• 締切済み

F1好きな男性って女性はどう思いますか?

noname#132422の回答

noname#132422
noname#132422
回答No.11

NO2です。  お礼なのかな?ありがとうございますw 拝見させてもらいましたが・・・  車メーカーが金持ちであって、観戦している方が金持ちではないですよね?w レーサーは仕事としてやってます。観戦は趣味な訳で、、、、  観戦に2000万かかりますか? それとも投資でもしているのでしょうか?  なぜ 観戦者まで金持ち発想になるのでしょうか?ww F1が好きで自分で投資して車を購入 改造レースに出ますならわかりますがwww  観戦するだけで金持ちなんてどう思考回路なんでしょうか? 釣り好きの方の方が 余程趣味にお金かかっているかもですが?w  竿を何本も買い 仕掛けを何個も作り 船舶免許まで取り 船を借りたり乗り合いで乗ったり、その場に行くまでの移動手段とか 船まで購入して船場で場所を借り保管・・色々考えたら・・・そちらの方が金持ちではとも思いますが?  釣りだけではなく野球趣味の凄い方はもっとかかってますよね? 毎回 観戦 ファンクラブ 好きすぎてファンが集まるお店開いちゃったりw優勝したらその場をタダにしちゃったりっと・・    必ずしもF1の趣味の方がお金持ちでしょうか? 観戦するだけで凄くお金かかるのでしょうか?  野球だって釣りだってある程度 それを極めて趣味にしてる方はお金がかかってますよ? F1の凄さはわかりました・・貴方が好きなんですね・・  だから?何? 私には興味ありませんし、やはり金持ちっとは思いません・・  お金がかかっているんだろうな・・って思ってもそれを観戦する方にお金はかかってないですよね?w  貴方の趣味を凄いからって興味ない人に押し付けないでくださいませ。。。 ちなみに資産2億 3億ある人 すべての人がF1好きですか?  

関連するQ&A

  • 女性にとって理系タイプの男性はNGですか?

    女性にとって理系タイプの男性はNGですか? 私の職場に営業の女性で理系タイプの男性はNGという人がいます。彼女の考えでは「理系=勉強する=ががり勉=暗い=弱い=いじめられっ子」なのだそうです。数学や物理の難問を解くような人は「勉強のオタク」だそうで一番嫌いな人種なんだそうです。 そして彼女はF1好きの私に対しては凄く嫌悪感を抱いていて「F1=メカ=オタク=キモイ」んだそうです。 女性から見て理系タイプの男性ってかっこ悪いのでしょうか? 彼女の言い分って女性の一般的な理系への評価なのでしょうか? また女性はF1好きな男性は嫌いなのでしょうか?

  • F1って女性はどう思いますか?

    F1って女性はどう思いますか? F1って女性から見てどんな風に感じますか? 貴族のスポーツらしく豪華で華やかに思えますか? 今週は伝統のモナコGPがありますがモナコGPの印象についてどう思いますか? 週末のスペインGPはどうでしたか?小林可夢偉の予選でのバンザイラップに痺れましたか? F1に興味のない女性でも一度くらいはサーキットでF1を生観戦してみたいですか? 女性に質問ですが、もし興味のないブサイクな男性がモナコでF1レースの日に結婚式を挙げたいと言ったらOKしますか? もしくは興味のないブサイクな男性にモナコのレースウィークのF1パーティーに誘われたらOKしますか? 女性から見てF1って野球やサッカーよりもかっこいいと思いますか? キムタクが主演したドラマ「エンジン」を見てF1とかってかっこいいなとは思いませんでしたか?

  • 男性の方に質問です どっちの女性と恋愛したいですか?

    男性の方に質問です どっちの女性と恋愛したいですか? 鉄道、飛行機などの乗り物が大好きでプラモも好きでさらに機械いじりも得意 デートで行くのは、模型店、電気屋街、技術系博物館 宝石よりもプラモやメカのグッズを欲しがるというこてこての男性趣味の女性か マニキュアやピンク系のファッションなどが好きで デートで行くのは、109などのファッションショップ プラモよりも宝石を欲しがるというこてこての女性趣味の女性か どっちの女性と付き合いたいですか? 外見や性格はこの際おいておきます。 僕は、絶対に前者がいいです!話も合いますし。

  • 男性は物好きで女性は人間好き?物好きも女性では?

    『話を聞かない男と地図が読めない女』という本をパラパラと読みました。 「男性は物好きで女性は人間好き」と書いてあったのですが、 私(24歳の男性)の意見として感じたことは「物好きも女性では?男性は物よりも体を動かすこと好きでは?」ということです。 父親を含む私の周りの男性は、物よりもスポーツなど体を動かす類が好きな男性の方が多いです。 マージャンや将棋にしても頭を動かしたりする類ですし、ゲームにしてもバーチャルで体を動かす感じで楽しんでいる感じですし。 女性の方が、置物とかバッグや建物を見たりグッズなどの物好きに感じます。私の母もそうです。 男性でそういうグッズなどの物好きな人は女性に比べて少ないと感じます。 私の父親も毎日のようにスポーツを見てますがグッズは一切買ってません(節約したいからかもしれません)。 確かに車やロボットなどの物は男性の方が好きな方は多いですが、 それも運転したり整備したり模型を作るなどいじったりとか体を動かすという楽しみ方の方が多いですし。 私自身を申しますと、 体を動かすこと特にスポーツには無関心です。オリンピックもほとんど見ません。しかし、自転車は好きです。 私はスポーツよりも、乗り物などや建物などのメカが大好きで技術系の博物館や産業遺産などを巡るのが大好きです。 2010年に帰還した「はやぶさ」にも関心を抱いてます。自動車にも関心がありますが、 車を運転したりいじることよりも展示施設を見て回ったりと見て楽しむという傾向が強いです。 もちろん関連グッズも大好きです。特にポストカードが大好きです。安くてスペースをとりませんから。 こういう男性ってマイナーなんでしょうか? 添付写真は、JAXAの宇宙科学研究所に展示されている「はやぶさ」の実物大模型です

  • 男性で男性キャラを描く人は少ないのですか?だとするならなぜですか?

    男性で男性キャラを描く人は少ないのですか?だとするならなぜですか? 僕はマンガ研究会に所属しており、会員は、女子が多いのです。 女子で、女のキャラを描く人は多いです(男のキャラも書きますが)。 展示会で描くキャラは男女とも女子のキャラが多いです。 一方で男子会員で、男子キャラを描く人はほとんどいません。 ネットでも乗り物などのメカと少女のイラストを描く男性は多くいます。 しかし、メカと少年のイラストはほとんど見ません。 絶対に、メカとマッチするのは男の子だと思います。 昔は、ラジオ少年とか機械工作好きの少年が多かったらしいですし。 最近は、理系離れのためかあまり聞きませんが。 ここで疑問なのが、男性で男性キャラを描く人って少ないのか?ということです。 それに、思い込みかもしれませんが同性のキャラを見て萌えるのって女性の方が多い気がするのですが? だとするならなぜですか?

  • 女性は勉強とスポーツとでどちらが得意な男性が好きですか?

    女性は勉強とスポーツとでどちらが得意な男性が好きですか? 一般的な女性のかたの男性への価値観を聞きたいのですが、女性は「勉強は得意だけど筋力が弱くケンカやスポーツは苦手なもやしタイプ」と「勉強は苦手だけど屈強な体つきでスポーツもケンカも得意なやんちゃタイプ」とではどちらを好む場合が多いですか? 両方得意な人が良いというのは抜きにして答えてください。

  • サッカーが好きな男性に質問です。女性の好みは?

    26歳のOLです。 サッカー好きで有名な職場の男性にアプローチしたいのですが、 どうしたら良いのか分かりません。 それで、社会人男性にお伺いしたいのですが、 サッカー好きな男性はどんな女性が好みなのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが^^; 好きなスポーツの種類と、好きな女性のタイプって結構関係していそうな気がして、 ちょっと聞いてみたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 女性の皆様へ好みの男性について質問

    女性に皆様へ質問です。 外見は全く同じとして、とても会話が上手で、話していて楽しい男性と、 あまり話は得意ではないのだけど、サッカーがずば抜けてうまい、とか、 歌を歌わせたらメチャクチャ上手い、とか一芸に秀でている男性と、 どちらが良いですか?

  • 私はなんで女性に好かれないのでしょうか?

    私はなんで女性に好かれないのでしょうか? 私はなぜこれほどまでに女性に相手にされないのでしょうか? 私は小学校でも中学でも勉強が出来ましたし高校も県内トップの進学校に行きました。 私は勉強だけではなくスポーツも出来る方でサッカーは高校で全国大会に2度も出場しました。県大会の決勝戦も全国大会の試合も地方とは言えテレビ放映されました。また私はバスケもバレーも野球も得意でした。水泳も得意で特にクロールは学年で3番目に速かったです。スキーも得意で私のパラレルは力技でなくて滑らかなエッジの効かせ方で誰もが「美しいなめらかな滑り」と表現して絶賛してくれるものです。 家も金銭的に大変裕福で住んでる家も大変大きいです。車も外車を2台所有しています。 それに私はお酒もタバコもギャンブルも風俗もしません。性格は親譲りの温和な平和主義です。 でも私は女性には全く相手にされません。 なぜでしょうか? なぜ私は女性に好かれないのでしょうか? そんなに他の男性はもっと条件が良いのでしょうか?

  • 女性が男性に稼いでくることもいいことでは?

    女性が働きやすければ女性が男性に稼いできてやりませんか? 女性でも男性でも頑張れる方が、稼いでやるべきで、産休のときくらいは男性が支援するという気持ちだけでも十分なのです。 過労死などがあるのに、いまだに女性が男性に働くのは当たり前というのは、犯罪幇助のようなものです。 そうではなくて、お互いに協力して、ともに稼ぎ、助け合い、稼げるポイントがわかれば二人でそれか得意な方が、それに力を入れる。 そして、もう一人は後方支援。 こんな形が一番いいのです。 逆に、女性が働いてくるのが当たり前だという風潮だったら、女性はどう思います? 過労死などがある中で、そういう変な常識が蔓延している世界を女性はどう思うのか? とても嫌に思うでしょう。 どちらか得意な方が無理なく稼いでやるのが、一番いい形なのです。 男性が、過労死など苦しい中いるのに、女性がそれでも男性が稼いで来るのは当たり前ということは、女性の犯罪行為です。 どちらか無理なく稼げる方が稼げばいいのです。 簡単で当たり前なことです。