• ベストアンサー

ガラス瓶の口を切りたい

コカコーラのガラスびん(ボトル?)のようなかたちをしたものがあります。 ファンタのびんと言ったほうがわかりやすいでしょうか。 このガラスびんの口のところにはキャップをはめられるようなねじがきってあるのですが、このねじの部分がじゃまなので、この部分を切って、ガラスびんの高さを短くしたいのです。 わたしは特にダイヤモンドカッターのようなものはもっていません。 ごく普通の家庭にあるものを使って切る方法ってないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下記ページの回答の中で、木綿糸を使った方法で 切れます。アルコールの代わりに灯油でできるのでは ないでしょうか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233605852

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 これは、なかなか面白い方法ですね。 うまくいくかどうかはわかりませんが、でも、参考になりました。 ありがとうございました。やってみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

ギターのボトルネックという道具を作る方法が使えると思います。 検索で「ボトルネックの作り方」で調べるとたくさん出てきます。 ただし、一発で綺麗にできると思わない方がいいかも。私も何度か作ってますが、綺麗に割れることはほとんどありません。結局はヤスリやサンダーでの仕上げが必要です。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 検索してみました。 これも、No1さんのやり方と、基本的には同じなのかな。 とっても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GL38-430ネジ規格用のガラス瓶またはガロン瓶

    GL38-430と言うネジ規格に合うガラスボトルを探しています。規格としてはアメリカの規格のようで、幾つかの試薬用のガロン瓶のネジ規格と合いますが(和光やシグマ)、瓶だけを入手できる方法を探しています。 あちこちの瓶の商社に聞いてみいましたが、元々瓶とキャップが合えば問題ないことですので、各社が自由に作成しているらしく、このネジ規格自体も聞いたことが無いばかりで断り続けられています。瓶の取扱先が分かる方、ご連絡ください。

  • ガラス瓶の成形 (大量生産)

    ガラス瓶の造り方(大量生産) ガラス工芸品を造るところはTVなどで見た事があります。 簡単に言うと、水あめのようなものをストローで巻いて、 人が空気を送って膨らます造り方です。 しかし、この方法で大量生産をすることは現実的ではないと思います。 例えば、ビール瓶や薬などの錠剤が入ったガラス瓶の大量生産は、 どのようにして、造るのでしょうか? また、ガラス瓶の外径や内径の寸法精度などは、 どれくらいの精度(レベル)で仕上げることが可能でしょうか? (例えば、±0.1位にはおさまるなど) ガラス瓶の口は、多条ねじがおおいですが、 その点から、極端に精度が出ない、バラつきが多すぎるなどは ない気がします。 実際に加工している方や、瓶の設計をしている方や、 独学の方や、どんなジャンルの方でもいいので、 ガラス瓶についてお願いします。 ネットで調べてみたものの、あまり情報が出てきませんでした。 樹脂については出てきましたが、ガラスの成形と樹脂成形は 共通する部分があるのでしょうか? 質問とは話がずれますが、 ガラス瓶にするメリット、デメリット 加工上の良い点、悪い点などあれば、併せて教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 蜂蜜を瓶からボトルに移したい

    使いやすさの点で、蜂蜜はボトル入りが便利なのですが、1キロ入りのガラス瓶からジョウゴを使って移し替えようとすると、ボトルの口が小さいので、毎回かなりな量をこぼしてしまいます。瓶からはボットンと落ちるし。 糸を引くように上手に入れる方法があれば、この不器用なワタクシメに教えてくださ~い!

  • ガラスの切り方

    こんにちは 昔、中学で男子だけの授業で木工とかそういうのを教えてくれる授業がありました。 担当の先生が、何のためだったかは忘れましたが、一升瓶の底を切り取ったものを 逆さにして何かに使っていました。 それ以来あれはどうやって切ったのか疑問なんですが、 窓ガラスとか、平面のものなら、ダイヤモンドのカッターで切るのを見たことがあります。 ビンのような丸い物をどうやって切るんでしょうか?

  • マイボトルのキャップをキレイに洗いたい!

    エコと節約のためにマイボトルを使っているのですが、 ボトル部分はいいのですが、キャップの部分がキレイに洗えずに困ってます。 特に、ポンと押すと注げる…みたいな魔法瓶水筒タイプのもの。 目には見えない部分の隙間が気になります。 キャップを外して直接飲むタイプのものも、 キャップのねじの部分がお茶色になってしまい、 洗剤とスポンジで洗っても落ちません。 何か良い方法があれば教えてください。 もしくは、洗いやすいタイプのモノを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 濃硫酸の入った瓶が開きません

    濃硫酸(50%)の入った、ガラス製噴霧瓶の口より上の部分が破損してしまい、開かなくなってしまいました。 中に入っている硫酸の量は、10~20mlだと思います。 栓の部分がガッチリはまってしまったわけではないのですが、口よりうえの部分がないので、開けられないのです。 叩くことも考えたのですが、中身を考えると踏み切れません。 安全に処分する方法があれば、教えてください。

  • 哺乳瓶について

    哺乳瓶を使ってミルクをあげる時、毎回途中で詰まってミルクが出なくなります。その度、必死で吸い付いている子供の口から哺乳瓶を抜き、キャップを緩めたり、PESの哺乳瓶の時は哺乳瓶自体を押してみたりしているのですが、そういうことをしている間に、飲まなくなってしまいます。 粉ミルクはよく溶けていると思うのですが、どうしたら詰まらず飲ませることができるのでしょうか?? 今、使っている哺乳瓶はピジョン(普通タイプと母乳実感)とドクターブラウンです。

  • 哺乳瓶について

    妊婦です。 入院の準備として貰った用紙に哺乳瓶を1本用意するように書かれていました。 哺乳瓶は「150mlくらいのを1本・煮沸消毒」と思っていたのですが、夜のことや「生まれた頃はずっと哺乳瓶を洗って洗浄の繰り返しだった」というような投稿を見て「1本では足りなく煮沸消毒の暇がない?」と思い始めています。 母乳が出るか出ないか分からないし生まれてから買い足そうとも思ったのですが、母乳はすぐでないとのこと・授乳回数・入院期間は4日なので時間がない?とも思い悩んでいます。 以下質問です。 無知ですみませんがよろしくお願いします。 1.哺乳瓶は1本で足りるのでしょうか? それとも母乳の出る出ない関係なくもう2.3本(150ml)用意した方が良いですか? 後、乳首1個はどれくらい持つものですか?(耐久性) 2.240mlは何ヶ月くらいから使用しますか? 3.哺乳瓶は普通の親と同じ洗剤(合成洗剤)やスポンジで洗って消毒したら良いですか? 4.哺乳瓶はチュチュベビーの乳首とガラス製を購入予定で、消毒期間が半年くらいまでとの投稿を見て煮沸消毒を考えています。 煮沸消毒は大変ですか? 心配なのではガラスは大丈夫だと思いますが、乳首はレンジやお湯の高温で溶けたりしないのでしょうか? またキャップも消毒が必要ですか? キャップはポリプロピレン製で乳首はシリコーンゴム製のようです。

  • ワインボトルの口径・・・国産と輸入瓶の違い?

    ドイツで購入したワインボトル用の口栓が、輸入ワインの瓶にはフィットするのですが、国産ワインの瓶は口径が大きいようで、入りません。 デパ地下のワインコーナーで質問してみましたが、要領を得ませんでした。よく通信販売で飲み残したワイン用のガス抜きキャップが宣伝されていますが、両方ののサイズに適応するのでしょうか? ワインボトルの口径サイズについてその差異等ご存知の方がおられましたらアドバイス下さい。

  • スプレー式の香水の瓶が・・!!

    ・・・・取れちゃったんです・・・・・。 グレのカボシャールを愛用しています。 初めてスプレー式の瓶を買ったのですが、今スプレーしようとしたら「パキ」っと折れて、スプレーの足の部分(というのでしょうか)が取れてしまいました。 スプレー口が本体から折れて離れてしまいました。 そのまま押してもみましたが、じゅじゅじゅっと液体がその場に留まるだけで、ろくに出ても来ません。 まだ買って2週間。いっぱい入ってます・・・・・。 瓶の口は異様にかたく封をされており、ネジ式にはずれるような感じでもないのです。 こういう場合どうすればいいのでしょう?? すごくすごく困っています。救ってください!!

専門家に質問してみよう