• 締切済み

昨日、テレビで8週間連続で、ガソリンが値上がっている。原因は景気回復

昨日、テレビで8週間連続で、ガソリンが値上がっている。原因は景気回復 の期待感からということでしたが、なぜ 景気回復の期待感が、ガソリンの値上がりに影響するのでしょうか。

  • ssri
  • お礼率84% (1249/1478)
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数23

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>景気回復の期待感が、ガソリンの値上がりに影響するのでしょうか。 先物取引などどんな要素でも物価の上昇下降の原因にしてしまいたい システムがありますから、影響はあるわけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%B2%B9#.E5.8E.9F.E6.B2.B9.E5.85.88.E7.89.A9.E5.B8.82.E5.A0.B4

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>昨日、テレビで8週間連続で、ガソリンが値上がっている。原因は景気回復          ↓ 素人である私の推論ですが・・・ ~前提~ ◇ガソリン(石油)は産業の米・潤滑油や原動力とも言われている。 ◇ガソリンは、原油からの精製過程で蒸留により、石油関連商品「(A・B・C)重油、軽油、ナフサ、灯油、ガソリン、航空燃料等に分かれ生産される。 ◇原油からの石油関連製品は一般的には精製比率が決まっており、需給のリンクさせ特定品質のみを大量に造る事はコスト・技術・精製設備の面から困難です。 ◇他にも、原油生産地の地政学的偏重と政情不安のリスク、原油先物相場にて数ヶ月先の(リスクの変化と需要の見通し)読みによる金融商品の性格も併せ持っている。 その為に、中近東情勢(特にイラク・イラン・ホルムズ海峡での緊張関係)の高まり、世界経済の回復基調(生産・物流の増大で石油消費が伸張)、余剰資金の投機&有利商品への投資等の関係で、先行き価格の上昇が見込まれ、先物取引相場での高等傾向が続く事から、先物取引やスポット取引の原油輸入価格(コスト)が値上がりしており、タイムラグはあっても市場価格(ガソリンの店頭売価)も連動して高くなる。 また、国内的には、民主党政権下のマニフェストで謳われていた暫定税率廃止の見送りが高値誘導に働き、環境税論議によりリスクや将来不安が増しており、元売会社からの取引高リベートや他社競合への対策&販売促進費も切り下げ傾向にある。 その為に、過当競争や過剰スタンドの構造的な問題もあって、ガソリンスタンド経営の厳しさから、低マージンによる値下げ競争も限度があり、ガソリン価格はジワジワ値上がりしている。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 中国、インド、ブラジルなどの好調に引っ張られて世界経済が回復基調に乗り、車の生産が持ち直しているので近い将来の石油需要が上を向くという投機筋の思惑が石油価格に反映されているのです。世界経済の根幹をなす石油が投機の対象、つまり空売り、空買いの対象にするのは大変危険なことでもあり、これを何らかの形で規制する必要があると思われます。あまりにも価格が乱高下しすぎています。ただ、ギリシアの経済破綻を契機にしたユーロ通貨の信用不安が景気回復の足を引っ張るとその思惑が外れ、投機筋が大きな損失を被る可能性はじゅうぶんにあります。そうなると石油価格は暴落することになります。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kikitetsu
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.1

簡単です。景気が回復すると世の中でものが売れたり、たくさん作ったりします。とうぜん人間の活動がどんどん活発になります。 活動が活発になるとエネルギーを消費します。現代でのエネルギーの中心は原油ですから、原油の需要が高まれば価格が上がるということです。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 景気回復してるんですか?

    報道を聞いてると景気は回復してきている。 今後賃金も上昇してきて?とか言ってました。 何を基準に回復傾向と政府は決めてるんですか? 物価は上がり保健税金も上がり大変なだけなのに。 ある報道マンは期待できる程景気回復はしないと言ってました。 でも、ほとんどの方は景気回復を実感してるんですよね?

  • 景気回復してないのに景気回復とか、日本はオワコン

    「いざなぎ超えの景気回復」とか「実感なき景気回復」とか「景気回復で人手不足」とか、マスコミとか政府関係者がテレビで「回復してもいない景気を、景気回復」と言っている日本人がやたらと多いですが、日本の有識者っていうんですか、なんでこんなにお目立たいバカが揃っているんですか? 日本の民度の低さによるものでしょうか?

  • みなさんの生活がどう変われば、景気は回復したと感じますか。

    テレビなどの街角インタビューでは「景気が回復してほしい」というアナウンスがあります。ほとんどの人が景気が回復してほしいと感じていると思います。しかし、実際にどうなってほしいのかという疑問を聞くと、人それぞれで内容がかなり離れているのではないか思います。「景気は回復してほしい」という言葉の中にある曖昧さをはっきりさせたいのです。 この質問は私の好奇心からの質問ですので、時間があり、興味を持った方が回答してほしいと考えています。急いでいないのでゆっくり回答を待ちたいと考えています。感覚の話ですので、専門家の方から、一般の方まで広く意見を募集します。質問は以下の通りです。 ・皆さんの生活がどう変われば、景気は回復したと感じますか。また、どうかわってほしいですか。 ・回答者様から見て、一般の人々は景気回復に何を期待していると思いますか。 ・景気回復について、みなさんが期待されている事を教えてください。 皆さんに答えさせるだけでは、不公平なので、私の個人的な考えは、自分のしたい仕事につけるかどうかです。雇用の面で見た場合、買い手市場がなくなれば、景気回復と考えると思います。 また、一般の人々は景気の回復にバブルを重ねて考えているのではと思っています。 質問が政府の回し者みたいになってしまいましたが、そんなことはありません(笑) それでは、よろしくお願いします。

  • 景気回復しましたか?

    周りでは回復してきたような気がすると聞く一方、廃業している会社も見ます。 また、デフレと言われるようにスーパーなどの商品の価格は安いとも思います。 景気は底打ち感でしょうか?

  • 景気はいつ回復しますか?

    バブルが崩壊し景気がどん底になった 空白の10年というのは95~2005年くらいですが、 当方がテレビなどを見て 「景気が上がってきたなあ」と感じたのは2006年 くらいでしたが、2008年の夏にはリーマンショック。 ということは、景気が回復して、就職市場が「売り手」 などと言われていた期間は、せいぜい 2~3年くらいだったということでしょうか。 ひどくないですか? せっかくバブルの教訓で、日本人は貯蓄だとか 節約ということを覚えて、「次の好景気こそは」と 頑張っておられた団塊の世代の方々も不憫です。 私も今回の不景気で煽りをくらった派遣社員です。 いったい、いつこの景気は復活するのでしょうか?

  • これで景気回復できますよね?

    民主党の菅内閣総理大臣。 誰が総理やろうが自民党、民主党どちらが政権を握っても無意味だとわかりましたが 不景気の脱出は簡単で国民が金を使えば回復すると 池上さんも言ってました。 大企業が率先してデフレに目を向けインフレ傾向にし(吉野家などの牛丼屋の価格競争をやめる) 総理大臣が重大発表とゴールデンタイムに全テレビ局を占拠し『子供手当支給!年金は20年後に最低15万円支給!』 と国民に洗脳的に嘘でも説明すれば景気回復しますか? ハッタリでも景気さえ回復すれば実現するかもしれませんし ここまできら嘘も方便ではないでしょうか?

  • 景気回復はどこを基準に判断するのか。

    経済の本を読んでいて、気になったことがあるので質問させていただきます。 景気回復はどこを基準にして、景気が回復したという事になるのでしょうか。乱暴な表現になると思いますが、バブルは異常な状態だと考えています。また、バブルの頃を基準にすると100年以内には景気は回復しないのではないか、とも思います。 その場合、バブルが始まる以前の状態を基準にして考えるのでしょうか。完全雇用を基準に考えるのでしょうか。 テレビや新聞で不景気だというアナウンスがありますが、本当に不景気なのでしょうか。 この質問には、現在は不景気だという前提があるのですが、皆様はどのように考えますか。不景気ではないと主張される方は、その理由についても(自分なりでけっこうです)聞かせてください。 私には日常生活に影響のない質問ですので、ゆっくりと回答を待ちたいと考えています。好奇心からの質問ですので、興味のある方は専門家の方ではなくとも、いろいろな意見を聞いてみたいと思います。 この質問に興味をもち、時間の空いている方がいましたら、回答していただきたいと考えているので、よろしくお願いします。

  • 景気回復への方法と、そもそも景気とは?

    今は、世界的に景気が悪いと言いますが、いまいち分かりません。 また、景気を回復させる必要があるようですが、その方策も、いまいち納得できません。 どなたか、ご存知の方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 なお、私自身が思う景気と、景気回復についてですが、 景気が悪いのは、不動産や証券など有価物を担保に、銀行からお金を借り、 それを担保に更に、お金を借りを繰り返し、その余剰資金で、 車やテレビを買った(消費が進む)状態が、景気が良い状態だと思っています。 そして、今は、不動産が下がり、担保能力が低くなり、 借り入れた個人、貸した銀行の双方が苦しくなり、 車やテレビを買うことができなった(消費が落ち込む)状態が景気の悪い状態だと思っています。 そう考えると、そもそもの景気の原因は、担保価値が変動するものを担保にしたことであり、 景気を良くしようと思えば、不動産などを持っている、 銀行や個人には早々に破産、返済など、決済を行ってもらうべきではないでしょうか? その後、不安定なところには、生活保護などセーフティネットを行うべきではないかと思います。 貸した人が責任を取らなければ、結局は、貸せるだけ貸した銀行や、上手に売り抜けた個人が儲けて、そのバブルのつけを、税金で補填するというのでは納得ができません。 当方、経済関係の学科は専攻しておりませんので、誤解があると思います。 当方の理解や、景気について教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 景気回復策について

    この前、テレビで(誰かは忘れたのですが・・・)「今の日本ではマネーサプライを増やしてもインフレは発生しない!!残された景気回復策は貨幣発行しかない!」と言っているのを聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?また外国や過去に景気回復のためにこの方法をとった例があるのでしょうか?私も少々マクロ経済を勉強したのですが全くわかりません。誰か教えてください。また参考文献なども教えてもらえると助かります。お願いします。

  • 最近の不景気の原因教えてください。

    最近すごく不景気みたいですが原因は何なのでしょうか? またその不景気で日本にどのような影響がでているのでしょうか? 教えてください