• ベストアンサー

告白してもまだ返事がもらえません

summerrabbit03の回答

回答No.6

 またまた回答します。  私は1ヵ月以上待っている話をしましたが、別に辛くはないです。辛かったら、1ヵ月も待たないでしょう(苦笑)。  私は「待つ」と決心して「こういう人生もありだな~。」と思ったら、結構気楽に待っています。あとは、好きな方は真剣に考えていると信じているから、安心して待てるのでしょう(決して「必ず良い答えがくる」という安心ではありません)。  真剣に考えてくれるということは、私の事を想っていろいろ考えてくれた真面目な答えです。それなら良い答えでも悪い答えでも私は嬉しいと思っています。  あとは好きな人のことばかり考えないようにしています。そのためには趣味を楽しんだり、友達と遊びに行ったり、旅行に行ったり、他の事を楽しんでいます。  前回も書きましたが、旅行に行ったらお土産買って渡してます。友達と遊びに行った感想や楽しかったことを好きな方にメールをしています、そういうメールをもらうと楽しいかな?と思って。  好きな方とお付き合いできた時、友達と行ったお店が良かったら一緒に行こうとかこういう所に旅行しようとか…そういう楽しい妄想をしています(笑)。    世の中には遠距離で数年も会えない恋人や付き合っても楽しくない関係の人、人に興味を持てない人…いろいろいると思います。  その中好きな人がいて、その人が真剣に自分の事を考えてくれているというのは、幸せだと思います。  だからspaniel75さんも好きな人を見守って下さい。そしてどんな答えでも彼女は真剣に考えて出した答えだと受け止めて下さい。お互い良い答えがもらえることを願っています。

spaniel75
質問者

お礼

summerrabbit03さん回答ありがとうございました。 summerrabbit03さん彼の返事を待つだけではなく、考えないように他ごとでも頑張っていらっしゃるんですね! あと何点かお聞きしたいのですが、summerrabbit03さんが告白後今も変わらずメールをし、ちゃんと彼から返信はあるのですか?あったとしたら彼とは週にどれくらいの割合でメールを?告白後はやはり以前に比べ、メールの数も減りましたか? 旅行に行ったらお土産買って渡してます←というと告白後も彼はsummerrabbit03と会ってくれているということですよね? 友達と遊びに行った感想や楽しかったことを好きな方にメールをしています←そうゆうときってちゃんとあとから彼からメールの返信着たのですか? 正直自分の周りは、自分が待つのは勝手だけど、メールだって以前よりほとんど来なくなった、この前フリマに出店に行っていましたと言っていたので、「○○ちゃん売れた?」という全く告白とは関係ない困るような質問でもないのに答えてくれない(日常会話なのに)。それって完全に自分に気がないんだよとかメール返信しなければ自然消滅、自分が諦めるだろうと思っているんじゃないのような回答ばかりで。 もちろん自分だってsummerrabbit03さん言うように彼女が真剣に考えていると信じたい!です。 でもこれだけ周りが同じことを言うと正直凹みます。前向きになっても、やっぱり無理なんだろうなあと思う気持ちもあり、辛くなります。 彼女の「少しだけ時間をください」と言われたことだけがせめてものの救いであり、自分が待とう!という気持ちになれるかな・・・・。 summerrabbit03さんに沢山励ましてもらっているのになんだかネガティブな自分で本当にすいません。  

spaniel75
質問者

補足

インターネット上で、自分の悩みと同じような悩みを見つけたりしてみたりしているのですが、やはり『考えさせて』という返事は人それぞれのようですね…断り文句を考えていたり、フェードアウトを狙ってるのかな?と、ネガティブに考えてしまって、どうもいけません… これはある方、告白された側のほうからの意見なのですが、 私は1ヶ月ほど返事を待ってもらったことがあります。 嫌いな人ではなく(どちらかといえば好印象)自分にも今彼はいない状況。 でも告白してくれた相手は、顔見知りだけれどそんなに親しくは無い相手。 まさか自分を好きだとはまったく考えたことのない相手でした。 だからすぐにOKする自信もなく1ヶ月ほど電話で色々話して溝を埋めていきました。 そして彼が私を思ってくれる気持ちに 私の気持ちが近づけるかもと思ってから返事をしました。 ということで (1)→嫌いな相手なら即お断りします。 (2)→出来れば待ってあげて欲しいです。     急かされると「もういいや」と面倒になって断っちゃいそう。     「少し待って」と答えたからには、     何かしらの返事を返そうと考えていますから。 これを読んだとき、うん、そうだ!1週間、1ヶ月がなんだ!周りが言う意見はそれはそれで、自分はやっぱり「彼女が好き!」だから「信じて待とう!」と決心しました! summerrabbit03さんも一生懸命頑張っている!そうだ!そうだ!と(笑)

関連するQ&A

  • 告白の返事・・返事がない

    23歳の♂です。 今19歳の女の子に恋しています。 3週間前に告白して,その時に「中途半端はイヤだから,ちょっと考える時間がほしい」 と言われて,今告白の返事を待っている状況です。 私が告白する1週間前に3年付き合った彼氏と別れていて,その彼氏のことで自分の中で整理したいとのことでした。 待っているのがつらくて,1週間前に電話で告白のことを考えてくれたか聞いたのですが,まだ時間がほしいとのことでした。 ちなみに,告白する前は2回複数人数で飲んだことがあるのと,2回一人暮らしの自分の家に来て泊まっていっています。 告白前はほぼ毎週会っていたのですが,告白後は一度も会っていません(何回か会いたいと言ったのですが,なんとなく相手が心の整理をつけるまで会うことは控えたいみたいな感じでした)。 ですが,2週間後また二人で会うことになっています。 告白してからもほぼ毎日メールしていますし,数日置きに長電話もしているので,嫌われてはないと思うのですが,告白してから3週間経っても返事がないのは期待薄なのでしょうか。 また,1週間前に告白のことを考えてくれたか聞いたのですが,今後はもう聞かないほうがいいでしょうか。 皆さんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 告白するべきか、待つべきか?

    20代後半の男です。 好意を抱いている女性がいます。その女性に告白するか、今は見送るか悩んでいます。 相手の女性は恐らく私の好意に気付いています。 以前は毎日かなりの数メールのやり取りをしていましたが、 最近は一日数回のやり取りです。 相手の気持ちも少し冷めてきたのかな?とも思いますが、会社の帰りに二人で食事に行く事もあるので まだ嫌われてはいないのかな?とも思います。 自分の中のモヤモヤした状態から抜け出し、はっきりさせたいと思います。 しかし、タイミング的にあまり良くないような気もします。 告白したい時に告白するべきか、もう少し確信の持てるような時に告白するべきかアドバイスをお願いします。

  • 告白を受けての返事は?

    告白してアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。告白への明確な返事もありませんでした。 これは遠まわしにふられたのでしょうか? 告白を受けて、返事を返さないのは失礼ではないでしょうか? 言葉で返してもらわないと伝わらない部分もあると思うのですが。 その後の対応は以前の質問のとおりです。 (​http://okwave.jp/qa5525242.html​)

  • 告白の返事・・・待つのがつらい

    23歳♂です。 いま4歳年下の女の子に恋しています。 1週間前に告白して,その時に「中途半端はイヤだから,ちょっと考える時間がほしい」 と言われて今告白の返事を待っている状況です。 告白した時は「いろいろ考えて決めてほしいから,いくらでも待つよ」と 言ったのですが,正直生殺し状態というか身を切られてる感じでつらいです。 なるべく相手に返事を迫りたくはないのですが,ひたすら待つしかないのでしょうか。 もし返事を聞くとしたら告白してからどれくらい経ったら聞いてもいいものなのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 ちなみに今の状況は以下のようなかんじです。 ・告白した後も毎日メールはしている(メールは苦手らしいのですが)。 ・告白待ちの状態でも普通に会って楽しむのは構わないだろうと思って,デートに誘ったが,友達と会う約束があるということで断られてしまった(僕の告白のことで友達に相談しているのかなぁと)。 ・自分が告白した数週間前にその女の子は3年付き合った彼氏と別れていて,その彼氏のことがまだ整理できていないのかも(告白の時の中途半端はイヤというのはそういうことかなと)。 ・告白前に二度一人暮らしの自分の家でお泊りをしている(同じベッドに一緒に寝る。頭をもたげたり,抱ついてきたり。キスもあり。体の関係は持っていない。) ・今のところ1週間~2週間に1回ぐらいの頻度で会っている。 ・2人で街を歩くときは手を繋いだりする。

  • 告白・・・ちょっと引っかかることが

    僕は大学生の♂です。 今社会人の女性に好意を持っています。 その女性とは知り合って1ヶ月くらいです。 今まで2回デートをしていて、3回目のデートの約束もできています。 その女性からも僕に好意を持ってくれているかもと思うような言動や行動があるので3回目のデートの時に告白しようと思っているのですが、ちょっと引っかかることがあります。 その女性とデートしているときに恋愛話になったりするのですが、僕が相手に好きなタイプとか聞くとお茶を濁す感じではっきりと言わず、別の話に変えることがあります(自分の恋愛観をあまり話したがらないということです)。 あと、僕から好意を匂わすようなメールを送ると、その内容に触れずに返信してくることがあります。 これって僕のことを恋愛対象としてあまり興味がないのかなと思ったりもするのですが、皆さんはどのように考えますか? あとこの状態で告白するというのはどう思いますか? 意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 告白の返事

    この前、告白してきました。 その結果が、「友達からで、、、」といわれました。 それまでの流れは、 3週間前に女友達Aの友達として初めて会って遊ぶ。 それから男女2:2で3日連続で遊びに行ったり、ライブに行ったり、2人で2回ほど遊びに行って 3回目に2人で遊びに行った帰りに告白しました。 彼女はとても恥ずかしがり屋で遊びに誘っても「Aは来るの?2人で?」とか言う人でその告白の返事をどうとらえればいいのかわかりません。 「友達からで、、、」というのはどう受けてればいいのでしょうか??恋愛経験あまりなくて、まったくわかりません。どなたかお願いしますm(。_。;))m

  • 告白の返事をするのに

    告白の返事をするのに 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 告白の返事

    1週間前、好きな子に告白しました。出会いは俺の一方的な一目ぼれでした。前にも何回かここに相談を載せたんですが、すっぽかしや逃げられるなどいろいろありましたが、3回デートできました。3回目で告白したんですが、すぐに返事は出せないとのことでした。 前好きだった人を引きずってる、など言ってました。 今まだ返事はきません。良くても悪くても返事をくれると言ったんですが・・・ もう諦めたほうがいいのでしょうか?だいたい告白の返事は1週間程度が妥当だと思うんですが・・・

  • 告白の返事保留中に・・・

    20代の女性です。 最近知り合って3週間程の人に、初めて二人で遊びに行った帰りに告白されました。好印象だったのですが、さすがにもう少し知ってからの方がいいと思い、積極的な気持ちで保留しました。相手も「確かに知り合って短いし、もっと遊んだりしてからの方がいいよね」と言ってくれました。 その後、一ヶ月程の間に3回会って、メール等連絡をほぼ毎日していました。私は徐々に好きになっていて、相手から再度結果を聞かれたらOKするか、近いうちにこちらから気持ちを言おうと考えていました。 でも何故かそれまで毎日きてたメールが1週間程来なくなり、こちらからメールしてもそっけなくなりました。 あまり連絡が来なくなってから不安になり、会いたい、やっぱり好きだなと自分の気持ちに確信が持て、気持ちを伝えたいと思い1週間程考えた後に、「話があるので会いたい」とメールをしました。そしたら相手に彼女ができたみたいで、もう会えないと言われました。。。私からの返事もないし、告白されて付き合うことにしたみたいです。 確かにすぐ返事をしなかったのは私が悪いですが、それまでアプローチがすごかったし、そんなすぐ気持ちが変わると思わなかったのでとてもショックでした・・・。いつの間にか大きい存在になってたみたいで、食欲もなくなり夜も寝れないくらい落ち込みました。 やはり少しでもいいと思ったらとりあえずつきあえば良かったと後悔してます。それともこんな心変わりが早い人はつきあわなくて良かったんでしょうか?軽い人だったんだと割り切りたいですが、思った以上にダメージが強いです。 やはり保留するのはひどいことだったのでしょうか? どうすれば忘れることができるでしょうか・・・?

  • 告白の返事保留は可能性ありでしょうか?

    告白の返事保留は可能性ありでしょうか? 30歳の女性に告白して返事は保留でした。 しかし、会う機会もメールも少なくて、なかなか進展していきません。 自然消滅になりそうです。 保留ならば、自分をもっとよく知ってもらうために、少しでも会う機会をつくってもらいたいです。 そうでないと彼女も告白の返事ができないと思います。 女性に質問をします。 この場合、もっと知らないと好きになれるかわからないと思ったら、 彼女のほうからアプローチがありますか? 自分は押して行ってもよいのでしょうか?