• 締切済み

彼のブラックジョーク?がしんどいです。

bananan-kunの回答

回答No.5

すいません。普通ですしきにならない。というか 私はすっごいツボですし、無神経ともなんともおもわないです (周囲の人はわたしのことを鈍感といいますから・・・嫌味とかにもきがつかないタイプらしいですが:汗。) 私は逆に周囲がまともな話ばっかりで、ちょっとしたジョークもわからなかったりでストレスたまって疲れるタイプです。軽い冗談でも家族はキレるし、返事をなにかしようものならキレますので はっきり言って「うん」以外の反応はうけつけませんって家族です。 なんかこういうタイプはいいなぁとおもいますよ。まぁ家庭環境からきた感覚かも?。 ちなみに、友達はほんとうにもっときっついこといいますよ。でも、大丈夫です ただ、家庭環境だなぁとわかります。友達の姉妹みんなそうですし、きいてたらそれが普通の会話としてなりたってますから。はさまれて毒舌される旦那がシュンとなってます・・・ これはブラックジョークとはおもいませんし、大丈夫?って言葉を伝えてくれてますよ。 私的には話を広げれるきがしますよ!? 風速はやいかもよぉ~とか、今からそっちに菌すぐもっていくから待っててとかいえば”やめてやめて”とか返答きそうだし(まぁノリがいいタイプなら)。 ただいつもこんなかんじではなく、まともな時はまともにちゃんと切り替えてもらわないと疲れますよね きっと彼は人に対しての気持ちがちょっと違うというか、きがついてないのです。 まさに身近にこのタイプがいるのでわかりますよ。 あなたさまの気持ちを伝えたらきっと分かりますよ。 だって、あなたさまがブラックジョークと言われている中にも心配している言葉がありますよ。 あなたさまの素直な気持ちを伝えてみてください。

関連するQ&A

  • 愛のあるブラックジョークなの?ただのいじめ?

    旦那の親友の嫁が嫌いになってしまいました。 私、旦那、旦那の親友、嫁(仮A子さん) この4人は同じサークルに入ってます。 A子さんの事、初対面はとても感じ良く好きでした。 付き合って半年ほどたって、ブラックジョークばかり言うようになったのです。 「○○(私の事)はこのサークルには一人で十分だよね。」とか 「じつはおっとりキャラは演じてて計算してるんでしょ。」とか 「○○(私の事)根に持って、いじける人なんでしょ。」とか 私は天然キャラらしく、サークル内でもよくいじられるのですが、 だいたいは笑えるブラックジョークばかりで このA子さんの言ってる事は、自分がとても気にしている事を言うので ホント後々根に持ってしまい、傷付く事ばかりで、 言い返すのも自分に心あたりがある事を言われたりして、 ショックで言い返せないくなってしまうんです しかもA子さんはジャイアンに媚びるスネオみたいな人なんです ちなみにA子はサークル内で中心人物みんなと仲良く人気者。 最近はだんだんと他のメンバーにも疑心暗鬼の気持ちが湧いてきて、 サークルに行きたいのに、A子が嫌で、、、 ブラックジョークって軽いものはスパイスが効いておもしろいけど、 度がすぎると相手を不愉快にさせたり、しますよね? 旦那はA子は私の事が好きでからかってるんだよ~と言っています みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • その人なりのジョーク?

    20代半ばの女性です。 職場の先輩(30代半ば・男性)の一人なのですが、ジョークを言われているのか、悪意をもたれているのか判断付かない人がいます。 その先輩に対しては ・以前はときどきお菓子をくれたり食玩オマケをくれたこともあった。 ・明らかに視線が胸に行っていたりするときがある。 ・無断欠席連続5回?くらい。 といったような事しか印象に残っていなかったのですが^^; 仕事なので関わらないわけにも行かず、それなりに対応を考えたいです。会話例はこんな感じです。 <例1>仕事中 先輩「今、何の仕事しているの」 私「○○です。」 先輩「で?」 私「・・・。(で?って言われても話し振ってきたのそっちだし、それに答えただけなんだけど・・・困惑)」 <例2>出張中、職場の人たちへお土産を買おうとして 私「どっちのお菓子がいいですかね~?」 先輩「どっちも買ったら?」 私「でも両方だと重いじゃないですか」 先輩「重いのはどうせ君だし」 私「・・・」 万事↑の感じです。 この先輩は悪意があると思いますか? それともこの人なりの冗談なのでしょうか? ちなみに私も先輩も他の人とはコミュニケーションが取れていると思います。 職場の友人に相談した所、その先輩は高卒なので、院卒の私が扱いにくいのではないか?と言う指摘を受けたのですが、そんな事にこだわるとも思えずにいます。

  • パルプ・フィクションみたいなブラックジョーク映画

    タランティーノ監督の『パルプ・フィクション』みたいな、 パンチの効いた、笑える映画を探しています。 とくに『パルプ・フィクション』の笑いは普通のコメディとは違い、ブラックジョーク的なものだと思います。 タラ「俺の家の前に“ニガーの死体預かります”って看板が出てたか? 出てないよな?何で俺の家の前に『ニガーの死体預かります』って看板が出てなかったと思う?  俺の家じゃ、ニガーの死体は預からねえからだ!!」 サミュエル・L・ジャクソンが血まみれの手を拭いたタオルを見て「何だこりゃ?まるで生理ナプキンじゃねーか!」 こんなセリフで爆笑させてくれる映画を探しています。 仕草、動きで笑わせる映画は特には求めていません。好きですけど・・ 参考ですが、私が最近観た映画の感想です。 『大災難P.T.A.』・・・デブで安直な笑いをとろうとしてる。              爆笑シーンが一つも無かった。       『Mrダマー』・・・ただのコメディ映画だった。           コメディ映画によくある登場人物って感じ。           自分よりも劣る人間たちを観ても面白くない。 『スナッチ』・・・わりと良い路線でした。          いくつか爆笑シーンはありました。 長文失礼しましたm(__)m 皆さんのおすすめをお待ちしております。 ちなみに、タランティーノ作品はすべて観ております。 お願い致します。

  • これってブラックなんでしょうか?

    宜しければご意見をお聞かせください。 3月初めに入社して、ネットショップの受発注業務と商品パッケージやラベルのデザインを主に担当しています。 初めは周りの上司や先輩も優しく、給料は安いけれど働きやすい職場だと思っていたのですが、最近になってだんだん状況が変わってきました。 ただでさえ毎日2、3時間のサービス残業をしているのに、家での宿題だと言って休日も仕事を強要される事が多くなりました。 私はかなりのオンオフ人間なので、休日に宿題を出されるとその為に友達との約束を入れられなかったり、好きな事が出来ずにストレスの発散もできず、憂鬱な気持ちになります。 webデザインの勉強もしろ、と言ってほぼやったことのないホームページ制作の依頼も丸々2件投げられました。 社長は「勉強の身の人間には休日なんかない。遊ぶなら寝ずに遊べ。俺はそうしてきた」と言いますが、私は睡眠時間が少ないと極端に体調に出るので、寝ずに出社すれば作業効率が落ちるしミスも出るのが目に見えています。 会社の人とも上手く馴染めず、理不尽な事で怒られる事も多く、ストレスからか体調も崩しがちになり、最近毎日周りの人に嫌われたり蔑まれるような夢を見ます。 給料も月の手取りが13万以下で、その内自由に使えるお金も限られているので、何の為に頑張っているのかわかりません。 とはいえ、まだ入社して2ヶ月と少ししか経っていないので、もう少し我慢して様子をみた方がいいのか、別の会社を探した方がいいのか迷っています。 こういう会社が普通なのでしょうか?あまり正社員の経験がない為これが普通なのかブラックなのかもわかりません。 是非皆様のご意見をお聞かせください。

  • KDDIはブラック企業ですか?

    最近派遣として入社したのですが、職場がとにかく暑い!と思ったら、設定温度が何と30℃になっていました。 しかも私語一切禁止という奴隷のような規則があるのですが、あまりの暑さに皆小声で「暑いよね」と言っています。 皆暑いと感じているのに誰も文句を言わないという事は、いかに現場の管理者が恐怖政治?をしているのか分かろうというものです。 こういう会社はブラックの可能性が高いと思うのですが、どうでしょうか?

  • これはブラック企業に当てはまりますか?

    ・上司から挨拶や返事の事をうるさく言われる(協調性っていうやつ) ・退勤時のイヤホンは処罰対象になる ・上司の言う事に反抗し続けると処罰対象になる ・仕事をしてもタイムカードを押さないで帰っていいと言われる時がある ・上司の都合次第では勝手に帰らされる事もある ・上司が酷い言葉を使う「無駄な事してる」「仕事来んな」など ・痰の咳をしている従業員がいても帰さずにマスクをさせて働かせる ・問題のある人がいても「そういう人だから仕方無い」で片付け全逃げする上司 ・改善の具体例も上げず怒鳴り散らす上司 ・サボり魔のミスの責任は勤勉な人も連帯責任で説教受ける ・如何なる理由があろうと風邪の疑いがあれば病院行けマスクしろ言われる ・会社のルールと言い体質でマスク付けれない人にもマスクを強要 ・ミスは全て従業員の責任。見てる上司は知りません無関係で上から指示 ちなみにこれは私の現在の職場での事なのですが、もしブラックだったらどの辺がブラックかとか教えて頂けると有難いです。

  • 糞会社に飛ばされ詰んでます!IT会社はブラック?

    IT会社社内SEで採用され最初はネットワークのサーバーのバックアップをするのが仕事でした、バックアップ用テープを交換したり別支社へ移動するのが仕事でしたが最近別会社に飛ばされましたそこが糞でWINDOWS95でしかもキューハチとかおっさんたち言っててそれを使ってます今どきです!でぶっ壊れて再インスコしろとかいうけど出来る奴が居ないしノートでリカバリーディスクも入れてもうごかねえしCD-ROMもぶっこわれてるどうやってやるのかわかんねーし何からやればいいかわかんねー状態ですどうみても解雇するために飛ばしたとしか思えない職場です。俺は文系SEなんで全然わかりません、理系SE飛ばせよって思うんですが俺は終了でしょうか?うちってブラック企業ってやつ?前も辞めろって言わないようにして辞めろって威圧感たっぷりで言ってるんでブラックなんでしょうかITって結局ブラックってことなんですか?

  • ブラックジョーク

    みなさんの気に入っている、特に面白いブラックジョークをお聞かせ下さい。 また、ブラックジョークが沢山あるサイトあれば教えて下さい。

  • ブラックジョーク

    日本人ってどうしてブラックジョークが通じないんですか?

  • このブラックジョークがわかりません

    『クリスマス、トムはサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしていた。 朝起きるとクリスマスツリーの下にプレゼント箱が3つほどあった。 窓からサンタが中を覗いているのが見える。サンタはニタニタと 笑いながらトムを見ている。トムはニタニタ笑っているサンタを見て少し 不機嫌に思いながらもプレゼントの置いてある所に行った。トムはまず 一つ目のプレゼントを手に取った。サンタは更にニタニタと笑っている。 プレゼントの箱を空けると中から長ズボンが出てきた。トムは少しがっかり したような表情をしながらも次の箱を手に取った。サンタは腹を抱えて 笑っている。二つ目の箱を開けると中からサッカーボールが出てきた。 トムはますます不機嫌になり、とても腹が立った。 トムは続けて一番大きな最後の箱を開けた。 すると中から自転車が出てきた。サンタは雪の上を転がりまわって笑っている トムはとうとう耐え切れなくなって泣き出してしまった。』 これは一体どういうことなのでしょうか。 無理に理解するものでもない気はしますが、どうしても気になってしまいます。 どなたか教えてくださると嬉しいです。お願いいたします。