• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィキペディアの誤り|事後確率)

ウィキペディアの誤り|事後確率

このQ&Aのポイント
  • サイコロを使った事後確率の例について説明します。
  • サイコロを2回振った結果を知らない状況で、出た目の和が6だったという情報が与えられた場合、出た目が2の確率を求める問題です。
  • 事前確率では、出た目が2の確率は11/36ですが、事後確率では出た目の和が6だったという情報を考慮するため、出た目が2の確率は2/5となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

単に「事後確率」と言ってしまうから、間違えるのです。 何の「事後」に考えて、何が起こっていた「確率」を求めたいのか 確認することが必要です。 事象Aが起こっていたという情報の下に 事象Bも起こっていた確率 PA(B) は、 事象Aが起こる確率 P(A) と 事象AとBが両方起こる確率 P(A∧B) を用いて P(A∧B) = P(A) × PA(B) と表せます。 Wikipedia の記事にある  A = 目の和が 6  B = 2 の目が出る の場合は、  P(A) = P(目の和が 6) = 5/36  P(A∧B) = P(目の和が 6 で、しかも 2 の目が出ている) = 2/36 より、  PA(B) = P(A∧B) / P(A) = 2/5 。 あれで正解です。 貴方が求めたのは、  A = 2 の目が出る  B = 目の和が 6 の場合で、  P(A) = P(2 の目が出る) = 11/36  P(A∧B) = P(2 の目が出て、しかも 目の和が 6) = 2/36 より、  PA(B) = P(A∧B) / P(A) = 2/11 。 Wikipedia の文章とは、別のものです。

yyliNISAN
質問者

お礼

一時間頭をひねりましたがギブアップします。 。 脳の障害かな。 。 ちじょうのもつれか。 。 さなかなさ降着円盤。 。 胎盤脱臼躁転しn。。。。。。。。ありがとうございます>+

yyliNISAN
質問者

補足

dx2mob9im@より 受信トレイ × 返信 | 明示アカルイ To 自分 詳細を表示 12:15 (1分前) hai拝読の証。 理解するまでに要する予想時間は残された生存時間を上回りそうです。 勉強は若いうちにしておくものであると痛感。 もし万が一りかいできたらお礼します。 りかい リかい りカい りかイ リカい りカイ リかイ リカイ これは2P3か3P2か2C3か3C2かもわかりません。 泣けてくるばかさ加減。 知性とリソースはどうかんけい。 ちせいとりそーすはどうかんけい。 ちせいとリソースはどうかんけいか。 いまわのきわに認知欲求。 いきこきとき。 古祇。 。 深く考えるとまたはいろいろ于洋曲折するとこうなってしまいます。 お例文の投稿の際には「正しい設計」「正しい施工」「正しい管理」のもとコンポジションに取り組む所存でございます。 。 理解することだけに意識を9向けています。 理解することがご好意に答えることだと受け止めます。 母国語もマスも。 。 なにもかもこれもそれもあれもどれもいつも・・・

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

←No.3 補足 このサイトでは、 解説を加えて丁寧に回答すると、 この種の返事をもらうことが 多いですね。

yyliNISAN
質問者

お礼

わからないとき|オブジェクト(人)はどうアフォーダンス|わからないときわかるとき | ルックアンドフィールAppearanceインタラクションいぐじすてんすPRESENCE | 完全にシステムのオペカードになりましたわたくし | ---000--- | きれるまえにきるのかきれるまえにぬくのかきれるまえにおとすのかきれるまえに開放るのか切れる前にdoるのかきれるまえにyesるのかキレる前にshutdownるのかなんでもるをつけてどうしかしてどうかしようとおもう当方というか私というか僕というか私はわたしではなくわたくしとお読みになって下さい参考情報@連邦 | ーー@@ーー | あたりまえなのでしょうか|ー|理解過程はモーダルシフトわるくいえば定常でないケイオスっつーわけてあらいざらいごちゃごちゃちゃんぽん麺状態をフルダンプ | スクラップアンドビルド とらいあるあんどえらr A∧B A∩B AかつB AカツB A積集合B AおよびB ここいらの基本が理解のキー おいらのの脳みそもキーキー 軋む溝 拔けた床 羽毛田て tfub tufb tuub tffb 2P2-------ほんのすこし---解釈咀嚼吸収などなど生理学的に着陸姿勢 ぁハ 優秀な反面教師なノkaもネ ハイスクールララバイ ララバイハイスクール ハイスクールハイスクール ララバイララバイ 2P2 P2P P22 22P 222 PPP -- ++ ー+ +ー 2P2 理科イするっと光明寺ぃ_謝んksアロット。ずどらすとヴぃーちぇ|<これはロシア語のありがとうですかね>|google日本語入力をつかいます。ではありがとうございます。_。

yyliNISAN
質問者

補足

今回の涙を活かして絶命まで精進モ

回答No.2

AさんがBさんに「出た目の和は6だった」という情報を先に与えたとする。 この時点でBさんの頭の中には5つの候補がある。 Aさんが「2が出た確率は?」ときけば、Bさんは「2/5」と答える。 一方、AさんがBさんに「2が出た」という情報を先に与えたとする。 この時点でBさんの頭の中には11個の候補がある。 ここでAさんが「和が6になる確率は?」ときけば、Bさんは「2/11」と答える。 この二つは訊いてることが違う。Wikipediaの文章はどう考えても前者でしょう。

yyliNISAN
質問者

お礼

むむ~ぅ。わたくにはとても不思議です。精進します。

yyliNISAN
質問者

補足

先端か突端か端点化

回答No.1

「出た目の和は6だった」 和が6になるのは5通りです。 そのうち2を含むのは2通り。 だから2/5になる。 Wikipediaはあってる。 あなたが言ってるのは、2が出たという情報を知らされた人に「和が6になる確率は?」と聞いた時の答え。 逆です。

yyliNISAN
質問者

お礼

こんにちは。 文脈解釈により正否がかわる なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

yyliNISAN
質問者

補足

固着したニューラルネットワークにフットワークを

関連するQ&A

専門家に質問してみよう