• ベストアンサー

公務員試験について

公務員試験に受かったら、大学やめてもいいかなって思ってたけど、今まで高い授業料払ってきたので、卒業しようと思い直しました。 試験の申し込みをしてしまいましたが、こういう場合、試験を受けない旨を事務局に伝えるべきでしょうか?また、来年受ける場合、合否に影響が出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 試験を受ける意思がないのなら、放っておけばいいと思います。 棄権理由の正当性については、調査しません。 また、来年、試験を受けるときの影響もまったくありませんよ。

urgreko
質問者

お礼

早くに回答有難うございます。 なんか、半端な気持ちで申し込んだ自分が腹立たしいです。

その他の回答 (1)

  • dtmstar
  • ベストアンサー率44% (51/114)
回答No.2

大学在学中に公務員試験を受けたという事ですね? 無断で試験に欠席しても来年の受験に心象が悪くなるというところまで心配する必要は無いと思います。 しかし、試験の申し込みまでしたのなら、 力試しのつもりで受験されてはいかがですか? ご存じのように、公務員試験は、試験に合格したから、即、採用という訳ではありません。 『採用者リストに載る』という事です。 また、そのリストの有効期間は、 普通、1年間となっています。 (現実には、有効期限ぎりぎりで採用となるのは、 ごく稀ですが・・・。) 従いまして、あなたの残りの在学期間がどれほどなのか 分かりませんが、合格していれば、卒業時期との兼ね合いで何かの時に役に立つかもしれません。

urgreko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 よく考えてから、受けるか止めるか決めようと思います。

関連するQ&A

  • 公務員試験の封筒

    今日公務員試験の願書を封筒に入れ郵便局に行ったのですがそのときにあて先を間違えてしまい間違えたところを黒く塗りつぶしてしまいました。これは、もし1次に合格したとしたら2次試験の合否に影響があるのでしょうか。

  • 公務員試験に有利?

    再チャレンジで公務員試験に挑戦しようと思っています。 国債や地方債の購入は公務員試験の合否に多少なりとも 影響しますか?

  • まだ間に合う?公務員試験。

    初めまして!今年大学を卒業した者です。公務員を目指しているのですが、去年は全て玉砕でした。今年も公務員試験を受けましたが、今のところ全滅状態です。そこで質問なんですが、今年、まだ間に合う公務員試験ってあるんでしょうか?大卒、一般事務希望です。もし知っている方がいたら教えてください!

  • 公務員試験にもし落ちたら…

    こんにちは。 公務員試験を控えている大学四年生のものです。 こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが今回公務員の試験に受かる気がしません。 もちろん全力は尽くします。 来年も受けたいのですがその場合卒業して就職浪人したほうがいいのでしょうか? それとも留年して新卒のカードを残した方が良いのでしょうか。 民間企業でも受けたいものはあります(金融系です) 公務員試験においては公務員浪人か公務員留年どちらがいいのでしょうか。。 不安で不安でしかたが有りません。

  • 公務員試験について

    来年に公務員試験を受けようと考えています。 現在大学3年で、今のところ警察事務や市役所を受けようと考えているのですが、日商簿記1級や全経上級といった資格等を大学在籍中に取っているのと取っていないのとでは、2次試験などで多少は評価が変わってくるのでしょうか? また私は独学で勉強しようと考えているのですが、公務員試験はどの科目から勉強を始めるのが最も良いのでしょうか? アドバイスのほうをお願いします!

  • 公務員試験について(>_<)

    公務員試験について(>_<) 今年大学を卒業した22歳です、会社員ですが来年公務員試験を受けるつもりなんですが 職歴を書く際に1ヶ月で辞めた会社を書かずに現在の会社を4月から入社したことにして書いても大丈夫なんでしょうか(>_<)? 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 公務員について

    公務員の採用試験のとき、出身大学によって合否に影響するのでしょうか? それとも、試験や面接ができれば、出身大学はどうでもいいのでしょうか?

  • 公務員試験について

    公務員試験のことについて悩んでいます。 今春四年制大学を卒業し、現在は実家で就職浪人中の女です。 今年の秋に初めて公務員試験(C日程)を受けましたが、一次試験で不合格になりました。 しかしどうしても諦められず、来年を最後のチャンスとしてまた受験しようと考えています。 その際民間に就職しながら受験するか、フリーターとして受験するかの選択でとても迷っています。(卒業からは勉強一本でやってきたので、現在は在家の状態です) 就職ならば事務職を希望しているのですが、私の地元はとても田舎で、事務職の給与は手取り10万円あるかないかの企業がほとんどです。 1:手取りが少なくとも、やはりちゃんとした職に就きながら受験を考えた方がいいのでしょうか。 来年もし不合格だった時のことを考えると、民間に就職する際年齢がネックになるのではないかととても不安です…。 2:完全独学で勉強され、合格なさった方はいらっしゃいますか? 今年は独学で受験したのですが、合格した友人は皆公務員の専門学校に通っており、独学じゃ無理があるのかなと不安に思っています…。 地元には公務員学校はありませんが、通信講座などを受けた方がいいのでしょうか? 3:今から上級の試験を始めて間に合うでしょうか? それとも第一志望の初級一本に絞って力を注いだ方が効率的でしょうか? 質問が多くて本当に申し訳ありません。 すべては無計画のまま大学を卒業してしまった私が悪いのですが、来年こそは絶対合格して早く両親に恩返しをしたいと思っています。 ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験を受けるべきかどうか

    私は24歳の男性です。 今、来年の公務員試験を受けることを考えています。 2年前、大学を卒業してから就職もせずにしてきました。 大学卒業直前~卒業後1年ほどはかなり鬱状態になり、何もすることができませんでした。 その後は派遣会社でコンピュータ系の仕事をしたり、家庭教師のアルバイトをしたりしていましたが、このままではどうしようもないと思っています。 そこで、来年の公務員試験を受けようか、と考えているのですが、年齢・タイミングなどを考えると無謀でしょうか?  厳しいご意見でも結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。 補足事項 ・大学は理系でした。数学系統は得意ですが、法律系の知識はゼロです。 ・今は実家で親と一緒に暮らしています。長男・一人っ子です。 ・一日数時間の学習時間は確保できると思います。 ・今も時折、軽い鬱状態になることがあります。

  • 公務員試験

    公務員試験 今大学3回生の男です。家庭の事情で現在休学中で来年の3月で退学し、4月から就職する予定です。 そこで前から興味のあった公務員になろうと考えてますが、地方公務員初級の試験まで日数がないのに今から勉強して間に合うものなのですか? 僕の勝手なイメージではある程度勉強してないと難しいと思っています。 受ける場所もずっと住んでる神戸市にしようと考えてます。 できれば事務職がしてみたいのですが、いろいろ調べてみたらゴミ収集の人や学校の給食の人達も公務員と知ったので、事務職が難しそうなら、そっちの方も考えてます。 現在公務員の人や公務員試験経験者の方に教えてもらえれば、ありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう