• ベストアンサー

ウォシュレット

noname#24736の回答

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

用がすんだら、紙を適当な厚さにして、軽く当てて水分を取ります。この時、こすると紙がくっつきますから、上から押し当てるだけにします。 水分を取ったら、温風のスイッチを押します。 温度が低かったら、温度を上げます。 乾いたら終わりです。 忘れずに、流しましょう。 痔主には、とても快適です。

luxie
質問者

お礼

>こすると紙がくっつきますから やはりそうですか。参考になりました。ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • ウォシュレット

    皆さんはウォシュレットでお尻を水に当てるにも関わらず、お尻を拭く時にもトイレットペーパーを使いますか? 因みに私は一切トイレットペーパーは使いません。 ましてやお尻に水を一分以上当てますから。 それだけでもきれいになりますからね。 また使用後は必ず温風乾燥しますから。

  • ウオシュレット東芝製品

    ウオシュレットを買いたいと思っていて 東芝のSCS-T120 使っている方がおられましたらお聞きしたいのですが 使い勝手はどうなんでしょうか 水の勢いとか 変な音がするとか 温風の強さとか どうなんでしょうか

  • ウォシュレットについて質問です

    購入を考えているのですが、温風乾燥機能があるものとないもので迷っています。値段がかなり違うんですよね。使用している知人は乾燥機能は必要ないというのですが。どうせ買うならって気もします。使用している方意見を聞かせて下さい。

  • ウオシュレット

    近々トイレのリフォームを予定しています。最初は内装のみ考えていたのですがこの際便器も交換しようと思います。初めてウオシュレットも取り付けます。INAXで考えています。 カタログをみると、貯湯タイプと、連続出湯タイプがあり後者は「お湯を使う時のみ暖めるので保温による電気代が0円のため大幅な省エネが可能」と書いてあります。本当でしょうか? 両者の価格差は、15000円程度です。後者には、温風乾燥が付いてます。どちらを選べば良いでしょう、又両方の良いところ、悪いところなどあれば教えてください。 オプションでさらっと便座があるのですが実際にお使いになられているかたの使用感を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ウォシュレット。

    あの、ウォシュレット使うとき皆さんどうしてます? うんこしたあと、紙で拭いてからウォシュレット使いますか? それともうんこしたあとすぐウォシュレットで吹き飛ばす感じですか。 わかってますよ、ええ、くだらない質問ですよね。 そんなのどっちでもいいですよね。 自分の好きなように使えばいいんですよね。 わかってますそれは、 でも気になりませんか。 他の人がどうやってるのか。 こんな質問をしたのは、 デパートなんかのトイレで、 うんこがしぶきになって飛び散った感じのところとかあるんですよ。 きたねえなあ、 と思うのでそういうところではうんこできません、僕は。 そこで皆さんどうしてるのかなあと思ったんですよ。 僕は、ウォシュレットあっても紙を使ってから、 なんですね。 ですのでトイレが汚れません。 ところが、紙を使わないでウォシュレット使うと、 トイレが汚れるじゃないですか。 そんな感じで質問しようと思いました。 皆さんどんな感じですか。

  • ウォシュレットの乾燥ボタン、使ってますか?

    最近アパートに引っ越しましたが、ウォシュレットがついていません。 トイレにはコンセントもあるので取り付けようと考えてますが、乾燥(温風)ボタン付きのものにしようか悩んでいます。 このボタン、使っているかたいらっしゃいますか? あったほうがいいですか?

  • ウォシュレットの使い方

    先日テレビを見ていたら、女医の西川先生は、ウォシュレットが嫌いだそうでした。また、近くにいた女子アナウンサーも「飛び散るからイヤだ」と言っていました。 私は、「飛び散る」という言葉にピンと来ませんでした。 私は、ウォシュレットを使うときは、まず、した後に 紙で拭きます。汚れを完全に拭き取った後で ウォシュレットで洗い流します。 その、女子アナが言うことを考えると、この女子アナは 最初に紙で拭かずに、排便後にいきなり洗い流すようです。 しかしながら、それを聞いていると、一般的な使い方が そうなのかな?と思い始めました。 わたしのやり方は、紙も無駄になるし、神経質なのでしょうか? 正しい答えというよりは、割合的にそういう使い方をしている人が 多いという答えになりそうですが、皆さんはどんな使い方をしているのか知りたくて、質問してみました。 どうでもいい質問かもしれませんが、もし、お暇な方がいらっしゃったら、暇つぶしにでも回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウォッシュレットどうですか?

    ウォッシュレットの導入を検討しています。 ウォッシュレット派の人 紙派の人 両方の方から良い点、悪い点を教えて欲しいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ウォッシュレットは便をしてから?拭いてから?

    汚い質問でごめんなさい。 タイトル通りなのですが、 ウォッシュレットというのは 「排泄をしてからそのまま水をかけるのですか?」 それとも 「紙で拭いたあとに水をかけるのですか?」 私は家では紙で拭いてから水をかけます。その後、便器のまわりに水がとんでいれば紙で掃除します。ちなみに家族は紙で拭かずに水じゃないかと言います。 また、「乾燥」というのは既に紙で拭いたところに水をかけ、それを乾燥させると思っていました。 もし拭かないでいきなり水をかける人は、その後紙でふいて乾燥?もしくはそのまま乾燥?(そうすると紙は必要なくなる?ヒャー) 外にでて便器をみると、ノズル付近に便がついている場合があり、便をぬぐわずに水をかけて飛び散っているのか?と思い、その汚れにぞっとしました。もちろん紙の摩擦より水のほうがおしりに優しいことはわかるのですが・・・ みなさんどうなさっているのでしょう。

  • 温風ストーブの前に紙を放置したら燃えますか?

    温風式ストーブの前に新聞などの紙を放置すると、うちの親が 「ストーブの前に紙を置くな。燃えるぞ。」と怒ります。 我が家のストーブは、薪でも石炭でもコークスでもなく、TES式です。 TESというのは、あまり詳しくないんですが、マンション内に温水を循環させて それを温風ストーブの暖房熱源にしている仕組みらしいです。 うちの親は古い人間なもんですから、ストーブの近くに紙を置く事に抵抗感を感じる みたいなんですが、私は温風ストーブの近くの紙は燃えないと思うんです。 この温風ストーブの設定温度の最高値はは26度です。 紙が燃える可能性はありますか?

専門家に質問してみよう