• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遺産相続について)

遺産相続について

このQ&Aのポイント
  • 遺産相続についての質問です。祖母の遺産を代襲相続出来るのか、親子関係が関係ない場合はどうなるのか知りたいです。
  • また、家の名義は口約束だけでは変更できないのでしょうか?祖母の亡くなった後、弟の住む家がなくなるのではないかと心配しています。
  • 遺産相続の問題については早めに弁護士に相談するべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.3

経験者です。 全く質問者様のご心配なさる通りです。 今のままでは相続権はありませんから、お婆様が亡くなられたと同時に、相続者の好意が無ければ家を明け渡すことに成ると思います。 どんなに手厚く介護しょうが、共に本当の親子と口で契りを交わしていようが、法律に則った手順を踏んでいなければ、びた一文相続できません。 法律はシビアですよ。 人の情など全く関係ないです。 おばあ様が亡くなったと知れると同時に、お婆様名義の預貯金も土地建物も全て、お母様も弟さんも自由にできなくなります。 例え相続者の一人であっても、お婆様との関係を証明できる戸籍謄本や実印や印鑑証明等、相続者全員の物が揃うまで自由になりません。 お婆様はまだサインが出来ますか? お婆様の意識がまだしっかりしている内に、お婆様のご意思で相続できる様にして貰った方が良いです。 遺書も養子縁組等もお婆様の意思無しでは無理ですから、痴呆などに成らない内に一日も早い方が良いです。 この侭では本当にお婆様名義の財産は全て、お婆様の兄弟姉妹に、その方がもし亡くなっていれば、その子達に行きます。 ただお婆様が自分の妹にやりたいのであれば、こちらの思い通りにはならないかも知れませんね。 とにかく一刻も早く専門家に相談された方が良いと思います。

noname#124721
質問者

お礼

ありがとうございます。祖母は頭はしっかりしてます。とても賢い人です。祖母と母は建て前は問題ないのですが、私は間に入ってよくわかるのですが、お互い嫌ってる印象です。ただ弟に関しては、祖母は一番心配してる様子で、私にかわいそうだとよく言ってきます。家だけでも弟にやらないとと聞いて私が疑問を抱いた次第です。遺言書を書いて下さいと頼むのは私しかいないようですね。この場合も単なる遺言書ではダメですよね?母は祖母が亡くなったら弟のものだと思ってるので、とにかく伝えます。わかりやすいお答えありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kelly6s
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.4

相続は死亡と同時に開始すると書いてあるので、相続人の変更というのはありえません。 養子縁組していなければ、当然権利はありません。 他人に相続を受けさせることもできません。民法上の概念はともかくとして、国税庁が他人に相続を受けさせることを認めていません。母や弟に相続させようと、遺産分割協議書を作ろうものなら、相続税法違反の罪で書類送検されると思います。(贈与税脱税) もし、他人に相続させるというのがまかり通ったら、税収が大幅に減るでしょうから、消費税等を35%にしなければ国は破たんします。自分のことだけじゃなくって、今の日本の財政がどうなのかしっかり考えて、くれぐれも幼稚な質問はしないでください。

noname#124721
質問者

お礼

今日母に連絡し、母が慌てて祖母に話したところ、養子縁組みの話になるので来月帰省しろとのことです。ここで質問し、早急に答えをいただき相続出来ない状態を免れることになります。家族として暮らしているのに相続しないんてありえない関係だったので本当に良かったです。感謝します!

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

あなたの心配は当たっています! ただ話を戻しますと、祖父さんが亡くなったときに、後妻の祖母さんに半分、子供である父親を含めた子供たちに半分となったはずですが、どうしたんですか? 相続放棄をして、家の登記を祖母さんの名義にしたんですか? 血が繋がっていない人たちに財産を残す方法は、遺書しかありません。でも、税金は高くなりますよ。 また、祖母の妹さんやそのお子さんが、遺留分を請求することができます。 一番いいのは、養子縁組です。 今のままだと、法律的には母親や弟さんには1円の財産も行きません。 介護しているとかの寄与分は相続人の場合だけです。母親も弟さんも今の状態では相続人ではありません。<家族>と言う関係ではありますが、法律的な保護はありません。

noname#124721
質問者

お礼

ありがとうございます。祖父が亡くなった時、父もいくらかは遺産をもらったみたいです。ただ預金はほとんど祖母が管理しており、祖母の財産は不明のままです。父が亡くなり、父の入院費、葬儀一式祖母がしてくれたので、それだけで私は感謝しているのですが、祖父が亡くなってから父も弟も祖母と同居です。祖母を一人には出来ないからです。名義はすでに祖母となってました。寝たきりなのにどうしてかわからないのですが。弟はまだ結婚もしておらず、住む家がなくなるのでは、何の為に母や祖母と同居しているのかわからなくなりそうで。弟がいないと車なしでの生活は不便です。母は免許がありません。私は遠方です。やはり相続出来ないのですね。祖母が養子縁組みするとは思えませんが、まずは母と弟に伝えようと思います。教えていただいてありがとうございます。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

カテゴリー「法律」でお尋ねされた方が良いと思います。

noname#124721
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう