• ベストアンサー

ホームサーバ HDに詳しい方教えてください。

ホームサーバ HDに詳しい方教えてください。 お世話になります。 現在 ホームサーバの購入を検討しています。 4TB 1000BASE  LAN対応 使用目的は、当たり前の目的ですが、  家族で各部屋からファイルを見る。動画もみます。  ビデオ・デジカメの保存  ネットからのダウンロードファイルの保存  TVにLANをつないで動画もみる予定   こんな感じでしょうか。   沢山のメーカから色々な物が出ていますので、どれが良いのかわかりません。 お勧めの物はないでしょうか? 金額は6~9万円あたりで検討中です。 お詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m6324m
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.7

An02です。 >個人と法人用があると言っていました。これもどっちが良いかわからなかったです。 個人用は RAID1までしか対応していません。 法人用は RAID5まで対応しています。 RAID0は 搭載されているHDDを直列に繋ぐイメージです。 RAID1は 搭載されているHDDを並列に繋ぐイメージです。  よってこちらは、半分。 RAIDに関して詳しく知りたい場合は、下記でどうぞ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID 家庭で使う場合は、個人用のRAID1で十分です。 法人用は企業とかで動かしながらHDDの交換が 可能だったり、RAID5に対応しているものです。 容量はRAID5の場合、HDDの合計容量を記載されています。 ほとんどが、2台でRAID5に対応しているけど、2台で RAID1が行える、RAID5を利用する場合、HDDを同時に 購入してねというもので。 4TBだと2TB×2台搭載されています。 RAID2以上に関しては、容量がどれだけ利用可能かは 計算する必要があります。 よって、個人用で心配ならRAID1でいいのではと 思います。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 だいたい欲しい物が絞れてきました。 http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/feature.htm この仕様だと自分の思っている物とほぼ合っていると思います。 ありがとうございました<(_ _)> 何度も親切にお答え頂きまして大変嬉しかったです。 感謝いたします。

その他の回答 (6)

  • m6324m
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.6

An02です。 下記は I-Oデータ http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/ 下記はバッファロー製 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html RAIDは、HDDが複数搭載されており、複数HDDに書き出される ことにより、どちらかのHDDが壊れても、壊れた方のHDDを 交換するだけで、データを壊れにくくするものです。 厳密には、色々あるんですけど(ミラーリング、ストライピング等) そんなのは気にしなくて、壊れにくいと思っていれば大丈夫です。 先に補足した方で訂正があります。 バッファロー製と投稿してましたが、 LanDiskはI-Oデータ製で、こちらの方は何台か使ってみて 使いやすかったです。 多分、NASとしてバッファローも出して(HD-LAN)いるので、 設定等も同じようにしやすいと思います。 RAID構成で高容量のNASがこれほど安価になっているとは 驚きです。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 また質問ばかりになり申し訳ありません。 先日ヨドバシカメラにいって店員さんにわからないなりにも聞いてみました。 聞いてみましたが、後から疑問が出てきまして・・・ 個人と法人用があると言っていました。これもどっちが良いかわからなかったです。 ミラーリングですが、仮に4TBを買って2TB保存したら、勝手に残りの2TBにバックアップをしているという事なのでしょうか? それでは実際 2TBまでしか新規に保存できないと言うことになるのでしょうか? 自分でHDを入れ替えれるタイプもありましたが、4TBとなっていれば、4TBまでしか保存できないのでしょうか? たとえば 1TBが4段となっている製品を買ったとして、後から自分でHDを仮に2TB 4段と言うことはできるのでしょうか?計8TBになりますが・・・ 増設できるならとても良いと思ったのですがいかがでしょうか? 個人的に紹介して頂いたHPをみて http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/http://www.iodata.jp/product/hdd/businessnas/hdl-gt/http://www.iodata.jp/product/hdd/businessnas/hdl-gtr/http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/ の4つが気になります。 4TBフルに新規で入る物で、4TB以上増設出来る物はありますでしょうか? なければ、この中でしたらどれが私の希望に適していると思われますか? 本当に質問だらけで、申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.5

増設HDDは電源をPC側から取って駆動するもの(電源アダプタ要らず)があるから、選べばPC本体の電源だけで完結する場合が有るよ。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDD 4TB の物で電源アダプタ要らずがあるのですか!! それはすばらしいです。 探してみたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • m6324m
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.4

An02です。 使ったので良かったのはバッファロー製のLanDisKシリーズで設定もWebベースで使いやすかったです。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べて検討しようと思います。

  • neko980x
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.3

Windows Home Server Premiumが出るそうです。 試用版を試してみては如何でしょうか。

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100427_364089.html
chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり詳しくない方なので、難しくないでしょうか? もうちょっとゆっくり読ませて頂きます。 ありがとうございました。

  • m6324m
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.2

サーバ以外に、LanDiskといった、LANに繋げるHDDなんかどうでしょうか? これだと、予算の範囲に収まります。 ストレージサーバと言うのもありますよ。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 単純な感じで良いと思います。 具体的にこれが良いっていう物はありますでしょうか? 興味あります。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

用途が動画のようだから、もっと沢山入る、入れる事ができる、入れられる様に仕組める、というしろものの方が良いね 具体的にはUSBとかで外付けのHDDを付けられる手合いの物がオススメ。 もっと極端な話、小型のwindowsPCを設置してネット共有した方が楽かもしれないよ(設定とか含みで) そういう考え方だと 選択肢がもう少し広がっちゃうと思うけど ミニノート+HDDみたいな格好で動画とかを共有できるアプリケーション(iTunesとか)を起動するとかいうのは どうかな。 ミニノートなら 予算の範囲に収まって外付けの増設用HDDも買えると思う。

chromehearts2
質問者

お礼

ありがとうございます。 できればコンセントは少なくしたいので、大容量の物を1つで納めたいと考えています。 詳しい方の考え方はすごいですね。 そのような使い方もできるんですね。 参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームサーバについて質問です

    ホームサーバについて質問です この度Ubuntuで動画、画像の保存用にホームサーバを作ろうか検討中(初期段階)なのですが ホームサーバにはCPUもメモリもマザーボードもそれほどのスペックは必要ないと聞いたのですが本当ですか? サーバに保存された動画などはサーバー機で再生されるのでしょうか? (これならある程度スペックが必要な気がします) それともデータだけを各PCに送って各PCが再生するのでしょうか?

  • ホームサーバ

    我が家には、AQUOS LC-42GX4Wを持っています。 ディジタルライフを満喫するために、最近は、ホームサーバと 言うものを考えております。 具体的に言うと、昨今は価格も安価となったLAN型HDDを ホームサーバとして、TV映像や、PCデータと言ったものを 全て家庭内LANを活用して、管理をしたいと考えていますが、 適切な機種等はありませんか? その他の情報としては、PC2台(有線:1台、無線:1台)と プリンタもLAN対応です。 あと、PSXも所有しています。(知らない方も多いかも)

  • 大容量HDはバックアップをするべきか?

     新しくパソコンの購入を考えています。  部屋のスペースが狭いので、TV・オーディオの機能もパソコンで共有させて、動画・音楽ファイルを120GくらいのHDに保存しようと考えています。  そこで思ったんですが、バックアップって可能なんでしょうか?。そして、する必要があるんでしょうか?。音楽ファイルや動画をHDに溜め込んでいる人って多いと思うんですが、そういう方はもしHDがクラッシュした時はどうするんでしょうか?。大切なファイルだけRに焼いているんでしょうか?。それとも諦める前提でHDに溜め込んでいるんでしょうか?。  有効的な保存方法があれば教えてください。

  • CD-RにフルHD動画

    デジカメで撮影したフルHD動画のファイルをSDカードを使いパソコンに移して、そのファイルをCD-Rに焼きました。 そのCD-Rのデータをパソコンで再生したら、しっかりフルHD動画だと思えるような画質です。 パソコンのモニターはフルHD規格です。 HD動画を光学ディスクメディアに保存する場合はBD-Rでしか保存できないと思っていたので不思議です。 BD-Rでなくても、フルHD動画は保存できてしまうのでしょうか??

  • 内蔵HDの読み込みが遅い

    内蔵HDDの読み込みが遅くて困っています。 PC:  OS:Win8 (SSD)  CPU:AMD A8 3.1GB  メモリ:8GB 内蔵HD:動画(tsファイル)を保存  1、ST3000:3TB、7200rpm 約2TB使用  2、TOSHIBA:3TB、7200rpm 約1.5TB使用 内蔵HDにアクセスすると、読み込みが完了して再生できるまでに2分以上かかることがある 空き容量を増やしてもあまり変わらない。 別に外付HDも3台(USB3.0)接続しているがそちらのほうがはるかに読み込みが早い。 外付HD1:ST2000:2TB(1.3TB使用)5900rpm 外付HD2:ST2000:2TB(1.8TB使用)5900rpm 外付HD3:WDC20:2TB(1TB使用)5900rpm 解決策をご存知の方、ご教示ください。

  • ホームサーバーのCPU

    現状、ホームサーバー(IntelのG630T)でデータ管理をしています。 毎日10GB程度フルHDのMPEG2動画が増えていくので、HDD容量を圧迫しますし、 外で気軽に見たいので、このサーバーにエンコード機能を付加しようと思うのですが、 CPUが非力すぎるので、交換しようと思います。 4770TとA10-6700Tで迷っているのですが、AMDの事情について詳しくないので質問させて頂きたいです。 価格が安いA10を最初は考えたのですが、CPU性能がデュアルコアi3クラスであるというような記事をみたり、 x264ではHTTの効果がそれなりに得られると思われることなどから、4770Tを視野に入れて検討しています。 ノイズ除去等で、GPUを使用してくれるので、APU自体は無駄にはならないと思いますが、やはり6700Tでは厳しいかなとも思います。 電気代削減のため、深夜電力を利用して短時間でエンコードを終わらせたいと考えているのですが、 4770Tを買った場合、エンコード目的で、価格差を埋める性能の違いを得られるでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 余っているPCをサーバーにしたいのですが。

    XPパソコンが1台余っているので、サーバーを構築したいと思っています。今いろいろと勉強しているところなのですが… 自宅サーバーを構築した場合、例えば自宅の他のパソコンからLAN内の共有でサーバーにmp4などの動画を転送し、それを外から見るなんてこともできるのでしょうか。 それから、外からメールに添付したファイルを送信すると、サーバーに保存される。みたいなことも出来ますか?? ホームページを公開する目的ではなく、外からでもファイルにアクセスするために構築したいです。

  • サーバーHDの復旧

    NEC製のistroge21というサーバーを音楽の保存先として使っていました。 しかし、ある日突然アクセスできなくなりましたので、サーバー自体にディスプレイを設置して起動したところ、disk errorという画面が起動の途中で出て、止まっていることを確認しました。 メーカーにきいたところ、HDの故障かOSの異常だろうとのことでした。データのレスキューはできないとのことでした。 自分としてはraidで使用していたのでデータは大丈夫だろう、外付けのケースさえ買ってくればと安易に考えていたのですが、ファイル形式が特殊なのか、他のパソコン上からはこのHDの保存形式を認識できないようです。formatしたら、終わってしまいますし。 復旧としては、業者に、サーバーのハードごと委託するぐらいしかないのでしょうか?

  • ファイルサーバとバックアップの方法について

    仕事でファイルサーバを構築することになりました。 OSは、Windowsサーバ2008R2です。 ハードディスク容量は4TB(2TB×2本)です。 4TBの保存容量を確保したいのと、ハードディスク故障時のデータ全損を避けるため、RAIDは組まないでいこうと思います。 保存するデータの中身は、ワードやエクセル等のファイルやデジカメで撮った写真や動画が主になります。 ハードディスク容量の割り振りとして考えているのは、 システムと文書ファイルを1本(2TB)に保存。 写真や動画をもう1本(2TB)に保存。 バックアップ先のハードは、4TB(2TB×2本)のNASが2台あります。 このNASはちょっと困りもので、RAID必須(0か1)の仕様になっています。 具体的なバックアップ方法として考えているの方法は、次の2つです。 【方法1】 NAS2台ともRAID0(ストライピング)にする。 そして、1台(4TB)には全てのデータを1日毎更新でバックアップする。 もう1台(4TB)には、全てのデータを1週間毎更新でバックアップする。 なので、1日毎と1週間毎の2世代のバックアップがとれる。 これだと、もしウイルス感染やシステム不具合があったとしても、1週間前まで遡ってクリーンな状態に戻せるメリットがあるかなと思います。 【方法2】 NAS2台ともRAID1(ミラーリング)にする。 そして、1台(2TB)にはシステムと文書ファイルを1日毎にバックアップする。 もう1台(2TB)には、写真や動画を1日毎にバックアップする。 なので、それぞれのバックアップが2重にとれる。 これだと、もしNASのハードディスクに故障が起きたときに、バックアップのデータを失いにくいというメリットがあるかなと思います。 以上のことについて、客観的な意見やアドバイスを聞かせてもらえるとありがたいです。 もしくは、別に考えられるよい方法などもあれば教えてください。 私自身、サーバを構築するのが初めてで、職場内にも詳しい者がいないため、相談できずに困っています。 よろしくお願いします。

  • ホームサーバーからファイルのアップロード

    最近やっとのことでホームサーバーを立ち上げました。 質問ですが、サーバーからクライアントの要求で圧縮ファイルをアップする方法がわかりません。 オンラインソフトをダウンロードするときに良くある「ダウンロード」書かれたリンク?をクリックすると「開く」だの「保存」だの「保存先フォルダー」だのと聞いてきてダウンロードさせる、あの方法です。

    • ベストアンサー
    • CGI