• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地獄・・・)

地獄…俺はも生きて行けない

nobita60の回答

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.3

吃音はなかなか直りませんでしたよ。 ある時、小さな子どもと会話しているとき、吃音じゃないよって友人に言われたことがあります。子どもと話すときは緊張しないからでしょうか?近所の子どもと歌を歌ったりお帰りなどど会話しているときは自然でした。 さあ!今から話そうと思うと、ぅぅぅ・・・と言葉が出ず、結構笑われて、それで緊張し、ますますひどくなります。辛いですよね。 女性と男性では異なるでしょうけど、子ども相手に話すのは嫌いですか?しりとりから始めましたよ。 恋人もいない、お金もなく、しかも学歴もないときは本当に死にたいと思いました。 私は通信教育を受けて大学を出ましたけど、通信は話す機会が少なく大丈夫でした。また、通信制学生は大人の人が多いので気長に接していただきました。あれほどの吃が今では教員。不思議なモノです。 雑念を学業に転化できればいいですね。学問こそ最高の道楽です。

関連するQ&A

  • 吃音者です。

    私は吃音者です。 そのために、なめらかに人と話せませんし、赤面症・対人恐怖的な面(対人恐怖については、病院に行ってみた事はないです)があります。 吃音で悩んで逃げて、ニートになりました。 そんな私ですが、最近、正社員の職にありつけました。 しかし、入って分かりましたが、その職場が電話多い&マニュアルがなくて、仕事の内容もしっかりと教えを受けれる体制になく、先輩に逐一聞かなければなりません。 こんな日々にかなり精神が疲れてきました(電話は何回かやっただけですが・・)。 また、私のやることが間違っていないか気になるようで、やることなすことを上司に監視されています。そのため、上司が居るときは、ずっと心臓がドキドキしてしまっています。 私の挑戦(今の職場に就いた)は無謀だってでしょうか? もっと、工場勤務やバイトから始めた方がよっかったんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 対人恐怖症の人が、一人で生きていくにはどうしたら良いのでしょう?

    対人恐怖症の人が、一人で生きていくにはどうしたら良いのでしょう? 最近、仕事も長続きせず、今、無職の30代女です。 十数年ぶりに実家に帰りましたが、やはり親からの侮辱・非難・否定があり、出ていけと言うので、やはりもう会わないつもりで以下を考えています。 ・実家で焼身自殺するか ・部屋を借りて、どうにか生きていくか の二択を考えています。 もう親とは縁を切る覚悟です。 そこで、後者の場合、仕事無しで部屋を借りれるのか、またどうやって借りたら良いのか、 もし、対人恐怖症の方がいらっしゃったら、仕事のこと、どうしてらっしゃるのか、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 気にしすぎる事で悩んでいます。

    気にしすぎるせいで仕事のケアレスミスが多くて悩んでいます。 30代、男です。 もちろん、悩むだけではダメなので次はミスしないように改善をするようにはしています。 ただし、ミスするのは気の緩みももちろんありますし、それを棚に上げて言うわけではないのですが、 私は高校生のころに幻聴が聞こえたり、被害妄想や対人恐怖を経験しました。 しかし、病院に通う事なく大きな症状は半年から1年ほどでなくなりましたが、被害妄想や対人恐怖は未だに大きい物ではないですが残っているようで、 特に会社のような責任が重かったり不特定多数の人間と長時間接する場所での対人関係において、対人恐怖を発症する事が多々あります。 例えば、直属の上司が後ろを通るだけで仕事を真面目にやっているか監視されているように感じる時があったり、何か話しかけられるのではないかと話しかけられる事にまでビクビクしてしまいます。 最悪の場合には考えすぎて「陰で悪口をいっているのでは?」と思ってしまう事もありました。 さらに、上司に限らず会社の人間と話す事に緊張したり、不安を感じてしまう事が多いです。 でも仕事なので無理やりにでも会話をしています。 なので業務をこなす1つ1つに不安を持ちながらの日々です。 極度の不安や緊張から吃音状態に陥ったり、頭が痛くなったり、動悸を起こす事もあります。 ちなみに対人恐怖は職場だけでなく家族以外の人にも起きる事があります。 このように知恵袋に投稿できるくらいなので仕事が終われば冷静に考えられて「気にしすぎ」と理解できるのですが、いざ仕事になると冷静さより不安が上回ってしまって冷静さが失われてしまいます。 また、過去の幻聴や対人恐怖症のこともあったので現在心療内科に通い、カウンセリングも一緒に受けています。 同じような、似たような状況に陥った事のある方がいらっしゃればこのような場合、職場でどのように対処していけばいいか、対人恐怖をどう克服していったのか、親とどう接してきたか、教えていただけると幸いです。 親は「みんなそれくらいの不安や緊張は持っている」「動悸はストレスではなく心臓が悪いんじゃない?」と言ってあまり辛さを理解してくれません。 というより「心の病じゃない、精神力が足りないだけ」といったいいぶりです。 私が「じゃあみんな会社で吃音状態になるの?みんな冷や汗をかきながら毎日仕事して、人と接するたびにど緊張しているの?」と言うと喧嘩になってしまいます。

  • 最近、ねたんでばかりいるようになってしまった・・・

    以前は、「妬み(ねたみ)」は少ない人間だったと思います。劣等感もそれほど感じなかったし、他人に負けても、「次に挽回すればいいや」くらいの気持ちでいたのですが、最近、妬みの多い人間になってしまたなぁ、と感じる部分が多いです。 理由はあります。 私は、20代後半(男)ですが、6年半前からうつ病にかかり、最初は投薬で普通の生活(勉強や仕事)ができたのですが、去年の後半からうつ病が深刻になり、今年に入って会社を休職→退職しました。 ですから、1つはうつ病が原因かもしれませんが、私の場合それだけでは無いと思います。 うつ病は投薬と休養で治りますが、私の場合、うつ病が治ったとしても、いろいろな問題を抱えています。 (1)対人恐怖症になったかも? 会社の対人関係が上手くいかず、対人恐怖症になった可能性もあります (2)将来の仕事 将来何ができるのか?全く見当がつかないこと。 (3)結婚して家庭を築く自信が無くなった 気が弱い・対人関係が上手く構築できない・自分の遺伝子受け継いだ子どもは私のように不幸な人生をたどるかもしれないと思うことなど。 (長文になって受け付けられなかったため、大部分削除しました) 多分、これらが理由だと思いますが、私のようなうつ病のひどい人又は、障害者、天涯孤独な人を除いて、世の中の大半の人が幸せそうに見え、妬みの気持ちが強くなってきました。 外に出ると、ほとんどの人が幸せそうに見え、自分が惨めになり、涙を流すことも多くなってしまいました。 質問としては ●そのような、「妬み」の気持ちを払拭させるにはどうしたらいいのでしょうか? お願いします。

  • アトピーになって良かったことありますか?

    もう発症して20年近くになりますが、発症して人生が一変してしまいました。 一日中続く痒み、慢性的な寝不足、薬の眠気による思考力・集中力の低下、対人恐怖。なんとか仕事していましたが、うつ病併発により退職。 幸い自殺願望の出ないタイプのうつ病なので助かっていますが、奈落の底に突き落とされてしまいました。 喘息と鼻炎も経験したことありますが、アトピーの辛さは正直別格でした。 他人を羨ましがることは良くないと自分でも分かっているのですが、どうしても健康な皮膚の方を見ると羨ましくて思わず見惚れてしまいます。ですが、他人と比較せず自分は自分と割り切って生きれるようになりたいものです。 あまりにも辛い病気なので、アトピーになって良かったと思えるように中々なれません。強いて言えば、暴飲暴食が出来ないのでスタイルがいいことくらいです。うつ病発症してからは、アトピーで鍛え上げられた我慢強さも崩壊してます。

  • まともに生きなければ・・・ やらなければと思いつつも無気力に流されてい

    まともに生きなければ・・・ やらなければと思いつつも無気力に流されていく日々・・・ まず史上最低人間な俺の経歴をザット紹介する。笑いたい奴は笑ってくれ。 中二で学校行かなくなり人間関係をシャットOUTし引きこもり街道を爆走した。 そして2005年春 高校(通信制だけど・・・)卒業。 2005年~2009年まで週末だけのしょーもないバイトをやった。 その後 王道の完全最強NEET街道を迷走してる次第であります。 もちろん国民年金 未納。友も女も普通免許 当然無し。  手前で手前の首を絞めてるのは十分分かってる。 しかし 吃音、対人恐怖症、挨拶嫌い が俺を苦しめます。 求人誌見ても 吃音で電話かけれない。 奴らは自立し仕事に精を出し 金を稼ぎ車、女を得て 夜になればディスコ、飲み屋に繰り出し人生を満喫してるだろう。 その間 俺は家でくたばってる。 街に出れば女を連れてる奴や車を乗り回してる奴や酔ってチャラケテル奴を見ると 劣等感に打ちひしがれてやりきれない。 しかし 俺が劣ってるからと言って奴らより出遅れてていいわけが無い。 まだ長年のブランクを挽回出来るのか? くそ不景気なのに仕事(唯一の情報源は薄いタウンワーク)なんか見つかるのか? それとも最終権利(自殺)を使うしかないのか? どうすればいいですか?

  • 皆様はどう思いますか?

    皆様はどう思いますか? 息抜きに久しぶりに自慰行為をしようと思い、 軽いAVでも見ようかと思っていました、しかし迷い込んでしまい、レイプ物に辿り着いてしまいました。 私自身レイプ物は見たことは無かったですが、少しだけ見てみようかな・・と思い、適当に動画をクリックしました。 内容は想像以上でした。本物だと思ってまうような場所、女性の嫌がり方、恐怖が伝わってきました。。 気分が悪くなりました。そこで聞きたいことが2つあります、レイプ物は本当に何も知らない女性を強姦してるのでしょうか?それとも、すべて役者なのでしょうか? 2つ目は、動画を見たとき、その男性(強姦してる人)に異常なまでに腹が立ちました。 正直言って、女子高生が「ママ・・」と言ってるのを聞いたとき、男達を殺してやりたい。と思ってしまいました。。これはおかしい事でしょうか・・? とにかくレイプする奴は、世の中にいらない、自分で自分の性欲すらコントロール出来ない奴がこの世にいたって、性犯罪が増え、傷つく女性達、それに耐え切れなく自殺してしまう女性が増えるだけです。1番いらないのはレイプする奴等だと思っています。皆さんはどう思いますか? 長文失礼しました。

  • 恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか?

    恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか? ずっと信じてた人が凄い嘘つきのペテン師だと発覚しました。 基本的に、嘘つきが許せない私にとって、ここまで人を欺いてる上に、その事に対して罪悪感を感じていない人は初めて知り合った人種で、あまりの衝撃・ショックで声が出せなくなってしまいました。 さらに、対人恐怖症・男性恐怖症にもなり、どんな人でも怖くてたまりません。 近づいて話すことも出来ないし、話し掛けられると背筋か凍るほど緊張してしまいます。 男性恐怖症も、狭い空間で2人きりになると、動悸や呼吸が苦しくなり、日常生活にかなり支障をきたすようになりました。 こんなままじゃ仕事も行けないし、でもすぐに仕事をやめるわけにもいかないので、とりあえず対人恐怖症だけでも早く克服したいのですが…どんな方法なら対人恐怖症は治るのでしょうか。 出来るだけ、医者に頼りたくないので、薬以外での克服方法を教えてください。お願いします。

  • 私は死にたい

    前の職場のストレスで抑鬱症になり退職 家族に泣き言ばかり言っていたら怒られて泣かれて、辛いという気持ちを理解されません 何もやる気が起きない、甘えていると思われている 夜は寝付けず、食欲不振、動悸がして頭痛が酷いです 対人恐怖症、こんな私に出来そうな仕事はありません このままでは引きこもってしまいそうです 25歳独身女、自殺を考えています どうしたらいいですか?

  • 長文&駄文で申し訳ないですが宜しくお願いします。

    長文&駄文で申し訳ないですが宜しくお願いします。 現在26歳の男です、 仕事や日々の生活について悩みがあります 現在中小企業に4年勤めており(従業員8000人程)工事現場の監督の様な仕事をしているのですが。 一向に仕事を任されず4年も立っているにもかかわらず先輩と一緒じゃないと現場に入れない状態です。(一人では任されていない)そして先輩からは日々怒られています(手元にしか使えない、現場に来るな等言われます) 仕事だけが原因では無いと思いますが毎日が鬱状態で日々死にたいと考えています。 (真剣に自殺の事を考えると母親や妹、貯金500万円ほどあります、等を考えて踏みとどまります) 今すぐにでも仕事を止めたいのですが、上司に仕事を止めると伝える勇気が無くずるずると続けています。 またもし仕事を止めた場合今の従業員に馬鹿にされるのではないかと恐怖しています(やはりあいつは乗り越える事が出来ず逃げて行ったか等・・・) また親に相談しても『男は嫌な事から目をそむけたらいけない乗り越えなければいけない』と言われます 確かに正論ですが、、、もうつらくて仕事を転職するか自殺するかのどちらかしかないと思い込んでおり 死ぬぐらいなら仕事を止めた方が良いと思います。(別にこんな価値の無い人間は早く死んだ方がいいとも思いますが・・・) また性格的にウジウジしており対人恐怖症や視線恐怖症や重度の逃避癖があります。(ただ真面目とはよく言われます、自分で物事を判断出来ない、誰かの手元しか出来ない真面目だけがとりえの人間とも言われました) その事を踏まえると今のような(工事現場の監督)仕事は向いて無いとも思います。 もし今の仕事を退職する事が出来たら介護の仕事を行ってみようと考えています。 性格的にも向いているし (下衆な考えですが弱者をいたわる事によって自分に自信が戻り対人恐怖症も緩和されるのではないかと考えています) こんな自分ですがどうするべきと思いますか? また今の仕事を退職する決心を持つにはどうすればいいと思いますか? 《自分を少しでも理解していただく為に趣味や嗜好を記載します》 好きな音楽:venetian snares、あぶらだこ、銀杏BOYZ、黒夢(反社会的ですね) 好きな作者:太宰治(人間失格には物凄く共感してしまいました・・・自分も最後は自殺するしかないのかと思いました) 好きなアニメ:NHKにようこそ、けいおん、AKIRA