• 締切済み

自宅の近くのコンビニに気になる定員さんが居るのですが、どうすれば、お近

monsterproの回答

回答No.4

まずは顔なじみになるくらい通うのだ お買い物の後の「ありがとうございました」が「いつもありがとうございます」 になるようにね そして客が自分の時だけにさり気なくメモを渡すべし 頑張って下さい!!

niku0130
質問者

お礼

回答 ありがとうごさいます。 まずは常連目指して、頑張ります。

関連するQ&A

  • コンビニ定員さんが気になってます。

    最近、コンビニの定員さんで気になってる方がいます。 そのコンビニには結構通ってるので、私の顔は見覚えぐらいはあると思います。 ただ、あまり印象は良くないと勝手に思ってます。 (弁当温めの拒否、万札崩し等してますので) ですが、最近出会いもないので思い切って行動しようと思ってます。 1、世間話をする。 2、メアドを渡す。 3、手紙を渡す。 4、待ち伏せして、仕事終りに声をかける。 5、その他 自分が考えられる範囲ではこんな感じです。 2~4は、びっくりされてしまいそうですし、成功率も低いかな?って感じです。 やはり1→2が無難なのでしょうか? あと、成功率って全体的にどのくらいなのか知りたいです。 そこのコンビニは、住まいから1番近くにあるので、利用できなくなると、少々困りますので。 ちなみに、私のルックスはヒイキ目で見ても、中の上といったとこでしょうか。 定員さんとは、歳は近いと思いますけど。。。 アドバイス等、宜しくお願いします^^

  • コンビニの定員と仲良くなりたいのですがアドバイス

    さっきファミリーマートに行ったのですが定員の女子が気になりました。 とりあえず顔見知りになりたくて、さっきレジの近く「横」にホットドリンクが有ったので買って、レジで買う時にお金を払う時に「ポン他カードは有りますか?」と聞かれ、財布の中を探したけど、無かったので、出さなかったです。 最初レジに行って誰も居なかったので、軽く「お願いします」と声を欠けました。 レジでお金を渡される時に、軽く、小さな声で「ありがとうございます」と言いました。 これはまだ最初なので、まだ顔は覚えてません「当然だけど。」。 これから、毎日行くつもりですが、これで顔を覚えてもらえるんですか? それに、今日レジに行った時に誰も居なくて「お願いします」と言ってしまったけど、これはあっちからすると、「急かすなよ」って思ってしまいますかね? あとこういう事をした人に聞きたいのですが、もしレジに別の定員が居て、目的の人が商品を並べてたり、してたら、どうしますか?その人がレジの近くに来るまで待ちますか? それに目的の人が、レジから遠い場所で商品を並べてたりして、レジの近くに別の定員が居たら、レジに行って会計を済ませますか? もしそれで目的の人じゃなく別の定員で会計を済ませる可能性も有りますよね? こんな時どうすれば良いですか?。 定員に顔見知りになりたくて、こういう事をした人、このシュチュエーションは自分もやった事有る人、などは出来ればアドバイス、沢山の回答が欲しいので、お願いします。 あとコンビニ店の定員、現役コンビニの定員、の意見も聞きたいので教えてください。 もちろん、どんな人でも回答は大歓迎です。 とにかく沢山の回答をお願いします 最後に説明の仕方が下手ですいません 沢山の回答を待ってます。

  • 自宅近くにコンビニがあるのは立地条件の良さになりますか?

    自宅近くにコンビニがあるのは立地条件の良さになりますか? 自分の家の近くにコンビニはあってほしいと感じますか? 私はどちらかと言うとすぐ近くは嫌なのですが(治安面を考慮して) 1人暮らしの方には便利なのだとは思います。 家の近くにどれぐらいの距離にコンビニがあるのが良いと思いますか? また家の近くにあってほしい施設は何ですか?

  • コンビニの定員ってブラックですか?

    コンビニの定員ってブラックですか?

  • コンビニの定員さんと友達になりたいです。

    コンビニの定員さんと友達になりたいです。 僕は24歳の男です。コンビニの定員さんに友達にしたい人がいます。学生時代や職場などで自然と集まった仲間はいますが、今までにこの人と友達になりたいな、と思って近づくことはなかったので恥ずかしい話ですがどうしたら良いのかわかりません。 自分と同じ匂いというか雰囲気を感じる人で、お互い意識しあっている感じは確かにあるのですが、どちらも押さず引かずな感じなので僕から声かけなきゃ始まらないとは思うのですが、相手は年下っぽく、そして僕は身体もでかく強面なので先輩風を吹かして壁ができるのが恐いのでやたら低姿勢になったりしてしまって、もうめちゃめちゃな気がします。 話しかけると答えてはくれるのですが、なかなか相手からは話かけてこないです。やっぱり自然にまかせる方がいいのでしょうか? なんだか男と女の関係みたいですが真剣です。何でも良いのでアドバイスをお願いします!

  • 近くのコンビニに行くときの格好

    この質問は自宅から徒歩3分以内のところにコンビニがある方に答えてほしいアンケートです。 私は服装のことに疎く よく自宅から徒歩30秒くらいのコンビニで買い物をするときもほぼ家に居たときのままの格好で行きます。しかし明らかに周りのお客さんと比べると浮くなぁと思います。どんな格好かというと服の名前がよくわからないので説明し難いのですが、色が一色だけのやつ・・ステテコ?っていうのかな???あとはおじさんが着そうなカーディガンみたいもの(私は20代前半です) ↑ちなみに冬の場合です。主に機能性重視のもの。 皆さんは夜などに 自宅からコンビニへ行くときにどんな格好をするのでしょうか? その都度、着替えますか?また、どんな格好が適切だと思いますか? 宜しくお願いします。

  • コンビニ定員に告白され、断って、その後

    近所にコンビニがあり、そこの女性定員に告白されました。 相手の一目ぼれみたいな感じだったみたいで いきなり告白されたので、最初は???状態でした。 何も相手のことを知らないので、仕事中に雑談をしたりしました。 ですが、やはり付き合えないというか、付き合う。付き合わないを 曖昧にしていました。だからなのか? それとも別に好きな人ができたり、彼氏ができたのか、分かりませんが 最近はすごく冷たくなりました。 レジに行っても、無愛想、挨拶は義務的、世間話もしなくなりました。 ひどいときはレジに行っても、他の方に代わったりされきまづくなりました。 まぁ、嫌われたのかな?と思ったので、 別のコンビニもあるので、他のコンビニに行ったりもしていたのですが、 どうしても今まで行っていた、コンビニが近所なので、 わざわざ遠くまで行くのが面倒で、今まで通っていたコンビニに 行ってしまいます。 その子がいないときは平気なんですが、先ほどもコンビニに行ったのですが 告白してきた、女の子がいて、すごく無愛想にされ、冷たくされました。 ですが、近所なので、また行ってしまいます。 なぜこのような状況になったと思われますか? そして今後自分はどうしたら良いか、皆様なりのアドバイスお願いします。

  • 定員内不合格

    私の友達が看護学校の推薦を受験しました。定員割れをしているにも関わらず、不合格でした。しかも、その子の他にも半数近くが不合格だったんです。さらに不思議なことに、みんな優秀な学生ばかりが落ちているんです。倍率をあげたかったのか、一般で受かる人を落としたのかはわかりませんが、推薦の受験資格を獲るために、ずっと頑張って勉強してたのに、併願も不可というのはかわいそうな気がします。定員を提示しているにも関わらず、その半分近くも不合格にするのは、問題ではないのでしょうか?

  • コンビニ店員さんが気になります

    会社の近くにある某コンビニで働く中国人と思われる女の子がとても気になるのですが、どうやってアタックすれば良いでしょうか?

  • 近くに開いているスーパーかコンビニはありますか?

    近くに開いているスーパーかコンビニはありますか? 英語にしてください。