• ベストアンサー

うるさいPC

何時の頃からは良く覚えては鋳ないのですが、チョットした事で 冷却ファンがブーブーとうるさいのです。アプリケーションも起動 していない状況にもかかわらず突然、ファンの回転があがったり 下がったりします(時にはフル回転)。backgroundで何か動いているのかとも思いましたが 特に何も作動している様子もありません。PC自体がもう古いので しょうか? 使用しているPCは5年物のeMachines製ミニタワー型で Pentium4 CPU 3.00GHz メモリ 1GBRAM です。 もう一つ質問です。PCを立ち上げると普通に立ち上がるのですが そのまま放っておくと勝手に再起動がかかり、そのままフリーズしてし 舞います。電源を落とし再度立ち上げると正常になるのですが、これが ほぼ毎回のように起こります。これだけでは説明が不足していると思いますが、 少しでも心当たりがあれば、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12265)
回答No.2

ファンがうるさいのはCPUクーラーに埃が詰まってどれだけファンを回してもまともに風が当たらない状態になってるからかなぁと。 CPUクーラーというのは風が当たる(=熱を逃がす)表面積を稼ぐため、車のラジエーターのように薄い板を山ほど組み合わせた形状になっているものですが、その隙間に埃が詰まって風が通らなくなるとてきめんに冷却能力が落ちます。 冷却能力が落ちるとCPUの温度が上がる→PC側ではそれを検知して正常値まで冷やそうとファンの回転数を上げる→冷えないクーラーではどれだけ風を送っても冷えない→なおさら高回転になる→うるさいけど冷えない。どうしようもなくなるとCPUの側で最終手段として性能を落として動作するモードに入る…と、実に誰も得しない状態になります。 電源投入後のフリーズは…原因としていろいろ考えられすぎてこれというアドバイスができないです。 バックグラウンドで特に何もないということだと、ハードウェア、特に電源系の故障かなあ…と漠然と思うくらいですね。電源供給ラインのコンデンサが劣化して、PC立ち上げ直後の負荷の急変動について行けなくなっているとかそんなあたりかなと。 5年といったらほとんどPCの機械的寿命ですし、買い換えを含めて今後を検討しても良い時期かも知れません。

INIMU
質問者

お礼

他の方からも、埃で効率が低下してるのではないかと言う意見を 貰いました。五年も経つと大分貯まるのは当たり前ですね(^^;) 一度大まかに掃除はしたのですが、隅々はしませんでした。 もう一度してみます。フリーズはレジストリとかシステムだけでは 無いのですね。勉強になります。色々してみてダメだったら買い換えを 検討します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#111369
noname#111369
回答No.4

BTXなら辛いよね。 ATXならば、CPUクーラの交換を考慮しても善いかも知れない。 ビデオカードのファンは大丈夫かな?。 私はGatewayのパソコンのビデオカードのファンが駄目に成った事で、 他のファンがフル稼働?の様な轟音に成った事があるけどね。 なので、ビデオカードを買い載せ換えたよ。

INIMU
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 ソロソロ替え時なのかもしれませんね。 どのファンが駄目なのが調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

古くなって冷却能力が落ちているのでしょう。 ホコリの堆積やファンの不調、あるいはグリスの劣化なども影響しているかも知れません。 まずはホコリの掃除からでしょう。 なお、自分では使っていなくても、PCは勝手に動きます。 タイマー起動で色んなプログラムが動いています。 マイクロソフトの自動アップデートやセキュリティソフトその他多数のソフトが我が物顔で動いています。 タスクマネージャーを見ていると色んなソフトが勝手気ままに動いているのがすべてわかります。 俗に言う「小さな親切、大きなお世話」ではなくて「大きな親切、大きなお世話」が現代のパソコンです。

INIMU
質問者

お礼

やはり五年も経つと埃も貯まりますよね。 一度中を大まかには掃除したのですが、細部はしませんでした。 もう一度、細部の掃除をしてみて駄目だったら諦めましょう。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

HWMonitorなどのソフトを使い、どこの温度が高いのか、どこのファンが回りぱなしなのかを調べましょう。

INIMU
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 調べてみマース(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの掃除

    私のPCは、4年前に購入。 NECの Lavie ノートパソコン。LL750/B です。 メモリは、1.21GBRAM Windows XP です。 3ヶ月前から1時間ほど使っていると、 PCが、熱を持ち 動きがひどく悪くなってしまいます。 動画が、フリーズするようになったので、 1ギガ、メモリを増やしました。 しかし、 1時間使っていると、やはり、 ウェブサイトに飛ぶのも、さくさく動きませんし、 動画は1秒毎に止まったり動いたりし始め、 PCの裏が、ひどく熱くなります。 冷却装置の掃除をしたいと思いますが 素人がやっても良いものでしょうか? その時の注意点を教えてください。 さわらず、冷却グッズを買ったほうが良いですか? 教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • PCを使っていると黒い線が出ます

    黒い線は3秒程で消えるんですが、その後フリーズして強制的に落とすはめに。これってどこの故障ですか? その他にも突然再起動したり、電源ボタンを押してもPCが起動しないまま落ちたりします。 もう寿命なんでしょうか…? 写真はセーフモード起動時のです PCはeMachinesのEL1850-A22C/Tです。

  • PCの動作について

    富士通のFMV NF C70のVistaを購入してから約5年使用しています。 最近、PCの背面の冷却ファンが回り放しの状態が続いています。 前はファンが回るということはほとんどなかったのですが、これは寿命が近いと いうことでしょうか。 PCの電源を入れたままにしていますが、(使用しない時は閉じている)ログイン画面に変わるのに時間がかかったり、最近無線RANがつながらなかったり、エクセルを使用していて応答しなくなったりしますが、これは冷却ファンの作動と関係あるのでしょうか。 Cドライブの容量は35GB位は残っています。 何か改善できる手立てはないでしょうか。

  • PCが起動できません・・・・

    PCが突然きどうしなくなりました 電源を入れるとファンは周りビープ音?も正常なのですが、ファンが起動時の高回転のままでモニタに何も写らなく、BIOSを起動することもできません・・・・ この場合どーすればいいのでしょうか・・・ 一度運よく起動したのですが治ったのか確かめるために一度落としたらまた同じ症状になり起動できませんでした

  • PCの冷却ファン

    PCの冷却ファン 先日デスクトップPCの冷却ファンを掃除したのですが、 それからというもの冷却ファンの音がうるさくなってしまい困っています。 カラカラといった何かが引っかかっているような音ではなく、 純粋に冷却ファンの音が大きくなっているのです。 PCを起動した瞬間からうるさいので、熱によるものではないと思うのですが どなたか解決策を教えてくれませんでしょうか? ご回答のほう宜しくお願い致します。

  • 熱くならず、静かなPCには何がありますか?

    現在ThinkpadX31 PentiumM1.4Ghz を使用しています。 処理速度や冷却ファンの音の大きさには全く不満はありません。 ところがPCが熱くて不愉快です。 右手でトラックポイントやクリックボタンを使っていますが、その右手の部分がとても熱くて不愉快で堪りません。 CPU温度測定ソフトで見てみるといつも50℃前後あります。 SpeedStepを利用しているので大抵動作周波数は600MHzですが、このありさまです。 そこで今度買う時は是非熱くならないノートPCにしたいと思っています。 熱くならないノートPCってどんなものがあるかを教えて下さい。 35℃くらいで収まるPCはないものでしょうか。 あと冷却ファンが常時猛回転してうるさいのは困ります。高負荷時に一時的に猛回転するのは構いませんが。

  • PCのファン制御について

    システムの復元を行った際、途中でフリーズしてしまい強制終了したことがありました。 その後も起動させると、背景は映るのですがアイコンが出ない状態でフリーズする現象が起こってしまっており、終了させる際は強制終了させていました。 この時に、何度か起動させているうちにPCのCPUかケースファンの制御系がおかしくなったらしく、起動時より常に最大の回転数で動作するようになってしまいました。強制終了がよろしくないと知っていながらやってしまいました。 通常通りに起動して動かなかったため、ブートモードで起動し(詳しくないので正確ブートモードで起動していたのかわからないのですが…)更にさかのぼった日を選択してシステムの復元を行ったところ無事正常に戻ってくれました。 ですが、ファンの制御だけはおかしくなったままで現在はSpeedFanというソフトを使い回転数を落として使っています。PCにはファンが前面と背面とCPUのファンと3つあるのですが、SpeedFanで回転数を変えれるのが背面のファンだけということもあり、直したいと思っております。 必要な情報は記載したいと思うのですが、どのような情報が必要かわからないため、この点も含めご回答いただけると幸いです。 簡単にですがちょっとした情報を下記にまとめておきます。 購入したPC・Galleria GG http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=885 OS XP HomeEdition Version2002 ServicePack3 チップセット Inter(R) 4 Series Chipset Processor to I/O Controller - 2E20 最後にですが、PCの知識は初心者とあまり変わらないぐらいなので、出来る限り分かりやすく書いて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • PCが起動しません

    さきほどPCでオンラインゲームをやっていたところ PC本体からボンッと異常な音がして画面を見てみるとフリーズしていました なのでPCを強制終了しもう一度起動してみたのですがHDDのランプが付かず起動しません 単なるHDDクラッシュなのかなと思ったのですが BIOSすら起動せずCPUファンだけがずっと回転し なにもディスプレイにはうつりません・・・ どうなってしまったのでしょうか・・・

  • ノートPCの冷却ファンの作動

    質問がメカニカルなので場違いかもしれませんが分かる方教えてください。 現在、NECのWIN98SE、CPUペンティアム(3)600(ラヴィC)を使用しています。買って1年ぐらいたちます。 実は今まであまり気が付かなかったのですが、この 前DOSモードでレジストリスキャンしたところ、それを終えてウィンドウズ起動画面に戻っても冷却ファンが1時間ほど作動しっぱなしだったのでメーカーにクレーム処理としてその部分を交換してもらいました。(それまではウィン起動以降ファン作動音は特別な場合以外あまりしなかった) ところが交換後、さまざまなアプリを起動するたびに作動してはすぐ止まりとこの繰り返しの連続でうるさくて仕方がありません。 負荷がかかりっぱなしというなら理解できるのですがそんな使用はしていません。 メーカーに聞いても、このパーツが1年前と現在では仕様が違うし、使用条件により作動するので不良ともいえないと取り合ってくれません。 似たような型のPCを お使いの方、この状況どのように思いますか?。 アドバイスお願いします。

  • PCケースの冷却ファンについて

    PCケースで使われている冷却ファンはPC電源から電気を引っ張ってくるようになっていますが、PCの電源から独立させファンだけを作動させたいのですが、良い方法はありませんでしょうか? 別途PC電源を用意するしかありませんか? アイデアがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 【cps48】の内釜がうまく設置出来ず、E6エラーが発生して縫えないトラブルについて相談したい
  • cps48の内釜設置で絡まり問題が発生し、縫えない状態が続いています。解決方法や試したことについて教えてください。
  • ブラザーの【cps48】において、内釜の設置がうまくできずE6エラーが発生し縫えない問題についてアドバイスをお願いします。
回答を見る