• ベストアンサー

保険証を申請中に病院を受診することについて

保険証を申請中に病院を受診することについて 相談させていただきます。 私は3月31日で退職して主人の扶養に入るために今保険証を申請中です。 明日妊婦健診なのですが、4月に入ってからは初めてで、手元に保険証がない場合、支払いは全額負担になるのでしょうか? ご返事ください。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

妊婦健診は保険外ですが、保険で検査投薬等を行うこともあります。 医療機関にもよりますが、健康保険を使った場合は保険証ができるまで 一旦全額払っておいて、出来上がったら精算することが多いと思います。 保険組合で、資格証明書を発行してもらえれば保険診療を受けることはできます。 保険証と同じように扱ってもらえます。 事業所(ご主人のお勤め先)でも資格証明書を発行してもらえると思いますが、 こちらのほうは、必ずしも保険証と同じように使えるとは限りません。

ka4mizu
質問者

お礼

こういう手続きって全くわからなかったので参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 健康保険の未加入期間に病院に受診した場合

    会社を退職し、自分の社会保険が月末で喪失しました。夫の社会保険に扶養として加入の手続き申請中に病院に受診しました。初診でなかったために保険証の提示はなく、そのまま3割負担で支払いました。ところが、新しい保険証の交付日が翌月10日になっていました。10日間の未加入期間に受診した医療費は全額支払わないといけないのでしょうか。

  • 急ぎで、病院受診したいのですが・・

    最近、退職したのですが。 会社より書類が送られてこないので、まだ健康保険や国民年金の手続きが出来ていません。 それなのに、急ぎで病院を受診したいのですが。 この場合、やはり全額負担なのでしょうか?? それとも、あとで申請したら戻ってきますでしょうか??

  • 保険証無しでの受診後は?

    退職して次の保険証が出来る前に病院受診してしまい、全額負担という結果になりました。  この様な場合、新しい保険証を提示すれば返金される可能性があるのでしょうか?  発行日にちにも関係あると思いますが・・・。   親の扶養に戻す為の手続きが遅れていて、新しい保険証がなかなか作れず、ヤキモキしている状態です。  宜しくお願いします。

  • 保険変更期間中の医療機関受診について

    保険変更期間中の医療機関受診について 今月末で退職し旦那の扶養に入りたいのですが、来月の保険はどうなりますか? 年末年始ですから、旦那に手続きをお願いしても時間がかかりそうです、、 病院受診と言っ ても初期の妊婦健診だから自費なのですが、、心配で質問しました ちなみに社保本人から社保扶養に変更です。

  • 健康保険証ができるまで!?

    妻が退職し私の扶養にはいることになりました。職場には退職する旨(退職日)を一ヶ月程前から伝えてあったので退職日の翌日には保険証が頂けるものだと思っておりましたが、一週間待っても頂けないので、総務にかけあうと、言われた言葉は「社会保険庁がまだ登録(退職してから一週間経ってます)してないのであなたにお渡しできるのはもう少し先になります。」との事でした。「仮証明書でも出して頂けませんか?」の問いにも「無理です。」との事。妊婦健診が妻の退職2週間後にあるので、早め早めの行動をしてきたつもりでしたが間に合わないと聞いてがっかりでした。産婦人科の自己負担分は受診料は後日申請するつもりですが、健康保険証がこんなにもできあがるのに時間がかかるものなのかと・・・不思議でなりません。なにかの手違いミスでは?など疑心暗鬼になってしまいます。やはりこんなに時間がかかるものなのでしょうか? あと、自己負担の申請の仕方も難しいのでしょうか? 教えて頂けると、とても助かります。宜しくお願いします。

  • 健康保険の扶養の申請中の医療費

    会社の健康保険で質問です。会社の健康保険の申請中で手元に健康保険が無い場合に医者にかかったとします、とりあえず全額実費で負担し、後に会社に立替払いの返金の申請をします。 被保険者の場合は就業した日?から保険に入っている事になるからですよね?? 扶養の場合はどうですか?同じく申請中でも全額負担すれば返金の申請ができるでしょうか?もしできないとしたら、立替払いは被保険者のみの制度という解釈でよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 保険証を申請中の場合の保険料について

    今、保険証を申請中のため、手元に保険証が無いのですが、こういう時に病院へ行った場合、診療代は全額負担しなければいけないのでしょうか?教えて頂けると幸いです。

  • 病院受診について

    私は専業主婦で、主人の社会保険の扶養です。 主人に内緒で病院受診したいのですが、可能ですか?私がどこの何科にかかったなどが分かってしまう情報が届きますか?

  • 妊婦健診の受診表について

    里帰り出産を予定しており、それに伴って都合により一旦住民票を実家の方に移そうと思っています。 そこで、現在残っている妊婦健診の受診表なのですが未使用分は転入先の市町村で交換できるのでしょうか?(ちなみに佐賀市→大分市です) あと、一度実家の方の病院で妊婦健診を受け、そこは今持っている受診表が使用できない所だったので全額自己負担しました。 それは現在の住民票がある市町村に償還払いの申請ができるのは分かったのですがそれは住民票を移動させていてもできるのでしょうか? 健診受診後1年以内であればいいと手元にある冊子には書いているのですが今後夫の転勤の可能性もあるので今の市町村に住民票を戻すかもわからないのです。 それとも今後の健診は全て実家の方の病院で受けるので今の住民票がある方で償還払いの申請(1回分のみ)を先にしていた方がいいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 雇用保険と健康保険について

    こんにちは。私は昨年末に自己退職しました。 退職後はとりあえず旦那の扶養に入って、雇用保険の申請をしようと思ってます。しかし、そこの保険組合では「雇用保険を受給する場合は扶養には入れられず、また申請中も受給扱いとなるので、扶養に入れない」とのことでした。私としては、申請中→扶養、受給中→国保、受給完了後に再度扶養に入ろうと考えておりますが、こういったことが保険組合にわかってしまうのでしょうか?またペナルティのようなものはあるのでしょうか?(例えばその間の治療費の全額負担など?)