• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年間つきあった恋人と最近、別れました。突然、お前は怠け者だからと言)

10年の恋愛からの別れ、新たな恋の判断を迫られる30代後半女性の悩み

xnfjdiriikの回答

回答No.1

おはようございます。30代後半の独身女性です。 私も4年前に10年付き合った元彼と別れました。私の場合、私から彼とこのまま付き合っても良いか?と考えさせられる事があり、自分から決断して離れました。 でも、自分から相手から言っても今まで一緒にいたので離れても違和感があるかもしれませんね。 質問者さんの場合、復縁も望まれているみたいですが、もう後ろを向かないで前を向いて歩くほうが自分にとって良いと思いますよ。 仮に女性から復縁を望むような言葉を言った場合、男性は強くなりワガママ放題で自分が惨めになるだけと友人をみてそう思いました。 それに、私と同じ歳で新しい恋が出来ない事はないですよ♪ 今は辛いかもしれませんが、冷静になって考える必要な時間がいりますし、新しい恋のほうが励めます(笑) 確かに10年間も何をしていたんだろう?って思うかもしれませんが、相手を悪く思うなっていうのは無理ですが、私も以前は10年を返せ!と思った事もありますが、自分が決断した事でもあり、私は勉強させてもらったと今は前向きにいます。 それに、新しい恋はふと舞い込んできます。私は、今特定な彼氏は作っていませんが、いつか自分が安心出来る人が現れるように自分を磨こうと日々仕事と両立させて過ごしています(笑) それから、デブには恋は無理?って絶対無理なんてないですよ。何でも後ろ向きはいけませんよ!! ちなみに私は元彼を見返す為、別れた後腰の手術をしたのですが、それを機会に2年間で14kgのダイエットしました。(^^)v 痩せたお陰で童顔なので年下の男友達も出来ましたよ。 それから、婚活でも恋愛でも焦りがあると良い縁がないと聞くので焦らずお互いに頑張りましょう♪

2009HEALTH
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。早く結婚したい、子どもがほしいと焦っています。でも焦るとよくないんですね! 自分を磨いて磨いて、前向きにがんばっていこうと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋人との誕生日の過ごし方を教えて下さい

    こんにちは、21歳の学生です。4月に彼氏の誕生日なのですが、皆さんはどのように彼氏・彼女さんの誕生日を過ごしていますか? 私はお祝いとか遊びに行く時の計画を立てるのがものすごーく苦手で;どうやって22歳の誕生日を祝ってあげればいいのかわからず、困っています。ちなみに私の誕生日の時はクリスマスなので、近くのイルミネーションを見て、予約していたケーキとチキンを食べて過ごしましたが、4月は何もイベントもないですし・・・・。 ケーキは毎年手づくりで渡しているので今年も作るつもりですが、ケーキとプレゼントをあげること以外は思いつきません; どこかに行こうにも私は免許を持っていないので、誕生日に彼氏に運転させるというのも間違っている気もしますし、プレゼントとケーキで精一杯でお金も全然ない・・・どうしよう;;っていう感じです。 皆さんは誕生日に、彼氏・彼女さんとどうやって過ごしたいですか? 教えて下さい。

  • 彼女にあげるお誕生日のプレゼント

    いつもお世話になります。 名古屋北区在住のアレクスです。質問させていただきたいです。 まもなく彼女のお誕生日を迎えますので、プレゼントを用意しないといけないが、お金もないし時間もすくないので(あの日出勤しないとならない…)、どうやったらいいんですか? お金がないので、高いものを買えないし、高級な料理も食べられないが、とりあえずおいしいケーキを用意したいんです。名古屋でどこのケーキ屋さんが一番いいですか、知っている方が教えていただけますか。 プレゼントはどうすればいいんですか、どちら様がお勧めたいものがありましたら是非教えていただきたいんです。 お手数を掛けましてすみませんが、ご返事の程お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の誕生日プレゼント&演出困ってます。

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 もうすぐ誕生日なんですが、 何か彼の喜んでくれるような誕生日にしたいと思っていますが、なかなかいいアイデアがうかびません! 彼は1歳年上(25歳)なんですが、 彼は”お金はオトコが払うもんだ!”と言って、デートはすべて彼モチです。私がかってに買っていった薬(風邪のとき)や料理の食材も、かならず後でお金でくれるほどの徹底振りです。 そんな彼に、誕生日なにがほしいか聞いても、”何もいらない ケーキさえあればいい”って言います。 と言われても、彼の喜んでもらえるプレゼントをしたいです。 そんな彼にはどんなプレゼントが喜ぶでしょうか… どんな演出したらいいんでしょうか… なにかサプライズ的なことができたらいいなと思います。 いちおう、手作り料理&ケーキは用意するつもりです。 漠然ですみません。なにかいいアイデアはないでしょうか??

  • 彼氏からの誕生日プレゼントにがっかりしました...

    彼氏からの誕生日プレゼントにがっかりしました...。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいて、明日が私の誕生日です。 今日、彼氏から1日早めの誕生日プレゼントをもらったのですが、それが2ピースのケーキだけでした。 私は正直がっかりしました...。年に一度の誕生日なのに、食べたら終わるケーキって...。 くれるだけでありがたいと思わなきゃいけないのは分かってるんですが、....なんか寂しいです。 彼は今お金がないそうで、昨日私に、「正直言うと、まだプレゼント用意してないんだよね」って言ってきました。彼がお金が無い理由は、21日に彼が、私のためにサッカーのチケットをとってくれて一緒に行ったんです。「だから今金がない。」と言われました。 私は、「そういうことなら仕方ないからあんまり気つかわないで」とは言ったのですが、彼は、「いや、サッカーは俺が行きたかったからさ。だから何かプレゼントさせて。」と言ってきたんです。 だから私は「それじゃあイアリングとか身に付けるものがいいかなぁ。そんな高いのじゃなくていいから!!」って言ったのですが、貰ったのが食べたらすぐ無くなるケーキでした。 私は今まで彼氏に固形物のプレゼントを貰ったことがありません。 3ヶ月記念の時私がニット帽をあげたのに、そのお返しに旅行の食べ物のお土産のみだったり...。 私は正直固形物が欲しいです。。 でも今回は私のサッカーのチケットまでとってくれたからお金がない、って言うのは仕方ないですよね、、。 私はわがままでしょうか、、。

  • 恋人の誕生日祝いについて。

    私にはとても大切な彼がいるのですが、彼の誕生日を祝うことに関心が持てず、でも何もしないわけにはいかないのでとてもプレッシャーを感じ、何をしたらいいのか悩みすぎてもう面倒だとさえ思ってしまい、どうするべきか悩んでいます。 まず、私は自分の誕生日にも関心がなく、当日誰かと一緒に居れたら嬉しいなぁとは思うのですが、ケーキを用意してほしいだとかプレゼントが欲しいだとか、そういう事を強くは望んでいません。 恥ずかしい話なのですが、経済的な理由で家庭で誕生日を祝われた事が一度もなく、成人した今も他人に対してどういうお祝いをしたらいいのか分からずにいます。 友人の誕生日が近づく度に、また何かしなくてはいけないのか…また悩まなくてはいけないのか…とうんざりしてしまうくらいに、自分の誕生日にも他人の誕生日にも関心が持てません。 だけど、誕生日がとても特別な日なのだという事は理解しています。 友人達は恋人の誕生日にはとても張り切り、ケーキを焼いたりプレゼント選びを楽しんでいたり、自らお祝いする事を楽しんでいます。私にはとても幸せそうに見えます。 大好きで大切な彼の誕生日。きっと何よりも大切だと思うべき日なのに、私は強く特別だと思う事が出来ません。おめでとう、という気持ちよりも、何かしなくてはならない、喜ばせなくてはならない、という義務感が勝ってしまう自分に嫌気がさします。 彼のことは本当に本当に大好きです。彼が望む事はなんでもしたい、私が幸せにしたいと強く思っています。 しかし誕生日となると上記のような気持ちになってしまいます。自分でも自分が分かりません。 私はおかしいのでしょうか?彼への愛が足りないのでしょうか? 同じように「恋人のことは大好きだけど、誕生日に関心を持てない」という方がいらっしゃいましたら、何でも構いませんので考えや意見をお聞かせいただいたいです。 長文となり申し訳ございません、よろしくお願い致します。

  • もうすぐ彼の30歳の誕生日です。

    節目のお誕生日ということでプレゼントは張り切って準備し お手紙を添えてサプライズで渡す予定をたてました。 しかしそこを考えるのに気力を使い果たしてしまい(笑) デートコース等を考えるのをすっかり忘れてました。 しかも本当は手料理をふるまう予定をしていたのですが いろいろな都合上それもできなくなってしまって・・・ (一応、ケーキだけは作って渡す予定です。) プレゼントを買ったらどこかに行くお金の余裕もなくて。 いつもと変わらず、ショッピングモール等を ブラブラするだけのお誕生日では寂しいですか? 何か良い案があれば教えて下さい。よろしくおねがいします;;

  • 年上の彼の誕生日…

    もうすぐ、19歳年上の彼氏の誕生日が来ます。 私、20歳で彼38歳です。(誕生日で39) 彼と、休日に会うときはデート代は全て彼が出してくれます。 私がお金を出すということは今まで一年間くらい付き合ってまだ一回もありません。 私は、仕事をやめてまだ働き出していないので金銭的余裕がありません。 彼への誕生日プレゼントは用意したのですが… 誕生日は私がデート代(食事代やホテル代などイロイロ?)出すべきなのでしょうか? いつも、会う日は予定もなく彼が車の運転をして、 行く場所も彼が決めるのですが デートコースも私が決めて運転も私がするべきでしょうか?? 金銭的余裕もないし、年がかなり離れていてお金を出したりしたことがないので、 どうしたらいいのかまったくわかりません。 ケーキは私が手作りするつもりなのですが…。 良いアドバイスをおねがいします(泣)

  • 母親の誕生日プレゼント

    母親の誕生日プレゼントで悩んでます 父親はチョコケーキを作って欲しいと言われたのでそれとハンカチかなにかあげようと思いますが 母親は何が欲しいのか聞いても気持ちだけでいいと言って何がいいか分かりません。 それに母親の誕生日プレゼントが母の日と近くて別々で用意するべきか一緒にあげるべきか誕生日だけ用意するべきかも悩んでいます あげるものは何がいいでしょうか 中学生なのでネットだったり高すぎるものは買えません 父親と同じようにケーキなどを作ったり夜ご飯を作ったり食べ物や思い出に残る感じの方が嬉しいのでしょうか ネットで調らべて出てくるには出てくるのですが誰かの意見を取り入れたくて質問しました

  • 男性に質問です!好きな人の誕生日について。

    来週好きな人の誕生日です。 まだ付き合っていませんが、この2ヶ月くらいでちょくちょくデートをするようになり、誕生日も一緒に過ごす予定です。お店を予約してあることはもう伝えてあり、喜んでくれています。折角の誕生日なので、サプライズでバースデーケーキをお店の人に頼んでおこうかと思っていたのですが、先日一緒に食事をしている時に、誕生日らしき人がケーキを出されてお店の人からもおめでとうございまーす!と言われて結構目立っている光景を見て、「ケーキは食べたいけどああいうのは恥ずかしいから嫌だなー」と言っていました。 これはケーキは用意しない方がいいでしょうか?それとも、ケーキ自体は用意してもらって、お店の人には出して頂くだけでだいじょうぶです!(ハデにしないように。。)と伝えて用意するのがよいでしょうか? 男性の皆さま、どうですか??女子はこういうサプライズは結構嬉しかったりするのですが。。 折角の誕生日にケーキがないのも寂しいかなぁ、と思い。 それか特にそのお店では何も用意せず、近くにケーキがおいしいカフェがあるのでごはんの後お茶しに行くのもいいかなぁ、と思っています。(バースデーケーキという形ではなく) ちなみにプレゼントは用意してあります。 どうされたら嬉しいか、アドバイスお願いします!

  • 思い出に残るサプライズ

    付き合い始めて一年くらいのかなり年上の彼がいます。 あさって、彼の誕生日です。 外泊とかはできないので当日は朝から夜まで一緒にすごします。 どこかへ行きたいかときいたら特になく、 一緒にいれたらいい、ゆっくりしたいなどと言っています。 ただ、DVDを借りていてほしいと言われました。 なので、確実にラブホテルで過ごすことになりそうです。 プレゼントは用意しています。ケーキも手作りしようと考えています。 彼の誕生日だし、彼が言っているのだからラブホテルでゆっくり過ごすのもいいかと思っています…。 プレゼントを用意しているのもケーキを手作りするのもしっているし、 何か彼を喜ばせてあげれる事や思い出に残る事をしてあげたいのですが、何かいいサプライズはないでしょうか??