年賀状をやめたいとき、どう説明するのが良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 20代女性が年賀状をやめたいとき、どのように説明すれば良いか相談です。年賀状を書く習慣がない彼女は、社会人になってから、行きがかり上、年賀状を書くことになった人がいるため、やめたいと思っています。しかし、相手は5~15歳以上年上であり、どのように説明すれば良いか迷っています。
  • 20代女性が年賀状を送るのをやめたいとき、どのように説明するのが良いか相談です。年賀状を書く習慣がない彼女は、社会人になってから、行きがかり上、年賀状を書くことになった人がいるため、やめたいと思っています。しかし、相手は5~15歳以上年上であり、どのように説明すれば良いか迷っています。
  • 20代女性が年賀状をやめたいとき、どのように説明すれば良いか相談です。年賀状を書く習慣がない彼女は、社会人になってから、行きがかり上、年賀状を書くことになった人がいるため、やめたいと思っています。しかし、相手は5~15歳以上年上であり、どのように説明すれば良いか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年賀状をやめたいとき。

年賀状をやめたいとき。 年賀状を送るのをやめたいとき、どういうふうに説明するのが良いでしょうか。 20代女性です。私にはもともと年賀状を書く習慣がありません。 しかし、社会人になってから、行きがかり上、年賀状を書くことになった人が2,3人います。 この方たちへ年賀状を送るのをやめたいのですが、皆さん、5~15歳以上年上なので、どう説明するのが良いかわかりません。 私はこの4月に転勤し、先輩方とフロアが離れたので、「職場が離れたら年賀状が来なくなった」と思われるのはいやですが、それ以上に、年賀状という習慣が面倒くさくてたまりません。仕事のつきあいだけなのに。 皆さんならどう説明いたしますか。アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.7

深く同感します。 職場の先輩達にメールを聞きませんか? 「年賀状ハガキを止める方針で」と理由をつけてみました。 会社で毎日会う人達なので、今は社内メールのみで付き合っています。 相手が面倒だと部署が変わると向こうからも社内メールすら来なくなり、私の仕事上の年賀状は 今やゼロになりました。 参考まで。

parabona00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.6

 私は自分でルールを決めて出しています★ 年賀状もただではないので、気持ちがない形だけのものはっぱり苦痛になってきます。 ・こちらから出したいと思った友人、知人など基本は元日に届くように出す ・先方からは元日には届かず、松の内に年賀状の返礼が来たのなら、今年も元日に届くように出す ・2年続けてこちらから出しても、元日にも松の内にも返事が来なかったうえに、寒中見舞いも喪中欠礼もこなかった場合は、3年目からはこちらからも出さない だいたいこんな方法で出す出さないを決めています。 深く考えずに、やめたい時にやめていいと思いますよ★ >「職場が離れたら年賀状が来なくなった」  あまり そこまで思う・考える人はいないと思います(^^;)

parabona00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

noname#110507
noname#110507
回答No.5

気持ちはとてもよくわかります!年賀状について、私も全く同じ 考えです。 ただ私も、質問者さんと同じように、 >「職場が離れたら年賀状が来なくなった」と思われるのはいや なので、その会社に私か先方かどちらかがいる限りは 書き続けています。 どちらもずっと同じ会社に居続ける、ということは多くないです。 どちらかの転勤、結婚退職、産休等々で、特に女性の場合、 何年もしないうちにどちらかは去るものです。それまでは 嫌々でも「礼」と割り切って、書き続けてはいかがでしょうか?

parabona00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.4

40歳男です。 私であれば、職場の女性が >私にはもともと年賀状を書く習慣がありません。 >年賀状という習慣が面倒くさくてたまりません。 という事情であれば、普通に受け入れますよ。 従いまして、包み隠さず事前に伝えてくれれば良いです。 それに、義理や嫌々で貰っても嬉しくありませんので、正直が一番です。 年賀状の有無が、人間関係全てにまで波及するとは考え難いですから、問題無いと思います。 ちなみに、私は写真・パソコン編集のみで、本人の言葉が一言も無い年賀状も要りません。 そういった年賀状を出す友人には「年賀状での挨拶は控える事にしたから、今後は俺に出さないでね。」と伝えています。

parabona00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

もともと日本人には正月を祝う特別な習慣がありました。 今のように核家族化、儀式の簡略化の進んだ時代に生まれた若い方には理解しがたい事なのでしょうけど。 そして、そもそもはお年始の挨拶まわりをする習慣が簡略化された形が年賀状です。 親戚や職場の上司などお世話になってる方々への新年のご挨拶です。 その年賀状すら単なる「面倒な習慣」になってるという事に、昨今の人間関係の希薄さが表れていると感じます。 <年賀状という習慣が面倒くさくてたまりません。 寂しいことですが、時代の流れなのでしょうね。 やめたければただやめれば良いことだと思います。 そういう現代流の考えの方なのだな、と相手の方も察します。 「挨拶はもうやめます」なんて、とくに説明する事ではないでしょう。

parabona00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • octbb
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

どうしても面倒なら、メールで済ませてしまうというのもアリではないでしょうか。 私なら説明せずに、今年(来年?)一回だけ出して止めるかもです。 仕事の付き合いのみということであれば、そんな感じで大丈夫だと思います。

parabona00
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.1

ぼくにもともと年賀状を書く習慣がありません。 >年賀状という習慣が面倒くさくてたまりません  全く同意見。 説明なんて不要。 黙って出さなければいいのです。来なくなります。

parabona00
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年賀状を出しても返事が来ないのは何故?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私は毎年、職場でお世話になった上司や先輩・同僚、友達に年賀状を作成するのを習慣にしていて、それを楽しく行っています。 また、届いた年賀状を読んで嬉しい気持ちになれるのも、正月ならではの醍醐味ではないでしょうか。 さて、前置きが長くなりました。ここからが質問です。 今まで良くして頂いた職場の先輩(私はこの職場を、2年前に結婚退職しています)に年賀状を投函しても、返事が来ないのです。 在職中は、その方々と和気藹々と仕事をし、私が退職した後も、電話で話しをする間柄でした(私がかけたり先方からかかってきたり)。 それだけに、ハガキの返信がないのが「何故?」と感じてしまうのです。 私としましては、「退職してもお付き合いを続けたい」と思うからこそ、新年の御挨拶をさせて頂いていたのですが・・・。 ハガキの文面も、相手様の気に障るような内容は書いていないつもりです(文章は主人にも確認してもらっています)。 因みにその先輩方は、皆さん女性で既婚者です。 私が退職するまで、仕事上で気まずくなることもありませんでした。 私は、出していない方から年賀状を頂いたら、早急に返信しています。 年賀状の返信をなさらない方々は、どのような気持ちを抱いているのでしょうか?

  • 年賀状

    社会人2年目です。スタッフ20人の部署で働いています。みなさんは年賀状を職場の人に書きますか。書いたほうがいいのか迷っています。去年は友達に相談して、友達の部署は書いていないそうなので書きませんでした。職場の人の住所は何かをみればわかります。職場の人とはプライベートで遊びに行く等の付き合いはありません。みなさんの意見をお願いします。

  • 1月の結婚式の場合の年賀状送付について

    1月中旬に結婚式の予定なのですが、出席してくれる友人や先輩の中に、今まで年賀状をやりとりしたことのない人(付き合いが浅い訳ではなくお互いやりとりする習慣がなかっただけで、住所も招待状を送るまでは知らなかった人)が数人いるのですが(みんな同じグループ)、年賀状はマナー的に送るべきでしょうか。 (結婚式後、お礼を兼ねて結婚報告ハガキは送ろうと思っています) 送りたくない訳では決してなく、もし年賀状を送る習慣が全くないタイプの人だったり、あまり送らないタイプの人だった場合、送ったがために返事を書かなくてはと気を遣わせてしまうのでは、とか、再来年以降も送った場合にも同様の気を遣わせてしまうのではないかと思ってしまうと全然決められずに困っています。 どなたかお分かりになる方、経験したことがある方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 仕事用の年賀状

    30代既婚男性・子供ありです。 同じ境遇の方を中心にお聞きします。 年賀状は仕事用(職場の人用)とプライベート用と 分けていますか? 今まで子供の写真の入った年賀状で分けたりして はいませんでしたが、職場の先輩が分けている と言っていたので皆さんに聞いてみたくなりました。 ちなみに先輩は仕事用は写真なしにしているそうです。 理由は職場の人は子供の成長などに興味のない方が いるので、あえて写真なしにしているそうです。

  • 年賀状を出すのを止めるには‥

     そろそろ年賀状の声を聞く季節になってきましたのでお願いします。   少人数の職場での年賀状のやり取りですが、 2~3年だけのお付き合いで辞められた上司や、異動になった親しくしていた同僚への年賀状のやり取りをそろそろ辞めたいのですが、 気の張る方や、親しかった方へ、どのようにして断れば良いでしょうか?  

  • 今年転勤した先輩への年賀状について

    今年の10月で転勤で昇進して他の支店に行った先輩に、年賀状を出すべきなのか、迷っています。(出す考えでいます) その先輩とは入社してからずっと自分の隣で仕事をしていて、直接仕事を教わることはなかったのですが、細かなところまで厳しくご指導いただいた先輩の一人です。 お世話になった先輩には今後もずっと出し続けるのが社会人としてのマナーであると思いますが、いかがでしょうか? また、どのような文面で仕上げたらよろしいのでしょうか? 私はまだ経験年数も浅いので、このようなケースは初めてです。 経験者の皆様のご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 喪中連絡が来ない喪中の方への年賀状どうしたら?

    転勤の多い職場です。 毎回前の職場でお世話になった方には 転勤して1年目だけ「お礼」の意味で年賀状を出しています。 特に気の合う人はずっとやりとりしますが… ちょっと複雑な話なのですが、今年転勤したので 今回もそうしようと思っていました。 年賀状を出そうと思っていた前職場の先輩からの 喪中のハガキが集合住宅の集合ポストの下に落ちていて、 「私宛だ」と思って拾ったんです。 そうしたら集合住宅に知り合いが居たようで、別の人宛でした。 もちろんその方のポストへ入れました。 (謝って取るときに落としたのでしょう) ・・さて、困りました。 私には喪中のハガキが来ていないのです。 同じ職場中何年かやりとりしましたが、先輩なので こちらが出すと返事をよこすというスタンスでした。 なので、今回も私は喪中のハガキを出すまでもない人という ランク付けでしょう。 しかし、前職場の人ともう接点は無く、偶然このハガキを見なければ 喪中である事など知るよしもないのです。 私がハガキを出さなければ、もちろん返事は無く、 知らなかった事にしてハガキを出せば、寒中見舞いなどで 実は・・と来るくらいでしょう。 上辺ではお世話してもらった先輩なので失礼出来ないのですが 私は喪中である事を知らなかった事にして年賀状を出すのが 無難でしょうか? それとも出さないで、誰か人から聞いた事にすればよいのでしょうか? (でもそれは不自然ですが…) こういった場合、どうするのが無難かどうか教えてください。 その方とは、今後も会う可能性が無いとは言えません。 それにしても、喪中の年賀状というのは、昨年やりとりをした方には 少なくとも全員に出すものと思っていました。 知らせないで年賀状が来たら、失礼と思わないのでしょうか? 偶然とは言え、ランク付けされた事が非常に不愉快なのですが、 こんなものでしょうか…?

  • 貰って困る年賀状ありますか?

    いろいろな方の感覚を聞いてみたくて質問しました。よろしくお願いします。 我が家は転勤族で3年程度で引越しをしています。引越しのたびに年賀状が増えていっているのですが、その中に「明らかにこちらの年賀状が届いてから返事を出している年賀状」あります。相手にしてみると「もう会うこともなさそうだし切ろうかな・・・」と思って居るところに我が家の年賀状が届き「貰っているのだから返さなきゃ!」と書いているのではないかと思います。年賀状の整理をしていてそういう年賀状が多くあり「出す事が迷惑かな・・・」と悩んでしまって困っています。 実際このパターンの人は、私(妻)の元職場の同僚さん(ほとんど兼業主婦)でその土地に居たときは仲良くしてましたが引っ越してからはまったく音沙汰なし状態で、その期間は短いものは1年から6年以上の方も居ます。 質問ですが 1)現在まったく音沙汰なし、今後も会うことは無いだろう人に年賀状を出そうと思いますか? 2)またそういう人からの年賀状が来ると「貰った以上は返事を出さなきゃならい」と取りあえず返事はだすけど本当はいらない。と思いますか? 自分は50円の事なので取りあえず今年の年賀状を頂いた方には出そうと思って居たのですが、こちらが出すと返事が来て・・・の繰り返しで切りたい!と思っている方には負の連鎖になってしまっているようで悩んでます。いろいろな方のご意見お待ちしてます

  • 年賀状

    年賀状だけの付き合い 前の職場の先輩です。今はお互いに退職して違う会社で仕事をしています。 在籍中は結婚式に招待されました。在籍中は結婚後も御飯食べに行ったり家に行ったりもしていました。 お互い退職後には最初の内は御飯食べたりしましたが段々連絡が少なくなりました。 連絡が途切れる頃に携帯キャリアを変えて番号が変わり連絡しないままで連絡途切れて7年位経ちます。 年賀状は毎年来ます。自分も出します。18年の年賀状から住所が変わってました。家を買われた様です。 固定電話しか今は分からないです。 先輩は自分からの電話を待ってるかもしれないと思いますが中々7年位、年賀状だけなので電話しずらいです。 こういう場合は自分から電話してみた方が良いですか? 今年も年賀状来ましたが喪中で書く事出来ないです。密葬で行ったので身内とか分かるので喪中は誰にも書いてないです。

  • 年賀状のやりとりが切れない年配の方への対処

    毎年転勤のある職場に勤めています。 採用になった頃から平均年齢が高く、 転勤を繰り返す内に、現職の方は年賀状が途切れるのですが、 (もちろん職場が変わればもうお世話になる事もないので) ご退職された方達が、新しく年賀状を書く人が増えないせいか、 出さなくても毎年頂き、頂くとお返事を出さない訳にもいかず 正直困っております。 職場時代親切にしてもらった訳でもなく、 失礼ながら、単に年賀状を出す人が増えないので、 今だ頂くのだろうと思うのですが・・・ 喪中の内に住所が変わり、転居先を伝える事もなく途切れた方も居ますが、 転居を繰り返しても、尚転居先に年賀状を頂きます。 頂いて、お返事を出さないのも気が引けますし・・・ そして、大分ご高齢になられているので、 慶事で無い方の出来事が起こった場合、 今は全く付き合いもなく、職場時代親切にしてくれた訳でもなく、 (どちらかというと新人で、きつい指導をされました) 年賀状のやり取りがなければ知らないで済む事が もし知ってしまった場合、どうしたらよいのでしょうか? 知らぬふりも出来ぬ気がしています。