• 締切済み

楽天のオークションで出店をしていて、 同梱依頼が来たのでネットで調べ

楽天のオークションで出店をしていて、 同梱依頼が来たのでネットで調べてサイズを計り、郵便局のホームページでは800円だったので、それで入力し、入金され、商品発送して下さいになって、コンビ二で発送したら700円に安くなってしまい、いろいろ調べて いるのですが、再度 同梱依頼の金額を変更する事は出来るのでしょうか? 詳しい方お願い致します。

みんなの回答

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.1

既に送料は確定され支払済み 変更は出来ません。 オークション上での返金も出来ません。 オークションとは無関係とし連絡を取り合って(どうやって)返金するかなど話し合いもできますが。 持ち込み割り引きで100円引きでしょう? 通常でも割り引いた額では設定できません。 ゆうパック60サイズで出品 送料は700円 が、持込すると600円 となります。 600円での価格設定は出来ません。 ですのでこの場合も問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天オークションの同梱したら単品より高くなった

    楽天オークションで同じ出品者から2点 落札したので同梱をメッセージで依頼したら同梱が出来るようになったのですが… 発送料が1点、1点の単品発送より1000円以上も高くなっていて3500円になっているのです。 どうも納得いきません。 財布で100サイズの金額 小銭入れで80サイズの金額 100サイズで両方を入れても余裕があると思うのに! どうしたらよいのか悩んでいます。

  • 楽天オークションの同梱について

    楽天のオークションで同じ出品者から、2点商品を落札しました。 初めての利用だったので、操作の仕方等 把握してなかったので、 一つの商品を落札後、取引を発送待ちまで進めてしまい、楽天オークションのシステム上、 同梱不可能な状態にしてしまいました。 同梱依頼をすると出品者のほうで、送料の変更ができるらしいので、 そこで2つ目の送料を0円にしてもらえば、実質上同梱と同じ料金になるのですが、それは可能なんでしょうか? それとも、他にもっと良い手はありますでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 楽天オークションの同梱の件で困っています。

    楽天オークションの同梱の件で困っています。 はじめまして、ご覧になって頂きありがとうございます。 落札者様から同梱して欲しいと言われたので 同梱依頼の事等をメッセージでやり取りしていました。 しかし、落札者様はお手続きの方法がいまいちご理解出来なかったようで 1つ目の商品は通常配送ゆうパック60 2つ目の商品は定形外 3つ目の商品は匿名ゆうぱっく60 となったまま取引開始手続きが完了していました(ご入金はまだ頂いておりません) この場合、楽天側での同梱依頼はもう出来ないかと思うので 全部入金してもらい、1つ目の通常配送のお品物をこちらが発送前に 落札者様に受け取り確認のお手続きをしてもらってから 匿名ゆうパックの方に同梱し、1つ目の商品の送料分の切手を同封。 2つ目の定形外郵便のお品物はゆうパック60では入りきらないので そのまま発送とゆう形は可能でしょうか? 昨日同梱依頼のお手続き方法を3時間程メッセージのやり取りで説明したのですが この結果になってしまい…はじめてのトラブルで困っております もし、お分かりになる方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します。

  • 楽天オークション 同梱商品の1点しか入金がない

    楽天オークション 同梱商品の1点しか入金がない 先日出品しているオークションで5点まとめて落札されました。 同梱依頼がきたので同梱設定をして、次の日に60円の品1点に入金。 その後3日ほどたっても他の商品が入金待ちのままなので、落札者様に 「入金はお済でしょうか?すべて入金されてから発送させていただきます」 というような内容でメッセージをしましたが返答なし。 今日未入金の商品の入金期限が切れますが、今の時点で、まだ60円の商品1点しか入金がありません。 (送料は未入金の商品に同梱設定で含まれています) 未入金の商品については放っておいても落札者様都合でのキャンセルになるのでかまわないのですが、 送料を受け取っていない60円の商品は発送しないと出品者都合のキャンセルになりますか? 60円の商品だけ発送しようとすると送料をいただいていないので赤字になってしまいます… (厚みがあるのでメール便でも160円かかります) 発送しないとキャンセル料をとられたり、悪い評価が付くんでしょうか? 楽天に問い合わせてみてはいますがまともな回答が得られるとは思えなかったので 質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 楽天オークション 同梱依頼ミス

    楽天オークションにて、同じ出品者様から、2つの商品を落札しました。 同梱をしていただこうとしたのですが… 1つの商品は同梱依頼中 もう1つの商品は、操作ミスで入金待ちになってしまいました。 そのため、出品者様に対応していただきたくメールしたのですが、返事が全くないのです。 キャンセルした方が良いでしょうか?

  • 楽天オークションの同梱について

    楽天オークションの同梱依頼について質問です。 昨夜、同じ出品者様から違う商品を2点落札しました。 出品者様には同梱をお願いするメールを送り、商品2点どちらにも同梱依頼の操作をしましたが出品者様から連絡がありません。(どちらも通常配送です。) 同梱配送出来なければ一点ずつ落札手続きをしますので連絡くださいと再度メールをしましたが返事もなく、もちろん同梱手続きもされていません。 落札手続きが25日までなので私としては早めに入金して発送されるのを待ちたいのですが…。 このような場合どれくらいまで出品者からの連絡を待って落札の手続きをすればいいのでしょうか? 出品者様の評価は150以上の「良い」評価と20くらいの「普通」の評価で「悪い」は0ですが「普通」の評価コメントを見てみるとメッセージを送ってもまったく連絡がなかったので不安でしたという声が何件かあったので連絡がくるかとても不安です。 回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 楽天オークション 取引開始後の同梱依頼について

    こんばんは。たびたびお世話になっております。 今回楽天オークションを利用して出品を行っておりましたところ、商品A,B,Cを落札されました。 同じ落札者です。落札者から「同梱して欲しい」との依頼が来ましたが。 商品Aは落札者の不正操作より「入金待ち」の状態になってしまいます。 商品BとCは「同梱依頼中」です。 そこで落札者様から提案されたのですが、 商品BとCの同梱送料は差額ぶんにする。 BとCの同梱送料(同梱請求分) = AとBとCの送料(実の送料) - Aの送料(同梱依頼していないので、 独自の請求分) 落札者様の提案通りに発送したとして、楽天のシステム上問題はないのでしょうか?

  • 片方だけの同梱依頼に困っています。

    オークションにて二点落札していただいたので、同梱依頼をお願いしたら、片方のみ同梱依頼をしてもう片方は入金済みの発送マチになっていました。どの様にしたらよいですか?

  • 楽天オークション 取引開始後の同梱依頼について

    こんばんは。たびたびお世話になっております。 今回楽天オークションを利用して出品を行っておりましたところ、商品Aを落札されました。 落札者様から、「三日後に終了する商品Bも欲しいので、無事落札できたら同梱して欲しい」との依頼を受け、承諾しました。 三日後、無事商品Bを落札されたのですが、落札者様がBを落札する前に商品Aの取引開始を宣言&入金してしまった為、同梱が出来ない状況になってしまいました。 入金前ならば落札者都合でキャンセルしていただき、抱き合わせで出品することもできたのですが、商品Aに入金されてしまっているのでそれも出来ない状況です。 そこで落札者様から提案されたのですが、 設定してあった発送方法は商品Aも商品Bもゆうパックなので、勝手にこちらで同梱し、送料の過剰分を切手にして同封。 楽天の発送通知には、商品Aも商品Bも同じゆうパックの問い合わせ番号を登録すれば良いのではないかとのことです。 今回のことで此方に落ち度はないので、従来通り普通に発送を行ってしまえばいいのですが、そうなると発送量が商品の倍の値段がかかってしまうという現状もあり、相手に申し訳ないとも思います。 落札者様の提案通りに発送したとして、楽天のシステム上問題はないのでしょうか?

  • 助けて。楽天オークションのシステムのトラブル

    楽天オークションに出品した商品が同じ落札者様に、2点落札いただきました。 楽天オークションでは、同梱発送ができず、発送の時には、HP上から荷札を 落札品1つに付1つ印刷し、箱には貼り付けずに、郵便局へ持っていきます。 ところが翌日、発送の異常に気づきました。 商品が1つは配送中。1つは発送待ちになっていたので、疑問に思い 楽天オークションのHPにある問い合わせフォームから問い合わせました。 返答なく1日過ぎ、翌日落札者様の最寄り郵便局に荷物が届いた 時点で、私に郵便局から電話があり、同じ荷札を二枚印刷して、発送して いると。 どう処理したらわからず、再度HPから、問い合わせました。 楽天オークションでは、発送期限が決まっており、翌日が、期限でした。 翌日、まだ楽天オークションからは、回答がなかったため、なんとか 電話で回答をきけました。 「荷物を一旦返送して正しい荷札を印刷し発送してください。」 とのこと。 ここで、疑問が二つあります。 (1)荷札には、お問い合わせ小包番号が記載されています。 楽天オークションでは、同梱発送を認めていないため、小包番号は、 1つしかありません。ところが、郵便局は、小包番号でしたが、 受理しました。郵便局は、受付の際に、小包番号を確認して いるのでしょうか? (2)なぜ、印刷された荷札のどこをみれば、どの商品の荷札なのか わかる説明をしないのでしょうか? 楽天オークションの電話回答では、 「楽天オークション、および郵便局は、上記のようなトラブル対策を していない。かつ経済的負担は、利用者に全てかける。」と認めました。 私のミスが発端であることは、重々承知なのですが、このまま過失100% を負担しなくてはならないのでしょうか? 事態を好転させる助言を、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDF/スタンダード バージョン9を購入し、アップグレードしたがPDF変換にエラーが発生する問題を解決します。
  • PDFの組替/融合は可能ですが、PDFの製作(プリンターとして)ができません。本記事では、この問題に対する解決策をご紹介します。
  • 購入したPDF/スタンダード バージョン9のアップグレード方法やPDF変換エラーの解消方法など、詳細な手順を解説します。
回答を見る