• ベストアンサー

R100-6とR100-24という圧着端子を探しています。

R100-6とR100-24という圧着端子を探しています。 ホームセンターなどに問い合わせてみましたがないといわれました。 他にどういったところで販売しているのでしょう? 明日必要なものなのでネット以外の方法を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  R100-6やR100-24はホームセンターに置いていても、めったに売れないので置いていないでしょう。   電設材料店、電材店に依頼いれば注文で手に入ると思います。大きな電材店であれば在庫があるかもしれません。  NTTのタウンページで電設材料店、電材店で調べて、最寄の店に問合せて見てください。  

monster-007
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど。 自分では電設材料店や電材店と言うワードが出てきませんでした。 また、タウンページとは盲点でした。 早速探してみます。

その他の回答 (3)

  • makoto31
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

一般的に、R100-8~R100-22が規格品で、一部メーカーで、100-6を作っているようですが、多分在庫置いている所も無いと思います。

monster-007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 規格外の製品とは知りませんでした。 どこに問い合わせてもないはずですね。 ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

そのようなサイズは普段使用しないため電材屋さんにも在庫がないと思います。 6は小さすぎ。 24は大きすぎ。 R100の端子は沢山あると思います。 R100-8ならあるかもしれません。 24はR100-16などの端子の穴を大きくすればいいのです。 使用する状況によっては応急処置とし後日やり直したほうが良いかもしれません。

monster-007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなのですか。 なるほど。そういう方法もあるのですね。検討してみます。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

R100ですか!?。 仕事柄多くの制御盤を見てきましたがそのような巨大直径の圧着端子は見たことがありません。 ニチフでも取り扱いがないようです。 どのような用途に使うのでしょうか?。

monster-007
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい。R100です。丸形端子のR形の100-6というのでしょうか? やはり珍しいもののようですね。。。 日圧さんにはある様なのですが時間がないためどこかに売ってないものかと思い質問してみました。 上司に言われただけでよくわからないのですが強電の接続に使用するようです。

関連するQ&A

  • 圧着端子を探しています。

    R100-6とR100-24という圧着端子を探しています。 ホームセンターなどに問い合わせてみましたがないといわれました。 他にどういったところで販売しているのでしょう? 土曜い必要なものなのでネット以外の方法を考えています。

  • 圧着端子を探してます

    丸型端子のR2-8を探しています。 近くのホームセンターではよくてもR2-5、6しかありませんでした ほかにはどういうところで売ってるのでしょうか 月曜日に必要なのでネットはなしの方向で

  • 圧着端子の小売先

    圧着端子の小売先を探しています。 必要としているのは、 絶縁被覆付ブレード端子(BT形) 2.0サイズと5.5サイズです。 1.25サイズはホームセンターで小袋入りを見つけましたが、 2.0や5.5サイズは無いようです。いずれも10個程度の必要数ですので、100単位の販売では困っています。 どこかで、少量販売しているところご存じないでしょうか。

  • 棒型圧着端子

    棒型圧着端子の使い方を教えて下さい。ホームセンターに行くと、電材コーナーに棒型圧着端子なる物がおいてありますが、どういう時にどうやって使う物だろうかと悩んでいます。 いつ頃から出回っているのですか。こんなの昔はなかったと思うのですが。当然より線を単線に変えるのは解るんですが。いろいろな使い方を教えて下さい。

  • 10スケのケーブルをR8の圧着端子で使うには

    10mm2の撚り線ケーブルがあり、それをR8の圧着端子で使うことを考えています。 この圧着端子は断面積10.25mm2までのケーブルまで使用可ということなのですが、実際に被覆を剥いたケーブルを圧着端子に入れてみると電線の外周部の1本1本がバラバラになってしまい圧着端子に入りません。 この圧着端子で使用することは無理なのでしょうか、それともうまく入れる方法があるのでしょうか、詳しい方ご教示ください。

  • ギボシ端子の圧着

    0.5sqの電線をオスのギボシ端子に圧着すると抜けてしまいます。 メスのギボシ端子はきちんと圧着できるのですが… 被覆を剥く 最初に被覆を剥いたほうを圧着 軽く引っ張って抜けなければOK 被覆がついているほうを圧着 と言う順番でやっていますが、引っ張ったときに抜けてしまいます。 一体何が悪いのか? 対策として被覆を長めに剥いて電線を2つ折にしたり、半田付けしたりしています。 圧着時は両手で思いっきり圧着ペンチを握っています。 圧着ペンチはホームセンターで買った2000円くらいの物です。そんなに悪い物とは思えません。 ギボシ端子はエーモンのやつです。電線との適合はあってる。 圧着ペンチは正しいやつを使ってるはず。

  • 裸圧着端子用工具のサイズについて

    裸圧着端子用工具を購入しようと思います。いくつか候補がありますが、その中の以下の製品について質問します。 マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-5S http://www.dourakukai.com/detail/detail00000005_000.html こちらの商品は、端子・スリーブ呼び 1.25/2/3.5/5.5 なのですが、この呼び径のなかで、3.5の呼びは、主に何をかしめるの使うのでしょうか。ホームセンターに行っても、3.5の呼びの圧着端子は、見当たらないのですが。  また、他のメーカーの圧着工具には、単独での3.5の呼びはないと思います。  よろしければご教授おねがいします。

  • R2-5の丸型端子

    R2-5の丸型端子を1.25sqの配線に使用しても問題ないものでしょうか? R2なので2sq以上でなくて大丈夫なものでしょうか? またホームセンターの電気部品コーナーで安く丸型圧着端子が手に入るので購入したのですが、バイク用に使用しても問題ないですか? よろしくお願いいたします。

  • 圧着接続端子の工具について教えてください。

    ホームセンターで見つけた圧着接続端子ですが、ギボシ等を締めるのに使用する電工ペンチを使って締めるのかどうか分からなくこちらで質問させていただきました。 どのたか分かる方がいましたら教えてください。ちなみに下記エーモンのHPにあります接続端子類の中の商品コード:M278・M279圧着接続端子です。 http://www.amon.co.jp/products.html 使用目的は切れてしまった線の修復です。

  • 圧着端子の耐熱

    圧着端子について下記2点についてご教授願いたいのですが。 ?圧着端子のカタログを見ると無酸素銅+すずメッキのノーマルの端子以外に耐熱端子(耐熱は400℃とのこと)としてニッケル製のものがあるようですが、ノーマルの端子はどのくらいの温度持つのでしょうか?またノーマル端子を400℃まで上げるとどのような不具合があるのでしょうか?  宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう