってから二人は帰りました。 知人の家はオートロックなので、部屋のインターホンを鳴らすということは、だれかほかの人が入れたか、入る権限を持った人だと思うのですが、何の連絡も、封書や連絡の紙もなく、なんだったのかわかりません。 いったいあの人たちはなんだったのでしょうか。 そして、そういった連絡なしの方が来られた時はどうしたらいいのでしょうか。 私も一人暮らしで、一度しつこい新聞勧誘にあっているので怖いです。 よかったら教えてください。

  • 訪問者

    私がお手洗い中に玄関のチャイムがなりました。 平日の午後で、その日は子供も午前中病院でした お手洗い中だった私は出れず、子供(高学年)がインターホンで出てしまいました。 私の名前を知っていて、○○さんにお伺いしたいことがあります…と。 子供が事情を説明したら、ではまた来ますと帰っていきました。 子供が玄関の覗く所から見たら、スーツきて首からネームさげていたよと言ってました。 私は全く誰だかわからず、友人や知人は来る時は前もってメールくれます。 何故私の名前と家を知っていたのか、ちょっと気になります。 セールスの場合は名前など知るはずもなく…。 タイミング悪くお手洗いから直ぐに出れずで…。 似たようなことある方いますか?

  • 怪しい訪問者

    オートロック式のマンションに住んでいますが、意味不明な訪問者がいて困っています。 オートロックの前にあるカメラ付きインターホンからではなく、毎回玄関前のカメラなしインターホンを鳴らし、ドアをドンドン叩き、大声で「こんにちはー」「お届けものです」「開けてください」と叫んでいます。 ドアを開けると「クリーニング屋です。挨拶に来ました」と言いますが、チラシも名刺も何も持っておらず店名も言いません。 もちろん、お届け物なんて持っていません。 私の知る限り、この訪問者は1年ほど前から2~3月置きにずっと来ています。 毎回若い男性で、1人の時もあれば2人の時もあります。 「何の目的ですか?」と聞いても答えず、「何度も来てますよね?」と行っても答えず 「ドアをドンドン叩かれると怖いので、警察に通報してます」(本当)と言っても謝らず。 本当に何の目的かわかりません。 マンションの管理会社にも言いましたが、警察に相談してくださいと言われ 同じマンションの方からも苦情があったらしく「安易にオートロックを解除しないように」と張り紙がしてありますが、毎回オートロックをすり抜けて来ます。 今度来たら、写真取ってやろう!とかその場で電話してやろう!とか思うのですが 玄関を開けるのが怖くなって、居留守しています。 それでも「居るんでしょー」って感じで、ドンドンドアを叩かれるので、とっても怖いです。 同じ経験された方、もしくは目的が想像できる方がいたら教えてください。 実はさっきも来たんですが。。。とても怖いです。

専門家に質問してみよう