• ベストアンサー

それでも鳩山首相を支持する人、ご意見をぜひ教えてください。

noname#210617の回答

noname#210617
noname#210617
回答No.8

>沖縄問題でふらふら、発言はふらふら・・・、 そんなことはありません。 首相の発言では、沖縄のために、沖縄の負担を軽くしたい、という意志を一貫して感じます。 そのような考えで動いてはいるのですが、選択肢がどんどん無くなってしまうのです。 ですが、そこには首尾一貫して、「沖縄のため」という意志があります。 だから首相は徳之島が少しでも負担を分担してくれないか、と望みを託しています。 これは首相ひとりが解決すべき問題ではなく、また、ひとりで解決できる問題でもありません。 鳩山さんが国民に、「どうするつもりか」と問いかけているのです。 国民が口をそろえて「日本に(沖縄に、徳之島に、此処に、其処に、いたるところに)米軍基地はいらない」と言うのであれば、その先にはその対価として、独自防衛力の確立のために、自衛隊の増強、軍事費の増大、増税があります。 鳩山さんは首相として、「日本に基地はいらない」というわけにはいかないのです。 福島某が首相になったら、サイパンに移設できるのでしょうか? 某亀が首相になって、自分の地元に基地を誘致してくれるでしょうか。 他の誰かならできるのでしょうか。 おそらく誰も"沖縄のため"などとは言い出さなかったでしょう。 最低でも県外、と努力したけれど、それはできなかった。 できない理由は理解できます。できないわけはなかろうと言えるひとはいないでしょう。 だから別の面で沖縄の皆さんを支援しますよ、国民の皆さん、異存はありませんね。 と、言うことができるようになったと思います。 この逆風のなかで"沖縄のため"とがんばった鳩山さんの気持ちを私は支持します。 この人は昨年の選挙で国民が選んだ総理です。 民主が勝利すれば、鳩山さんが総理になることはわかっていたことです。 そして私は、この人が総理であることは"日本のため"にありがたいことと思います。 願わくば任期いっぱい、あるいはそれ以上続けて欲しいと思います。 とにかく、前総理と違って、鳩山さんの発言に「何言ってんだよ、バカヤロウ」と思うことはありませんでした。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。ご回答者はやさしい人なんですね。 >何言ってんだよ、バカヤロウ に近いことを毎日テレビの鳩山氏に言っています。 >沖縄の負担を軽くしたい 誰でもそれは考えますよ。沖縄は、メガフロートがだめなら、残念ながら辺野古を埋め立てるしかないのです。13年も日本の優秀な官僚が考えての結論です。 こうなることを分かっていて、見栄を切って寝た子を起こした鳩山氏は沖縄県民の心をもてあそぶ偽善者だと私は思います。いい子をしていたければ、首相にならずに批判をする立場だけを守っていればいいのですよ、それも存在価値はありますから。 そんな思いで、この質問を出しておりました。スミマセン、お礼と違って言い過ぎまして。

関連するQ&A

  • ニュースで見た鳩山元首相のこと。

    民主党支持者の一員ですが。鳩山元首相が小沢元幹事長と攣るんで菅首相の震災対策を批判したとの記事を見て大いに腹が立ちました。鳩山元首相は一度政界を引退すると仰ったのではないのですか。そもそも民主党支持率低下の発端は「最低でも県外」と言って沖縄県民、全日本国民を騙したことなのを解ってないのですか。野党が菅首相を批判するの当然なのに、この難局で与党内で足を引っ張るのはおかしいいですね。鳩山元首相を何とかする方策が有ればご提案下さい。

  • 麻生首相は叩いて鳩山首相は叩かない不気味さはありませんか?

    鳩山新首相のB級グルメ通情報 “料亭政治”から“ファストフードテイクアウト政治”へ!? http://npn.co.jp/article/detail/04697446/ なんていう記事を某掲示板で案内されていて、他の記事とあわせて すごく違和感を感じたのですが、麻生首相だと針小棒大にうんざりするほど叩いていたのに、 鳩山首相だと、なんでも好意的に捉えてなんだかカルトのような異様な雰囲気を感じるのですが、 みなさんはいかが思われますか? マスコミ的には、鳩山首相や民主党政権というのはそれほど好意的に評価できる内容なのでしょうか? 私は自民支持者でも民主支持者でもないのですが、 現段階では「期待」だけで、中身はさっぱり見えていないと思うのですが。

  • 鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言?

    鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言? 昨年7月、民主党代表として沖縄県沖縄市で衆院選の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言しました。沖縄の県民もその言葉を信じました。そして、選挙で民主が勝ちました。 今まで、「県外移設、県外移設」と拘り続けていて、米国始め国民からも不信を買った政権ですが 5月4日「現実に日米の同盟関係を考えたときに、また、近隣諸国との関係を考えたときに、それ(国外移設)は抑止力という観点から難しいという思いになりました。現実には不可能だ」「(県外移設も)なかなか現実問題として難しい」 挙句の果てに「党の考え方ではなく、私自身の(民主党)代表としての発言だ」と開き直りました。 私には鳩山さんの頭の構造が分かりません。 ご教示を。

  • 方便。鳩山発言の不思議。

    普天間移設問題で、抑止力は方便だったと、鳩山元首相が発言。 鳩山さんの、言葉の軽さは、いつものことですが、 不思議なのは、この鳩山発言について、沖縄の反応が鈍いこと。 関東にいると、沖縄の住民の言葉、感情は、伝わってきておりません。 なんで、こんなに、おとなしいのでしょうか。 沖縄が、ギリシャになるかと、私は心配したんですが。 沖縄の方の反応を教えてください。

  • 鳩山首相は 辞めるべきか?

    偽装献金問題で元公設秘書を在宅起訴され 首相が記者会見をしたようですが 首相の巨額脱税 偽装献金問題が謝罪だけですむのでしょうか? 「秘書が犯した罪は 政治家が罰を受けるべきだ」と 鳩山首相自身 本人が 述べていますが 全て秘書だけの責任にして逃げようとしています 「秘書の罪は国会議員の罪である」 「金庫番だった人の不祥事は(政治家も)共同正犯」 と言いながら秘書だけに責任を押し付ける首相を信用できますか? 「新たな決意の元で行動するのが責任の取り方だ」ということですが 納得できますか? 責任を取ったと言えるのでしょうか? 鳩山首相は 辞めるべきだと思いますか? 続けるべきだと思いますか?

  • 鳩山首相と沖縄県知事は、いったいどちらが偉いの?

    鳩山首相と沖縄県知事は、いったいどちらが偉いの? 沖縄県の普天間基地移設問題で、鳩山首相と知事が会談している様子をテレビで 流しています。 あれをみると、知事が拒否をしていて、総理大臣が意思決定できずに困って いるように見えるのですが、一体どちらが偉いのでしょうか? 権限委譲して交渉を沖縄県(知事)が米国とすることはできないのでしょうか。

  • 鳩山首相のかりゆしウェア

    鳩山首相のかりゆしウェア よく災害が起こった時、政治家が作業服を着て被災地を訪問したりします。 これもなんだかわざとらしい感じがしますが、まぁ、理解できます。 先日、鳩山首相が沖縄を訪問して、県知事と会談した時、かりゆしウェアだったのに私はア然としてしまいました。 鳩山さんは別に沖縄に旅行に行ったわけじゃないんですから・・・。 県知事を始め県民も呆れたのではないでしょうか? どうなんでしょうか?

  • 鳩山首相の言い訳

    「秘書の問題は政治家の責任」などと発言していた鳩山首相は、このことについての整合性を問われ、「過去の発言を否定するつもりはないが、私腹を肥やしたり、不正な利得を得たわけではない。」と釈明会見で述べていますが、当時、辞任要求をされた加藤幹事長は鳩山首相のいうように、秘書が加藤幹事長の私腹を肥やすために脱税をしたのですか。何だか失礼な話でないですか。 「私は離党なんかでありません。議員バッチをはずします。とカッコいいこと言っていたことが鮮明に思い出されます。これぞ他人に厳しく、自分に甘いを地で行っていると思います。 それから、私腹を肥やす目的でなければ、法を犯しても良いようにとれますが皆さんはどうお思いですか。

  • 「鳩山首相」…どう思う?

    「鳩山首相」…どう思う?

  • 鳩山首相が「抑止力ない」と考えた根拠はなんだったのでしょうか。

    鳩山首相が「抑止力ない」と考えた根拠はなんだったのでしょうか。 (正確には沖縄に海兵隊が駐留する根拠にはならない。) 鳩山首相は海兵隊は必ずしも沖縄に必要ない (=なぜならほとんど抑止力ないから)と思っていたそうですが、 訪問先の沖縄で海兵隊が重要な抑止力を担っていることを認められたようです。 日本の安全保障上。 ご本人は勉強不足だったと言われておりますが、 彼の認識の、どの部分がどのように変化したのでしょうか? たとえば国会答弁ではどのような論理を展開していたのでしょうか? 要約していただけると助かります。 よろしくお願い致します。