どちらの会社へ就職するか

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の私。A社とB社から採用を受けている。A社は魅力的な社長だが業績に不安がある。B社は収入・待遇が良いが案件に不安がある。どちらを選ぶべきか迷っている。
  • A社の魅力は社長の人柄と居心地の良さ。しかし業績が不安要素で仕事量や給与が気になる。一方、B社は収入・待遇が良いが案件に不安がある。居心地と収入のどちらを重視すべきか悩んでいる。
  • 就職活動中の私。A社とB社から採用を受けている。A社は社長の人柄に魅力を感じるが業績不安がある。B社は収入・待遇が良いが案件の不安がある。どちらが自分にとってのベストな選択肢なのか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらの会社へ就職するか

どちらの会社へ就職するか お世話になってます。 就職活動をしていまして、現在2社から採用をいただいてます。 A社(製造業:鋳物)は社長さんが自分の事をとても気に入ってくれており、僕自身も社長の人柄にとても魅力を感じています。 ですが面接時に業績が思わしくない事を話され、仕事量や給与など、会社としてはそこが不安要素です。 B社(製造業:モーター)は某大手会社からの仕事を請け負っていて、収入面・待遇共に良いと思います。 この会社はその某大手の仕事しか請け負っていないので、もしそこからの案件が無くなったらと思うと不安ではありますが。 ここでA社・B社どちらへ就職しようか迷っています。 自分としては居心地や人間関係に重点を置いているので、A社かなとも思うのですが、B社の収入・待遇にも魅力を感じています。 この2社どちらにするかの答えを出すにあたるヒントや参考意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さんは入社してから何がしたいですか? 営業、経理、生産管理、研究職・・・いろいろあります。 そして将来はどのようになりたいのですか? 入社した会社である程度の役職に就きたい、研究・技術などを極めたい、自分の会社を興したい、・・・ いろいろあると思います。 自分が望んでいる未来予想図をかなえられそうなところがいいと思います。 でも、仕事や経験を積むとまた変わって来てしまうのですけどね。 社長とウマが合う、収入、業績、これらは不安定な要素です。 今現在これらを元に決めてどちらかに入社しても後悔するかもしれません。 一生その会社で働くかどうかもまだわかりませんし、 今のところインスピレーションで決めてもいいかもしれませんね。

sho_chan7
質問者

お礼

そうですね。 技術を身につけ、独立したい思いはありますが、それはどちらへ行っても可能だと考えます。 もう一度、自分とよく対話して、検討したいと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • earl_gray
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.4

とにかく人柄の良さを演出して、ウチは業績がちょっと悪い -> 賃金安いけど我慢して働いてくれるかな、という理論で可能な限り安く雇えるお人よしの人材だけを採る、という戦略をとる経営者も中にはいますよ。 貴方の受けた会社がそうだとは断定しませんが、その要素を加味して考えてもそれで良ければA社でも良いのではないでしょうか。昇給ペースが2社変わらないとしたら、初任給の差が生涯年収の上で決定的な違いになる場合がありますよ。グラフで描いても容易に分かるとおり、初任給の差分と勤続年数の積はかなりの額になるでしょう。 初任給の違いは、人にどれだけコストを掛けられるか、という経営者の基本姿勢というか、やる気がにじむものです。たとえ、それが激務のブラック企業であってもです。

sho_chan7
質問者

お礼

回答を拝見していてドキリとさせられる部分はありました。 A社がそうだとはあまり考えたくありませんが・・・絶対ということもないでしょうし。 よく検討したいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

私は、仕事の内容か給与を基準に考えるので、この場合、B社を選びます。 人間関係なんぞは、まったく重点を置きません。 また、将来性なんぞは、自分の力でなんとかすればよいものです。 まあ、つまり、人によって選択の基準が違うので、ご自分のことを他人に聞いても、なかなかよい答えを得られないと思います。 質問者さんが居心地や人間関係を重視しているなら、A社を選択するのが自然ではないでしょうか。

sho_chan7
質問者

お礼

そうですね、自分の中でも結局A社に傾いている感は否めません。 回答、ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

決心が付かないのなら両方キャンセルして他を探すべし 今の状態ならどちらを選んでも後悔することになるのは目に見えている

sho_chan7
質問者

お礼

仰る事もそうだと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 100%子会社への就職

    某大手印刷会社の100%子会社への就職を考えています。 子会社への就職の問題点はどのようなものがありますか? 私がその会社で一番不安なのは、会社の倒産、印刷会社なので受注の低下、設立が平成であること、規模の小ささ(資本金数億)、親会社から捨てられること、給料などです。 私は現在銀行から内定を頂いているので、好きなことができる印刷会社か、会社として比較的身分に安心して仕事に臨める銀行かで悩んでいます。 印刷子会社のメリット・デメリットを教えてください。

  • 【就職活動の悩みです】メーカー?金融・・・?

    こんにちは。就活中の女子大生です。 私は将来、家庭を持ちながら仕事を続け、豊かな生活をしたいと考えています。やはり働く以上、好きな事を仕事にするのは勿論のこと、それなりの収入も欲しいと思っています。 私は、自由な雰囲気と事業内容にに魅力を感じ、大手メーカー(製造、化学、電気等)を中心に受けています。大手を受けるのは、上記の理由に加え、人脈が広がり、女性の働く環境が整っているから、ということもあります。 なのですが、父親が某メガバンクにコネを持っていて、「待遇もしっかりしているし、仕事内容もとても面白いよ」と何度も勧められます。本当に何度も。確かに金融は世間でも良いと思われている職業だし、高収入で有名です。でもGOOの書き込みを見ている限り、離職率やノルマが高く、縦列社会、数字主義、マニュアルだらけ諸々・・・実際自分の目で見て判断するべきですが、あまり良い印象がもてません。父親に頼めば就職先は確実に決定しますが、未だ踏み切れません。 それでも私は、絶対に大手に行きたいので、この絶好のチャンスを逃すのは勿体無いと思い、贅沢かもしれませんが、本当に悩んでいます。 反感を買う内容の書き込みでしたら、申し訳ありません。 もし金融業界に就職予定、または働いている方、その他私の考え方にご意見ある方、 それから、なぜ世間はそんなにも金融業会を評価するのか、教えてくださる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 内定―迷っている会社の社名を言ってしまった

    大学4年生で就職活動をしています。 今日、初めて内定をいただいたのですが、(A社とします) 「どうされますか?」と聞いて下さった際、 「B社が第一志望で、2週間ほどで結果が出るので、結果が出るまで待ってほしい」 と素直な気持ちで、他の会社名をポロリと言ってしまいました。 そのとおり、B社が第一志望で、 B社の最終面接では「御社が第一志望」「内定が出たら御社にきめる」と伝えました。 逆に、A社の面接では 「内定はまだ出ていない」 「今のところ、最終面接まで進んでいるのは御社だけ」 (※A社の最終面接のあとに、B社の1次面接合格の連絡がありました) 「非常に志望度が高く、御社の事業で興味のある分野がたくさんある」 と伝えたのですが、 「御社に必ず入社する」ですとか、 「第一志望です」ということは言っていません。 後からすごく後悔しているのですが、 会社の側から立って考えてみれば 「御社が第一志望ではない」なんて失礼なことはなかったと思います。 浮き足立ってしまって、本当に後悔しています。 ちなみに、就職活動の際重視する点は「事業内容、仕事内容」で、 A社もB社も同じ某有名メーカーのグループ会社です。 B社はA社のほぼ倍の規模で、事業内容は、 私の興味のあるポイントに関してはほぼ同じです。 A社に魅力を感じていることも変わりないですし、 A社に魅力を感じるのに、B社に魅力を感じない理由がありません。 来週に又、意思確認の電話をいただけるとのことなのですが、 この際、何と言えば、私の 「失礼なことを言ってしまって、本当に申し訳ない」 「B社が第一志望と言ったものの、    御社に大変魅力を感じていることにはかわりない」 というような気持ちを伝えられるか。 もしくは、そこまで細かいことは言わない方がいいのか・・・ B社の選考結果によっては 伝えなければならないことも変わってくると思いますが、 たとえB社を落ちたとしても、 いやいやA社に行くわけでは決してありません。 A社の内定を辞退することになっても、 非常に興味を持った会社にかわりないので、 誠意を持ってできるだけ失礼のないようにしたいと思っています。 もちろん内定を辞退するということ自体が、大変失礼なことだということは承知のうえです。 A社へ次の連絡の際、どのような切り口で話せば良いのか、 少しの意見でもかまいませんので教えてください、お願いいたします。

  • 違う派遣会社2社、両方とも面接してもよい?

    A社とB社の2つの派遣会社があって先に紹介してもらう予定のA社の仕事よりもB社の仕事の方が待遇が良かったと思った場合、A社から紹介された仕事を断ってB社で働いてもいいのでしょうか?もし良いならばどの段階まで許されますか?面接をして派遣先企業から合格を(合格の場合)もらえるまでにキャンセルすればいいものなのでしょうか? また複数社面接して一番待遇がよいと思われるものを選択してもいいものなのでしょうか?

  • 小さい会社へ就職したけど

    マンションの1室の、小さいIT会社へ就職した者です。 社員:3人(社長、開発者、自分) 派遣:3人(営業1人、デザイナー2人で最近雇った人員) 勇気をもって入社をしたのですが、その現状のありさまに不安を持っています。 ・以前の6人ほどいた開発者が辞めた理由は、給与の未払い・遅延や契約違反の発生でによるもの ・これから売るシステムそのものに欠陥が多い (バグが多い、テストしてない、ドキュメントがない、はっきりいって魅力が感じられない) ・社内の雰囲気は砂漠のような感じ (開発者の1人は悪い人ではないが、社長には幻滅している) (派遣者はそれこそビジネスと割り切り、話もしない感じ) ・定期収入がほとんどない ・1~2ヶ月ほどは非常に危険な状態だったらしい (資金調達ができたので自分や派遣を雇ったらしい) ・社長の話がころころ変わるらしい このような会社に入って、正直後悔しています。 ですが、不況なので辞めることがいい選択なのかがわかりません。 みなさんのご意見を頂戴したいです。

  • 仕事を決めるにあたって

    スクールを卒業しDTPの仕事を探して現在就職活動中なのですがやっと一社、Aという会社が決まりました。しかし会社にお願いして最長で月曜日まで決める猶予を頂きました。というのはもう一社とても受けてみたい魅力的なBという会社があってそのアシスタントデザイナーの書類選考待ちなのです。 A会社の いい点 ゆっくり勉強しながら仕事ができる。 家から30分以内でいける。 親会社が地方大手企業である。 社長は電通出身者である。 悪い点 私と社長(男)2人きりで仕事をする。あとの社員は出向しているので。 私一人で事務所に残ることが多いらしく話相手がいなくストレスがたまりそう。 なによりも一番は社長はマックが使えずラフを渡されそれを私が制作するという形らしく実務経験のない私には聞く人がいない。電話で社長の知り合いのデザイナーには聞くのが唯一の手段で不安大。 もう一社面接待ちの会社 いい点 センスがものすごくよく、自分の好きな趣味のデザインである!!!!なのでモチベーションがあがりそう。A社よりもセンスは高いです。 10人以下の会社でコミュニケーションがとりやすく働きやすそうな雰囲気の職場案内の写真だった。 デザイナーについて勉強できる。 B会社の 悪い点 家から遠い (車で1時間15分くらい、バスと電車で1時間半くらい)まだ受かるかはわからない。 A社を決めかねていることをB社に話したら月曜に書類選考の結果、面接してくれるかどうか連絡をくれると言ってくれました。 しかし面接をもし仮に受けても受かるかはわかりません。 ここは妥協してA社に行くべきか、A社をけってでもB社にかけてみるか迷っています。 何かアドバイスをいただければと思っています。 お願いいたします。 あと車での1時間以上かかる通勤は頑張ればできるのでしょうか?残業もあるだろうし不安です。

  • 就職するならどっち?

    就職するならどっち? どちらも好きな仕事ができる職場ですが、待遇が違います。 A社 社会保険あり(試用期間後) 残業代・通勤費あり、社員旅行なし 土日祝休み、給料XX万円 B社 社会保険なし 残業代・通勤費・資格取得補助あり、 不定休、社員旅行あり、 フレックスタイム 給料A社の2倍 B社だと管理職を目指せますし、 給料も良いのですが、 社会保険が整っていないので、 少し将来に不安があります。 必死にポジティブに働いています。 A社は社歴も長く安定していますが、 風通しが悪くトップダウンで、 必死に働いている感じではなく、 気怠さすら漂っています。 常に向上心を持って働きたいので、 B社に惹かれていますが、 勤務環境が整っていない点が心配ではあります。

  • 就職について!

    今就職活動をしているものです。 今2社のA社・B社で選択を悩んでいます。 同業種で違いは勤務地と会社の規模です。 A社は現住所で勤務、小規模会社で、 B社は県外(東京)勤務で大企業です。 いろんな人に話を聞くと、「大きい会社の方が仕事も大変だろうけどやりがいがある」と言われました。 「しかし、住む場所も重要だと思うよ」という意見でした。 就職活動をされている人、就職をされている人、どのように選択されるかされたか参考までに教えていただけませんか?

  • 新しい商品を考える会社に就職

    私は現在就職活動中の大学3回生です。 文系ですが「新しい商品を考える会社」に就職したいと思ってます。 最近「やりたい仕事」を考えるようになり(それまでは大手とか収入のいいとことか・・・)、そういう会社を探しております。 会社の大きさなどなど、気にしていません。 関西在住でできれば関西に就職したいです。 具体的には「生活で役立つもの」を考え開発したり・・・。 よくある「主婦をターゲットに!」とかです。 身近な生活で役に立つ商品を考えたり開発する会社です。 何年か前に、テレビでそういう会社を見たのですが思い出せません。。 そういった会社に新卒で就職考えてます、あればお教えいただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 化粧品を作る会社に就職したいと思っています。

    小学校の頃からお化粧が大好きで、 将来は自分で化粧品を作ってみたいと思っていました。 化粧品を研究したり製造している会社へ就職活動をしたいのですが いろいろあって化学系の学部を卒業したわけでもないので 大手企業は全然、相手にしてもらえません(;△;)。 小さな企業で良いので(小さな企業でもあいてにしてもらえなかな・・・(;△;)。) 化粧品の研究とか製造をやっている会社を知りたいのですが、 文系の大学なのでなので、就職課とかにも情報がなくて、 こういう情報はどこで調べれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう