不妊治療に対する夫の心構えと妻への対応について

このQ&Aのポイント
  • 結婚3年目の共働きカップル。妻が不定休の仕事でストレスがたまっている。夫は子供がほしいと思っているが、妻の不妊の可能性も知っているので負担をかけないようにしてきた。
  • 妻は30歳を過ぎると周囲の友人や結婚していない人たちの妊娠報告に心を痛めている。数年前から産婦人科で検査を受けていたが、半年前から本格的な不妊治療を開始。
  • 夫は家事全般を引き受け、マインド面でも妻のストレスについて理解を示している。しかし、夜の通院や他の治療中の女性を見ることでストレスを感じている。妻の話に対して夫が解決策を求めるが、妻はただ話を聞いてほしいと言う。夫は具体的な対応方法を知りたいと質問している。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。

不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。 情報としまして。結婚3年目。結婚する前から現在も含めて共働き。私はほぼ暦通りの勤務ですが、嫁は不定休です。元々やりたかった仕事をしているのですが、仕事が終わる時間も遅く、現実とのギャップだったり、中堅職員としての求められる仕事の質と量や上司との意見の食い違い、その他、色々抱え込んでいる問題があるようで、ストレスがかなりたまっている状態です。(元々ストレスをうまく発散できない様子もありますが)    私は子供が好きで子供がほしいと思っていますが、結婚する前から妻が生理不順で子供が出来にくいかもしれないということは知っていましたので、こちらからは特に希望を言わず、聞かれたら”神様が授けてくれるものだからね”や”二人が強く願ったときに出来れば良いね”などと、妻に負担をかけないつもりで声をかけていました。  ただ、30歳目前になると、妻の周囲の友達に子供が生まれたり、つい最近まで結婚していなかった人まで次々と結婚・妊娠といったようなおめでたい話が沢山あり、友達には気付かれないようにしていたようですが、”なんで自分はできないんだろう?”と自分を責めていたようでした。  数年前より産婦人科には検査などで行っていましたが、妻から子供がほしいと希望があったので、本格的に半年前くらいより不妊治療をはじめました。  私は男なので、生理のだるさはもちろん、生理を誘発するお薬の副作用のだるさなどの影響が、わからないのですが、自分なりに何か協力したく、共働きですが、半年前より、掃除、洗濯、夕食作り、愛犬の散歩、買い物、弁当作りなどの家事全般は、ほぼ私が行っています。  ただ、その部分より、精神的なもので、”毎回、通院する度に幸せそうに大きなお腹をさすっている女性が大勢いる中での自分は不妊治療”という状況に、かなりのストレスを感じているとのことで、(1)仕事でのストレス、(2)周囲の友達の状況と比べての惨めさ? (3)通院にて他と比べての惨めさ? (4)薬などでの副作用の身体のだるさ、イライラ感、肌荒れ、身体のむくみ?などの状況 という部分で、本人が不妊治療について限界を感じている様子です。ただ、不妊治療にはもう行きたくないが、行かないと、子供がもう出来なくなってしまう可能性が高く、それも嫌だ。と、どっちにしろ、嫌との話です。  昨日の夜、この話を妻が泣きながら訴え、その中で、”貴方(私)は何も協力してくれない””私の気持ちをわかってくれない””子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”などと不満を言ってきました。”子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”という部分については、上記に触れたように、妻に負担をかけないようにあえて言わなかった、と伝えましたが、本人にとっては、うまく伝わっていないとのことです。  私は不器用ですので、”では、どうすれば良いのか?”とすぐ答えを求めてしまうのですが、妻に言わせると、”答えなんて求めていない”と言うのです。治療をする=嫌だ ストレスもかかるため治療を諦める=嫌だ じゃあ、どうすればいいの?と私は思いますが”そういうことじゃない”と…。話を聞いてほしいとのことで話はじっくり聞きますが、”話を聞いているだけだ””きちんと意見を言ってくれないと困る”など…。  おそらく、対応としては、言葉にすると、”こういう状況もふまえてじっくり話を聞いてあげる”ということから始まるのだと思いますが、正直、今の自分で出来ることはしているつもりであり、全部が全部妻の言うとおりにしていたら、私の身体がもつかどうか、という部分も正直問題になってきます。そこで、具体的な対応をしまして、どういう考えでどのように接したら、長くうまくやっていけて、妻の気持ちも落ち着き、前向きに治療にあたっていけると思いますか?何か、アイディアだったりがあればご教授お願いしたく、長文になりましたが、投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。 読んで頂き、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不妊治療の末、昨年末に出産した主婦です。 奥様も旦那さんも、がんばっておられますね。 不妊治療は体力面でも精神面でもストレスがたまりますよね。 これは経験者でしか、わからない。 奥様は『共感』して話を聞いてもらうだけで かなり救われると思いますよ。 ただ、毎日毎日 つらい・しんどいと奥様の言い分を聞き続けても 旦那さんもつぶれてしまいますよね。 私も、今の奥様と同じようによく旦那と衝突したものです。 しんどいかもしれませんが、疲れたらご自分も奥様も ゆっくり旅行にでも行って、たまには治療から解放してあげてください。 赤ちゃんを授かるのを待っている現段階で 既にお二人は幸せなんですよ。 私はこの言葉でがんばれましたよ^^ きっと授かりますよ!大丈夫です。 奥様を優しく支えてあげてくださいね。

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、話を聞いたり「共感」する、という部分が大事なんですね。妻の方が精神的にも肉体的にもつらいんだろうな、と思う一方で、自分も生活していく上で”自分も大変なのに”と思ってしまう部分もあって、なかなか自分をコントロールすることが出来ていません。 >赤ちゃんを授かるのを待っている現段階で >既にお二人は幸せなんですよ この言葉は早速妻に言ってみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • now77
  • ベストアンサー率38% (72/188)
回答No.6

こんにちは。 そこまで奥様のことを想っていらっしゃればきっと、奥様も心の中では 感謝されていることと思います。 ただ、皆さん仰っている通り、この治療は本当に嫌なものです。たった一人で 走っているマラソンのようで、しかもゴールが全然見えないどころか、ゴールが あるのかどうかすら分からなくなってしまい、自分で自分を追い詰めて、 なかなか気持ちをコントロールするのが難しくなって、やつあたりしてしまったり してしまうんですよね・・・ついつい。 また、やはり母体となるのは女性なので、頻繁に通院しなくてはならないとか、 色々検査をしなくてはならないとか、そのために会社を休まねばならないとか、 結構大変です。でも、それは仕方の無いことです。ただ、通院に関して言えば、 お仕事の都合がつくならば、ご一緒に通院してあげるだけでかなり心強くなる のではないかと思います。 ところで、妊娠率というのはご存知でしょうか? 恐らく、ご質問者様は20代後半ということかと思いますが、精子と卵子が 排卵日に出会って妊娠する確率は、20代後半の場合20%程度です。 30代前半になると10%。そう考えると、何の問題が無くても1回のチャンスで 10%~20%しか妊娠する確率はありません。つまり、大きな問題が無くとも、 妊娠するには5回から10回、タイミングを合わせる必要があります。 治療を開始されてから約半年とのことですが、6回まるまる、正確に タイミングを合わせることはできたでしょうか?元々人間の妊娠率は 他の哺乳類に比べても低いので、すぐに妊娠しなくても、当然なのです。 また、状況が分かりませんが、恐らくタイミングを合わせることから始めていると 考えると、ご主人が協力できる現在最大のことは、きちんとタイミングを 合わせてあげることかと思います。排卵日付近に1回のタイミングでは少ないと 思います。もし頑張れるのなら、排卵の2日前くらいから、排卵の翌日くらいまで、 毎日タイミングを取ってあげてください。排卵日前日や当日ならば、できれば 朝も夜も頑張って下さい。そこまで頑張れなければ、半分くらい頑張ってみて 下さい(笑) また、いつが排卵日になりそうなのかも、ご主人の方から聞いてあげてください。 病院に行った日に、どうだった?と聞けば良いと思います。 ここまでしてくれれば、現段階では奥様は満足されるのでは無いかな~と 思います。それぐらいやってる!ということでしたらごめんなさい。。。 私は・・・情けないことにどうしてもうまく主人に伝えることができず、 病院でタイミングを見てもらっても、「今日」と言うのが恥ずかしかったり、 主人の仕事が遅かったりすると遠慮してしまったり、しかも、「連日」などと 言い難かったりして、私も主人も淡白なのでなかなかそんな気になれなかったり、 とても苦労しました。現在結婚6年目ですが、AIHも4度しましたが妊娠できず、 2人で話し合って、しばらくは自然にまかせようと、犬と3人で仲良くしています。 タイミングを5回~10回完璧に合わせてもうまくいかなかったら、 改めてご夫婦で立ち止まって一緒に考えてみてはいかがでしょうか。 関係ないですが、ワンちゃんって良いですよね~。 私は犬がいてくれて、めちゃくちゃ救われています。

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >また、いつが排卵日になりそうなのかも、ご主人の方から聞いてあげてください。 >病院に行った日に、どうだった?と聞けば良いと思います。 >ここまでしてくれれば、現段階では奥様は満足されるのでは無いかな~と >思います。それぐらいやってる!ということでしたらごめんなさい。。。 タイミングなども含めて実行していますが、最近は、妻にとっては逆に怖い?みたいなんです。というのは、、”これだけきちんとタイミングをあわせて、薬も飲んで、色々しているのに子供が出来ない”という想いが強くなってきて、どんどん悲観的になってきてしまっています。 タイミングもとても大事なことだと思いますし、その時に頑張らないと確率は数段低くなることも知っていますし、矛盾しているんですが、その時期になると”また出来なかったどうしよう”とさらに情緒不安定になってしまうようです。 >通院に関して言えば、 >お仕事の都合がつくならば、ご一緒に通院してあげるだけでかなり心強くなる この部分については、私の頭の中には全くなかったことなので、妻に提案して妻が希望するなら前向きに考えていきたいと思います。 >2人で話し合って、しばらくは自然にまかせようと、犬と3人で仲良くしています よく?聞くのは、ずっと頑張って出来なくて、二人で立ち止まって、自然に任せよう!となったら出来た、みたいな話を耳にします。そのような話を聞くと、やっぱり精神的なストレスからの開放によって身体の負担が少なくなるのが原因なのかなと個人的には思っています。逆に言うと、治療している状態=かなり身体的にも精神的にも負担をかけていて、かなり大変なことなんだと改めて実感している所です。 妻の話を十分に聞き、また受け止めて、一緒に考えていけるような環境を目指したいと思います。ありがとうございました。 >関係ないですが、ワンちゃんって良いですよね~。 >私は犬がいてくれて、めちゃくちゃ救われています 朝・晩の毎日の散歩はきついですが、やっぱり良いです。二人がケンカすると、二人の間に入って悲しい表情をするので、ケンカもすぐ終わりますし、癒されます。私達夫婦も沢山救われています。

回答No.5

私も1年半前から不妊治療していますが、 奥様のお気持ちよくわかります。 でも質問者さんは奥様のことを本気で心配していらっしゃるので 乗り越えられると思います。 私も以前は仕事をしていたので通院がストレスにもなり、主人にだいぶ当たりましたし、 なんで私の気持ちをわかってくれないの?と怒ったこともありました。 うちは男性不妊なので、自分が原因なのに通院するのは私で、何もできない もどかしさを感じてるうえに私が愚痴をいうことによって、責められてると 感じたようで、大喧嘩したこともありました。 不妊治療をするのがいやだけど、やめてしまって子供をあきらめるのも嫌だという 気持ちもよくわかります。不妊治療中って生理に振り回されて 情緒不安定になることは多いです。自分でもそれをコントロールできないので 奥様も辛いのだと思います。 おそらく、奥様は、質問者さんも治療に関心を持って、ただありのままの気持ちを 受け止めてほしいのでなないでしょうか? 不妊治療している人のほとんどが、周りの妊娠出産を聞くと、なんで自分は治療してもできないのって いう気持ちになります。 「子供はほしいけど、子供のために結婚したんじゃないし、一番大切なのは君だから、治療が辛いなら やめて2人で楽しく暮らそう。治療するなら2人で頑張ろう」っていう夫からの言葉はかなり楽になると思います。 奥様が今どんな治療をしているか、辛くないか、って気にしてあげるだけで 自分は一人で頑張っているんじゃないんだ、夫がついていてくれるんだと 安心すると思いますが・・・ 私も結果が出ないとあまりにも辛くて、もう休もう、やめようと思ったこと何度もあります。 でもやっぱり主人との子供がほしいので頑張っています。 的外れでしたらすみません。 質問者さんはとてもやさしい旦那さんでいらっしゃるようなので、大丈夫だと思います。 あとほかの方もおっしゃってますが、不妊専門の病院だと妊婦さんもいないし病院側の 配慮が行き届いていると思うので転院するのもいいのかもしれません。

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >不妊治療中って生理に振り回されて >情緒不安定になることは多いです。自分でもそれをコントロールできないので >奥様も辛いのだと思います。 同じようなことを妻が言っていました。 はやり不妊治療は相当な精神力がいる大変なことなんだ、と改めて実感している所です。子供はほしいですが、妻がこんなに苦しむのであれば、妻が望む方向が治療をしない、という結果であっても、今の所、良いと思っています。(ただ、妻の性格上、もし治療をしない=諦めたら、私以上に妻自身が後悔して自分自身を責めてしまうと思いますが)アドバイスで頂いた言葉の通り、子供のために結婚したのではなく、妻が好きで結婚したので、良い意味で気楽に考えよう、と私も以前から妻には話しています。 やはり、不妊治療という部分にきちんと向き合って、妻を支えていくように”共感””二人で頑張る””話を聞く”などの対応が、皆様のご指摘の中では良いと感じています。それが、きちんと出来るかどうかは正直不安ですが…。(病院の変更の件は、他の方のお礼の中に記載させて頂いた通りですが、再度、妻に提案するのも一つの方法かなと思っています。) きちんと、前向きに努力すれば、きっと道は開けますよね?mimimin33さんも体調には十分気をつけて、大きな道が開けることを願っています。ありがとうございました。

noname#110176
noname#110176
回答No.4

奥さんに協力的ないい旦那さんですね 妊婦さんを見かけるということは、普通の産婦人科に通院されているのでしょうか? それなら、専門病院に転院することをオススメします 検査も卵管造影、精液検査、フーナーテストなど本格的にやってもらった方がいいと思います 私もそうですが、通院が長くなると精神的に参ってしまいます もう、自分ではどうしようもないんです 奥様もきっとそうなんでしょう・・・何を言われても気に入らないというか・・・ 質問者様も辛いでしょうが、奥様のサンドバッグになってあげてください 奥様も本当は「言ってもどうしようもない」とわかってはいると思うんです 奥様、仕事を減らすとかできない状況ですか?通院が大変だと思うんですが・・・ とにかくストレスがたまらないようにしてあげて下さい あまりアドバイスにならずすみません・・・

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >奥様もきっとそうなんでしょう・・・何を言われても気に入らないというか・・・ 私もおそらく、何を言われても気に入らないのではないか、とは感じていますが、どう接すれば良いのかが大変難しく感じてしまいます。ただ、皆様のアドバイスの中には、やはり、それでも、きちんと話を聞いていく、という部分が大切とのことなので、その部分を大切に受け止めようと思っています。 仕事はやめた方が精神的に楽になるのではないか?と私も提案しましたが、好きで選んだ仕事をやめてしまったら、”子供は出来ない””家事はロクにしていない””仕事もできなく、お金も稼げない”と何もできない存在価値がない人になってしまう…と本人が…。今はとても精神的に参っていると思うので、かなり悲観的になってしまっています。

  • 88ll
  • ベストアンサー率5% (7/134)
回答No.3

子供ができにくい原因が妻の側だけにあるとは限りませんが、あなたのほうは検査を受けられたんでしょうか? 先の見えない治療で、奥さんは多分、独り相撲しているような気分なんだと思います。 無駄だと思ったとしても、あなたも奥さんと一緒に嫌な検査や治療を受ける気があるという姿勢を見せてあげたほうが、奥さんも気持ちが落ち着くんじゃないでしょうか。

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >子供ができにくい原因が妻の側だけにあるとは限りませんが、あなたのほうは検査を受けられたんでしょうか? 私が最初に検査をしてしまうと、検査結果何もなかった場合、”やっぱり私に原因がある”とさらに孤立してしまうのではないか、と危惧した部分は自分の中だけでありましたが、妻と話し合い、妻が治療を始めるのと同時に私も最初検査をしています。 ただ、やはり私は1回の検査に対して、妻は月に1回、2回の通院になるので、 >独り相撲しているような気分 になっていると思います。

回答No.2

こんにちは。 現実的な対応として、病院を変えるのはいかがですか? 不妊治療専門の病院もあります。 そこでは妊娠が確定するまでだから、大きなお腹の 妊婦さんは居ないはずです。 周囲もみな同じ悩みを持っているなら、少しは焦りも 落ち着くのではないでしょうか? また仲良くなれる人も居るかもしれませんしね。 旦那さんとしては辛いだろうけど、毎回の愚痴を聞いて あげるのが一番かなと思います。 ゴールが見えないだけに精神的に辛いのでしょうから。 愚痴を聞き、受けとめてくれると思うだけで嬉しいと 思うでしょう。 質問者さんと奥様にお子様が授かると良いですね。

asitaasita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不妊治療専門の病院は私達の居住地には1箇所あります。私もその部分を妻に提案してみましたが、妻も色々、口コミなどで病院の評判など調べた結果、その病院は選ばなかったという経緯があります。今の病院のかかりつけ医は以前より評判で、妻にとってすごく信頼している医師とのことですので、病院を変えるという選択肢は今の妻にはないと思われます。ただ、アドバイスして頂いたとおり、 >妊娠が確定するまでだから、大きなお腹の >妊婦さんは居ないはずです。 >周囲もみな同じ悩みを持っているなら、少しは焦りも >落ち着くのではないでしょうか? の部分は精神的に大きく違うと思いますので、再度、妻と話し合ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 不妊治療したがらない妻

    不妊治療したがらない妻 うちの妻は不妊治療をしたがりません。 以前検査し、妻にチョコレート嚢胞が5cm程度あり、医者から少し様子見しましょうと言われ、妊娠すれば直る可能性がありますが、小さくならないなら治療をしましょうと言われ2年近く経ちます。 僕の方は数回測定しましたが数値見ても問題は無いと医者に言われています。 もうさ来月には41歳になります。妻の仕事はパートなので週3回くらいしかいかず、朝ごはんは作ってくれないので彼女の仕事が無いときは昼まで寝ていて、いつも深夜番組ばっかりみています。チョコレート嚢胞は夜更かしすると悪化すると聞きます。 不妊治療は1回体内受精をしただけで、それが凄く辛かったといい、女ばっかり辛い思いをさせるのはと思いあまり普段は言いません。チョコレート嚢胞の治療のために病院も行きません。 SEXもあまりする気が無く、子どもは作る気が無いようですが、離婚する気もないようで、僕としてはこのまま彼女が子どもを作る意思を示さなかったら調停離婚でも申し込もうと考えています。2回ほど厳しく言いましたが、改善されません。 1つ思うのは彼女は恐ろしく「ケチ」で、高額な体外受精などの不妊治療がもったいないと思っているのではないか、自分は例外で自然妊娠できるのではないかと思っているのかなと思うだけです。 以前何故行かないのと理由を聞いたときは「不妊治療費は恐ろしく高いんだよ。知らないの?」と言われました。なので彼女には「そのくらいの金はあるから不妊治療に行け」と、僕のクレジットカードの家族カードを渡してあるのですが、駄目です。クレジットの明細みても病院にいった形跡もありません(他に使った形跡もありませんので、そちらは少し安心しているのですが・・・)。 昨日久しぶりに催促したら「今月は仕事頼まれたので病院に行けない」と言います。がっかりでした。僕は彼女の稼ぎを当てにするような収入ではないし、毎年海外旅行に連れて行ってあげられるくらい余裕あります。 最近、不妊治療で頑張っている夫婦のドキュメンタリーを見ました。妻と同じ年の41歳で何度も体外受精して頑張っている姿をみると、何故なんだろうと思いました。 どうしたら良いのでしょう。あのケチだけは直りませんが。このまま不妊治療しないのであれば離婚した方が良いのでしょうか?

  • 不妊治療について・・

    不妊治療についてお聞きしたいのですが・・ 結婚1年(子作り解禁1年です)私(妻)26歳 旦那さん30歳です。 なかなか子どもが出来ないのと生理不順のため不妊センターのある産婦人科へ行きました。 受付で生理不順の治療でも子供を考えているなら不妊センターの方へどうぞ。と言われ不妊センターへ・・ とりあえず生理を起こさせてから始めましょ!!生理不順だけならすぐ出来る大丈夫!と軽いのか心強いのかは分かりませんが(笑) 先生や看護師さんは とても良い方ばかりです。 正直、治療の費用や時間・検査内容などが理解できてません。 ネットで調べたり過去の回答などを見てはいるのですが、 次回は何されるのだろう・・と少し恐怖です。 親や友達にも病院に行き始めた事も言えてません。 よくわからない文章になってしまいましたが、 不妊治療について詳しく教えて頂けると助かります。 同じ様な悩みを持った方でもお返事頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療を続けたくない

    38歳の夫婦ですが結婚も遅かったため、不妊治療を数か月前から始めました。 私は年齢も若くないのでもし子供が出来れば授かりものなのでうれしいが 不妊治療まですることは考えておりませんでした。 ただ主人が子供を欲しがったため不妊治療を始めました。 しかし私はすこし排卵障害があるのですが、旦那は精子検査を数回したところ よい結果が出ませんでした。 男の人は精子へのプライドはあるのだと思いますが、病院が悪いとか色々文句を 言っております。 正直私は体外受精はやりたくないので主人に伝えたところすごい怒られ 頑張って仕事しながら続けている人もいるんだから、出来ないわけないだろうと言われました。 人それぞれ考え方があるかと思いますが、自分の周りには不妊治療をせずすぐに 子どもを授かった人ばかりなので相談も出来ずにストレスが溜まるばかりです。 病院の待ち時間も長いし、初めたばかりなのにもう嫌です。話し合っても 旦那は譲らないので離婚したほうがいいのでしょうか?

  • 不妊治療始めることが出来ません

    私43歳、うつ病治療中で無職(辛うじて主夫してます)。 妻は4歳下の39歳、経理の仕事をしている会社員です。 2007年12月に結婚し今年で結婚3年目です。 昨年秋くらいに子供を作ろうと誓い、月に2、3回セックスしてますが未だ授かっていません。 私は妻も私も妊娠・出産においては高齢なので不妊治療を望んでおり、妻に不妊治療を勧めたのですが 妻曰く「自分が原因で赤ちゃんが出来ないって分かったら、負い目を感じて今のような夫婦生活を続ける自信がない、貴方はどうなの?」と問い返されてしまいました。 私は自分が原因で赤ちゃんが出来ないなら、その現実を見据えて新しい関係を構築すべきだと思っています。 どうすれば妻が現在の良好な夫婦生活を継続出来ると安心して不妊治療を始めることが出来るのでしょうか? また万が一妻が原因で赤ちゃんが出来ない場合でも(妻が心配しているような事にならず)良好な夫婦生活を続けられる秘訣があれば教えてください。

  • 不妊治療の再開しようと思っていますが、、               

    不妊治療の再開しようと思っていますが、、                            結婚13年目の30代後半の主婦です。7年前に不妊治療をいていましたが、2回流産して精神的ストレス」でやめましが、ここ最近将来のことや、子どもの事で考えさせられることがあり、治療を再開しようと思っていますが、「絶対、どうしても子どもがほしい!」という気持ちになりきれないでいます。周りの意見に流されているだけなのか、自分の意気込みのなさなのか、自分でもわからないでいます。子どもは、欲しいです、けど「欲しい」という強い意志がないと不妊治療を再開しないほうがいいでしょうか?

  • 不妊治療を止めてしまおうか迷っています。 ご意見下さい。

    結婚4年目で、私は30代前半、夫は30代後半です。 夫の年齢や私が過去に婦人病を患ったこともあり、 不妊治療に行っています。 でも、身内の妊娠・出産や仕事のストレスなので 精神的にきつくなってしまい、今は病院をお休みしています。 通院中はAIHをしていました。夫は治療には協力的です。 しかし、夫と私の間には、子どもに対する考えの温度差があります。 私 夫の年齢もあるので、あと3年くらい治療しても 授からなければ子どもは諦め、2人でのんびり過ごそうという考え。 夫 治療には協力してくれていますが、本音は治療して まで子どもを作らなくても、自然に授からなければ 2人でのんびり過ごせばいい。 という考えです。 今の病院へ通い始めて、不妊専門の病院だというのも あるのですが、注射もするので月に6~8回くらい通院しています。 (排卵検査を自宅でする日もあるので、これでも少ない方みたいですが) 排卵日を詳しく特定する為、よりよい排卵の為仕方がないのは 分かっているのですが、精神的にかなりの負担になっています。 このまま通院しなければ後悔するのは分かってるので、 あと数回AIHをする予定ではいます。 (精神的に前向きになれればですが・・・。) ・不妊治療をしたけれど、最終的に子どもを諦めた方、どこで止めようと思いましたか? ・不妊治療を現在している方、どこまで治療しますか? すごく立ち入った質問ですみません。 今、何をしていても治療の事、子どもの事で頭が いっぱいなのです。  治療については他の誰にも話していないので、吐き出すところもなくとてもしんどいです。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療に行く時期を教えてください

    結婚10ヶ月ですが、結婚前から避妊はしていませんでした。 基礎体温や頸管粘液、排卵検査薬を併用してのタイミング法を試みていますが、なかなか妊娠には至りません。 来年早々に34歳になるため、不妊治療に行くべきかどうか悩んでいます。夫は子供ができなくてもかまわないと言ってくれますがやはり子供は欲しいのです。 そこで、不妊治療に関していくつか質問があります。 (1)不妊の定義は結婚2年だとありますが、その前に行ってもかまわないのでしょうか。 (2)最初の受診の時期はいつごろがいいのでしょうか。たとえば、生理中、生理直後、推定される排卵日あたりなどなど・・・。 (3)不妊治療に選ぶ病院は産婦人科がいいのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 長引く不妊治療と高齢

    不妊治療を始め3年がたつ34歳夫婦です。妻が不妊治療を始めて手術、検査を繰り返し、ようやく子宮も正常になり誘発剤で排卵もするようになり、タイミング治療をしています。まだなかなか妊娠しません。 悩みというのは不妊ということもあるのですが、早く子供ができないと両親もかなりの高齢になってしまい、子供の面倒を見てくれるひとがいなくなり共働きできなくなってしまうのではないか? 私自身肉体労働をしており、将来私が転職せざる得ない状況になってしまった場合、子供が成長していくにつれ、 満足に学業や部活など好きなことをさせてあげれないのではないかと不安です。だからといって子供をあきらめるつもりはないのですが、私と似たような悩みや環境になっておられる方の心境というか考えが聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療か仕事かの選択

    子供が欲しいと思い始めて2年すぎた30代前半の兼業主婦です。 今不妊治療のために仕事を今年度いっぱいでやめるか それとも不妊治療はせずに仕事を続けるかでとても迷っています。 なぜこんなに極端な選択かというと、実は1年程前に仕事しながら 不妊治療を始めようとしたのですが、電車で20分の 不妊治療専門病院は治療のテンポの速さについていけなかったこと、 医師との相性が悪く信頼できなくなったこと、 途中で診察終了時間が早まり、 仕事を早退しなければ通えなくなったことから 1か月程で断念しました。 その後近所の不妊治療もやっている産婦人科に通ってみたのですが、 田舎なので産婦人科が少なくこの地方の妊婦さんが たくさん通っており、地元の同級生、職場の同僚も この産婦人科に通っている人が多く、毎回会わないかどうか、 非常にストレスを感じたので、こちらも通院をやめてしまいました。 (診察の時館内放送で「○○△さん」と大きい音で呼ばれるのが ヒヤヒヤしました。会った時に、きっとおめでたなの? と聞かれたりそう噂されるのに、違うんですと言うのが すごくつらいと思いました。) そんな理由で、次通うのは電車で40分の病院しかありません。 また、近い病院でさえ、仕事の日、病院の後に 夕食の準備したりするのが体力的にも精神的にもきつく 余裕の全くない状態で仕事との両立は難しいと感じました。 (当時はまだ忙しくない部署にいましたが 今はとても忙しい部署にいます。) そのため今度不妊治療始める時は仕事やめないといけない状況です。 その後は不妊治療はせず、自然に任せていましたが 妊娠しませんでした。 先日ひどい生理不順(15日で生理が来てしまった)が あったのをきっかけに、不妊治療していた時の病院で ホルモンの不調(黄体機能が弱い)と言われいたし、 また不妊治療を始めた方がいいのではないか と思い始めてきました。仕事は以下の状況です。 ・3年育児休暇とれるし、子育てしながらも働き続けれらるし  条件的にはとても良い ・仕事の内容は責任を伴うことも多く、仕事量も多く ストレスになっている。 ・仲の良い同僚もいるが、全体的には人間関係悪めで 、気を使ったり理不尽なことがあったりとストレスが多い。 子育て中の人が多く、子供まだ?と言われたり、 子供がいないと居心地悪い(これについては大分慣れましたが) やめたいと度々思うことがある。 不妊治療は今しかできないからやめようと思う一方で、 この不景気で就職難の時期にやめてしまうなんてぜいたく ではないか、不妊治療をしたらお金がかかる、 (夫の給料だけではきびしそう)ましてや不妊治療したから といって妊娠できる保証もない、家を買うお金もほしいし、 でも子供は欲しい・・・とどれだけ考えても堂々めぐりで 決断できません。。 だだ、今年度でやめるのならもう近々やめる意思を 上司に伝えなくてはなりません。夫は、仕事のストレスなくなれば 妊娠できるからやめたらいいと前から言っています。 (夫は私に比べ楽天的であまり先のこと考えないタイプです。) 最後は自分が決めなくてはいけないと分かっていますが、 ぜひ皆さんのアドバイス、 皆さんだったらどうされるかお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療への夫の理解が足りず悩んでいます。

    不妊治療への夫の理解が足りず悩んでいます。 不妊治療を考えている30代後半の海外在住の女性です。 滞在国の医療事情もあり、日本国内で不妊治療を考えています。滞在国で検査をしたところ、不妊原因が夫婦双方にもあると判明、高度治療の必要性があるとのことで仕事を辞め日本に長期滞在し治療に専念する必要性があるのですが、夫側の理解が足りず悩んでいます。 夫の滞在国では不妊治療は遅れており、結婚したら子供は必ず出来るものという認識が現在でも根強くあるので、夫自身もそこまでしないと子供が出来ない状態が受け入れにくいようです。また一度の治療で妊娠が出来るものだ(よって仕事を辞める必要性はない)と考えているのです。また「長期で日本に帰るなんてありえない、夫婦が長期で離れて暮らすなんて我慢できない」と文句すら言います。夫に不妊事情を説明しますが、なかなか理解ができないようです。夫の周辺に不妊治療に臨んだ方が居ないこともあるのでしょう。 また結婚当初から夫、夫家族に「子供が出来ないのは妻のせい」という見られ方をしておりそれも辛いです。実際は男性側の検査の結果、夫の精子の状態も悪いと判明したのですが、その点を指摘されるととても不機嫌になり声を荒げることもしばしばです。お医者様にも「これだけ精子の運動率が悪いと高度治療をしないと無理でしょう」といわれた時にも「妻の方の卵子の育ちが悪い」「妻には筋腫があるからそれが邪魔をしている」と繰り返し言い返すほどです。先生はそんな夫に「奥さんのせいのような言い方をされますが、卵のほうはなんとかなるものです、それよりも精子の質が良くなければ治療も始まりませんよ」と窘めましたがそれも夫は気に入らなかったようです。 「自分のせいでは決してない」と思っている、思いたいのだと思います。私としては縁あって夫婦となったのですから、例え不妊原因がどちらかにあったとしてもその原因を追究し、解決すべく二人でともに力を合わせ、励ましあって乗り越えていきたいと思っていますし、どちらのせいにしても仕方がないと思っているので、夫の考え方や態度は大変につらいものです。 以前、日本帰国時に不妊クリニックで診療をしてもらったのですが(夫は一緒に帰国できなかったので一人で診療していただきました)その時に夫の以前受けた精子のデータを持参したところ、先生からはまず旦那さんの治療も必要ではといわれてしまいました。それを夫に伝えたところ「以前のデータは古いもの。炎症があったので結果が悪かった、今は改善している。100パーセント良くなっていると断言できる。原因があるとすればそれは妻の方」というのです。 治療への不安以前に夫の「妻のせい」という考え方自体にとても不安を感じます。この問題以外にも夫はなんでも人のせいにするきらいがあるのです。 それは夫の家族もそうです。育ちなのか環境なのかわかりませんが、何か不都合があると夫はなんでも「人のせい」にするのです。夫は一人息子で家族からは絶大な信頼を受けています。先方の両親は「息子の言うことは何でも正しい」と思っており、夫の「自分が何でも正しい」という思い込みを助長させています。 友人同士で集まっていても、自分中心に話が進まないとへそを曲げますし、間違えていることを指摘されたり、別意見を言われるとあからさまに機嫌が悪くなるのです。「自分は完全な人間ではない、間違えることもあるし、その過程で色々学ぶのだ」という謙虚さがないのです。 夫が冷静なときに私が「こういう意見もあるんじゃないかな」と柔らかく言うと「そうだね」と素直に聞いてくれますし、話が全くわからないわけではないのですが、今回の不妊治療検査結果のときのように既に「自分にも悪い原因がある」という不安な状態に置かれている場合ですと何を言っても興奮して話にはならないのです。 日本へ帰国して先のわからない不妊治療に臨まなければならない不安もあるのに、夫の精神状態が不安定では私としては思い切って治療に専念しようという決断ができません。 夫の性格は直るものではないのでしょうが、自我の強い夫の言動に戸惑ってしまうのです。 私自身悩んでおり、うまく文章にならず申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせいただけますとありがたいです。宜しくお願いいたします。