カフェ+雑貨屋の新人スタッフとしての就業について考える

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の女性が、カフェ+雑貨屋の新人スタッフとして採用されました。研修中に自分が他のスタッフと比べて使い物にならないと感じ、自信を失っています。また、年齢や経験の違いで自分が取り残されているように感じることもあります。レジや調理などの業務に自信が持てず、辞めることも考えていますが、辞めるとお店に迷惑がかかってしまうことが心配です。どのように辞めるべきか迷っています。
  • 高校3年生の女性が、カフェ+雑貨屋の新人スタッフとして就業しています。研修中に自分の能力不足や人間関係のうまくいかなさを感じ、自信を失っています。特に他のスタッフと比べて自分だけが動けないことが辛く、周りからも気遣われることがあります。自分にはハードルが高すぎると感じており、辞めたいという気持ちが強くなっています。しかし、辞めることでお店に迷惑をかけるのではないかと悩んでいます。
  • 高校3年生の女性が、カフェ+雑貨屋の新人スタッフとして働いています。研修中に自身の能力不足を感じ、自信を失っています。他のスタッフと比べて取り残されているような気持ちがあり、人間関係も上手くいかないことが辛いです。レジや調理の業務にも自信がなく、このまま続けることに不安を感じています。辞めたいという気持ちが強まっているものの、お店に迷惑をかけることが心配です。どのように辞めるべきかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高3の女です。

高3の女です。 今月の中旬にオープンするカフェ+雑貨屋に採用されました。 今日研修?店内の掃除や説明、朝から夕方までだったので、カフェのメニューを食べさせてもらったりもしました。 従業員は私を含めて6人で、そのうち2人はオーナーと店長の前のお店で働いていた人らしく、もう一人は私と同じ新人ですがバイト経験が豊富で慣れている感じでした。皆30代以上の方達です。。店長は応募者(?)20人の中から私達は選ばれた人達です。と言っていました。 お店の雰囲気を大切にしたいらしく、それで選ばれたのかな…??と思いましたが期待されているんだ…そういう印象を持たれているんだ…と少しプレッシャーがかかりました。 実際、今日の研修?で私はグダグダで周りに比べて全然使い物にならなかったと思います。 やれと言われた事は出来ますが、なかなか仕事を見つけても自分から動く事ができません。やることがなくなれば聞いたりは出来ますがどうも他の人達に比べ取り残されてる感?…使えない感?…を感じてしまいました。 歳が離れてるせいか周りが盛り上がってる中自分だけ黙ってるし控え目な印象をもたれたかも知れません。「気遣いしちゃうよね」と気の毒そうに言われたりもしました。 べつに人間関係がうまくいかなくてもいいとは思います。でも、やっぱり自分だけ何も出来ない使えないやつのような気がしてそれが辛いです。 実際レジも教わったけどあまり理解出来なかったししかも雑貨屋とカフェでレジの種類も違うので絶対覚えられません。… 周りはレジ経験者なのでそれなりに理解出来てる感じです… カフェの方では食器がアンティークで高いのでわっちゃいけないし私は料理とか全く出来ないし洗い物もロクにしたことがありません。 正直ここでやってける自信は全くありません… オープンする前に辞めようとも思います。 でもそれじゃあお店に迷惑がかかりますよね… 20人の中からせっかく選んで頂いたのに本当に申し訳ないです。 でもこのまま中途半端な気持ちで続けるのもよくない気がするし… こういう事は早めに言った方がいいとは思うのですが… 研修期間(労働時間は書きます)に辞めるというのはやっぱり迷惑かかりますよね? でもやっぱり私にはハードルが高すぎるバイトだと思います… 辞めたいと言う気持ちが強いです。 この場合どう言えばいいのでしょうか?? どう辞めると言えばいいのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152421
noname#152421
回答No.4

他の方々も書かれているように、最初からきっちりできる人なんていません。 アルバイトでなくて正社員だってそうです。 雇う側は普通そういうのを承知しているので、慣れるまで横で見ていてサポートしてくれるはずです。ある程度間違うことは想定済み。そうしないと新しい人を入れても育ちませんからね。しかも質問者さんは言われたことはこなせるわけでしょ?それは普通よりデキル部類だと思いますよ。 > 辞めたいと言う気持ちが強いです。 それはもったいないです。 あきらめるのが早すぎます。 辞めないでしばらく我慢してトライしてみてください。 ただ、甘えて良いということはありません。 店長に特訓志願するなりしてでも、仕事は必死になって覚えていってください。 質問者さんの文章を読んでみて、もし自分がその店の人間だったら、むしろ、これだけ真剣に考えて取り組んでくれているあなたにぜひお店にいて一緒に働いて欲しいと思うんじゃないかなあ。低いレベルに満足しない態度には好感もちますけどね。質問者さんが採用された理由が少しわかる気がします(誉めすぎ?)。 で、きっとしばらくして慣れてきたら、あなたに会うのを楽しみにお店に来るお客さんが現れるのが容易に想像できます。そんな一生懸命な店員さんがいるお店は素敵だと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.6

>20人の中からせっかく選んで頂いたのに本当に申し訳ないです。 その通りだと思います。 >今月の中旬にオープンするカフェ+雑貨屋に採用されました。 オープンするということはそれだけみんな”力”入れてるってことです。 成功したいって思いがあるはずです。 店長の言うように、あなたは”選ばれた人”で、 ”素質がある人”、”勝ち組”なのではないでしょうか。 経験浅い新人で、すぐ結果を出せる人は少ないですが、 素質がある人ならいつか結果はでます。 >やれと言われた事は出来ますが、 >やることがなくなれば聞いたりは出来ます たぶん他の採用ダメだった子はこれすらできなかったのでは?。 採用された理由だと思います。 お店の人の見る目が正しければ、あなたなら大丈夫と見たはずです。 最初、経験者と比較してうまくできてない、プレッシャーがあるってのは当たり前だと思います。 ここでがんばって経験積めば 「オープンしたときからのスタッフです。」ということで バイトから正社員採用へと考えてますよ。 将来いろいろ任される、頼りがいのあるポストに就く、 話聞いているだけでもそれくらいの将来性、可能性を感じますね。 「就職させてください」と言えば考えてくれるように思います。 バイトですから、辞める、という選択肢もいいですが、 その前にどうして採用されたか、もう一度考えてみることです。 すぐ辞める子は、「店に迷惑がかかる」ことすら考えない人もいそうで・・・。 辛くともやりがいがあれば、続けてみることです。

  • dragons37
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.5

今すぐにそのバイトでの収入が必要でないのなら 即やればいいと思います。 絶対に仕事を覚えられないと思うバイトがいたらその店にとっては迷惑な話です。 結局、その仕事に対しての姿勢が前向きでない人は 前向きな人に比べて仕事を覚えるのも遅いし 覚えたところで他の人の足を引っ張る存在にしかなりません。 逆にその仕事に対して前向きに取り組む人ならば、多少仕事の覚えが遅くても 周りも応援してくれるし、遅かれ早かれ仕事はしっかりとこなすようになります。 例えば2ヶ月後にあなたにとって大事な人の手術があって 絶対に30万円ためなければならなければならなかったらどうしますか? どんなに難しい仕事やバイトだろうが、難しくてもしがみついて覚えようとしませんか? 覚えられなくても、首にでもならない限り必死にしがみついていきますよね? 仕事というのはそういうものです。 まだあなたは若いので、分からないと思いますが、即やめてしまううのもひとつの経験。 ここで踏ん張って頑張るのもひとつの経験になります。 どちらを選ぶのもあなたですし、やめても何の損にもならないとおもいます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

あのね、他の方も言ってるけれど入ったばかりの研修中の高校生に「できる」ことなんか誰も期待しないんですよ。 できないから辞める、というならあなたはこの先どんな職場にもつとめられませんよ。 新人はできなくて当たり前なんです。謙虚にそれを受けとめることが大事なんです。 できないなりに努力して一生懸命とりくむ。 やる前から「できない」と決めつけない。 どうしたら他の人のようにやれるか工夫をする。 そういう事が今のあなたに求められているんです。 「私には無理だから辞めます」 これ、最悪ですね。20人の中から選んでくれた店長さんを思い切り裏切ることになります。 たとえバイトでも働くってのは大変なことなんです。 あなたはまだ何も大変なことを経験していません。 せっかくならその大変を経験してから辞めてください。 一生懸命やったら絶対にあなたの今後にプラスになります。 選ばれたことにもっと自信をもって、選んでくれた気持ちに応えてください。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.2

いきなり何でもできる方がびっくりです。 (あくまで私の経験ですが)会社とかの新人でも、そこそこの大学出でて、一月近く研修したのに、 配属当初は役に立たない人ばかりです。 多少不器用でも、覚えが悪くても、こつこつ続けているうちに、 周りの人以上に仕事ができるようになる人も沢山います。 高校生ではまだピンとこないかも知れませんが、 人を募集して、面接して、採用するのは店側も大変なことなのです。 多少の不器用や経験不足よりも、「後ろ向き」で「無責任」の方が遥かによくないことだと思いますよ。 せっかく貴重な経験を得るチャンスなのに、始める前にやめてしまうのはもったいないです。 まずは、やってみましょう!

noname#143204
noname#143204
回答No.1

研修は今日一日だけだったのでしょうか? 一日だけでそこまで落ち込まれても、雇うほうは困ってしまうでしょうし、初日は仕事などできなくて当たり前です。むしろ、未経験でバリバリ仕事しはじめたらびっくりします。 せめて一カ月勤めてみて、それでもだめなら「頑張ってみたけどやはり向いてなさそうなので…」ということを店長さんに話してみたらどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 研修中のバイトをやめたい

    進路決定済みの高校生です。 進路が決まったので、アルバイトの面接を受け、採用となりました。 今日研修だったのですが、どうしても思っていたのと印象が違い、店長やその他上司に当たる人の対応などもあまり印象がよくありませんでした。 新しくオープンするお店で新人も10人程いました。 責任感のないようなことはしたくなかったのですがどうしても合いそうになく、オープンしたあとやる気のない私などが働いているのはかえってお店側も迷惑ではないかと思います。 そこで、つぎには研修2日目があるのですが、電話でアルバイトをやめたいと連絡しようと思っています。 この場合どのような理由が適切でしょうか?アドバイスお願いいたします。またこの状況の場合辞めるのは不適切だなどという意見もありましたらお聞かせください。

  • 皆に迷惑ばかりかけてしまいます。

    先月、雑貨屋に転職しました。 今まで10年間は営業をしていまして、都合により転職しました。 店長候補として、採用していただけました。 ですが、私の覚えが悪く皆に迷惑ばかりかけてしまっています。 お店のレイアウトの仕方、検品の仕方、メーカーをおぼえるスピードの遅さ、レジ、レジ閉め、仕入れの仕方などなど、本当にミスばかりしてしまっています。三つくらい仕事が重なるとどうしてもミスをしてしまいます。 店長があと一ヶ月で辞めてしまうので今は色々な事を必死で覚えている最中なのですが、なかなか覚えれません。今まで雑貨屋にはほとんど興味がなかったので何も分からない状況です。 先週も店長会議に出席したのですが、正直ほとんど分からずにお店に迷惑をかけてしまいました。 私がミスしたりすると、他の人の帰宅時間が遅くなってしまったり、仕事量が倍になってしまったりして 本当に迷惑ばかりかけてしまっています。 毎日毎日、怒らせてしまってばかりです。 あと一ヶ月くらいで私が店長代理として店長の仕事をしなくてはいけないのですが、こんな事を言うのは本当に甘いと思うのですが、もう少し時間がほしいと思ってしまいます。 おぼえる事が多すぎて少し気が滅入っています。 私は甘いのでしょうか?

  • こんな店でバイトはやめたほうがいい?と聞かれて。

    いとこから相談されたのですが、飲食の仕事経験が無いので、皆さんの力をお借りしたいと思います。 いとこが喫茶店(夜はお酒も扱う)でバイトを始めました。オープニングスタッフだったのですが、オープン前にやることといったら、雑用で、実際の業務(ウェイトレス)については研修などもしなかったそうです。 店長さんは以前も店を持っていたとの事ですがとってもアバウトで、オープン3日前にも店のメニューが決まっていない状態。シュミレーションのような研修もないし、バイトさんのマニュアルやメニューさえ出来ていない。レジの使い方もわかっていないという状態だったそうです。そしてオープン後、いきなりメニュー作ってと作らされたそうです。結局、わからないことだらけなので、いとこが「どうやったらいいんですか?」と聞くとすごく面倒臭そうに「そういうことはお客の前で聞かないで。そんなこと自分で判断して」と言われるそうなんです。そんなお店だからかなんなのか、いつも空いているそうです。確かに、他のバイトも仕事を覚えてないので自身なさげだし、メニューは手書き、値段も言い値だったり、レジはあっても使っておらず、計算機で手計算。私も1度行った時もういいかなーと思った感じの店なんですが・・・。でも店長曰く、「今は君たちの練習のためにお店を宣伝してないけど、キミ達が慣れたらもっと客を呼び込むから、ちゃんと今のうちに覚えてね」と言ってたそうです。 それを聞いて私は「お客さんを練習台にするっていうのは変だし、普通オープン前にもっとキチンとバイトを仕込んでいるものなのでは?」と思いました。でも、オープン直後の店ってこんなもんなのかなぁというのもよくわからないので、無責任にアドバイスしてしまっていいのかなとおもってしまって・・・。経験者の方、また、飲食店を経営している方など、アドバイスおねがいします。

  • レジの研修で…

    今日、初めてスーパーのレジのバイトの研修に行ってきた高校3年女子です。 今まで、バイトの経験はあったものの、レジには触った事もなく、ただ明るく元気に声だしてればいいよって感じのバイト先だったので今日の研修を受けてみて今までのバイトが甘かったんだと実感させられました。 私以外にも研修を受けた人はけっこういました。皆初心者だと言っていたのですが、本当にそう?ってくらい上手で、焦ってしまい何度も失敗して、研修担当者の方に呆れられました。 しかも、私は滑舌が悪く、不器用で、緊張すると自分でも何を言っているのか分からなくなります。 1つの事に集中すると、他の事が疎かになると言うか…;覚えも悪いですし、常識も無いです… 何時まで経っても覚えられずに、レジのエラー音を鳴りっぱなしでした。 今日の研修で自信を無くしてしまいました。 私は、接客に向いてないと思います…これは、早めに辞めると伝えた方がいいでしょうか? 出来ればまだ辞めたくないです…でもお店の迷惑とかを考えると… 何か解決方法とかございましたら、教えてください!! 長文・乱文、失礼致しました。

  • オープニングスタッフ皆さんなら続けますか?

    オープニングスタッフこのまま続けるべきか悩んでいます。 チェーン展開している飲食業なのですが、オープンに向けての研修に殆ど入れてもらえなかった事と、研修先のお店でもかきいれ時で忙しくほとんど何も教えて貰えませんでした。 他の方たちは研修日数が多く、私と同じく研修日が少なかった方は販売業の経験者らしく、割と手馴れた感じで仕事をこなしています。 レジも研修ではやった事も無かったのにオープン前日に少し触り方を教わっただけでオープン2日目からもう商品包装(こちらも経験無し)をしながらのレジ打ちをする事になり、私なりに必死に注意されながらもやっていました。 仕事の覚えが悪い事やミスが有る事は、研修も少ない事やオープンしたてで忙しいから注意されるのも仕方ないと思っており、それで仕事を辞めたいと思っているのではありません。 悩んでいる理由は、私は店長と合わないのでは?と感じていることです。 私は店長に面接していただいたのでは無く、その上の上司の方に面接していただきました。 他のほとんどの方は店長だったようです。 ピリピリとした時間の中で他の方とは割と楽しそうにお話したりするのに、私には少し冷たい感じがするのです。 会った時間も少なく、信頼関係が薄いという事だけではなく、店長も私の様なタイプは好きでは無いのかなと感じる言動があるのです。 店長が面接していたら私は受かってなかったのではとも思います。 オープン二日目の大忙しの中、ちょっとしたミスがあったり、言い間違えが有り、お客様対応が終わったあと、『あの時ああすれば良かったな・・・』『あの手順はこうだよね・・・』と自分の中で言い聞かせてほんの一瞬頭を整理していただけで、『疲れた顔をしない』、『やる気が見えない』と言う事をその日に言われてしまいました。 お店も忙しいので敢えて反論はしませんでしたが、そんな顔していないし、次にミスしないようほんの一瞬お客様が居なくなった時に考えていただけの私を見てそう取るのなら、私の事は分かってもらえないし、信頼関係は築けそうも無いと感じました。 そもそもぶっつけ本番の様な状態で入っているのですから、頭を整理しながらでないと覚えようがありません。 私が質問したいのは、こんな雰囲気でも皆さんなら続けますかという事です。 研修日が少ないのに求めているものが大きいのも多少嫌ですが、店長と合わないから続けていくのが苦痛と思っている私の考えは甘いのでしょうか? どうしても続けなければならない様な理由が無かったら、皆さんだったらどうしますか? どうかご意見ください。宜しくお願いします。

  • アルバイトについて

    こんばんは 今月オープンするお店で先月オープン前の 研修がありました、 飲食店なのですが、私はキッチン担当でした 居酒屋みたいな感じのお店で仕込みなど担当する部分もありました、 研修するにあたり不安なことが沢山ありました 最初は、座学での研修でした。 けれどお店がオープンするまでは食材などか 使用できないため他店舗での研修となりました はじめて仕込みなどをやるのに、私はそこの 店舗の店長に怒鳴られバカにされました。 こんなのも出来ないのかとか新しくオープンするお店でなんもできなくなるよ? と言われたりしました。 レシピなどもらってませんでしたし、ずっと はいしか言えませんでした 自分のお店に帰ってそのことを店長に 伝えたら、アドバイスもくれませんでした。 研修は頑張れるとこまでやりました。 けれど、やっぱり、自分には向いてないんだなと思ってしまって辞めますと店長に伝えたのですがお店にきて話せと言われてしまいました。 こういうときどうすればいいのですか? お店にはまだ行ってません 後、辞めたとしても先月の研修分としてお給料は振り込まれますか? 出勤簿もタイムカードもやりました ご回答よろしくお願いいたします。

  • バイトのことです

    16歳の高校一年生女子です。 初めてバイトというものをしています。1つ目の面接は落ちてしまいましたが、2つ目(今現在バイトしているところ)は受かり、約1ヶ月の研修期間を終えて、オープンしたてのところでレジに入っています。 ですが、昨日(13日)ある失敗をしてしまい、店長に怒られてしまいました。 それは、そのお店のカードを作りたいというお客様に、紙に記入して頂かないとならないので書いてもらったんです。そこまでは良かったんですけど、外さなければならないところを外し忘れてお客様に渡してしまったことです。 バイトが終わった後、出勤簿やらなんやら書いているときに、こう聞かれました。 順序がちょっとあやふやです。 店長「高校どこだっけ」 私「OOO高校です」 店長「一年?」 私「はい」 店長「就職の予定ある?」←そんなこと聞いてきました 私「いえ、・・・まだ分からないです」←初めてのバイトだしさっき怒られたばかり その後の会話に、けいき?景気?契機?漢字が思い浮かばないし、分からないことを言われ、親に聞いておいてと言われたのですが、聞くにしてもその言葉の意味が理解できていなくて聞き返そうとしましたが、その会話の前に店長に「店長、申し訳ございませんでした」と謝ったあと、店長が次からは絶対間違えるなとか言っていたのですが、なぜか涙がでてきてしまいました。 泣きたいから泣いたとかじゃなくて、勝手に涙が出てきたって感じです。涙は流さないでなんとかためてました。悔しかったのか、店長に迷惑かけてしまったことが悲しかったのか、どちらもだと思います。 それもあってか、聞き返す余裕もありませんでした。ってただの言い訳ですね。 あと、店長が凄い急いでいるようだったので、引き止めるのも・・・と思って聞かなかったというのもあります。 親に言った所、「流れ的に就職の話?」と言われましたがそうなのか?って状態です。 そもそも、私は初めてのバイトで高校一年生。もし就職の話だとしても三年生までそこでバイトしているか分からないですし、その時はオープンしてから私が入ったのは2回目だったうえ、怒られたので流石にそれはないかと自己判断してしまいました。 店長が何を言いたかったのか、よく分かりません。 辛口でもいいので回答お願いします。

  • 高三女です。

    文章がまとめられなくて、すみません・・・。 学校に行っても、先生やクラスメートと顔を合わせるのが怖いです。 クラスの子たちはみんな明るくて、休み時間もみんなでぎゃーぎゃー楽しそうにお喋りしてます。私は、ついていけないし、話ができなくて無口になってしまうし、すごく疎外感を感じて、周りの目が異常に気になってしまいます。仲のいい友達と話すのも、一緒にいるのも苦痛です。 みんなで何かをするとき、(体育の時間やお弁当を食べる時間)自分のせいで周りの空気を重たくしてしまいます。もう、本当に学校に行くのが嫌でたまりません。 進学校で、受験生なのに、家での勉強時間が長いこと0時間です。 過食で2~3ヶ月で6~7kg太ってしまい、自分が気持ち悪いです。 生活も乱れて、お風呂に入るのが、嫌でたまらなく、顔も洗わないで、そのまま朝になって、学校を休んでしまいます。太った自分が気持ち悪いのと、学校(人)が怖いのと、わがままで休んでしまいます。でも自分なんかのせいで、迷惑をかけてると思われるのが嫌です。休んだ日も午後まで寝ていて、起きて食べ物を詰め込むようにして、また寝ます。食べないと、すごくイライラして、ヒステリーを起こします。過食した後もかなり暴力的になってしまいます。部屋もぐちゃぐちゃで片付けられない、過食した自分が気持ち悪くて、勉強も取り返しのつかない程蔑ろにしてしまって、現実逃避して、ずっとずっと寝てしまいます。 明日からしっかり生活する、勉強始める、、、も出来なくて。。 せめて学校で勉強しなくちゃだけど、やっぱり人が怖くて。。 私はどうしたらいいのでしょうか。。

  • ほっともっとでバイトを始めました。研修として一週間程他店に行っていまし

    ほっともっとでバイトを始めました。研修として一週間程他店に行っていました。 研修は洗い物をしたり、ごはんを炊いたり、ちょくちょく教わりましたが殆どは掃除と草取りばかり。研修も終わると言う所で2日間レジをみっちり教わりました。 研修も終わりお店で働き出しましたが、レジの操作以外は殆ど分からない事だらけ…あれをしてこれをしてと言われ慌てた中働いて居ます。お店で働き出したら厨房も勉強出来るかな?と思いましたが、毎日レジを担当してます。 お弁当やサイドメニューを作ってくれと言われマニュアル見ながら、材料を探し頑張ってますが。。 手際良く出来なくて、店長にはバカにするような雰囲気で怒られ…毎日何とも言えない悔しさの中帰ります。 今はGW中だと言うのもありますが、毎日バカにされてるみたいで…辛いです。 頑張りが足りないと分かってますが、これから職場に馴染んで行けるかとても不安です。

  • バイトをやめたいのですが・・・

    今やっているバイトがとても人間関係的にもやりにくく、自分に合わないので辞めたいと思っています。 もう別のバイト先も決まっています。 私は今の店で1ヶ月研修を受けたのですが、まだ研修課程が終わっていません(日数が少なかったため)。 店のバイトで書類を提出したとき、その書類に「やめるときは2週間以内に申し出ること」と書いてありました。 これから辞めるのに研修を受けても店にとって迷惑だと思うのですが、この場合すぐに辞められるのでしょうか? もうひとつ、いつ辞めると言い出せばいいか迷っています。店長は店にいる時といない時があるし、その日の研修を受けたあとに言っても失礼だと思うんです・・・。 自分の身勝手な都合なので、お店側には本当に申し訳なくてすごく悩んでいます。 こんな時どうしたら一番よいのでしょうか?

専門家に質問してみよう