• ベストアンサー

SSTC (半導体テスラコイル)の作り方について。

高校の文化祭でオーディオ変調のできるSSTC(半導体テスラコイル)を作ることになりました。 趣味で電子工作をやっているので回路図だけでもかまいません。 だれかSSTCにくわしい方作り方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.1

半導体テスラコイルについて[検索]しましたら、次のようなサイトが ありました。参考にして下さい。 動画等から推定しますと、電気的な知識(高電圧)もかなり必要で、 組み立て技術(コイル巻き回数の問題、絶縁の知識など)もいるなど 相当大がかりなもので、文化祭で短時間で仕上げることは無理な ような気がします。 [半導体テスラコイル] http://naglly.com/archives/2008/12/post-177.php [高エネルギー技術研究室] http://htlab.net/ http://htlab.net/hv/ http://htlab.net/hv/sgtc_design/ http://htlab.net/hv/sgtc_02/ http://labgp.com/ [情報資源]等のリンクがありますので、リンクを調べて連絡可能なら、 教えてもらうと良いと思います。 なお、代案として[テルミン]を作られたらどうでしょうか? 電極に手を近づけたり、離したりしますと、静電容量が変化します。 これを再生音の周波数の変化を音楽として演奏する装置です。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 [テルミン/学研] http://otonanokagaku.net/magazine/vol17/ 大手の書店に行きますと[小型テルミンキット(要組立工作)が入手、 或いは注文取り寄せになるでしょう。 この小型の物を改良して大型化して展示演奏されるとおもしろい と思います。

noname#140640
質問者

お礼

ありがとうございます。オーディオ変調できないただのSSTCができてるのでそれを出したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう