• 締切済み

住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます

住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます 4400万円のマンションの購入を考えています。 世帯年収800万円 頭金500万円 3900万円の借り入れを予定しています。 提携ローンの優遇適用後、変動金利0.975%か フラット35(S)固定金利 10年目まで1.51% 11年目以降2.51% のどちらにしようか悩んでいます。 2年に1度ずつ100万円の繰り上げ返済を予定しています。 子供は小学1年生が1人(今後増やす予定はありません) 変動と固定では月々の支払いが2万円前後違ってくると思うので 変動にして繰り上げ返済を頑張ろうと思いましたが、 フラット35(S)の適用を受けられる物件なので、 金利上昇局面間近の今、そちらも捨てがたいと思っています。 これからの金利の推移につきましては神のみぞ知るところでは ありますが、近い将来1.51%は超えてくる気がしています。 同じような状況の方がいらっしゃいましたら、 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

ずばりポイントは「金利推移」に尽きます。これをどう予想するか。 これからの金利推移の動向がわかれば簡単なんですけどね~^^ 住宅ローンを組む際のセオリーは、 ・景気(金利)が上がり傾向→固定金利 ・景気(金利)が下がり傾向→変動金利 と言うことになります。 では、今はどうなのか? 底辺をずっと横ばいで推移しています。底辺を横ばいですから、あとは金利上昇しかありえません。ま、もっとも、横ばいのまま20年変わらないかもしれませが… あとは「金利推移をヨム」しかないのですが、私の個人的見解は「近い将来金利は上がる」です。そう考える理由は色々とあるのですが、長くなることと、単なる個人の予想ですので今回は割愛させていただきます。ただ、住宅ローンの金利としては4~5%くらいで推移するのが健全と言えるのではないでしょうか… つまり、私は固定金利をおすすめします^^ 物件広告の返済プランを変動金利で作るのは、毎月々の返済を少しでも安く見せてお客さんを惹きたいだけだと思っています。 ちなみに、金利推移予測が当たることを前提に、商品比較ができる参考URLも添付しておきます。(既に比較済みかと思いますが…^^;) あと、フラットの場合(特に10年目くらいまで)毎年の団信保険料が結構つらいです^^;

参考URL:
http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do
kyokoko
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 固定で行くことにしました。

回答No.1

不動産や勤務です@@ノ ん~ワタシは全く悩まないで変動で組みました^^ しかも・・・4,300万円・・・・・・高っw(嫁さんのバカ) 実際問題で、フラットは固定金利であり、金利変動に強い面を持っておりますが・・どうでしょう? kyokokoさんは、これから景気良くなると思いますか~? ワタシは、難しいと思います。(20年先はわかりません!きっぱり) しかし・・おっしゃる通り、あくまでもフラット35Sは10年間の-1%ですから、その後の年数の方が優遇期間より圧倒的に長ぃです~ 簡易計算です。さくまでも参考に(実際こうなると思ってますが・・・ボソ 変動10年-0.975%=残債 29,178,874円 10年分支払合計 13,156,560円 フラット35-1.51%=残債 29,870,361円 10年分支払合計 14,352,360円 ま~これだけで、一気に120万円の差額です・・・・ふぅ ここからが本題! さぁ~日本の景気が本当に良くなるのか・・・・ゼンゼン良くなる理由がないっしょ><ノ よくよく、ぴょーろんか(評論家)の人がいろいろ言ってますが。。当たってるの見たことねぇしw そもそも競馬とかもそうなんだけど、ぴょーろんかの人はしっかりとHP作って、全ての履歴を残して戦績(予測的中率)を出して欲しぃわ~ ワタシ自身は、景気が上がらない理由は明確です^^ 1、人口減少 2、税増加 3、土地の放出増加(税増加と現所有者高齢がメイン) これがメインですねw もちろん上げる材料もありますが・・・・アジア経済圏の完成くらいなので・・・厳しいですなw いちぉ~元行員でございまする^^; ワタシは、いまの予測できうる事からの推測では、変動でドンドン繰り上げした方が安いですなw フラットは、あくまで保険ですので・・・ 生保以外にまだまだ保険を組むのは・・・無駄だと思います。 ただでさぇ日本人は保険好きですからねぇ~(ワタシは共済の保険しか入ってないっす(ボソ 年収は普通に貰ってますけどね^^ いまの日本は会社員であれば生保の保険なんて極端に入らなくてもゼンゼン兵器なんですけどねー知らない人が多すぎますよ^^;

kyokoko
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう