• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の方の好意 (?) に応えきれていません。)

職場の好意に応えきれていません

このQ&Aのポイント
  • 派遣で働いている私は、職場の方々の寛容さや好意に支えられていますが、自分の仕事やスキルに疑問を抱えています。
  • 上司の送別会や職場のイベントに参加する際に、なじめず気後れしてしまい、会話も少なくなってしまいました。
  • 周囲の異動や自身の不安もあり、どのように振る舞えばいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181803
noname#181803
回答No.2

自分の欠点を自覚しているならば、その欠点を補う努力をしてみては? 馴染めないのであれば、馴染むようにがんばればいい。 仕事で迷惑をかけているのであれば、仕事ができるようになればいい。 自分に限界を感じているのであれば、その旨をはっきり、上司、または社員に伝えて現状を理解してもらうことが一番だと思います。 例え、それが逆効果だとしても、今後のことを考えれば早い方が良いのでは? なぜならば、現状維持のままでは、質問者さんがつぶれちゃうだろうし、周りにも迷惑がかかっているかもしれないし。 その原因をハッキリした方が、質問者さんにも会社的にもプラスになるんじゃないかなぁと思います。個人的に。 自分がどう思っていようが、なんだかんだで人間の価値は自分以外の人間がどう思うかだと思うんです。 つまり、自分自身で自分はできないと思っていても、周りの人間ができると思っていれば、社会的にはできる人として認識されるだろうし、またその逆も然り。 他人が実際自分をどう思っているかを、外見・性格から判断できる人はほぼいません。心理学だって完璧ではないんですから。今回の質問だって、質問者さんがこう思っているかも・・・・と思い込んでるだけですし。 正直、自分の他人に与える影響力なんてたかが知れてますよ。 大体、自分が影響してると思ってるのは、自分だけで、実は回りは全く影響されていないなんてのがザラですからね。 まぁ、中には強烈なカリスマ性というか影響力というかそのような能力を有する方もいると思いますが。 文章読んで率直な感じですが、質問者さんの取越し苦労じゃないかなぁと思うんですが。 周りの方は幸い人間的に良い人みたいなので、それほど恐れずに腹割って話してみたらどうでしょうか?

noname#146341
質問者

お礼

仕事をしていて疑問に思った事や困った事は、 女性社員や上司に "ホウレンソウ"と自己表現の意味で 昼休憩やタイムシートに承認を頂く時に 話すようにしています。 >その原因をハッキリした方が、質問者さんにも会社的にもプラスになるんじゃないかなぁと思います。個人的に。 私もずっとそう思って担当営業にも聞いたりしてきたのですが、 「何もありません」の一点張りです。 >大体、自分が影響してると思ってるのは、自分だけで、実は回りは全く影響されていないなんてのがザラですからね。 そうなんでしょうかね…? 少なくとも異動に関してだけは、影響していない事を祈るばかりです。 >周りの方は幸い人間的に良い人みたいなので、それほど恐れずに腹割って話してみたらどうでしょうか? 自覚している欠点として、 言葉足らずな時と、一言多い時とがあると思っていて、 口は災いの元とばかりに 「これは言ってもいいことなのか、言うべき事か」と 迷ったり、言ったあとで・言わなかった事で 後悔する事も多くなったかもしれません。 送別会の席でも、上司に 「吸収できる事は吸収して帰って。次の会社にいかせるように。  職場にも慣れてください。」と言われ、 「邪魔にならない程度に頑張ります」と言ってしまいました。 社員でもない派遣なのに、そんな言葉に甘えていいのか、 自分はまだ戦力になっておらず、 それどころかもしかして (就業当初欠勤が多かったせいで) さばきたかった事もさばけず、 結果、上司の責任という事で異動になったのなら という負い目や申し訳なさ・迷いがあり、 謙虚さの意味で"邪魔"という言葉を使ってしまいました。 これに対し 「そんなに虐げてるか」 「過去に何かあったのか。聞いてやろうか」と言われてしまいました。 女性社員にも「そうでしょ。そうなるでしょ」と。 また、 「(勤務中私の事を) 構う事もせずすみませんでした」 と謝られた時も、 「いえいえ。放っておいて頂いた方がいいです。 (気を遣わなくてすみます)」 と言ってしまい、 「そんなに俺のこと嫌いか」と返されてしまいました。 (お酒の席だったせいもあるかもしれませんが) 勿論、そうは言いながらも、 静かに密かに気にかけて下さっていた事はわかっていますし 「嫌いなんてとんでもない。  逆に、欠勤や私の性格で心配やお世話をかけて申し訳なく  感謝しています。そんなことはない」という意味で "放っておいて貰った方が"と言ったのですが、 それは誤解ですと言えずじまいで、 気になっています。 「邪魔」「放っておいて」という言葉の選択がまずかったと すごく後悔しています。 異動の事、 送別会の開催のきっかけ、 その会での私の振る舞い。 ・主役である上司に場の取り繕いや気を遣わせて悪かった ・感謝こそすれ、嫌いとかしいたげられているなんて思っていない ・4ヶ月目に入っているのにまだ馴染み切れず、  自分をあまり表現しきれず、   無駄に余計な遠慮や気遣いをさせて悪かった  (これは送別会に限らず、普段の私に対して) という事は、口にしない方がいいでしょうか? 異動や送別会での私の影響に関して、 全て何もなかったように (裏事情や本当の所を知らない振りして)、 「この間は楽しかったです、有難うございました」 と一言言うだけで、何も触れない方がいいでしょうか? 「気を使わせる、遠慮されているようではダメですね」 (本当にそう思っていて、克服したいのですが) と言ってしまいそうです。 これが一言多い、自分が楽になりたいだけの発言、 禁句なのですよね? こちらが気を使うから気を遣わせる部分もあるだろうし 仕事で気を使い合うなんて、不健康ですよね。 取り越し苦労であってほしいです。 もう少し、職場で「アソビ」の部分を身につけたいです。 有難うございました。長くなってすみません。

その他の回答 (1)

  • lalalapon
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

すみません、 あまりにも長いので、途中までしか読んでいなくて 変なレスかもしれないのですが とりあえず、思ったのは ushimisokaさんは、すごくストレス溜め込みそうですね。 とても良い職場に来れてラッキーだと思っては どうでしょうか。 親切にしてもらったのに、 自分が馴染めないことを申し訳無く思っているなら 仕事がスムーズでなくて 上司が異動させられたと思っているなら 会社の利益に少しでもなることを頑張って (多分今も頑張っていらっしゃるでしょうけれども) 「ありがとうございます!」って感謝するしか無いのでは ないでしょうか。 周りが隠していることを、 考え過ぎては疲れるばかりです。 しばらくすれば契約も終わるそうなので (私が思うに、延長されたということは あなたは会社に役立つ人員と見なされているでしょう。) 最後にはお菓子でも配って 精一杯感謝の気持ちを伝えることと 今は感謝しながら働くこと がベストではないですか?? 周りが親切にしてくれるあなたという人も きっと素敵な人なのではないでしょうか。 自信を持って下さい。 周囲の方も、ushimisokaさんを萎縮させたいのではなく 喜んで欲しいと思っているのではないでしょうか。

noname#146341
質問者

お礼

>周りが隠していることを、 >考え過ぎては疲れるばかりです。 そうですね。 少し違うかもしれませんが、 悪意がない場合、 隠される→気を使われている→遠慮されている とも思って、 仕事する上でも、それ以外の部分でも 遠慮をされているようでは まだまだだなと思っています。 でも、こんな自分を未だに変えられなくて 結局、周りに面倒な人との印象を与えたり、 余計な気を遣わせて、自己嫌悪に陥ってしまいます。 すごく感謝しています。 萎縮しないように、もう少しリラックスして勤務できるように リラックスして社員の方と接する事が出来るように 意識していかなければいけないと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A