• ベストアンサー

カーナビゲーションの音声案内で、道路工事中と案内がありましたが、どうし

カーナビゲーションの音声案内で、道路工事中と案内がありましたが、どうして工事中の情報が分かるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4826)
回答No.1

VICSですね。 (財)道路交通情報通信システムセンター(略称 VICSセンター)が運営するシステムで、都道府県警察や道路管理者からVICSセンターが得た道路交通情報(デジタル情報)をFM電波や電波/光ビーコンで、ほぼリアルタイムでカーナビに伝達することで、画面表示されています。 詳しくは、(財)道路交通情報通信システムセンターのホームページで http://www.vics.or.jp/index.html

evatoto
質問者

お礼

歳をとると、知らない事や驚きの連続です、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

1の方が言われるように、VICSセンターからの情報をカーナビが受け取って表示しています。 通行止めや渋滞情報での迂回道路検索から、高速道路などでの速度制限変更まで、最近のナビは良くできていますね。 ちなみに、VICSセンターからの情報とは別の物ですが、最近は新たな道路ができればその地図まで書き直してくれる物も有ります。

evatoto
質問者

お礼

ありがとうございました。新たな道路ができればその地図まで書き直してくれる物も有りとは驚きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーナビゲーションについて教えて下さい

    カーナビゲーションにも色々ありますが、純正で装備されていた1番古いタイプのDVDナビなどは10年前のものだと10年前の道路事情でしかナビできないのでしょうか?HDDナビやメモリーナビというのも発売された当時の道路事情しか反映されていないのでしょうか?

  • このナビは音声案内はついていますか?

    ホンダのフィットのオプションでギャザスのDVDナビ(VXD032Ci)をオプションで取り付けるのですが、この中にあるナビゲーションシステムは音声での案内は付いているのでしょうか?お願します。

  • カーナビゲーションの修理について教えて下さい

    カーナビゲーションの調子が悪く、困っています。アドバイスをお願い致します。 メーカー:富士通 イクリプスAVN6404HDD 約1年前購入、通販で購入し新車購入時にディーラーで取付。不具合現象はオーディオ類の音声が全く出なくなり何も聞こえない状態です。エンジンをかけた時最初の数秒は音声が出ますが、すぐ出なくなります。ちなみにTV、ラジオ、MD、全て音声だけがダメです。TVは画面はキチンと写ります。この状況から簡単に直る物なのか、やはりメーカーへ送って 修理を頼むしかないのでしょうか?車からの取り外しも当然必要となりますので結構大変な作業となり困っています。何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。ちなみに車はセレナです。

  • カーナビゲーションの取り付けに関しまして

    突然のご連絡失礼いたします。 カーナビゲーションの取り付けに関しまして御質問が御座います。 現在、パナソニックのHDDナビ「CN-HX1000D」の購入を検討しております。 こちらの機種ですが、現在乗っております車に適合しているか分からず、購入を迷っております。 乗っている車 : 日産 プレサージュU30(1999年製) 純正のナビゲーションがついております。 こちらのナビゲーションと併用して使用したいと考えております。 以上の様な使用で取り付けておられる方居られますでしょうか。 取り付けは可能で御座いますでしょうか。 大変お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

  • カーナビゲーションの耐用年数について

    この度社用車にカーナビゲーションを装着しました。 この場合の、法定耐用年数は何年を採用すればよいのでしょうか? カーナビゲーションの値段は取付費込みで20万5千円でした。 取り付けた車は法定耐用年数は、既に終了しています。 この場合、パソコンと同等物として判断するのが適当なのでしょうか?もしくは、何か適当なものがあるのでしょうか?

  • カー・ナビゲーションのバージョン・アップ

    車のカー・ナビゲーションの内容が五年近く前なのでバージョン・アップしたいのですが可能でしょうか? 出来たとして費用はどれくらい掛るのか教えて下さい! 宜しくです。

  • カーナビゲーションが作動しない

    5年前に購入したDVDのカーナビゲーションが2か月前に突然ルートを検索しなくなりました。しかし全くできないかというとそうでもなく、同じ場所へでも何回か動かしているうちにできる場合もあります。また全くいったことのない場所は比較的検索でき、自宅などは検索ができにくい状態です。このようなことはよくあるのでしょうか?また何が原因として考えられるのでしょう?

  • カーナビゲーションが盗難にあった場合

    友人が先日、カーナビゲーションを盗難されました。車の鍵を壊され、金属部品で固定されているナビゲーションだけが盗まれました。友人の車は車両保険がかけられているので、ナビゲーションの盗難は保険金支払いの対象になるとのことですが、ナビゲーションは減価償却された形での支払いを受けることになるのでしょうか?例えば車がまるごと盗難にあった場合は、車両保険金額の満額まで保険金が支払われることになると思います。また、その車両保険金額の満額は毎年、減価してくるので、減価償却された車両保険金額は把握できるのかと思いますが、ナビゲーションのみ盗難されたという場合は、車両保険に加入した時に、ナビゲーションの金額も含まれてしまっており、どのように減価償却されるのかがわかりません。(それともナビゲーションのみの盗難の場合は、減価償却はされないのでしょうか?)ご回答よろしくお願いいたします。

  • 道路工事中の道路について

    道路工事中の道路について 道路工事中の道路を走ったら、車の足回りにセメントみたいなやつがついてとれなくなってしまいました。 雨が降ったあとで、砂利を固めるためにまいてあったセメントみたいなのが、雨でぐちゅぐちゅなっていて車の足回りに全部ついてしまって洗車してもとれません。 この場合、道路工事をしている建設会社に修理費用の請求はできますか? 教えてください

  • iPhone 4S カーナビゲーションシステム

    iPhone 4S(iOS 5)をカーナビゲーションシステムとして使いたいのですが、元々入っている「マップ」を使えば大丈夫でしょうか。また、おすすめの無料アプリがあれば教えてください。