- ベストアンサー
25歳の私が35歳バツイチの旦那と結婚したが、彼の離婚日を隠されていたので心配
- 私は25歳で、相手は35歳のバツイチの旦那です。最近妊娠が分かり、結婚を決意しました。
- しかし、結婚をする時に彼が離婚した日を最後まで隠していたことが判明し、私は不信感を抱きました。
- 彼は離婚した日を覚えていないと主張していますが、私は彼が嘘をついているのではないかと心配しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の時点で膿は全て出し切らないとね。 もちろん嘘には腹が立つけど。 好きで嘘をついた訳じゃないと。 貴方との交際を円滑に進めたくて。 過去の色々な事が影響が今の二人には無いんだという部分をアピールする為に。 貴方にとって受け止めやすい自分を少し演出してしまったのかもしれない。 こういう現実がわかった訳だから。 彼には裏を創らない、創らせない様に。 貴方は不安に思う部分は素直に不安だと伝えて。 貴方なりに彼から確証を得て。 うやむやな部分を少なくした上でしっかり二人で向かい合って。お互いに納得して、信頼できる二人として新生活を始めないとね☆
その他の回答 (3)
先妻に子ども居るなら定期的な面談は公的な子どもからの権利です、法律的な言葉を出すなら面接交渉権です、会わないと言う保証はないです。 彼も親ですから、会うのは当然の義務です。 再婚した相手から先妻の子どもとの面談を剥奪は出来ません。 日本独特の思考性みたいに思いますけど、元妻の子どもが再婚した家族宅に来て泊まる生活は海外では日常にあり得る光景です。 先妻の子どもと後妻の子どもが仲良く交流する、これは当たりまえでは無いですか? 同じ父親です、母親が違うだけです、将来仲良く付き合い関係出来ても何も変ではありませんよ。 養育費から養育相談も元妻から相談受ける電話有り、これ離婚したから切れる関係では無いから、先妻から育児相談も掛かる昔夫婦でも親としての関わり方です。 先妻からのアクションは来て当然と思いますよ、これは何れは共同親権課題になるなら(この先法改正ある課題です)海外ではこれが普通日常の感性の問題です。 再婚相手からの虐待防止策とか、子どもの養育は離婚して居ても親子関係は消滅しない限りは温存するから回避出来ないです。 離婚理由が調停だろうが、親子関係は永続性です、再婚しても過去歴はそのまま継続です・・・ 先妻の子どもが居ようは何時でも遊びに来た良い関係を作らないと、自分を追い込むだけでは無いですか? 先妻の子どもには親の離婚は関係ないからね、夫婦が会わないだけでも親は親なんですよ。 過去の旦那の履歴など払拭出来ないです、子ども居るなら何時でも後妻の子どもとは兄弟関係になるんです、良いコンタクトをとれば・・・
お礼
そうですね。 現実を見ようとしなかった私にも非がありますね。回答ありがとうございました。
- kuro_gane
- ベストアンサー率50% (12/24)
分からなかったはずはないと思います。 嘘を付くのはどうかと思いますが、そもそも相手の方は、離婚する為に物凄い数の嘘を付いてこられたと思われます。元嫁さんにも、質問者様にも・・・。それは一旦受け止め、そういう人だと認める事で新しい生活を始めてはいかがでしょうか。 また、元嫁さんとの子供とは、子供が望んだなら会わせてあげた方がいいと思います。感情的には認めたくなくても、逆にご自身から許してあげる事で、質問者様も幸せになれると思います。質問者様もお子さんの親になられますしね。 どうでしょうか。
お礼
子供が望んでいるのなら私も会ってほしいと思います。ですが隠れては会ってほしくないです。やましい事でないのなら私に「今日会ってくるね」なのど報告が欲しいと思っています。そうゆう嘘をつく人だと認めるには時間がかかりそうですが頑張ってみます。 回答ありがとうございました☆
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 離婚の日が判らないって事はないと思います。 裁判での離婚ならばスンナリ離婚できなかった訳ですから 余計にそう感じますね。 しかも日が判らなかったならともかく、何年前かは間違え ないでしょう。 しかしですね、子供と会っていたとしてです。 何が問題です? 実の親子が会っているだけの話でしょ? 嘘をついたのはいけない事ですけど、子供と会っていた事を 責めるのはお門違いだと思います。
お礼
私は単に子供と会っているのならそう話してほしいと思っています。前家庭の事に口を出す権利は無いのですが、旦那は頑として子供と会ってない、会わせてもらえないっと言っていたのにこれで隠れて会っていたら、と思うとすごく嫌だったので。回答ありがとうございました☆
お礼
そうですね。なんでも話し合う事が大切ですね。頑張ってみます。ありがとうございました☆