• ベストアンサー

内縁(事実婚)の定義についてわかる方よろしくお願い致します。

nazca091の回答

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.2

同居の有無、共同生活の実態つまり経済的な協助関係の有無、子供が出来てればもう無条件に認められるのかも。その他にも生命保険の受取人をお互いにしてるとか、当人たちを知らない人(要するに役所の人や裁判所の判事)が書類を見て事実上の夫婦だと認められるような証拠があれば良いんですね。 週2~3日泊りに来てます、だけでは確認のしようがありません。 通い婚という夫婦の形もありますが、法定婚の条件を満たした上での別居状態なので似てるからと言って同じだろうというわけにはいかないらしいですね。 最近は住民票に夫・妻(未届)と記載できる様なので、こうした公の証書にその事実を記してしまえば認めざるを得なくなるんでしょうね。

関連するQ&A

  • 法律上離婚していない人との事実婚は内縁の・・・?

    内縁の妻などと言う言葉がありますが、法律上離婚していない(戸籍はそのままの)人との事実婚(表現がおかしいでしょうか?)をしたとしたら それは、内縁の妻、夫ということになるのでしょうか? 言葉が足りなくて分かりにくいですが、内縁の・・・というのは 何か定義があるのでしょうか? 子供の為に戸籍上は婚姻関係にある(実生活は別居)人と 結婚するというのは重複婚みたいですが、婚姻届は出せないわけで 事実婚という表現があっているように思うのですが、 内縁の・・・というには例えば○年以上、事実上の生活をともにしている等の条件が あるのでしょうか? うまく表現できませんがどなたか教えてください。

  • 事実婚や内縁に詳しい方お願いします

    今度最近知り合った女性と初めて会うのですが、 結婚式を挙げたが、婚姻届を出しておらず別居している。 という複雑な方の様です。 仮旦那とは2週間に1度くらいのペースで会っているようです。 この場合事実婚や内縁には当たるのでしょうか。 それとも彼氏彼女の付き合っている段階という認識になるのでしょうか? 法的な認識としてはどの様な扱いになるのでしょうか。 出会い系なのであわよくばエッチしたいと思っているのですが、 慰謝料を請求されることだけは避けたいです。 よろしくお願い致します。

  • 事実婚・内縁の妻をしている女性に質問。

    事実婚・内縁の妻をしている女性に質問。 知り合い・職場の同僚に 「結婚してるんですか?」と聞かれた場合、 どうお答えしますか? また差支え無ければ、婚姻届を出さない事情を教えてください。

  • 事実婚・内縁とは?

    タイトルの通り事実婚の定義とは? 4年半同棲してた彼氏がいて結婚の話も出ていました。 私の両親にも挨拶はしています。 先月、別れてしまったのですがその時は本当の理由を知らなかったのでしょうがないと思っていました。 しかし、別れて1ヶ月経った後に彼が私と別れる前から別の女性と付き合っていたことが発覚しました。 その女性は私が彼女だったということも知っていて関係を持ち別れる前から付き合い出しました。 この場合、双方から慰謝料はとれるのでしょうか? 単なる同棲とみなされれば泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  • 事実婚

    付き合って6年になる彼がいます。彼は離婚して子供をひきとって育てています。今は私と彼の仕事の都合で離れて暮らしています。私は毎月会いに行ったり子供の学校行事に参加したりしています。子供は私を本当の母親だと思っています。 生計は同じではないのですがこれは事実婚と言えるのでしょうか? 彼にも子供にも精一杯愛情を与えていたつもりでしたが彼の浮気が発覚しました。籍を入れるつもりでしたがまだ入れていないため泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。事実婚の定義についてよくわからなかったので教えてください。

  • 入籍済みの夫婦と事実婚

    お願いします。 入籍済みの夫婦間と事実婚の夫婦間で法律上の違いを教えてください。 事実婚の場合、内縁の妻に遺産相続権が無いのは知っています。事実婚の間に出来た子供と(弟、認知済み)私(父が親権を所有する氏を同じくする子供)では相続の割合は同じなのでしょうか? 他に夫婦間で入籍済みと事実婚の法律上のメリット、デメリットを教えてください。

  • 事実婚のメリット・デメリットとは

    こんにちは。 今、世界中で事実婚(いわゆる内縁関係)を結んでいるカップルが増えているそうです。 例えばお互いが再婚同士であったり、 高齢であるとか、そういう場合はなんとなく事実婚や内縁関係という付き合い方も理解できるのですが 例えばお互いに未婚で若い男女である場合、事実婚でいるメリットはあるのでしょうか? 私個人の意見としてはデメリットの方が多いように感じてしまうのです(結局は家族ではなく他人という扱いである以上、いろいろと弊害がある気がします) 結婚するよりも事実婚の方が良いといえる点はなんなんでしょうか? 事実婚のメリット、デメリットが知りたいです よろしくおねがいします。

  • 児童扶養手当対象外の事実婚・内縁について

    離婚して母子手当を貰おうと思うのですが、知人の知人が離婚後も元旦那が度々家に来ていたら母子手当が貰えなくなったと聞きました。 私達夫婦も週に何度か会うつもり(泊まり有り)でいたのですが、それが原因で貰えなくなるのでしょうか? それを事実婚と言うのでしょうか? またそれ以外で事実婚だと定義付けるものは何がありますか? 例えば、主人名義で新居を借りたなど。

  • 事実婚について質問です。

    事実婚について質問です。 こんばんわ。 来月事実婚をしようと思っています。 会社にはなんと報告をすればよいのでしょうか?? 籍を入れているわけではないので変更する書類は住所変更だけでいいのでしょうか? ・これを期に住民票を一緒にし続柄を妻(未届)にしようと思っています。 わかる方よろしくお願いいたします。

  • 事実婚 : 一体どんなメリットがあるの?

    事実婚をする人っていますよね。 法的には夫婦として認知されないけど、事実上は夫婦として社会生活をし、子供も作る人たちの事だと思います。 著名人では社民党の福島党首がそうですね。 彼女は国会議員になる前から夫婦別姓を主張し自らも実践しているようです。 ただ、今の法律では夫とは単なる内縁関係になるし、また子供も私生児になるんでしょうか(?)。 昨日の 「テレビタックル」 でフランス女性の発言がありましたが、フランスでは事実婚をする割合が大変多いとか。 ところで、日本国内に限らず世界中に事実婚をする人がいますが、一体この事実婚にどんなメリットがあってそんな形をとるのでしょうか? 夫婦別姓にこだわるから? 日本の場合は、夫あるいは妻どちらかの姓に統一する必要があるので、結婚した時点で片方の姓は消滅します。 これは分かります。 ただ世界では夫婦別姓にしても法的にOKの国があるはず。 フランスはその代表だと思います。  そんな国でも事実婚に固執する人の真意は? なぜ婚姻届を出して法的にも夫婦と認知されようとしない?