• 締切済み

同じ給料なのに部署によって差がありすぎる会社。

同じ給料なのに部署によって差がありすぎる会社。 昨年4月から1年間働いていた職場から、同じ会社の他の職場で働くことになりました。 私自身は今までの職場で働き続けたかったのですが、契約社員の私は別の職場になり、パートだった子が契約社員として残ることになりました。 前の職場というのが、接客業ですが座り仕事で残業はゼロ、有給もそれなりに使えるし、休憩時間は外出も可能、上司に至ってはインターネット使い放題で「今日は早く来たから早く上がるね」とか、かなり自由でゆるい所でした。 ところが私が4月から配属された職場は一日中立ち仕事、勤務時間は8:30~17:15ですが8:00までには行って仕事が始まり、繁忙期は時間通りに終わりません。 先日は1時間残業したのに手当は出ませんでした(就業規則によると残業手当は出るはずです)。 また、特殊な建物なのでとても寒くて、さらにトイレが遠いので、膀胱炎になってしまいました。 有給も病気時ぐらいしか使えないそうです。 こんなに条件が違うのに給料は同じ。 納得いきません。 1年間頑張ったのに違う職場に行かされて、「期待してるから」と言われてもあまり嬉しくなく、正直肉体的にもきついです。 前の職場では今も相変わらず悠々とおしゃべりしたりネットしたり、元パートの子が相変わらず仕事中に平気で携帯で通話したりしてるのかと思うとイライラすると同時にどうして私ばっかり…とついつい思ってしまいます。 どうすれば比較して苦しまずに生活できるでしょうか?

noname#120144
noname#120144

みんなの回答

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.3

質問者さんの言う事も理解できますがこうも言えます。 同じ会社。配属先により給与が違う。忙しさはほぼ同じだけれど売り上げ額が違うとしましょう。 ただし配属先を選ぶ権利はなし。能力ではなく適正で配属される。 これも不公平だと思いませんか?同じ会社で同じように忙しく働いているのに、配属先によって給与が違う。そしてその配属先を選ぶ権利は自分になし。 私が以前働いていた会社はこうでした。これも不公平ですよね。もっと稼ぎたいのに、頑張っているのに!と思っていました。 また、質問者さんの場合以前の職場が恵まれ過ぎていたんだと思います。 8時半から始まって8時までにいくって、そんなに珍しいですか? 残業5時間以上しても申請できない、申請しづらい会社なんて掃いて捨てるほどあります。 ただし寒くて膀胱炎というのは「しょうがない」と言いきれないので、寒さ対策をしっかりしてそれでもだめなら会社に言ってみては? 「私ばっかり…」ではありません。ご一緒に勤務されている方々も同じ思いをしているのですから。

  • termozet
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

毎日仕事を辞めようかどうか悩んでいる者です。 仕事の内容は全く納得がいきませんが、この会社にいればいるだけ、年金を払ってくれます。 もちろん、健康に支障をきたすようならすみやかに休暇をとったほうが良いと思いますが、 私は転職を何回しても、どの会社もこのくらいのレベルで理不尽でした。 今は本当に求人も少ないですし、また同レベルの会社には行きたくないですし。 辞めるとしても資格などを取って、しっかりした「次」を決めてから辞めようと思います。 私の経験ですが、そういう理不尽が起こる会社は、上司は会社の利益など考えられません。 自分の立場が一番で、そのためには汚い手も使おうとしますから。 (だからそのような非合理的な仕事の仕方が存在してしまうんです) その「差」を公に口にすると、契約社員なら切られるかもしれませんよ。 「さわがれたらまずい」と思うみたいです。都合のいい人間しかいらないんです。 結局、今の自分にあるのはその仕事だけなのだから、今の自分でできる範囲しかできないんです。 「期待してるから」は上辺だけの言葉だとわかってください。 都合よく働いてもらうための上司の言葉です。 今の仕事をできるだけ楽にすることを考えたほうが生産的なのではないでしょうか?

回答No.1

今までが緩すぎたんですよ。 それを標準として考えるから、そう思えてくるのでは? 楽をしている人間を見ると腹が立つ、でも私が楽ならそれでいい。 パートだった子と替えて欲しい。そう言ってるとしか聞こえません。 緩い仕事場で1年間頑張ったと言われても何の説得力もないです。 今の辛い仕事を1年間頑張ってやりました、という話ならまだ理解できる。 今までの自分と今の自分を足して2で割れば普通なんじゃないですか? 今まで楽をした分、今ぐらいは苦労すべきです。 周りの人は辛い状況のあなたを必ず見ている筈です。 この苦境を乗り越えれば周りの人からの評価もグッと上がるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ブラック会社ですか?

    先月フルリモートワークの会社に入社しました。 インターン契約を2ヶ月結び、その後良ければ”契約社員”として雇い入れると言われました。 働いてみると、激務で次から次へと仕事を振られ締切に間に合わず残業した所、「頼んでいない、自主的に残業したのだから残業代は出ない」と言われました。 また仕事を教えてくださっているパートさんによると、勤続1年以上ですが、有給休暇を取得したことがないとのこと。 上司に聞いたら、保留にされたままとのことでした。 私も聞いてみたのですが、上司は「申請しなかったせいだ、パートさんは普段から有給休暇分くらいよく休んでいる。」と言いました。 休んだ分パートなのでしっかりお給料は減額されているようです。 それは有給休暇と言えるのか・・ また業務に使用するPC・通信費・エクセルなどの利用料は自費で、 晴れて契約社員になれれば月に1万円の手当がつくと、退職の旨を伝えたときに後付けて言われました。 その他、入社時誓約書と保証人の書類の提出が必要でした。 内容が普通ではなく、過去に何か訴えられたことがあったのかと思うほど、具体的に禁止事項がたくさん書かれていました。 読めば読むほど、不安が募り、保証人を依頼した父にも怖いからと拒否されてしまい提出しておりません。 この会社は、ブラックorグレーでしょうか? 客観的にご意見いただけると助かります。

  • 私の勤務している会社の給料なんですが、

    私の勤務している会社の給料なんですが、 内訳が基本給と交通費のみだったのですが、先日、「基本給を減額して、減った分は手当てとして支給するようにします」と通達されました。どんな手当てになってくるのか分かりません。何の意図があるのか分かりません。 会社にとってのメリットとしては何があるのでしょうか?社員にとってのメリットはあるのでしょうか? 残業も月に70~100時間、休日は年間50~60日、タイムカードもなく会社に対する不振感が大きくなっています。 まともな説明もなく今回の給与形態の変更に、企みがるように感じてしまうのですが。

  • 皆勤手当、残業手当について

    給料のなかに皆勤手当というのもあるのですが、 有給をとると皆勤手当がつかないんです。 いろいろ調べたのですが、有給を取ることによって社員に不利益があってはいけないということで、 有給取得により手当を減らすなどしてはいけないと聞いたのですが・・・。 また、うちの会社には出勤簿があって、 朝会社に来たら自分の名前のところにハンコを押すのですが、 現場からの呼び出しで急に直行になったり、出社していてもハンコを押し忘れたら 皆勤手当を削られます。 ハンコ押してない人がいると総務が各階に内線してきて 「〇〇さんは遅刻?休み?」と聞いてくるのですが、 そこで「いますよ」と答えても、押し忘れていることを教えてくれません。 そして、問題だろうな・・・と思うのは残業手当です。 残業手当自体は支給されるのですが、入社のときに年間200時間を上限とする、と言われました。 ただし、会社規則には上限のことは書いておらず、あくまで口頭です。 実際の業務ですが、事務・営業系は年間そのくらいの残業でも収まるのですが、 (事務員さんはだいたい定時で帰ります。) 私のいる部署は繁忙期は月100時間以上残業することもあります。 一応「残業管理簿」として提出はしているのですが、 オーバーしても支払われていない状態です。 会社の対応として問題はありますか? 客観的なご意見をいただけたらうれしいです。

  • 給料に不満です

    23歳 女 高卒 独身 一般事務の契約社員(4年目) 彼氏なし 一人暮らしです。(家、会社共都内) まず年収について。 今年の給料を計算したら税金を全部引かれた手取りで約2,300,000円でした。 基本給 218,000円です。 一般的に年収とは218,000×12=2,616,000の金額を言うのでしょうか? 残業代について。 一応NTTグループの子会社で法律面ではしっかりしている為 必ず付きますが そんなにやる仕事がないので年に10時間くらいです。 しかし住宅手当や独身手当てなど手当は何もつきません。(交通費はでる。) 年収が低いのと正社員になったことがない為転職を考えましたが 今のご時勢 派遣切りなどがある中 雇用形態は契約社員ですが 一応はいさせてもらえるこの会社のままがいいのでしょうか? 毎年契約更新の手続きはしますが 今のところよっぽどの事がない限り解雇はないそうです。 雰囲気としても女の時点で正社員への道はなさそうです。 普段の業務において NTTの正社員の給料の計算や福利厚生の手続きをする為 自分と比べてしまい情けなく感じる時があります。 ただ 仕事内容、職場の雰囲気に関しては全く不満はないです。 むしろ給料さえ考えなければ家にいるより会社のほうが楽しいと思うときもあります。 現在のスキルは エクセル、アクセス、VBA、日商簿記2級しかありません。 下手に動くよりも現状を受け入れるべきなのでしょうか? 一部愚痴になりましたが 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の給料について 夜勤などの質問

    週末だけ、ローテーションで数人ずつ、夜勤をやることになりました。 通常勤務は、朝9時から17時半。 残業代は、18時からつきます。(30分のつかない時間も忙しい) この会社は、夜の方が忙しく、現状では、どうしても深夜業務が多いため 試しに週末だけ、金曜日の夜から土曜日にかけて夜勤をやってみようと いうことになりました。 夜勤手当はつかないようです。 有給休暇がなかなかとれず、とれたとしても、皆勤手当が引かれます。 また、遅刻は1分でも、皆勤がなくなります。 会社は規定を社員の知らない間にどんどん変えています。 退職金があったはずなのに、なくなっていたり等、これらは、 社員が聞きにこなければ教える必要はない、と、 指導されているそうです。 (過去に辞めた人から聞きました) ここで、質問をまとめます。 1.金曜日の夜、働けば土曜日は休める。だから夜勤手当はいらない。  これは、通りますか? 2.有給をとると、皆勤手当を払わない。  調べたら、正反対の説がありました。  皆勤の意味がわかりません。なんのためにあるのでしょう。 3.17時半すぎてから仕事が忙しいのですが、残業代は30分つきません。  そういうものでしょうか? 4.この会社は正常ですか? 稚拙な文章で申し訳ございません。お知恵をお貸しください。

  • 労働基準法について 休みがない会社

    主人の勤務先の会社の就業規則についてどうしても納得がいきません。 1年で休みが日曜日だけで土曜日と祭日は出勤でお盆休みなし。正月だけ日曜日を含んで3日のみ休み。ということは年間50日だけです。ちなみに私の会社は年間126日休みがあります。 残業はほとんどないですが残業しても残業手当は出ませんでした。主人は正社員でパートのみ残業手当が支給されるということです。有給休暇はないです。 賞与は正社員になって1年たってからとのこと。主人は今年の1/11にパート社員で採用されて5月から正社員になりました。夏期賞与は寸志もなかったです。 仕事内容は主に病院などのリネンを大きな洗濯機、乾燥機を使って洗濯する汚くて(高齢者などの汚物がついたおしめやシーツを洗う)暑くてかなりの重労働です。 病院が主に得意先なので休みが少ないのは仕方がないかもしれませんが、交代制にして隔週土曜日を休めるようにするとか、せめて有給休暇があればいいのですが全くありません。体調がわるくて休んだときは減額にはなっていませんでしたが、ひんぱんには休めません。 週に48時間労働で有給休暇なし。休みが日曜日のみ。この就業規則は労働基準法に違反しているのではないですか?それとも会社がこのような規則を作っているから法律は関係ないのですか?法律のことはよくわからないので回答をお願いします。

  • 会社の契約について

     私は卸売業の事務をしています。今までパートで働いていましたが新しい部署を立ち上げた為私は社員になりました。その時、本社から社長直々辞令が送られてきて前もっての話し合いがないまま勝手(?)に社員契約を結ぶことになりました。 私としてはパートよりもお給料が上がるので良かったのですが、契約が全て口頭なのに疑問を感じています。書面で毎月の給料がいくらで、休日はいつ・・といったことが何もありません。書面で下さいと言ってもうちの会社にはそんなものはない。給料上がるんだからいいだろうといった感じです。朝7時半には出勤してひどいときは夜中12時過ぎまで働いています。それでも毎月25時間分しか残業代は出ません。働いた時間がきちんと出てしまうタイムカードが無くなり出勤簿になりました。それに、1ヶ月25時間を越えないように残業時間を書けというのです。 全く訳が分かりません。法律的には残業25時間でカットでも問題はないのでしょうか?会社と私との社員契約は書面がなくてもいいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 給料交渉

    ダンナの給料の事で質問です。 うつを患って、前職を退職し、苦労の末再就職を果たしました。 試用期間が六か月もあり、その間パート扱いなのが不満でしたが、 六か月後には正社員扱いと説明を受けて我慢しておりました。 (実際に仕事している職場の直接雇用ではなく、関連からの出向) 当然給与もパート並みではなく、正社員としての給料と信じてのことです。 契約の際にも六か月後にはきちっと払うからと言われておりました。 もうすぐ、その六か月を迎えます。 しかし一か月ほど前、 同じ金額同じ扱いでの契約書を見せられどういう事ですかと 抗議をすると、その契約書は撤回され 「どれくらい欲しいんですか」と聞かれたので 「前職ほどもらえるとは思っていませんが、あまり少ないと困ります」と 前職の金額を伝えたのだそうです。 そして最近、パート給与と大差ない給与の契約書が再び届き、 あまりの内容に即座に抗議したところ、 契約書を渡してくれた上司より、さらに上の上司に交渉するように言われました。 そこでお聞きしたいのですが 今現在、ハローワークに会社が出している求人票は職種を分けて沢山出されています。 内容は本部職員・**部事務職員と分かれていますが、ダンナはどちらもやっています。 求人には給与は15万~26万という給与が明示されています。 職歴は、事務経験15年があります。 その後10年別の仕事をしていたので事務職としてはブランクになるかと思います。 その後、二年病気休職しています。学歴としては高卒です。 26万は無理でもそれに近い数字を希望するというのは無茶でしょうか。 投薬などの治療の終了も含め病気のことは伝えてありますが、 マイナス要因でしょうか。 こちらが言っていることが無茶な話か、ご意見をお聞きしたいのです。 もう一つ。 残業代を極力削りたい様子です。ですが人手が足りないため 無理な仕事を押し付けてきます。 「残業しないと無理です。  今から*時間分残業手当がつかないのであれば、帰ります」とか 「すでに今月の残業が*時間を越えていますので帰ります」なんて やり続けたら解雇されるとおもいますか? された場合、不当解雇で訴えられますか?

  • 給料と母子扶養手当について

    現在、短時間パートで働いています。 今度、契約日数が増えることが決まりました。これに伴い、雇用保険にも加入します。 私は母子家庭の母(子1人)で、母子扶養手当を全額受給しています。 契約が変わると、残業がたくさんできるらしいので収入も増えるかもしれません。ですが月いくらまで、年間いくらまでの収入なら来年も引き続き母子扶養手当を全額貰えるのでしょうか?? 役所に貰った説明書を見てもよく分からなかったので質問させていただきました。 扶養手当が減ると困るわけは、今度変更する契約はいずれ会社の都合で以前の契約内容に戻され、残業もほとんど出来ない状態に戻る可能性があると言われたからです。 それが半年後か何年後かは分かりませんが、契約は戻され手当ては減額され・・・・という状況は避けたいです。

  • 印刷会社の給料

    30代男です。 郊外の中小の印刷会社のデザイナーとして10年勤めていますが、 手取りで17万です。この中に、月40時間分の固定残業代と月8,000円の交通費が 入っています。 10年勤めていますが、売上不振を理由に昇給はありませんでした。 ボーナスは年2回、1回15万ほどです。年間休日89日、残業は繁忙期で60時間程です。 家族経営なので、規則は緩く、有給は比較的取りやすいです。 下には下があるので、辞めようか辞めまいか悩んでいます。 いっそのこと違う業種に転職するか…同じデザイナーとして一か八か転職するか… 情報が少なすぎるかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう