• 締切済み

謎の綿毛(?)の正体を教えて下さい!

埼玉県の山中で見つけました。中心が黄色で毛は緑色です。色々調べてみたんですがわかりません。これって人工物なんですかね~?

みんなの回答

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.1

ケセランパセラン?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼虫の正体を知りたい

    朝、かばんについていた幼虫の正体を 知りたいのですが、「幼虫」「黄色」などで 検索してみてもいい写真とめぐり合えないため、 良い探し方や、そのものずばりこれでは? というものを教えていただければ幸いです。 [特徴] 体長:約 7mm 横幅:約 0.5~1.0mm 色:薄黄色で透明がかっている。 毛:なし その他:どちらが頭か判別できない。太さは均一。 他に必要な情報があれば思い出せる限りで補足します。 よろしくお願いします。

  • 謎の虫

    最近、庭のツツジの蜜を吸いに謎の虫が来るのですが、 いったいこれが何なのかわからないのでわかる方お教えください。 その特徴は、 体長は3センチ前後。 体の形はエビをのばした感じで、尻尾の先もエビのように扇形に広がっており、体全体が毛でおおわれている。 胴体部分の毛は緑色をしており尻尾の部分は黄色。 触覚があり、口(たぶん)は蝶と同じでくるくると巻いています。 羽は(おそらく)透明で、高速で羽ばたいているため、ほとんど見えないです。(蜂のような羽か?) はじめて見たときはハチドリの一種かと思ったのですが、触角らしきものが見え、よく見ると足も6本あるようなので昆虫だと思われるのですが。ちなみに住んでいるのは近畿地方です。

  • 謎のアイコンについて質問です。

    常駐部分に謎のアイコンがあります。 かなりシステムに干渉していて鬱陶しいです。 アイコンの形はXのような形で、左上が緑色、右下が黄色です。 または【緑/黄】で緑と黄を線で繋いだようなものです。 説明下手で申し訳ありません。 スタートアップにもなく、反応もしないので困っています。 当方、色々検索してみましたがわかりません。 どなたかお解りになる方、ご教授願います。

  • お尻に綿毛が生えた虫って何?

    先日、月下美人が咲いたのですが、花が終わったあと そこから見たことない変な虫が出てきました。 ・体長2.5ミリくらいで、色は明るいきれいな緑。 ・足は6本で、テケテケ歩き、たまにジャンプします。 ・お尻に、タンポポの綿毛のような白くてフワフワした毛が生えています。毛の長さは1センチ近くなり、3日くらいで生えかわるようです。 ポケモンに出てきそうなルックスが愛きょうがあってかわいく、子どもたちの人気者になっているので、このまましばらく飼いたいのですが、何を食べるのかわかりません。 月下美人の花はもう無いので、草や花などをやっているのですが、動きが遅くなってきているので弱ってきているのかもしれません。 この虫の名前と、餌になるものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 謎の緑の粒の正体は??

    どなたか教えて下さい! 2、3ヶ月前から、部屋のカーペットに薄緑色の粒が落ちています。 コロコロ(粘着テープ)で掃除すると何個も付いています。 で、翌日またコロコロすると、また付いています。 カーペットの上だけではなく、その部屋のテーブルの上にも突然数粒落ちています。 (落ちる瞬間は見たことがありません) この薄緑の物体は何なのでしょうか。何かの糞? それとも私の体から出てる? なんだか不安です。 粒を詳しく説明しますと・・・ 長さは色々ですが、最大でも1mm程度です。 直径は0.5ミリくらいかなぁ・・・細長い円柱形です。 色は薄い明るい緑色。ウグイス色? 堅さは固い(乾燥)です。でも爪で押すと簡単に崩れます。 臭いはありません。動きません。 他の部屋ではほぼ見かけませんが、私にくっついていったのか たまに他の部屋のソファーで見かけました。 お茶漬けの素に入っている緑の顆粒とよく似た感じです。 でもそんなものは食べていませんし、この部屋では飲食をしません。 ペットも飼っていません。 何なのでしょう? よろしくお願いします。

  • 道路の青や白のポッチの正体を教えて

    小学校の頃、踏みながら帰った思い出があります。 プラスチックをネジ留めしたようなものです。 青、白、黄、緑など、いろいろな色がありました。

  • 色が黄色に近いシニア向けガラホ

    ドコモ、au、ソフトバンクのどのキャリアもシニア向けのガラホを出していますが、どのキャリアも色が黄色に近いのは金色ですよね? あとauでは緑も出していたと思いますが、金色と緑、どっちが黄色に近いですかね? あと料金的にはどうですかね? うちの母に持たせようと思いますが、電話のみでしかも待ち受けが中心です。

  • ロシアンブルーは目の色が青だから「ブルー」?それと

    ロシアンブルーは目の色が青だから「ブルー」?それとも毛の色でしょうか? でもいろんなロシアンブルーを見ていると 目の色が緑や黄色の猫もいます。 だから目の色ではなくて 毛の色が青っぽいからロシアンブルーと言われてるのかな?と思いましたが どうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • タトューは消せますか?

    23歳の女性です、直径5センチほどの薄い黄色と緑が中心の柄ですが消すことはできるのでしょうか?

  • 謎の鳥の正体を教えてください。

    お世話になります。千葉県に住んでいる者です。 今年の3月頃から、いつ寝ているのだろう? と、不思議に思うくらいに昼夜を問わず啼いている鳥がいます。姿だけでも見ようとしているのですが、なかなか姿を現わせてくれないのでこの質問をするに至りました。 啼き方は特徴的で、約1秒間のわずかの間に「キョン キョン」と、とてもかん高い声で啼いています。聞き方によっては、「キョ キョ」とも聞こえます。 千葉県には40年ほど住んでおりますが、このような啼き声をする鳥は見たことも聞いたこともありません。なので多分珍しい鳥なのだと思います。 姿を見もしないのに、なぜ鳥だと断言するのは、この生物の移動が鳥並みに速いからです。西の方角から啼く声がすると思っていたら、2~3分後には今度は東の方角から啼き声がします。 この鳥の行動範囲というか、縄張りは意外に狭いようで、我が家を中心にして半径約500mといったところです。 これだけの情報しかないので難しい質問だとは思いますが、なんという名前の鳥なのか、どなたかヒントだけでも教えていただけないでしょうか?。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • イエローのみがインク切れのため純正LC3133Yに交換したところ、全色「インクカートリッジがありません」と表示されるようになった。
  • 全色とも何度もカートリッジの出し入れを繰り返すが、症状は変わらず全く印刷できない。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。Wi-Fiルーターの機種名はsoftbankです。
回答を見る