• ベストアンサー

喉のお熱はどれぐらい続きますか?(幼児です)

bableboomの回答

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.4

先ほどNO3で回答したものです。まだなかなか下がらないみたいですね。いちお看護婦だったので、マメ知識ですが、氷枕やおでこのヒエピタは、熱を下げるのには、あまり効果はないです。本人が気持ちよいと感じるのであれば、してあげるのはもちろんOKです。熱を下げるには、脇の下やソ経部(コマネチ!とやる部分)あたりを冷やすと、太い動脈が通っているので、そこを冷やしてあげると、熱が下がりやすくなります。 病院などでは、凍らせたペットボトルなどにタオルをまいて、脇の下にはさんだりしてました。3歳という年齢ですからこれはちょっと無理かもしれませんが、もしヒエピタなどがあるなら半分に切って、貼ってあげたり、小さいタオルを少し凍らせて、ビニール袋に入れるなどして脇にはさんだりするといいかと思います。 ウイルスが活発なうちは、なかなか熱もさがりませんが、少しでも楽になるといいですね。

kozibon
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした(>_<) 結局、息子の熱は月曜日になっても40℃を超えたままだったので、月曜日にかかりつけの病院に再度受診して検査を受けました。 検査の結果、CRPが土曜日よりも上昇しており、尿ケトンが+3で低血糖にもなっていて全身状態が良くなかったので入院になりました。 入院しても熱は下がらず、発熱から6日目でようやく下がり、本日退院してまいりました。 こんなに熱が続いたのは初めてだったので少々戸惑いましたが、皆さんのアドバイスのおかげで冷静に対処できたと思います。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の熱が一週間以上下がらない

    1歳9か月の息子が、27日の夜中に39度の熱が出て、同時に鼻水が出ていました。朝になって病院で診察した結果、口中と舌に口内炎が出来ているのでヘルパンギーナかプール熱ではと言われ、その後、 27日 39度台 28日 37.5度 29日 39度台 30日 39度台 1日 夜40度超え 2日 38度台 夜39度 3日 38度台 4日 37度台 と熱があるのですが、30日の採血の結果正常、29日から毎日受診して下さいと言われて受診していますが、3日、4日は様子をみましょうと言われたので自宅で安静にしていました。 1日に40度を超えた時、夜間救急病院に受診したら胸の音も正常で口の口内炎も治りかけているので、レントゲンはする必要ないのでは、と言われて帰りました。 夜間合わせて三人の先生に見てもらいましたが、いずれも夏風邪は長引くし、一週間以上熱が続く場合もあります、と言われたのですが、心配でたまりません。 そういう場合もあるのでしょうか? 今は37.8度で眠っています。

  • 喉と熱の関係

    私の10ヶ月の息子について疑問が浮かびましたので投稿させて頂きます。 前に、様子がおかしいので病院へ連れていきましたところ喉に水泡が出来ていて、これから「高熱」がでると言われました。しかし結局熱は出ませんでした。 そして、先週も体が熱いと思って機嫌が悪かったので病院へつれていくと、又喉に水泡が出来ていて今度は8度熱があったので「ヘルパンギーナ」だと診断されました。そして、又これから高熱が出ますので・・ってことで熱が出たときどうしたらいいのかと説明を受けましたが、結局その日の夜には熱は微熱程度に下がりました。 このように2回とも高熱が出ると言われて出なかったのは体質的なものでしょうか?それとも症状が大したことなかったのでしょうか? 喉を見て高熱が出ると一般に分かるものなのですか? それと、喉に水泡が出来やすいのはこれはくせになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 5日間続いてる熱 喉の痛み

    高1の息子が突然38℃の熱。他は多少喉が痛い程度でその日は様子見てましたが夜には40℃。翌日受診したらとりあえずインフルエンザ検査は陰性。「喉もちょっと赤い程度だけど…ひょっとしたら麻疹かな」と言われ抗生物質を貰いました。 翌日も37~39.5℃を行ったり来たりでその翌日再度受診。喉も特に腫れてはいないみたいで「あ~麻疹でもないし、もう治るよ。たぶん明日は大丈夫。もしまだ明日も熱あるなら来てね」と。で、結局翌日も熱…。喉も痛むらしく少し咳も出ます。 ただの風邪でこんなに熱が続いたこともなく、普段滅多に風邪もひかない息子なのでちょっと心配で…。 なんの病気が考えられますか?

  • なんの病気なんだろう… 熱、口内炎

    3日前から39度近い高熱で体のだるさと喉の痛みといった症状があり、熱がでて2日目に歯茎と舌と唇と喉の奥に口内炎ができていました。熱がでて3日経ちますが上がったり下がったりと体温も安定しません。医者は風邪というんですが…なんの病気なんでしょうか… 口内炎が痛いですが食事はとれますし下痢はしていません。

  • 3週間熱が下がりません。

    先月末にお腹が痛く、救急病院に行き診断してもらいました。そのとき熱があり風邪と診断され、2,3日安静にと言われました。次の日お腹が治り、治ったと思ったのですが、ぶりかえしてしまいました。それから何度か病院に通い、 抗生剤等をもらったり、点滴を受けたりしてるのですが、 熱が下がる気配はありません。現在の症状は、熱が37.5以内で上がったり、頭痛、悪寒、喉が赤い、です。 風邪ではないような気がするので、みなさんのアドバイス よろしくお願いします。

  • 熱が出て喉が痛く、見てみると白いものが

    一昨日の夜から38度の熱が出て、昨日は38.8度の熱が夕方まで続き、薬を飲んだところ36.5度まで下がりました。喉がめちゃくちゃ痛み、唾を飲むのもほんとに苦しく、風邪のせいで、喉が痛くなったのだろうと思いました。ですが今日の朝、もうあまりにも痛すぎて、めっちゃ腫れているのかと思い、鏡で見ました。そしたら、のどちんこ?のサイドにあるものに、白いものができていました。これはなんなのでしょう。あと、いつくらいの治るのですか??病院に行った方がいいですか?? 説明が下手ですみません。

  • 熱が上がったり下がったりします。

    7月の下旬に風邪をひき、医者にも風邪と診断され薬をもらいました。 当時の症状は熱が一晩(37.3度)だけ出て、ひどい咳と痰、後は鼻水でした。 薬が効いたのか一週間も経たずに治り、咳だけは長引いていました。 そしてそれから3週間位経ち、咳が治まった頃、突然身体(特に下半身)がだるくなりその夜から熱が出ました。(37.2度) 次の日安静にしていましたが夕方また熱が上がり(38.1度)、ひどい喉の痛みとリンパ線の腫れを感じました。 その際に鼻水はなく、空咳はありました。 あと痰のからむ感じはありました。 小まめに熱を計るようにしたら、低い時は36.5度、高い時は38.3度と上がったり下がったりしています。 それから医者に行きましたが、「症状から見て99%夏風邪でしょう。ただ、熱の上がり下がりが激しいので残りの1%細菌の疑いがある。念の為細菌用の抗生物質と喉の炎症に効く薬と痰を切りやすくする薬、熱を下げる薬を出しておきます。」と言われました。 喉を診察した際には「あ~こりゃひどいねぇ。腫れあがって膿んじゃってるよ。」と言われました。 その後薬をちゃんと飲んでいますが、相変わらず熱は上がったり下がったり、多少喉の痛みは和らいできたかなって感じです。 熱は大体朝下がり(36.2度位)、夕方5~6時頃上がって(38.3度位)、夜中微熱になります(37.3度位)。 ちなみに私の平熱は35.8度位です。 そして熱が上昇すると共に下半身のだるさが強くなっていきます。 こんな症状になった事のある方いらっしゃいますか? 薬が合っていないのでしょうか? 経験者、もしくはこんな症状をご存知の方、いらっしゃいましたら病名など些細な事で結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2歳児の子供の熱‥

    2歳3ヵ月の息子が 今日夕方5時くらいから 38度5分の熱が出ました。 昼寝から起きてからの高熱でビックリですが 最初はぐずっていたものの元気もあり、食欲もあり、水分も取るので 診察には行きませんでした。 さっき 夜8時にはかったら38度2分になっていました。 本人は元気でいつもと変わりません。 *そこでお聞きしたいのですが‥ 夜に高熱が出ていても 朝には熱が下がって、元気になったお子さんっていらっしゃいますか? 明日には下がっていてほしいです(T_T) 実は7月18日から高熱40度で夜間救急に行き 扁桃腺炎で3日間点滴に通いました。この時も高熱続きでした。 その後熱は下がりましたが 鼻水が出ていて 2日前8月1日土曜日に かかりつけの小児科に行き風邪と言われ 3日分、風邪薬を処方してもらい 今現在服用中です。 熱ばかり出ているので 体力がない小さな子だし、なんだか可哀相な気がして‥ 明日も熱が上がったままと考えると、気が気じゃないです‥ だいたい熱って2日くらい続くものなので 次の日にはケロッと熱が下がったよって言う方がいらっしゃれば 気休めでいいので 参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。 m(__)m

  • 熱とは?

    3.4日前から朝方喉がおかしいなと思うぐらいで日中は気になりませんでした。 しかしおととい、日中に喉がおかしいと思いうがいをして葛根湯をのみ一日を過ごし晩だるいなと思い、熱をはかると36.8度でした。 確か平熱は35度前半だったような気がして、(めったに熱がでないため普段は測らないので)すぐ寝ました。 翌朝熱が35.2度で喉も気にならない程度だったので仕事に行きましたが、すごくだるくて又36.8度ありました。 その後一日のなかで、35.5度~36.8度をくりかえし晩に葛根湯から総合風邪薬にかえて寝ました。 で今朝35.1度でだるさが全くないので完全に治ったと思いながらも昼頃もう一度測ってみるとだるくないのに又36.7度です。 ??下がったり上がったり風邪と言っても喉のいわかんが多少あるくらいでその他の症状もないし、なぜなんでしょう。

  • 喉が痛くて辛いのですが・・・

    三日前痰切りのしすぎで喉を傷つけてしまい それがきっかけで風邪を引いてしまいました。 熱も39℃以上あったので医者に通院し 薬を処方されてから熱は下がったのですが、問題の喉の痛みが全く引きません この影響なのか熱が37.2~37.5と微熱が続いてしまい唾を飲み込むと痛いので 吐き気を感じるようになりました。 トローチを舐める、嗽をする、マスクをするなど医者に言われた事を行っていますが 全く効果がありません。喉が痛むと痰が溜まるので それで喉を傷つけてしまうんでしょうか? 医者曰く三日で治ってくると教えてくれたのですが不安です。