• 締切済み

今年の3月に新車でエクストレイルを買ったのですが、一か月もたたないうち

今年の3月に新車でエクストレイルを買ったのですが、一か月もたたないうちに走行中にいきなり窓ガラスが粉々に割れてしまいました(後席の左側の窓)  道路は一車線でまわりに車はいなかったので飛び石の可能性はないと思いますし、物が飛んできた可能性もありますが、割れた場所に物はなにも落ちてませんでした。 車に問題があったのか知りたいんですがたしかめようがないので困ってます。 同じ経験された方などいましたら回答おねがいします。

みんなの回答

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.1

大変でしたね。 飛び石を食らってすぐガラスが割れるようなことは少ないので、気づかないうちにもらった飛び石などの傷が、その後の走行でガラスのたわみを繰り返すうちに、最終的に破損に至ったのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクストレイルを新車か中古か

    エクストレイルを新車か中古か エクストレイルを買おうと思っているのですが、新車か中古か迷っています。 まだ車を買う事自体初めてなのですが、新車なら20Sの4WDでオプションは春ナビキャンペーン(近々終わりそうですが)の物のみで良いと思っています。 しかし中古車サイトを見てみると2年落ちくらいの車(20X、、走行2km、HDDナビ、バックモニター付き)で車体価格170万円前後だったりするので迷いどころです。 貯金は今170万あり決算賞与もあるので200万円以内で考えていたのですが、グレードが低めの新車かグレードが高めの中古車だと、 だいたい5、60万円くらいの開きがあるとは思いますがどちらが良いと思いますか? おそらく基本は街乗りでたまに遠出をするくらいだと思います。

  • X-trail(エクストレイル)について

    初めまして。私は新車でエクストレイルを購入しようと思っているのですが、ディーラーオプションのエアロを付けようか迷ってます。あまり付けている車を見たことがありませんが、見た目(カッコ良さ)等はどうですか?個人の好みもあると思いますが、意見の下さい。

  • エクストレイルについて

    新車でエクストレイルの4WD、2.0の購入を考えています。 あまり車に詳しくなく、ディーラーに行く時間も無い為、HPなどで見ていますが、グレードの違いがよく分かりません。 S、X、St、Xtの違いを分かりやすく教えて頂けますでしょうか。

  • アウトランダーとエクストレイル

    ご覧頂きありがとうございます。 友人が新車の購入を考えていまして、アウトランダーとエクストレイルでどちらにしようか迷っています。 友人が言うには見た目はエクストレイルだけど、走りはアウトランダーと言っています。 現在、アウトランダーかエクストレイルを乗っている方、または車に詳しい方、それぞれの短所や長所などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • フォレスター、エクストレイル

    春から社会人になるので車の購入を考えています。初めての新車購入なんですが、現行フォレスターのノンターボモデルとエクストレイルSttで迷っています。 燃費、値段的にはエクストレイルなんですが内装、外見はフォレスターの方が好きです。 現在もし乗っている方、詳しい方いましたら二つの車の長所、短所がしりたいです。 用途は特に山道、雪道は走らず街乗り、通勤が主だと思います。

  • エクストレイルのフロントガラス・・・

    7月に新型エクストレイルを購入したのですが、 フロントガラスの運転席側と助手席側の上の方に、 透明な細長いシール?見たいなのが貼ってあり、 そのシールのふちには細い線が入っているのですが、 このシールみたいなのはなんなのでしょうか? 今日窓を拭いていて、ちょっとはげていたらしく、 セイムに張り付いてちょっとはげたので、 このさい一気に・・・と思って途中まではいだのですが、 上の方でちょっと隠れていてわからなかったのですが、 細いチップ?のような物があり、 これはいけないと思い、貼りなおしたのですが、 ボコボコしてしまいました。 このシールがとても気になります・・・

  • エクストレイルのバルブ。

    車初心者でご質問するのも恥ずかしい限りなのですが。 エクストレイルの初期型に乗っております。 ここ数日で立て続けにバルブが切れてしまいました。 右側→メインのランプとその横のランプ。 左側→フォグランプ。 それでも、ハイビームにすると左右両方つきます。 交換の時にはどのバルブ交換が必要なのでしょうか?

  • エクストレイルとフィルダ-でまよっています

    新車を買おうと思っていますが迷っています。 日産エクストレイルかTOYOTAカロ-ラフィルダーです。 Xトレイルは車内に小物入れも多く内装外装文句なしです さらに防水シートも魅力的です。 一方フィルダーは小物入れがなくどうしようかと・・・・ 周りの友人たちはTOYOTA車は間違いないというのですが・・・・ 私はサ-フィン(ショ-ト)をするのでXトレイルの防水が魅力的です。 フィルダ-だと後々の掃除が気になり・・・・ 値段もフィルダーは¥2.300.000+ローン利率5% Xトレイルは¥2.800.000+ローン利率8.8%です。 金銭的にはフィルダーが無難なのですが・・・ 4年前からXトレイルには憧れていました。 今までそんなに車に興味がなく中々決断できません。 皆様アドバイスお願いします。

  • 新型エクストレイル

    初カキコです。 現在H8年式のテラノ(走行13万キロ)に乗っているのですが、9月で車検が切れるのを機会に新型エクストレイル(8月22日に発売と聞いているのですが)に買い替えようと思います。 ディーラーと日産の看板を掲げた街の自動車屋さん?で話を聞いたのですが、値引きは10万円くらいしかできないだろうということでした。 新車購入は初めてで、しかも新型でまだグレードやオプション、車体価格の詳細が全く分からない状態なのでいつごろから動けばいいのか困っています・・・ あと、ディーラーと街の自動車屋さん?どちらの方が安く購入できるのでしょうか・・・ どうかアドバイスをお願いします。

  • エクストレイルタイヤ交換します!最適なタイヤは?

    平成16年式のエクストレイル(Xt)に乗っています。走行距離がそろそろ50000キロに達しようしてしているのを機に、タイヤを新品に交換しようと思っているのですが、どのような商品がおススメでしょうか?主な使い方としては、95パーセントがオンロード走行で、そのうち40パーセントくらいが高速道路を使用するような感じです。近所のタイヤショップに相談したら、せっかく4駆なんだからと、ゴツゴツしたオフロード用タイヤを薦められましたが、ニーズにまったく合っていないようなので…。安心して走れて、なるべく経済的で…というものを探していますが、知識が乏しいもので、皆様のお知恵を借りたいと思います。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 現在M2で後3ヶ月後に修士論文発表会が控えてます。自分はM1に今の研究室に移ったこともあり、大した結果が残せておらず、正直不安です。
  • 実験は行っていたが出るべき結果がなぜか出なかったり、トライ&エラーを繰り返していたら大した結果が得られないまま来てしまいました。
  • 修了論文発表会でズタボロにされそうな気がします。目的の結果が得られなかったから現在こういう実験をしています、みたいな感じで言えば大丈夫でしょうか。
回答を見る