• 締切済み

ノートPCの冷却ファンの作動

質問がメカニカルなので場違いかもしれませんが分かる方教えてください。 現在、NECのWIN98SE、CPUペンティアム(3)600(ラヴィC)を使用しています。買って1年ぐらいたちます。 実は今まであまり気が付かなかったのですが、この 前DOSモードでレジストリスキャンしたところ、それを終えてウィンドウズ起動画面に戻っても冷却ファンが1時間ほど作動しっぱなしだったのでメーカーにクレーム処理としてその部分を交換してもらいました。(それまではウィン起動以降ファン作動音は特別な場合以外あまりしなかった) ところが交換後、さまざまなアプリを起動するたびに作動してはすぐ止まりとこの繰り返しの連続でうるさくて仕方がありません。 負荷がかかりっぱなしというなら理解できるのですがそんな使用はしていません。 メーカーに聞いても、このパーツが1年前と現在では仕様が違うし、使用条件により作動するので不良ともいえないと取り合ってくれません。 似たような型のPCを お使いの方、この状況どのように思いますか?。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.1

ノートPCは内部に熱がこもりやすいため、 ファンの稼働は仕方がないと思います。 また、仕様年数により、内部に埃がたまり、 空気の流れが悪くなったりすると、なおさら ファンは頻繁に回るようになるでしょう。 当然熱が内部にこもれば、その分熱暴走 しやすくなります。 ファンの稼働を押さえるには、 CPUIDLEやCPUCOOLなどのソフトウェアを 使用すればいくぶん変わります。

shin001
質問者

お礼

selenityさん、早速の答えありがとうございました。 パーツ交換(メーカーが自発的にしてくれた)前、ファンが作動するのが(特別な場合以外)稀でしたので、交換後、頻繁にGO and STOP するのでびっくりして不良パーツなのでは?と気になっていました。確認の意味でCPUのモニターメータをみながら、アプリを起動させますと、その使用率が瞬間で85~90%以上になったときどきに、ファンが作動するという関連性(PCによってちがうでしょうが)が分かりました。結局のところ機能、構造上やむをえないということなんですね。

関連するQ&A

  • 冷却ファンから異音、作動停止

    使用機器 WIN98SEの2000年モデル ダイナブック 最近、冷却ファンのあたりから異音がしていましたが、使用中に作動が止まるようになりました。メーカは製造から部品は6年半しかないため修理不能とのこと。 しかし、パソコン修理業者がたくさんあるようですが、そこで修理可能でしょうか。また、どんな業者を選べばよいのでしょうか。

  • ノートPCの冷却ファンについて

    以前から思っていたのですがノートPCを下からファンで冷やすタイプの冷却ファンは今現在のMacbookなどに使って効果があるのでしょうか?各メーカーのノートPCには下に放熱用と見られる通気口がいくつかありましたがMacbookにはありません。ポリカーボネート製のボディーに下からファンをあてるだけでは意味がないように思いました。Macbook用の良い冷却方法があればお願いします。

  • ノートPCの冷却ファンの音がうるさい。

    すでに同様な質問が多いのですが、あえて質問させていただきます。NECのラヴィRX(購入して一週間)を使っていますが、頻繁に冷却ファンがまわってうるさいのです。ちなみに私はPCをよく買い換えますので、この数年間でも10機種以上購入しました。今、家にはもう一台、LC700もあります。RXの方は薄型のPCで、省電力CPUセレロンM1.2GHZが使われています。LCの方は、HTペンティアム4の2.8GHZです。LCは全くといっていいほど、冷却ファンが回ることがありません。ごくたまにです。しかし、もう一台のRXは電源をONにしていると、鳴っていない時間の方が短いといっていいくらい、ファンの音が鳴っています。ネットサーフィンしていても鳴り続けています。何もキーを打っていなくても回り始めるときもあります。もちろん途中でいったん止まるのですが、すぐまた回ります。負荷がかかると回るといっても、ウィンドウをいくつも開いているわけではありませんし、重い作業をしているわけでもありません。メモリも512MBあります。NECのサービスにも問い合わせたのですが、そういう機種なのだと。でも、こんなに鳴り続けていると、静かな場所では使えませんよね。本当に仕方のないことなのでしょうか?

  • PowerBook G4の冷却ファンの作動

    PowerBook G4を使用していますが、本体がそうとう熱くなっても冷却ファンが作動しません。 以前は、ある程度熱くなった時に作動していたような気がするのですが・・。 何度ぐらいから作動するものでしょうか? 故障しているかどうかの見分け方は? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ヤマハ FZS1000の冷却ファンの作動について。冬場にエンジン始動す

    ヤマハ FZS1000の冷却ファンの作動について。冬場にエンジン始動すれば、約1分ぐらいで冷却ファンが作動していたのですが、最近、気温が高くなっているにもかかわらず、1分以上たってもファンが作動しないことに気づきました。待っていても仕方ないのでそのまま出発していたんですが、心配です。しかもこの前のツーリングでは、気温28度ぐらいあったんですが、時速40キロぐらいのとろとろ運転のあと、エンジンを切りサイドスタンドで止めて、景色を観に行き5分ぐらいで戻ると、リザーバーからの吹き出し用のホースから冷却水が溢れていました。 冷却水を交換したのは2年前で、今までわたしの見る限り溢れたことが無かったので、正直驚きました。これは冷却ファン作動不慮による、温度上昇で沸騰したからでしょうか? 教えてください。

  • 冷却ファン

    現在FMV-BIBLO NB18Cを使用中なのですが冷却ファンがうるさいので交換しようと思うのですが、冷却ファンの手に入れ方がわかりません。ヤフーでも検索したのですがありませんでした。 購入方法をご存知の方教えてください。 ↓冷却ファン型番 TOSHIBA HOME TECHNOLOGY COROPATION DC BRUSHLESS MCF-S6012AM05 DC5V 400mA

  • A5タイプノートPCの冷却ファンのことで

    昨年買った国産の A5タイプノートPC をモバイル兼用で使っているんですが、 結構温度が上がっても(手でさわるとあったかいというよりはかなり熱く感じる状態) 冷却用ファンの方がなかなか動き出さないように感じています。 別に使っているA4タイプノートの方は、あったかいぐらいの状態でも回っていますので。 もしかすると、サーモスタットの設定などが故障しているんじゃないかと、 メーカーのサポートへ電話照会もしてみたんですが、  『たとえば何度になったらファンが作動するとかのデータは、  こちらには渡されてないので、気になるようであれば、  修理等を扱っているセンターに持ち込んでチェックしてもらうなり・・・』 というような話しか聞けませんでした。 ---- A5タイプなんかだとバッテリー使用のことが多いので、 省電力の関係でファンの作動温度がぎりぎり高めになっているんだろうかとか 思ったりもしますが、 この辺のことについてご存知のことがありましたら、よろしくお願いいたします。 --

  • パソコンの冷却ファン

    ソーテックのパソコンの冷却ファンがうるさくて困っています。 交換しようと思っていますが、自分で交換出来るものでしょうか サイズが合えばどこのメーカーでもいいのでしょうか どこかおすすめはありますか

  • 冷却ファンが回りっぱなしなのですが…異常ですか?

    先日、修理(HDD交換)から戻ってきたノートパソコン(NEC LaVie L LL750/SG)の冷却ファンの作動状態についてなのですが、起動中ずーっとファンが回りっぱなしになっています(アプリケーション未起動状況)。 修理前はアプリケーションを起動せずにトップのアイコン画面の状態では一時的にファンが止まったりしていました。 春になり気温の上昇が関係しているのでしょうか? もしかして、IO製の1TBの外付けハードディスク(HDCN-U1.0L)を接続している関係かと思い外してみましたが、依然としてファンは回りっぱなしです。一時停止することが全くなくなりました。 修理前には回りっぱなしではなかっただけに、修理時に設定が変わってしまったのでしょうか?それか異常ではないのでしょうか?ご教授の程、よろしくお願いします。

  • 冷却ファンについて

    こんにちは、質問させていただきます。 3年弱ほど前に購入したノートパソコン(dynabook,windowsXP)を使用し続けているのですが、最近パソコンの底部が非常に熱くなってしまいました。起動して30分ほど使っていたらもう触れないほど熱くなっていました。 パソコンが熱くなるとCPUに支障をきたすということで、エレコム製の冷却台を購入したところ、見事に熱が緩和されました。 が、パソコン自体の熱は収まったはずなのに、ノートPCのファンは常に作動しているんです。 熱を放出・緩和するためのファンだと思うのですが、熱を感じない今でも回り続けているというのは故障か何かなのでしょうか? 当然ながら、ファンが回っている部分は熱いままの状態です。 何か対処法・アドバイスがありましたらよろしくお願いします。